18/02/20(火)18:09:25 大人気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)18:09:25 E8BuuPno No.486317336
大人気リメイクソフト
1 18/02/20(火)18:11:42 No.486317696
うにてぃが悪い
2 18/02/20(火)18:12:05 No.486317764
あの大人気作品を!最新のハードでリメイク!
3 18/02/20(火)18:13:09 No.486317944
ハゲの釣り堀夜の部です
4 18/02/20(火)18:13:14 No.486317956
じゃあディラックの話をしてあげるわ…
5 18/02/20(火)18:13:48 No.486318039
こういう時だけPCスルー
6 18/02/20(火)18:15:22 No.486318294
だってすちむー版が一番バグ発症してるし
7 18/02/20(火)18:18:23 No.486318805
Unityがバグの原因である根拠は?
8 18/02/20(火)18:19:35 No.486319033
Unityだからというより作ってるところがちゃんとテストとかしてないのが悪いのでは…?
9 18/02/20(火)18:20:23 No.486319155
>うにてぃが悪い PS4版の方がバグだらけの時点でそれはない
10 18/02/20(火)18:20:35 No.486319188
みんな!聖剣2といえばバグだよね!
11 18/02/20(火)18:21:06 No.486319278
必中魔法とか今の時代ダルい仕様は引き継ぐ癖に大砲の飛ぶ演出はなし 遊びやすくリメイクするとかじゃなくて原作そのままを求めた連中は納得してんだろうか
12 18/02/20(火)18:21:19 No.486319317
ハゲも40代とか50代になってもゲームの悪口言うしか趣味がないとか 情けないと思わないのかな
13 18/02/20(火)18:21:39 No.486319372
ぶっちゃけ言うほど原作まんまでもないというか
14 18/02/20(火)18:21:50 No.486319396
>じゃあディラックの話をしてあげるわ… クリスいいよね!
15 18/02/20(火)18:21:58 No.486319417
ルカ様の話題が全く出ないところを見るとヒロイン化は無理だったのか…
16 18/02/20(火)18:22:07 E8BuuPno No.486319436
>ぶっちゃけ言うほど原作まんまでもないというか えぇ…
17 18/02/20(火)18:22:07 No.486319439
これ自演じゃなかったら怖い
18 18/02/20(火)18:22:51 No.486319552
VitaTVでやればいいんでしょ?
19 18/02/20(火)18:23:41 No.486319709
>クリスいいよね! プリムは突如キレた
20 18/02/20(火)18:24:26 No.486319824
なんでバグを遺した?バグあってうれしい奴がいるのか?
21 18/02/20(火)18:24:34 No.486319849
Vita切り捨ててUE4使った方が良かったんじゃねぇかな
22 18/02/20(火)18:25:44 No.486320047
だからなんでバグをゲームエンジンのせいにしてんのこいつ
23 18/02/20(火)18:26:00 No.486320093
>Vita切り捨ててUE4使った方が良かったんじゃねぇかな せっかく作ったスマホ素材使い回さないでどうすんだよ 予算は無限じゃねえんだぞ
24 18/02/20(火)18:27:12 No.486320281
遊びやすく変更するなんて問題外よ バグまで原作再現したスクエニの配慮だ
25 18/02/20(火)18:27:27 No.486320318
Unityスレに時々頭おかしいのが湧いて不思議だったけどゲハの類だったか…
