虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)17:55:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)17:55:39 Pg1/m1k. No.486315327

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/20(火)17:56:42 No.486315482

ユーザー名切りついっぷりーん

2 18/02/20(火)17:59:39 No.486315883

同人小説には手を出したこと無いんだけど二段組って普通なんです? CG集とかだと300円って安い部類だと思う

3 18/02/20(火)17:59:53 No.486315929

https://twitter.com/ebibade0125/status/965745931030183936

4 18/02/20(火)18:00:50 No.486316047

同人誌なんてだいたい500円か1000円でええねん

5 18/02/20(火)18:00:58 No.486316067

どれだけ金が無いんだ友人

6 18/02/20(火)18:01:46 No.486316199

300円だとめんどくさいから500円にしてほしい

7 18/02/20(火)18:02:06 No.486316246

43P?

8 18/02/20(火)18:03:09 No.486316393

スレ画は友人がナチュラルに小説書きを絵描きの下に置いてるところがキモ…かもしれない

9 18/02/20(火)18:03:48 No.486316490

選択肢がどれもこれも高いって言っててだめだった

10 18/02/20(火)18:04:11 No.486316541

むしろ安いを入れろよ!

11 18/02/20(火)18:05:38 No.486316771

二段で43pなら内容もボリュームは十分だけどそもそも同人小説を手に取らないマンだわ

12 18/02/20(火)18:05:59 No.486316825

同人誌は基本的に高すぎる

13 18/02/20(火)18:05:59 No.486316826

製本されてればいいけどコピー本43pってうっかりすると分解しそう

14 18/02/20(火)18:16:34 No.486318486

300円だと払うの面倒だから500円でいいと思う

15 18/02/20(火)18:23:46 No.486319731

43Pなら製本500円だな

16 18/02/20(火)18:24:59 No.486319915

何で選択肢が高いしかないんだ

17 18/02/20(火)18:25:30 No.486320015

43Pもありゃ小説本でも300円は取っていいと思うけど

18 18/02/20(火)18:32:31 No.486321214

300円なら買わないけど100円なら買うみたいな判断を即売会会場ではしないなぁ

19 18/02/20(火)18:34:35 No.486321584

値段よりワンコインだとありがたい

20 18/02/20(火)18:35:16 No.486321717

>300円なら買わないけど100円なら買うみたいな判断を即売会会場ではしないなぁ 財布の紐ゆるゆるだから欲しいなら買うよね

21 18/02/20(火)18:37:37 No.486322090

300円だとお釣りの管理が互いに面倒だし500円単位の方がいいな

22 18/02/20(火)18:37:53 No.486322138

同人小説書きの辛みがにじみ出てるアンケートだな… 高いか安いかは別としてtでそこそこの知名度で絡める絵師作っておいて表紙だけでも頼んどけ 表紙絵なしの同人誌は値段以上に買うハードルが高いから

23 18/02/20(火)18:38:44 No.486322296

1000円以上だとさすがに買うかなやんだりするけど 数百円ならほしけりゃ買うしそうじゃなけりゃ買わないかな とくに500円以下は買う側にとっては誤差

24 18/02/20(火)18:39:14 No.486322419

小説はページ数多くなってどうしても高くなる

25 18/02/20(火)18:40:01 No.486322585

なろうにでも書いた方がよっぽど読まれるかもしれん

26 18/02/20(火)18:40:12 No.486322619

コピー誌なら100円だろ

27 18/02/20(火)18:40:44 No.486322714

知ってる作者ならいくらでもいいけど知らない人なら失敗リスクがあるから高く感じるのかな

28 18/02/20(火)18:42:25 No.486323072

全て高いという選択肢にすることでリプライで慰めを得るための手法かと思ったくらいアンケートの意味がない

29 18/02/20(火)18:42:34 No.486323099

本を出す側にとってある程度財布に優しい価格設定にしてくれればいいよ 好きな作家の本なら多少高くても気にせず買うし 長く続けてほしいから売れれば売れるほど赤字みたいな真似だけはやめてね

30 18/02/20(火)18:42:40 No.486323115

イベント参加者は100円玉と500円玉と1000円札が主戦力だからそれを踏まえて払いやすい金額にしてくれればええよ 50円単位はマジやめてくれよな!

31 18/02/20(火)18:43:07 No.486323190

同人小説はどうしても買ってガッカリ感が強い 二次創作だと特に

32 18/02/20(火)18:43:07 No.486323194

ジャンルの値段設定の傾向によるところもあるけど それでも300円は安いと思う

33 18/02/20(火)18:43:14 No.486323216

同人小説はほんと買わないな…

34 18/02/20(火)18:43:35 No.486323277

>50円単位はマジやめてくれよな! 了解10円!

35 18/02/20(火)18:44:37 No.486323481

スレ画の300円は正に売れば売るほど赤字

36 18/02/20(火)18:45:56 No.486323741

500円で知らない人の小説が売ってたとして買うかは微妙かもしれない わざわざオンリーに行く程度に入れ込んでるジャンルで300円は何も考えずに即買うけど

37 18/02/20(火)18:46:18 No.486323801

文章は文章の方で色々あるから難しいな…

38 18/02/20(火)18:46:19 No.486323803

小説で表紙に絵がないとか良心的過ぎる…

39 18/02/20(火)18:47:44 No.486324080

>スレ画の300円は正に売れば売るほど赤字 コピ本43pだと1枚10円コピーで220円で 表紙カラーにでもしたら280円だからギリギリ黒字じゃね?

40 18/02/20(火)18:47:56 No.486324115

>43Pもありゃ小説本でも300円は取っていいと思うけど これほんと小説を下に見すぎててひどいな でもってなんだよ

41 18/02/20(火)18:48:39 No.486324233

いや小説本で薄いのはマジで話にならんというかさすがに値段相応と思わせるの無理だぞ

42 18/02/20(火)18:48:45 No.486324247

>コピ本43pだと1枚10円コピーで220円で >表紙カラーにでもしたら280円だからギリギリ黒字じゃね? 印刷費だけ計算してりゃそうかもしれんな!!

43 18/02/20(火)18:49:42 No.486324430

>印刷費だけ計算してりゃそうかもしれんな!! イベント参加費と旅費込みで黒字できてるサークルなんて小説本に限らずそこまで多くないよ!

44 18/02/20(火)18:50:45 No.486324585

あんまり安くしてもジャンル価格の破壊者となる

45 18/02/20(火)18:51:02 No.486324630

友人(最悪)

46 18/02/20(火)18:51:06 No.486324641

ワンコ員だよな

47 18/02/20(火)18:51:41 No.486324729

あんまり安くしても販売数は変わらない

48 18/02/20(火)18:51:43 No.486324735

>イベント参加費と旅費込みで黒字できてるサークルなんて小説本に限らずそこまで多くないよ! 印刷費だけペイできた程度で黒字と言うには安易すぎるってだけよ しかもあくまで全部捌けた上での話だしね

49 18/02/20(火)18:52:27 No.486324868

新宿で詩集売ってるのみたけど三百円くらいだったような

50 18/02/20(火)18:52:32 No.486324893

税抜(最悪)

51 18/02/20(火)18:52:55 No.486324974

でもまあコピ本なら300円は妥当だよ 500円ならちゃんと製本したやつじゃなきゃ

52 18/02/20(火)18:52:59 No.486324996

面白くない小説は本当に無価値だからその点で同じ値段取るのはキツい 漫画だと絵は良いけどつまんねってのが許される余地がある

53 18/02/20(火)18:53:35 No.486325104

500円以下は実質タダみたいなもんだよ

↑Top