18/02/20(火)13:00:22 勇者召... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)13:00:22 No.486276628
勇者召喚された高校生が現実に戻ってきて現代ファンタジー世界で大暴れ いいですよね
1 18/02/20(火)13:02:18 No.486276898
最初から現代ファンタジーでいいじゃん
2 18/02/20(火)13:02:22 No.486276903
現代ファンタジーは商業ならともかく なろうじゃあんま無くないかな
3 18/02/20(火)13:03:00 No.486276982
一昔前に現実と異世界行き来する系ちょっと流行ったね
4 18/02/20(火)13:03:28 No.486277039
スキル持ち越しとか アイテムボックス内もそのままとかもあるね
5 18/02/20(火)13:03:46 No.486277073
なろうで現代ファンタジー結構あるぞ というかローファンタジーランキング見てくればいい
6 18/02/20(火)13:04:23 No.486277146
八男の人の新作がこれだったな ヒロイン連れてリアルに帰還して
7 18/02/20(火)13:04:49 No.486277195
陰陽師が異世界魔法に戦慄する展開か
8 18/02/20(火)13:05:07 No.486277232
現代の世知辛さとのギャップギャグみたいなのはよく見るが
9 18/02/20(火)13:06:04 No.486277357
クソレビュアーの俺が美少女作家を叩いた結果 商業ラノベっぽくて暇潰しにはいいかも 有料だと厳しいけど無料なら十分
10 18/02/20(火)13:06:55 No.486277472
現代ファンタジーでなろうで人気取れそうなのはリアルダンジョンものぐらいかなぁ 日本にダンジョン現れてってやつ
11 18/02/20(火)13:08:24 No.486277663
>日本にダンジョン現れてってやつ 懐かしいなWizardry純情派
12 18/02/20(火)13:11:20 No.486278032
>懐かしいなWizardry純情派 あれは上手いんだけどもっとわかりやすくエンタメしてくれてたら歴史は変わってたかもしれん代物だと思ってる SAOと並び称されてた時代もあったんだよなぁ
13 18/02/20(火)13:12:15 No.486278152
風の聖痕っぽい展開がなろうで流行ったことはあった その名残が今も追放系に受け継がれてる
14 18/02/20(火)13:12:55 No.486278237
異世界では勇者だったのに現実では警備員にもなれねえんだ
15 18/02/20(火)13:13:28 No.486278310
チートshop系廃れたな
16 18/02/20(火)13:13:50 No.486278365
異世界PTSD
17 18/02/20(火)13:15:23 No.486278548
高校生が異世界ファンタジーしたあと中年になってから帰還して特技はイオナズンですするけど就職できずにニートするのか…
18 18/02/20(火)13:15:40 No.486278586
帰還勇者の無双もの結構好きなんだけどハーレムアレルギーあるから全然読めなくて悲しい
19 18/02/20(火)13:16:32 No.486278703
ハーレムアレルギーならハーレムメンバーを男と脳内変換しろ なろうならセックス描写も少ないからな
20 18/02/20(火)13:17:06 No.486278779
ハーレムアレルギーならなろう全般難しくね ヒロイン一筋でもサブヒロイン出てくるのが多いし
21 18/02/20(火)13:17:33 No.486278826
異世界おじさんは最終学歴が高校中退だからな
22 18/02/20(火)13:17:40 No.486278843
異世界ヒロインに現代飯食わせる作品が好きです
23 18/02/20(火)13:17:51 No.486278872
行き来する系だと週末冒険者が好き でもあっさり過ぎて書籍のヒットはないだろうな
24 18/02/20(火)13:18:11 No.486278920
>あれは上手いんだけどもっとわかりやすくエンタメしてくれてたら歴史は変わってたかもしれん代物だと思ってる リアルさを前面に出すと主人公が大活躍!ってのは難しいんだな…って あのオチでも嫌いじゃないんだけどね
25 18/02/20(火)13:18:11 No.486278922
異世界から戻ってくるのは召喚された直後に戻してくれる場合もあるから
26 18/02/20(火)13:18:17 No.486278933
現代社会でイオナズンなんて打とうものなら爆発物所持使用でお縄だよう
27 18/02/20(火)13:18:52 No.486279015
現代飯食わせるのは天那作品が全部好きだ 剣聖が料理人になる最新作も面白かった
28 18/02/20(火)13:19:07 No.486279049
最終話で転成した直後の時間軸に戻ってもとの世界は何も変わっていないけど主人公の内面は大きく変わりました!みたいな締めは潔いと思う
29 18/02/20(火)13:19:32 No.486279096
ハーレムアレルギーってなろう向いてないんじゃ… ハーレムは許せるものと許せないのがある
30 18/02/20(火)13:20:04 No.486279155
送還で元の時間に戻したけど主人公の年齢は戻りませんでした!
