18/02/20(火)14:01:14 勝ちへ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)14:01:14 No.486284020
勝ちへの途中なんてないよね
1 18/02/20(火)14:02:19 No.486284151
あるだろ普通に スレ画がそうじゃないってだけで全部そうってすごい短絡的だな
2 18/02/20(火)14:05:04 No.486284524
ギャンブルは長期的に見たらゴールは負けしかないのだ 短期的に勝っても負けへの途中なのだ
3 18/02/20(火)14:09:01 No.486285028
止めるんじゃねえぞ…
4 18/02/20(火)14:10:29 No.486285216
どこが勝ちかと言われれば トータルで勝ってるうちに止められる奴が勝ち
5 18/02/20(火)14:11:31 No.486285371
パチンコなんてやってる時点で人生負け組だろ
6 18/02/20(火)14:15:00 No.486285837
パチンコもソシャゲ課金も同じ
7 18/02/20(火)14:15:19 No.486285878
むしろソシャゲ課金のがダメまである
8 18/02/20(火)14:17:35 No.486286185
勝つまでやれば全部途中!
9 18/02/20(火)14:17:37 No.486286187
トータルなんて人間心理的に言えばないも同然だがな 勝っても負けても死ぬまでやりたくなるもんさ
10 18/02/20(火)14:19:38 No.486286448
遊興費として常識的な額であるならソシャゲだろうがギャンブルだろうが好きにすればいいと思う 借金して破産するほどならどちらであっても迷惑な話だけど
11 18/02/20(火)14:20:13 No.486286525
>むしろソシャゲ課金のがダメまである でもソシャゲ課金は続けてもなんのみかえりもなく進めば進むだけ死が近づくだけだけどパチンコはあと一歩進めば奇跡的に勝って負けたぶん取り返して生還できるかもという毒があるぜ
12 18/02/20(火)14:21:34 No.486286683
普通にどっちも駄目だろ 予めいくら遣うか計画してその金額を上回らなかった奴だけが趣味として純粋に楽しめてる
13 18/02/20(火)14:25:19 No.486287205
金を払って勝ったり負けたりするのを楽しむもんだから別に損すること自体は負けじゃない 競馬みたいに情報と選択で率を上げられるものはあるけど 儲けるためにやるというのが本末転倒なだけ
14 18/02/20(火)14:26:31 No.486287364
十時前に起きれてるだけ偉いよ
15 18/02/20(火)14:30:11 No.486287816
「」はいいところ探しの達人だな
16 18/02/20(火)14:32:05 No.486288033
>十時前に起きれてるだけ偉いよ 今日も午後1時に起きてしまった…
17 18/02/20(火)14:33:37 No.486288295
休日に10時前に起きて服着て駅前行くなんてとてもじゃないけどできない
18 18/02/20(火)14:36:02 No.486288617
天井まで回せば回収できるし・・・
19 18/02/20(火)14:36:29 No.486288672
見たことないレア演出見れたしいいやって時期あったけど今考えると全然よくなかった
20 18/02/20(火)14:37:02 No.486288758
パチンコよく知らないけど昔は技術や粘着次第で勝てたんでしょ? いつごろの昔かも知らないけど…
21 18/02/20(火)14:39:58 No.486289117
こんだけ負けまくってなんで打ち続ける気になるのか理解できない
22 18/02/20(火)14:40:54 No.486289235
今年負けた分回収したら引退するから…
23 18/02/20(火)14:41:27 No.486289310
最近のは低リスク低リターンでゲーセン化してるらしい
24 18/02/20(火)14:41:30 No.486289322
時々は勝つっていうのがもう致命的 一度勝つ味を覚えたらもうやめられない そう言って離婚するまでパチにハマった友達がいたわ
25 18/02/20(火)14:43:03 No.486289536
宇津木の打ってる台が「営業の魂」なのが物悲しい
26 18/02/20(火)14:45:31 No.486289828
>パチンコよく知らないけど昔は技術や粘着次第で勝てたんでしょ? 勝てると行ってもマンション建てたような連中はイベントのみ狙い撃ちで毎日毎日行動範囲で新装とかやってる店を探して動き回ってってのを繰り返してようやくってな感じで真面目に働くほうが楽と言われるぐらいの時代 もしくは梁山泊みたいに捕まらないように全国逃げ回って甘い所で玉を抜くゴト集団になるか
27 18/02/20(火)14:46:06 No.486289923
今はもう勝ちで得られる球数に天井が付いてるんだっけか
28 18/02/20(火)14:46:18 No.486289947
キャラの変わりに金が出てくる ソシャゲのガチャだから
29 18/02/20(火)14:47:31 No.486290116
ギャンブル貯金なんて存在しない
30 18/02/20(火)14:48:30 No.486290216
ギャンブラーの誤謬だっけ
31 18/02/20(火)14:49:11 No.486290307
>あるだろ普通に >スレ画がそうじゃないってだけで全部そうってすごい短絡的だな すごい顔真っ赤にして書き込んでそう
32 18/02/20(火)14:49:50 No.486290370
>こんだけ負けまくってなんで打ち続ける気になるのか理解できない 他の方法考えるのが面倒くさいから
33 18/02/20(火)14:51:48 No.486290617
近所ならともかく休日の朝から車に乗ってまでパチンコ打つ人って相当だなと思う
34 18/02/20(火)14:52:23 No.486290683
パチ屋って開店前から台に座ってる人こんなにいるもんなんだ…
35 18/02/20(火)14:52:35 No.486290709
10万勝てばやめると思うだろ?その10万を元手にまたギャンブルやり始めるんだよ 3億勝てばやめると思うだろ?その3億を元手にまた株やり始めるんだよ 破滅するまで止まらねぇんだよ
36 18/02/20(火)14:52:52 No.486290740
友達がトータルで勝ってるマンだけど 無職の俺が大手努めで高給貰ってるやつに何を言えたことでもないなと思う
37 18/02/20(火)14:54:58 No.486291018
何だっけこういうこれ以上やっても損失大きくなるけど使い込んだ費用のこと気にしちゃってやめられない現象
38 18/02/20(火)14:57:31 No.486291333
自分の周りはパチンコやってるやつはソシャゲも同時並行してやってる感じ 話聞いてると金を増やす事より金を消費して勝ったという実感を得たいという印象
39 18/02/20(火)14:57:43 No.486291364
コンコルド効果?