26 18/02/20(火)18:28:15 No.486320450
ロマサガ2でうにてぃに恨みがある「」帝もいそうなので一概にハゲとも言い切れないがこれは…
27 18/02/20(火)18:28:21 No.486320470
>ハゲも40代とか50代になってもゲームの悪口言うしか趣味がないとか >情けないと思わないのかな 10年後も20年後もこんな様って凄い人生と思うよ
28 18/02/20(火)18:28:45 No.486320552
>せっかく作ったスマホ素材使い回さないでどうすんだよ >予算は無限じゃねえんだぞ ああ品質管理の予算も削ったのか…
29 18/02/20(火)18:28:49 No.486320565
ゲームエンジンを餌にするとすぐ反応してハゲの相手する子いるよね
30 18/02/20(火)18:29:28 No.486320656
そもそもUnityだからバグが起きるとかそういう問題じゃないからな 作り手がちゃんと作ってないからバグが起きるものだから
31 18/02/20(火)18:29:40 No.486320698
>ロマサガ2でうにてぃに恨みがある「」帝もいそうなので一概にハゲとも言い切れないがこれは… ロマサガ2なんか問題あんの? Vita版がロード挟むくらいで他ハードだとめちゃ快適だけど
32 18/02/20(火)18:30:11 No.486320783
>ロマサガ2なんか問題あんの? >Vita版がロード挟む それ
33 18/02/20(火)18:31:15 No.486320970
元々スマホ用に作ってたんじゃねえのこれ 初代リメイクはスマホだったし
34 18/02/20(火)18:32:03 No.486321115
>ルカ様の話題が全く出ないところを見るとヒロイン化は無理だったのか… 太眉が無理
35 18/02/20(火)18:33:02 No.486321301
>それ ロードっつっても1秒未満だが
36 18/02/20(火)18:33:11 No.486321334
ハゲに誘導されてネット聞きかじりUnityスレになってる…
37 18/02/20(火)18:34:44 No.486321617
>ロードっつっても1秒未満だが マップ移動や戦闘終了直後に必ず挟まるけどね…
38 18/02/20(火)18:36:26 No.486321887
この調子でゼノギアスもうにてぃちゃんでリメイクする気でしょ!
39 18/02/20(火)18:36:58 No.486321980
このハゲ毎回ID出されてるな…
40 18/02/20(火)18:37:20 No.486322038
スマホ復活しねぇかな…
41 18/02/20(火)18:37:33 No.486322076
>この調子でゼノギアスもうにてぃちゃんでリメイクする気でしょ! ゼノギアスならDisc2の内容しっかり書き直してくれればそれだけで絶賛だと思う…
42 18/02/20(火)18:38:51 No.486322318
イース7とかセルセタみたいな感じで聖剣伝説作ってくれませんか
43 18/02/20(火)18:39:11 No.486322405
>ゼノギアスならDisc2の内容しっかり書き直してくれればそれだけで絶賛だと思う… いやそこ直したらダメだろ…
44 18/02/20(火)18:39:17 No.486322427
Unityならスマホ移植も出来そうなもんだけど泥対応メンドイのかな iOS対応だけでもいいのに
45 18/02/20(火)18:39:20 No.486322445
>ゼノギアスならDisc2の内容しっかり書き直してくれればそれだけで絶賛だと思う… 長すぎてダレそうだからあのままでいいや…
46 18/02/20(火)18:39:26 No.486322474
>ゼノギアスならDisc2の内容しっかり書き直してくれればそれだけで絶賛だと思う… Disc2もあれはあれで必要なものだったって理解になってない?