31 18/02/20(火)13:20:07 No.486279161
現代社会でリアルテロリストの仲間になってイオナズン無双で米軍機落としまくる勇者
32 18/02/20(火)13:20:57 No.486279262
転生してもあんまり文化レベルが変わってない作品ってなんかある?
33 18/02/20(火)13:21:21 No.486279304
>最終話で転成した直後の時間軸に戻ってもとの世界は何も変わっていないけど主人公の内面は大きく変わりました!みたいな締めは潔いと思う ラノベじゃなくて児童書にそんなんがあったなあ 2分間の冒険みたいなやつ
34 18/02/20(火)13:21:32 No.486279326
転生したらサッカー小僧?だっけか あれとか文化レベル同じだろサッカーものだけど
35 18/02/20(火)13:21:37 No.486279337
現代社会は暴力で解決はだめだから精神病そう
36 18/02/20(火)13:22:29 No.486279457
現代に戻ってみたら実は異能力者めっちゃ居たわ展開でいいじゃん!
37 18/02/20(火)13:22:57 No.486279513
異世界に召喚転生された理由がはっきりしてるのが好きです
38 18/02/20(火)13:23:03 No.486279530
>現代社会は暴力で解決はだめだから精神病そう 裏社会モノなら暴力で解決でいいだろう ヤクザモノ不良モノは暴力解決が基本だ
39 18/02/20(火)13:23:10 No.486279546
>現代に戻ってみたら実は異能力者めっちゃ居たわ展開でいいじゃん! 平和が戻ったかに思われた!しかし!みたいなのいいよね
40 18/02/20(火)13:23:44 No.486279608
現代に戻ったら違法魔法使いとして処刑されるはめに 現代魔法使いは戸籍で管理されていたのです
41 18/02/20(火)13:23:49 No.486279620
ファンタジーで得た力で現代伝奇異能の超能力者や鬼たちを蹂躙!
42 18/02/20(火)13:24:09 No.486279659
>現代社会は暴力で解決はだめだから精神病そう 暴力団に突撃したりテロリストとかの立て篭もりに潜入して殲滅したりするよ
43 18/02/20(火)13:24:40 No.486279728
異世界魔法は遅れてるじゃなくて現代魔法は遅れてるでいくのか
44 18/02/20(火)13:24:42 No.486279733
>>現代社会は暴力で解決はだめだから精神病そう >暴力団に突撃したりテロリストとかの立て篭もりに潜入して殲滅したりするよ 更なる戦場を求めて中東の紛争地域に旅立つんだ…
45 18/02/20(火)13:25:09 No.486279780
この勇者パワーで東京タワーを破壊する
46 18/02/20(火)13:25:44 No.486279847
ハーレムはなぁ…脳みそ腐ってる系ヒロインが多いのがなんとも
47 18/02/20(火)13:26:06 No.486279892
まぁ現代にだってゴジラとかいるし敵には困らないだろう
48 18/02/20(火)13:26:17 No.486279914
ヤクザは強いからな…
49 18/02/20(火)13:27:06 No.486279997
脳味噌腐ってないとハーレムなんて許してくれないでしょ!
50 18/02/20(火)13:27:18 No.486280017
事件を解決する系かと思ったら どうやって現代社会の監視カメラを欺くかに力を割く話
51 18/02/20(火)13:27:55 No.486280097
>ハーレムはなぁ…脳みそ腐ってる系ヒロインが多いのがなんとも ハーレムはハーレムの主の魅力が低いとその周辺も一纏めで微妙になるからなぁ…
52 18/02/20(火)13:28:20 No.486280138
>現代に戻ってみたら実は異能力者めっちゃ居たわ展開でいいじゃん! 以外と地球も神秘に満ちてるわーってなるのいいよね
53 18/02/20(火)13:28:52 No.486280186
>勇者召喚された高校生が現実に戻ってきて現代ファンタジー世界で大暴れ 異世界クリーチャーでいじめっ子に復讐してすっきりするネバーエンディングストーリーの映画いいよね 原作者もニッコリだ
54 18/02/20(火)13:29:19 No.486280223
>異世界クリーチャーでいじめっ子に復讐してすっきりするネバーエンディングストーリーの映画いいよね 映画版ってそんななの…?
