虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)14:49:37 ドラマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)14:49:37 No.486290349

ドラマガ直撃世代の「」は多い

1 18/02/20(火)14:52:22 No.486290682

創刊初期くらいに スモーウォーズとかいう連載小説が 第1話以降書かれなかったのを覚えている まあ相撲って時点で筋が悪いが

2 18/02/20(火)14:54:48 No.486290994

髪型変わったなガウリィ

3 18/02/20(火)14:56:08 No.486291164

うしろにいるのゼディルガスさん?

4 18/02/20(火)15:01:16 No.486291821

そこの団長みたいな奴だれだ

5 18/02/20(火)15:06:03 No.486292461

ドラマガの後ぐらいにコンプRPGとか電撃アドベンチャーズが出てたね

6 18/02/20(火)15:07:35 No.486292679

コンプティーク FSJ ゲームグラフィックス ウォーロック ドラゴンマガジン コンプRPG ウォーロック RPGマガジン ログアウト RPGドラゴン

7 18/02/20(火)15:08:28 No.486292778

フルメタとかまぶらほやってる頃に読んでたな 全盛期というといつ頃になるんだろう

8 18/02/20(火)15:10:04 No.486292962

そう考えるとアナログゲーム雑誌滅茶苦茶多かったな

9 18/02/20(火)15:10:41 No.486293037

TRPG扱う雑誌がなにげに多かったなあ

10 18/02/20(火)15:10:46 No.486293044

コンプRPGはルナルのリプレイがメインで載ってた気がする

11 18/02/20(火)15:11:48 No.486293159

>コンプRPGはルナルのリプレイがメインで載ってた気がする 第1部のリプレイ連載だけイラストが貞本だったよね

12 18/02/20(火)15:13:26 No.486293366

>ドラマガの後ぐらいに 角川お家騒動があって 角川と電撃に分かれたあとくらいに >コンプRPGとか電撃アドベンチャーズが出てたね

13 18/02/20(火)15:13:34 No.486293381

コンプRPGはガープス推しだっからなー まさかリンドリがソシャゲになって長生きするとはね…

14 18/02/20(火)15:13:39 No.486293399

アメリアはそのまんまなのに なんなのそのガウリィガブリエムって感じなのと ゴーレム比率四倍くらいのゼガスディルさん

15 18/02/20(火)15:14:48 No.486293532

ドラマガ創刊時とかアイドルが表紙だったとか超今風な話を平日の昼間からするんじゃない

16 18/02/20(火)15:14:54 No.486293556

アメリアがいなかったらゼルガディスは回答不可能すぎる…

17 18/02/20(火)15:16:45 No.486293764

>ドラマガ創刊時とかアイドルが表紙だったとか超今風な話を平日の昼間からするんじゃない アイドル表紙って時点で創刊1年分くらいのやつってプレミアつくんだよね 取っておけばよかった

18 18/02/20(火)15:16:50 No.486293775

RPGマガジンにD&D3.5のリプレイが乗ってたような思い出

19 18/02/20(火)15:18:27 No.486293979

>マイコンベーシックマガジンにWARPSかなんかのリプレイが乗ってたような思い出

20 18/02/20(火)15:19:08 No.486294066

ガメル連邦とか懐かしいな まだ読者関係のコーナーが元気だった

21 18/02/20(火)15:19:40 No.486294132

>コンプティーク FSJ ゲームグラフィックス ウォーロック ドラゴンマガジン コンプRPG >ウォーロック RPGマガジン ログアウト RPGドラゴン どうしてウォーロックを二回言ったのですか

22 18/02/20(火)15:20:02 No.486294193

パラフリいいよね

23 18/02/20(火)15:20:15 No.486294230

ファンタジー小説雑誌

24 18/02/20(火)15:20:31 No.486294273

FSJってのだけ知らないわ

25 18/02/20(火)15:21:41 No.486294424

見田竜介の名前すげー久々に見た

26 18/02/20(火)15:21:59 No.486294464

ぬああああああああああああ!! RPGマガジンの前身のTACTICSがRPGとSMGに分かれてなかったころなんてぬは知らないんぬうううううう!!

27 18/02/20(火)15:23:12 No.486294628

「」おじちゃーんT&Tってなぁに?D&Dとは違うのー?

28 18/02/20(火)15:23:33 No.486294684

竹河聖とか多分創刊時の目玉だったんだろうなと 当時の読者としては知らん人だったけど

29 18/02/20(火)15:24:01 No.486294743

ドラマガは微妙に置き場所に困る大きさだった

30 18/02/20(火)15:24:52 No.486294863

ぬぁああああああああ! D&D3.5版のリプレイが載ってたのは「キャラの!」っていうHJの雑誌なんぬうううう!!

31 18/02/20(火)15:25:46 No.486294978

よく見たらリナも結構違う

32 18/02/20(火)15:26:31 No.486295078

ルナル外伝とロードス目当てにザ・スニーカー買ってたな

33 18/02/20(火)15:26:44 No.486295105

>アメリアはそのまんまなのに よく見ると胸のところがドクロになっててナーガ分引き継いでたりする

34 18/02/20(火)15:27:55 No.486295263

ぬぁああああああ! RPGマガジンは RPGマガジン→ゲームぎゃざ→GAME JAPAN→カードゲーマー という変遷を辿ってるんぬううううう!!