47 18/02/20(火)18:39:36 No.486322493
ゲームなんだからケンカしないでみんなで楽しく遊べ
48 18/02/20(火)18:40:43 No.486322712
菊田サウンドがあって各地を回って最後にポポイとの別れがある そこさえ崩れなきゃ元からシステムに不備なんか腐るほどあった作品なのでいいやってなってる
49 18/02/20(火)18:40:48 No.486322731
ゼノギアスのDisc2は手抜き言われても仕方が無い
50 18/02/20(火)18:44:03 No.486323369
>Unityならスマホ移植も出来そうなもんだけど泥対応メンドイのかな >iOS対応だけでもいいのに リメイク前のiOS版なら出てるだろ
51 18/02/20(火)18:44:42 No.486323498
スマホ素材使いまわしてる時点で低予算だから仕方ないんだろうけど 半端にグラよくなってボイスつくとイベントシーンの人形っぷりが際立つね
52 18/02/20(火)18:45:00 No.486323559
うにてぃ悪ないよ スクエニが
53 18/02/20(火)18:46:28 No.486323843
なんでハゲがこれに粘着してるのかさっぱりわからない 騒ぐようなソフトかこれ
54 18/02/20(火)18:46:57 No.486323917
>菊田サウンド こっちが気になってるんだけどどんな感じかな
55 18/02/20(火)18:47:17 No.486323980
スクエニ叩ければなんでもいいんでしょ
56 18/02/20(火)18:47:32 No.486324035
騒げると思ってリメ前もリメ後も知らずに騒いでるだけでしょ
57 18/02/20(火)18:47:47 No.486324087
ロマサガ2でUnityに恨み持つ人よりサガスカの件で印象最悪な人のが多そう
58 18/02/20(火)18:48:06 No.486324135
>>菊田サウンド >こっちが気になってるんだけどどんな感じかな フラミー1はよかった
59 18/02/20(火)18:48:13 No.486324158
>>菊田サウンド >こっちが気になってるんだけどどんな感じかな 期待通りというのがいいのか悪いのか 個人的には満足
60 18/02/20(火)18:48:48 No.486324253
厳密にいうと編曲はいろんな人がやってるので菊田アレンジではない
61 18/02/20(火)18:49:07 No.486324310
>ロマサガ2でUnityに恨み持つ人よりサガスカの件で印象最悪な人のが多そう それこそスタッフのせいの割合の方が強くないか…?
62 18/02/20(火)18:49:42 No.486324425
ゼノギアスはスクエニのあずかり知らぬとこで勝手にハードル上がってる感はある 仕方ないけど
63 18/02/20(火)18:49:57 No.486324466
インタビューでUE4使ってるのは知ってたけどUnityも使ってたのか
64 18/02/20(火)18:50:22 No.486324531
河津が窓際で低予算UNITYゲームしか作らせてもらえないことで恨みが?
65 18/02/20(火)18:50:35 No.486324562
>こっちが気になってるんだけどどんな感じかな 人による 俺は割りと満足だがうーnなアレンジもあった
66 18/02/20(火)18:50:49 No.486324593
ゼノギアスもクロノトリガーチームだから聖剣2の系譜なんだっけ
67 18/02/20(火)18:52:58 No.486324994
微妙なアレンジを挙げれば大体菊田がヒットする恐怖
68 18/02/20(火)18:53:32 No.486325096
>こっちが気になってるんだけどどんな感じかな 菊田当人は自分の曲だからって音程変えたり大胆過ぎるアレンジ入れてるから微妙と感じる人は多いかもしれない むしろ菊田以外の人がアレンジしたのは安定して聞ける
69 18/02/20(火)18:54:04 No.486325183
ゲームで聞くと実は菊田アレンジが保守的で ほかのほうが大胆に弄ってる
70 18/02/20(火)18:54:30 No.486325259
元聖剣スタッフ今何してるん? まとまってるとは聞いたが
71 18/02/20(火)18:54:55 No.486325336
無理だろうけどモノリス参加でゼノギアスリブートしねぇかな
72 18/02/20(火)18:55:02 No.486325353
ジェネシスの方は無難すぎるくらいのアレンジだったのに
73 18/02/20(火)18:55:45 No.486325471
菊田は聖剣3はともかく2は当時どうやってどういう意図で編曲したか 今見たらもう理解出来ねえって言ってたけどだいぶん悩んだのかしら
74 18/02/20(火)18:55:46 No.486325476
>ロマサガ2でUnityに恨み持つ人よりサガスカの件で印象最悪な人のが多そう それはどっちかというとVitaのスペック不足を嘆く部分では…