55 18/02/20(火)13:29:39 No.486280252
ハーレムモノ(宦官枠とかもいる)
56 18/02/20(火)13:29:51 No.486280286
ハーレムはメインヒロイン二人で後は使い捨て現地ヒロイン とかそれぐらいが安定感ある気がする それ以上は多すぎる
57 18/02/20(火)13:30:22 No.486280334
異世界でハーレム作ってセックスしまくりなの結構あるよね マンガ化してるのも2つくらい知ってる
58 18/02/20(火)13:31:13 No.486280439
>現代に戻ってみたら実は異能力者めっちゃ居たわ展開でいいじゃん! ごく普通の平凡な両親だと思ってたら 母は女豹で父は平凡なサラリーマン
59 18/02/20(火)13:32:10 No.486280529
>>現代に戻ってみたら実は異能力者めっちゃ居たわ展開でいいじゃん! >ごく普通の平凡な両親だと思ってたら >母は女豹で父は平凡なサラリーマン 妹は能力者期待の若手エース
60 18/02/20(火)13:32:28 No.486280571
異世界から帰還したら10年以上引きこもりしてることになってた元勇者のやつは面白かった
61 18/02/20(火)13:32:55 No.486280624
みんな異世界でモテモテになって称賛を浴びたいんだ
62 18/02/20(火)13:33:35 No.486280702
異世界じゃ何百万ドルするヘリだって乗り回してたのに こっちに帰って来たら駐車場の管理人にだってなれやしないんだ!
63 18/02/20(火)13:33:51 No.486280733
自分が苦手てって話からハーレムキャラの脳腐ってるって言い分が酷いわ
64 18/02/20(火)13:34:10 No.486280766
>みんな異世界でモテモテになって称賛を浴びたいんだ 人間みんなそうだけどプライドがあるからね 年齢重ねれば重ねるほど言い訳が必要になる
65 18/02/20(火)13:34:47 No.486280830
異世界でも暴力で全部滅ぼすしかしか解決できないのにちょくちょく現実に戻って正義になろうと頑張って結局超暴力な話いいよね
66 18/02/20(火)13:35:02 No.486280862
>自分が苦手てって話からハーレムキャラの脳腐ってるって言い分が酷いわ これは基本的に「上手にハーレム描いてる作品は除く」だぞ
67 18/02/20(火)13:35:54 No.486280973
死んで異世界転生特典もらえたのに もとの世界に復活したってのもあったけど結構面白かった
68 18/02/20(火)13:35:58 No.486280979
>上手にハーレム描いてる作品 そんなやつ見たことない
69 18/02/20(火)13:36:16 No.486281022
学校の1クラスが別々の異世界に召喚されて全員チートスキル握ったまま現実に戻ってきてから始まる能力バトルにしよう
70 18/02/20(火)13:36:33 No.486281053
「」!脇役のバトルが明らかに主役のそれより盛り上がってる!というか自分で作っといてなんだけど主役より脇の女の子のバトルの方がすき!
71 18/02/20(火)13:36:39 No.486281069
>学校の1クラスが別々の異世界に召喚されて全員チートスキル握ったまま現実に戻ってきてから始まる能力バトルにしよう 世紀末か
72 18/02/20(火)13:37:10 No.486281124
>学校の1クラスが別々の異世界に召喚されて全員チートスキル握ったまま現実に戻ってきてから始まる能力バトルにしよう あれは転校生!
73 18/02/20(火)13:37:45 No.486281191
>>上手にハーレム描いてる作品 >そんなやつ見たことない 個人的な趣味嗜好が入るだろうけど結構ある
74 18/02/20(火)13:37:48 No.486281198
>学校の1クラスが別々の異世界に召喚されて全員チートスキル握ったまま現実に戻ってきてから始まる能力バトルにしよう はぐれ勇者の鬼畜美学が世界規模でそれが起こったやつだな
75 18/02/20(火)13:37:55 No.486281212
>>上手にハーレム描いてる作品 >そんなやつ見たことない それだけハーレムは難易度高いんだよね本来…
76 18/02/20(火)13:38:04 No.486281236
異世界帰りが某国やマスコミをコテンパンにすれば憂国キッズにバカウケってすんぽーよ
77 18/02/20(火)13:38:18 No.486281263
>学校の1クラスが別々の異世界に召喚されて全員チートスキル握ったまま現実に戻ってきてから始まる能力バトルにしよう 異世界で能力バトルしてから戻ってこいや!