35 18/02/20(火)15:28:35 No.486295354

ウォーロックの定期購読なんてしてないよしてないったら

36 18/02/20(火)15:28:41 No.486295370

ドラマガはリプレイ目当てで勝ってたけどF&Qも面白かったな

37 18/02/20(火)15:29:01 No.486295417

ソードワールドシアターのボウイの 体操服ブルマイラストでシコったよ

38 18/02/20(火)15:30:15 No.486295563

モンコレのカード欲しさに買ってたな

39 18/02/20(火)15:30:46 No.486295631

都築和彦とかMEEくん呼んでほしかった

40 18/02/20(火)15:30:50 No.486295642

スレイヤーズって長編は面白いけどドラマガ掲載の短編は微妙だった気がする

41 18/02/20(火)15:31:33 No.486295747

ねえ「」ちゃん ドラマガ創刊時って大体二十年くらい前だけど平日の昼間から何してるの

42 18/02/20(火)15:32:57 No.486295930

著作権の関係で用意できるギリギリのドラゴンマガジン掲載作品イメージ映像?

43 18/02/20(火)15:33:17 No.486295974

あかほりとかうさぎとかMEEは出ないんですか!

44 18/02/20(火)15:33:52 No.486296033

>ドラマガ創刊時って大体二十年くらい前だけど平日の昼間から何してるの まて 30年だ

45 18/02/20(火)15:33:57 No.486296045

>スレイヤーズって長編は面白いけどドラマガ掲載の短編は微妙だった気がする 1話完結のころはよかったけど前編後編に別れるようになるとあんまり面白くなくなったな オーフェンは短編のが好き

46 18/02/20(火)15:34:22 No.486296105

今のTRPG雑誌はR&Rとか?

47 18/02/20(火)15:34:43 No.486296146

ガバスはわしの青春じゃった…

48 18/02/20(火)15:35:47 No.486296278

見田竜介のエロ漫画はあの絵柄のままだから全く使えなかった

49 18/02/20(火)15:36:33 No.486296377

コンプティークにロードスの一部リプレイが乗ったのが俺が中1だった時でドラマガ創刊が高校入学後だったな

50 18/02/20(火)15:37:05 No.486296461

>見田竜介のエロ漫画はあの絵柄のままだから全く使えなかった ドラゴンハーフより後の作品で奇形と言うかちょっと尖りすぎた絵柄になって言ってそのままだからね…

51 18/02/20(火)15:37:09 No.486296470

>あかほりとかうさぎとかMEEは出ないんですか! あかほり:ビースト三獣士の小説の続きは? うさぎ:ドラマガは関わってない気が MEE:はいぱーぽりすなんで売れたの?

52 18/02/20(火)15:37:54 No.486296566

読参とかあったね

53 18/02/20(火)15:39:53 No.486296812

>あかほり:ビースト三獣士の小説の続きは? 思えばあかほりは今でも続くラノベの続刊ぶん投げ慣習作った一人なんだな 爆れつだってVS炎だって完結してねぇ (ただ他の媒体で完結してるんでそこが違うけど)

54 18/02/20(火)15:41:57 No.486297095

山本弘は執筆しないの?

55 18/02/20(火)15:43:09 No.486297261

MEEくん筆折ったとかアシで生活してるとか色々聞くけどどこ行っちゃったんだろうな 見田竜介は絵柄また変わってると思う

56 18/02/20(火)15:44:38 No.486297455

消えた作家は大帝親の介護

57 18/02/20(火)15:45:14 No.486297527

見田竜介は輪郭もだけどあのグレイみたいな黒目がきつかった

58 18/02/20(火)15:47:35 No.486297855

>爆れつだってVS炎だって完結してねぇ シュラトはエニックス文庫が亡くなって スニーカー文庫で復刻したけど それでも続き書かなかったのはすごいと思う

59 18/02/20(火)15:48:42 No.486298000

こばやしひよこのデビュー作も打ち切り

60 18/02/20(火)15:48:52 No.486298020

セ…セイバーは完結したし…!

61 18/02/20(火)15:50:05 No.486298167

>消えた作家は大帝親の介護 見田竜介も難病の奥さんの介護だったな 本人も目を患ってた気がするけど

62 18/02/20(火)15:51:07 No.486298328

ファム&イーリーって3回ぐらい転生したよね

63 18/02/20(火)15:52:44 No.486298541

ぶん投げなんて火浦功の頃から何も変わってないのであかほりなんてまだ良い方だ

64 18/02/20(火)15:54:13 No.486298736

あれ爆裂完結してないのか

65 18/02/20(火)15:55:24 No.486298885

風の聖痕好きだったから完結してほしかった アニメは見れてないけど見た人の反応からアレな感じだったんだろうなと察してる

66 18/02/20(火)15:56:32 No.486299053

創刊からもう30年経つのか…経つのか…

67 18/02/20(火)15:56:51 No.486299097

>ファム&イーリーって3回ぐらい転生したよね こないだ同人で新作見たぞ

68 18/02/20(火)15:58:49 No.486299403

爆裂は漫画とかで完結してなかった? あと源平伝NEOもかせめてMAZEのソフト化してくだせい

69 18/02/20(火)15:59:03 No.486299450

今考えてもよく中村博文は毎月挿絵描けてたよなと思う

70 18/02/20(火)15:59:03 No.486299451

取り扱ってる本屋が少なくて苦労した

71 18/02/20(火)15:59:25 No.486299502

>創刊からもう30年経つのか…経つのか… http://www.fujimishobo.co.jp/sp/fantasia30th/ 30周年記念に30企画やるよ

72 18/02/20(火)16:03:56 No.486300155

オーフェンは?

↑Top