40 18/02/20(火)14:59:33 No.486291602
パチンコやパチスロは常に一定額しか賭けられないからダメ やるなら競馬のように自分で賭け額決められるもの 流れを上手く見切って賭け額厚い薄いをコントロール これで人生終了レベル借金背負える
41 18/02/20(火)15:02:35 No.486291986
コンコルド効果は組織がどんどん馬鹿になっていく例だけど個人のギャンブルの場合むしろ単純に脳内麻薬への依存なんじゃないかなと思う
42 18/02/20(火)15:05:29 No.486292384
自分のお金の範疇でやるなら別にいいと思うよ 借りてやるのは破滅しかけてる
43 18/02/20(火)15:05:35 No.486292399
この画像よく見るけど今更台の名前に気付いた
44 18/02/20(火)15:06:03 No.486292463
>友達がトータルで勝ってるマンだけど そんなのを信じてるから無職なんだよ
45 18/02/20(火)15:06:40 No.486292557
>そんなのを信じてるから無職なんだよ 文脈からしてどう見ても信じてなくない?
46 18/02/20(火)15:06:48 No.486292588
知り合いが未だに「普通に勝てるしトータルじゃ全然プラスだよ」とか簡単そうに言うけど 最近の法改正もろもろでどうにも信じがたいもんがある
47 18/02/20(火)15:07:31 No.486292672
パチンコの部分を虹裏に置き換えてみれば全部理解できるよ
48 18/02/20(火)15:09:13 No.486292864
トータルだと勝ってるって同僚も弟も言うけどみんな言うものなの…?
49 18/02/20(火)15:10:00 No.486292950
パチは勝って楽しいんじゃなくって マイナスになった後大当たりで取り戻すっていう逆境→逆転で 安堵感という名の脳内麻薬に溺れる中毒なのでまずどうやっても勝ちようが無い 勝つ事が目的じゃないからな
50 18/02/20(火)15:11:04 No.486293075
>トータルだと勝ってるって同僚も弟も言うけどみんな言うものなの…? トータルだと勝ってる(と思いたい)
51 18/02/20(火)15:11:26 No.486293117
>トータルだと勝ってるって同僚も弟も言うけどみんな言うものなの…? みんな言いはするが本当に勝ってるやつはそうそう居ない そもそもギャンブルの収支計算ちゃんとつけてるやつがどのぐらい居るのかという
52 18/02/20(火)15:13:13 No.486293335
トータルで勝ってるとか言ってる人は時給換算したらいくらくらいになるんだろう その時間でもっと有意義なことができたんじゃないかな…って余計な事考えちゃう 自分もふたばでおんなじようなことしてるのにね
53 18/02/20(火)15:13:38 No.486293395
胴元が儲からない商売ならとっくに消えてる
54 18/02/20(火)15:13:56 No.486293439
トータル勝ちしてるって言う時は大抵目が泳いでる 「勝ってる…筈だ…」
55 18/02/20(火)15:14:21 No.486293489
娯楽性が見出せないし儲けるか損するか以前に時間がもったいない気がする
56 18/02/20(火)15:14:43 No.486293520
月に3000円って決めてるけどソシャゲ課金してるって言ったら蛇蝎のごとく嫌ってくる人いるなあ タバコもパチンコもやめられない人に言われたくないよ…
57 18/02/20(火)15:15:35 No.486293633
脳内麻薬が出てるって言うけど アルコールや薬物と違って 完全に自分の体の中で生成してる麻薬って 依存症から抜けることってできるの
58 18/02/20(火)15:16:13 No.486293695
10年前は店の癖さえ覚えれば割りとボロく稼げたけど今は小遣い稼ぎすら無理よ