78 18/02/20(火)13:38:30 No.486281280
関係ねえ 戦いてえ 戦って勝ちてえ
79 18/02/20(火)13:38:40 No.486281296
>異世界帰りが某国やマスコミをコテンパンにすれば憂国キッズにバカウケってすんぽーよ ゲートの頃から伝統だね
80 18/02/20(火)13:38:41 No.486281300
2人か多くて3人くらいだと悪くないのはそこそこある それ以上の人数だとそもそもハーレムじゃなくても扱いきれてるか怪しくなる
81 18/02/20(火)13:38:42 No.486281302
ヒロイン収集してるだけのハーレムが世に溢れすぎてるのでまともなハーレムとやらは真面目に読みたい
82 18/02/20(火)13:39:23 No.486281376
>>上手にハーレム描いてる作品 >そんなやつ見たことない 上手、かどうかはわからないが読んでてもそこまで苦にならない作品はそこそこある そういうのは大体しっかり完結までもっていってるのが多いような…
83 18/02/20(火)13:39:24 No.486281379
後宮物語はハーレムに入りますか
84 18/02/20(火)13:39:39 No.486281410
ハーレムより獣人やエルフの奴隷引き取る展開が苦手 どうせまたすぐ強くなるんでしょう…って思っちゃう
85 18/02/20(火)13:39:56 No.486281439
異世界帰りのチート少年少女たちを集めた学園に無能力者の転校生が!
86 18/02/20(火)13:39:58 No.486281445
セブンスとかハーレムだけどまあまあ読める
87 18/02/20(火)13:40:06 No.486281465
主人公に都合のよすぎるハーレム物は源氏物語の時代からだから日本の伝統
88 18/02/20(火)13:41:05 No.486281570
奴隷ヒロインも出会いから性格付けまでやりつくされた感がある
89 18/02/20(火)13:41:08 No.486281577
>獣人(ただの人間にケモミミつけただけの♀orすぐ人化)の奴隷引き取る展開が苦手
90 18/02/20(火)13:41:08 No.486281579
>主人公に都合のよすぎるハーレム物は源氏物語の時代からだから日本の伝統 いいですよね全部怨霊の仕業
91 18/02/20(火)13:41:20 No.486281600
一人だけでしかも激重がいい
92 18/02/20(火)13:41:33 No.486281627
女の子の腋ですって!?
93 18/02/20(火)13:41:49 No.486281659
人に裏切られて人嫌いだけど亜人はOKみたいなのが苦手
94 18/02/20(火)13:41:55 No.486281672
人間が信用できねぇ! だから奴隷かう!
95 18/02/20(火)13:41:56 No.486281674
異世界に召喚された勇者が打ち立てた輝かしい功績に反して 現実に戻ってからは貧窮した生活を送る話ってある?
96 18/02/20(火)13:42:08 No.486281697
現代戻って姫が追いかけてくるのは面白かったかも 八男のはなんか不快だった 戦国のは面白かったのに
97 18/02/20(火)13:42:10 No.486281699
セブンスはヒドインだらけだからな まじで魅力的な女がいない ストーリー組み立て上手いから評価されてるけど
98 18/02/20(火)13:42:32 No.486281749
ヒロイン枠はやっぱ一人か二人だなぁとハーレム系の作品読んでるとよく思う 大体はキャラが満遍なく薄くなったり恋愛展開しかしなくなったりと扱いきれなくなってるのが目に見えてくるから
99 18/02/20(火)13:43:17 No.486281843
>異世界に召喚された勇者が打ち立てた輝かしい功績に反して >現実に戻ってからは貧窮した生活を送る話ってある? 困窮してるのはどっかで見たが 大抵謎の組織が出てきて現代異能化して終わる
100 18/02/20(火)13:43:28 No.486281866
6種類ぐらいのほめ方をそれぞれにさせれば文字数が稼げるぞってのは穿った見方なんだろうか
101 18/02/20(火)13:43:28 No.486281867
ヒロイン2人の共有財産になるやつ好き
102 18/02/20(火)13:43:33 No.486281876
年間ランキングで上位になってる奴がなんか異世界で勇者やって現代に帰ってきたら 実は現代日本は裏で日夜異能バトルが繰り広げられていたみたいな奴だっただろ
103 18/02/20(火)13:44:15 No.486281970
ハーレムはエッチシーンあってなんぼだノクタンならいける
104 18/02/20(火)13:44:27 No.486281992
トカゲといっしょとかハーレムものですって書いてるのに どいつもこいつも忙しすぎてハーレムならない いい加減一人くらい嫁作れや!