75 18/02/20(火)18:56:52 No.486325654
>元聖剣スタッフ今何してるん? >まとまってるとは聞いたが まとまってはないよ グレッゾとか1-upとかバラけてる
76 18/02/20(火)18:57:20 No.486325735
>無理だろうけどモノリス参加でゼノギアスリブートしねぇかな 高橋からちょっと意見もらうくらいならともかくモノリスガッツリ関わったらSwitchだけにしか出せなくなるから難しいんじゃないかな
77 18/02/20(火)18:57:50 No.486325817
まぁ下村さんも言ってたけど当時泊まり込みでずーっと作っててなんか神がかってたらしいからな
78 18/02/20(火)18:58:21 No.486325908
ロマサガ2に不満はあるがそれはボタン配置だ なんでオリジナルとボタン配置違うんだよ
79 18/02/20(火)18:59:40 No.486326136
石井→聖剣4の責任取って辞任→グレッゾ設立 LoMスタッフ→3D化に嫌気さして任天堂の資金援助受けて独立→初期は2D手がけてたものの結局は3Dマリオ作ることになって一部スタッフが抜ける→マリオ作る会社として1upスタジオに改名と抜けたスタッフがブラウニーズ作る グレッゾ→3DSゼルダのリメイク作る仕事で安定してたが満を辞して出したオリジナルゲーが死亡 ブラウニーズ→数年間ニートしててようやく出したブラゲが空気 1up→大手の下請けっていう一番安定ポジ
80 18/02/20(火)18:59:55 No.486326179
>元聖剣スタッフ今何してるん? >まとまってるとは聞いたが もうバラバラだと思うけどマリオオデッセイとか作ってる1UPがブラウニーらしいね
81 18/02/20(火)19:01:04 No.486326358
なにそのどこから持ち出してきたか考えたくないような書き方のまとめ
82 18/02/20(火)19:01:14 No.486326384
聖剣スタッフ勝ち組やん そりゃもうスクエニなんかと関わらんね
83 18/02/20(火)19:01:16 No.486326392
買わなくて良いのは確かだな
84 18/02/20(火)19:03:10 No.486326693
出来はバグ以外は言われてるほど悪くないから買わなくていいとまでは言わんよ
85 18/02/20(火)19:03:11 No.486326694
ID一つ出ると堰を切ったようにハゲ湧いてくるよね
86 18/02/20(火)19:03:21 No.486326732
聖剣スタッフっつってもこの頃の人達もう現場仕事はしてないんじゃないかな
87 18/02/20(火)19:03:32 No.486326768
バグ完全再現っていうか新規バグ増えてるもんこれ
88 18/02/20(火)19:03:33 No.486326773
>聖剣スタッフ勝ち組やん >そりゃもうスクエニなんかと関わらんね グレッゾは下請けで安定してる 1upはマリオの仕事あるから大安定 ブラウニーズは…2Dやるんならヴァニラくらい心血注げよと思うけど…
89 18/02/20(火)19:04:41 No.486326956
>聖剣スタッフっつってもこの頃の人達もう現場仕事はしてないんじゃないかな 25年前やしな だから十分なリメイクなんだけど ハゲの人たちって時間感覚なさすぎてちょっと怖い…
90 18/02/20(火)19:04:58 No.486327014
サントラと絵本のおまけ感覚で懐かしくてやってるけど まぁそういう思い出補正なかったら買いなよとは言わない
91 18/02/20(火)19:05:00 No.486327018
>聖剣スタッフっつってもこの頃の人達もう現場仕事はしてないんじゃないかな 管理職とかその辺だろうね
92 18/02/20(火)19:05:06 No.486327030
>やし
93 18/02/20(火)19:05:11 No.486327042
>出来はバグ以外は言われてるほど悪くないから買わなくていいとまでは言わんよ 良くも悪くも昔のゲームでオートセーブあってレベルが上がりやすくなってるくらいだからね…
94 18/02/20(火)19:06:04 No.486327217
懐かしさを感じながらやるゲームとしてちょうどいい
95 18/02/20(火)19:06:34 No.486327309
2やったことないユーザーに勧める気は一切起きないけど2思い出補正抜きで好きなら勧める まあそんな人はもう買ってると思うけど
96 18/02/20(火)19:06:44 No.486327338
懐かしさを感じるならVCでいいよ 余計な3Dに起こしておいて改善なしバグラッシュて
97 18/02/20(火)19:07:44 No.486327516
今やってるけどなんでハゲのおもちゃになってんの…
98 18/02/20(火)19:08:01 No.486327567
SFC版なんか死ぬほどやったからいらねっつの