105 18/02/20(火)13:44:42 No.486282017
今読んでる奴は出てるヒロインが全員違う方向に病んでるハーレムで楽しい
106 18/02/20(火)13:44:45 No.486282021
>ハーレムはエッチシーンあってなんぼだノクタンならいける ハーレムの本領発揮はそっちだよねやっぱ
107 18/02/20(火)13:44:52 No.486282034
ヒロインが増えるたびおっぱいの大きさ比べが始まってきつかったのはある
108 18/02/20(火)13:45:06 No.486282064
それはえっちなシーンという飴があるからだろ!
109 18/02/20(火)13:45:12 No.486282072
>大抵謎の組織が出てきて現代異能化して終わる はたらく魔王さま!が好きだったから 探してるんだけどそうなっちゃうのね
110 18/02/20(火)13:45:47 No.486282131
トカゲといっしょは主人公が周りからいいように使われまくってるのになぜか周りが全然感謝もしないしヒロインにならないという作品なので
111 18/02/20(火)13:47:32 No.486282326
トカゲといっしょはいい加減子供作れよってぶちこまれるタイプのハーレムだよねあれ
112 18/02/20(火)13:47:42 No.486282342
なろうだと数いる女なんてトロフィーにしかならんもんなあ
113 18/02/20(火)13:48:22 No.486282424
ハザマとヤったのって二人位だよね…
114 18/02/20(火)13:48:23 No.486282426
トカゲってあの作者なぜかやたらと権力者に喧嘩売りたがるから合わない 野心があるならともかくさぁ 元勇者もそれで切ったし
115 18/02/20(火)13:50:26 No.486282661
サラリーマン勇者は嫁一筋過ぎて潔い
116 18/02/20(火)13:51:44 No.486282817
強くなる過程は楽しい 強くなってからがつまらない
117 18/02/20(火)13:51:57 No.486282839
話の作り方の70%くらいが女の子が困ってるで主人公に目標がない
118 18/02/20(火)13:52:38 No.486282918
仮面ライダーみたいな変身系ってビジュアルが想像できないからきついっていうけど挿絵前提だったらなんとかなんないだろうか
119 18/02/20(火)13:53:56 No.486283097
主人公以外もキャラが立ってて魅力的なやつないかな「その無限の先へ」とか「ギスギスオンライン」が好きなんだけど
120 18/02/20(火)13:54:12 No.486283129
>仮面ライダーみたいな変身系ってビジュアルが想像できないからきついっていうけど挿絵前提だったらなんとかなんないだろうか はぐるまどらいぶめっちゃ挿絵入ってるおかげでビジュアルイメージしやすくていいよね…
121 18/02/20(火)13:56:07 No.486283382
>強くなる過程は楽しい >強くなってからがつまらない この山場をどう乗り越えるかよねえ
122 18/02/20(火)13:56:33 No.486283440
挿絵は難しいからな…まず絵を用意するのが マギクラとかスマホみたいな上手いと言い難いけど可愛いのは伝わる絵がちょっと載ってるとお得感あるけど
123 18/02/20(火)13:57:14 No.486283517
>一人だけでしかも激重がいい クラス異世界召喚物であったな 主人公が呪術師のやつ
124 18/02/20(火)13:57:38 No.486283575
挿絵でビジュアル見せるのはよくある手法だし絵が描けるなら全然ありだと思うけど
125 18/02/20(火)13:58:25 No.486283674
ハーレムは無理にハーレムにしないで最終回で勝者分けるのがいいと思う
126 18/02/20(火)13:58:35 No.486283692
ゴブリンの絵本みたいな挿絵はよかったな
127 18/02/20(火)13:59:52 No.486283860
黒の魔王はハーレムだけど身内で殺し合いしてる
128 18/02/20(火)14:00:05 No.486283897
模型裏で自分の書いてるロボ系小説の機体を 自分で作ってる人とかも居たなぁ…
129 18/02/20(火)14:02:02 No.486284108
ハーレムじゃなくて現地妻作りまくるみたいなのないかな
130 18/02/20(火)14:04:24 No.486284429
デスマはちゃんとロリ獣人にセクハラしてよ やくめでしょ
131 18/02/20(火)14:06:41 No.486284742
>デスマはちゃんとロリ獣人にセクハラしてよ >やくめでしょ 書籍化したとき文章と違ってケモじゃないんですけおおおお!ってなってた人が大勢いたことをなぜか思い出した
132 18/02/20(火)14:07:10 No.486284801
何読もうずっと検索とにらめっこだ
133 18/02/20(火)14:08:59 No.486285023
ランキングが勇者パーティを解雇されたおっさんまみれだ…
134 18/02/20(火)14:09:11 No.486285052
ハーレムといえばダンジョンハーレムマスター! タイトルに名を冠するだけあってうまい
135 18/02/20(火)14:09:58 No.486285147
やすらぎの迷宮は個人的にツボにはまったけど まったく更新されねぇ
136 18/02/20(火)14:10:38 No.486285236
>ランキングが勇者パーティを解雇されたおっさんまみれだ… どうせスローライフしてたらなんだかんだで勇者パーティ側に問題起きてパーティに戻ってくれとかそんなのになるんだろう
137 18/02/20(火)14:10:49 No.486285260
>何読もうずっと検索とにらめっこだ ギスギスオンラインと異世界から帰ったら江戸なのである読もう
138 18/02/20(火)14:11:09 No.486285314
>ランキングが勇者パーティを解雇されたおっさんまみれだ… クラス召喚役立たず追放も悪役令嬢婚約破棄も勇者パーティー解雇も みんな同じよ
139 18/02/20(火)14:11:24 No.486285349
>ハーレムといえばダンジョンハーレムマスター! >タイトルに名を冠するだけあってうまい 読んだという記憶はあるが内容が思い出せない…
140 18/02/20(火)14:11:25 No.486285357
>ギスギスオンラインと異世界から帰ったら江戸なのである読もう 両方読んじゃった!
141 18/02/20(火)14:11:48 No.486285398
>ランキングが勇者パーティを解雇されたおっさんまみれだ… どうせ実は最強なんでしょ
142 18/02/20(火)14:11:49 No.486285403
百合っぽい奴が読みたいのに検索して出てくるのはTSTS保険タグ百合
143 18/02/20(火)14:12:07 No.486285456
現代風ダンジョンなら迷宮のドールズが
144 18/02/20(火)14:12:14 No.486285471
はぐるまどらいぶが書籍化と聞いて驚きましたよ私は 挿し絵どうなるんだ
145 18/02/20(火)14:12:34 No.486285523
どいつもこいつもタグを無価値にするのが上手いな…ってなる
146 18/02/20(火)14:13:07 No.486285593
自称おっさんの痛々しさはなんだろう
147 18/02/20(火)14:13:43 No.486285674
はぐるまどらいぶ冒険者になる前に他作に浮気しちゃって読み終わってないや
148 18/02/20(火)14:13:48 No.486285677
>何読もうずっと検索とにらめっこだ 俺のロボ!
149 18/02/20(火)14:15:36 No.486285927
なんかどいつもタイトル長いな
150 18/02/20(火)14:16:01 No.486285980
>両方読んじゃった! げ…幻想再帰のアリュージョニスト…
151 18/02/20(火)14:16:37 No.486286058
カボチャ頭のランタンとラピスの心臓おすすめです…
152 18/02/20(火)14:16:56 No.486286089
タイトル長いのは別にいい あらすじが無駄に長いのは読む気がなくなる
153 18/02/20(火)14:17:27 No.486286168
>タイトル長いのは別にいい 自分はタイトルの時点で読む気無くなるや…
154 18/02/20(火)14:18:08 No.486286261
その無限の先へが世界観や作風含めて個人的にツボにハマった 類似品を探してるんだがこういうのは中々ないな…
155 18/02/20(火)14:18:14 No.486286273
>タイトル長いのは別にいい >あらすじが無駄に長いのは読む気がなくなる ツワブキコンツェルンの御曹司、石蕗一朗は、すごいお金持ちである。
156 18/02/20(火)14:18:50 No.486286349
>その無限の先へが世界観や作風含めて個人的にツボにハマった ソープ回で爆笑したわ…
157 18/02/20(火)14:18:52 No.486286354
お母さぁぁぁん!!!!!