18/02/20(火)12:58:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)12:58:53 No.486276388
>弱キャラに見せかけて強キャラ
1 18/02/20(火)13:00:11 No.486276597
メガネくんに油断したやつから死んでいく
2 18/02/20(火)13:01:06 No.486276732
基本はトップ層に及ばないが特定条件下で肩を並べるユニット
3 18/02/20(火)13:03:02 No.486276985
仲間が天才すぎるだけだし
4 18/02/20(火)13:03:56 No.486277091
メンタルに全振り
5 18/02/20(火)13:04:28 No.486277155
海南のメガネといいこのメガネといい 3年間きっちりやって来たやつが報われる描写があるのはいいね その上で強キャラが描かれるからなおいいよね
6 18/02/20(火)13:05:43 No.486277315
なにげに優秀なサブ
7 18/02/20(火)13:09:47 No.486277849
入った……!
8 18/02/20(火)13:10:01 No.486277877
そもそもスレ画がいなければ人間関係が回ってない
9 18/02/20(火)13:13:30 No.486278316
メガネキャラだけどこれでも180近くタッパある
10 18/02/20(火)13:15:46 No.486278594
海南の宇宙人は中学で自信があった連中が次々脱落してく練習に三年間耐え切って 一芸を磨き続けて強豪校のユニフォームもぎ取ってるからなにげに怪物
11 18/02/20(火)13:17:31 No.486278822
当時そんなにスリーポイント入るわきゃねーってツッコミ入ってたけど 今のNBAがスリーポイントシュートばっかりなんだってな
12 18/02/20(火)13:19:37 No.486279103
背が高いやつも低いやつも3P上手いやつがスタメンになる時代
13 18/02/20(火)13:22:01 No.486279403
ステフィンカリーって小さいイメージあったけどあれでも190センチなんだなあ
14 18/02/20(火)13:33:50 No.486280729
県レベルならそこそこ上位だよねメガネくん
15 18/02/20(火)13:35:26 No.486280905
あのゴリと中学高校ずっと親友として付き合ってるのがまず凄いと思う いくら安西先生いるからって当時弱小の湘北で一人むやみに張り切ってるゴリと
16 18/02/20(火)13:41:45 No.486281651
軽口は叩くけど花道がちゃんと敬意持ってるの良いよね
17 18/02/20(火)13:48:05 No.486282382
多分小暮の上位版が宮益
18 18/02/20(火)13:49:38 No.486282564
顔立ちも整ってるしバスケ部だから埋もれてるけど高身長だし頭も性格も良いしファッションセンス以外完璧な男
19 18/02/20(火)13:49:47 No.486282587
>今のNBAがスリーポイントシュートばっかりなんだってな 高さに意味がない時代なのだ…
20 18/02/20(火)13:51:48 No.486282825
空中にあるボールが落ち始めたらもう触っちゃいけないんだっけ? 入るならそりゃスリーポイントばっか打つよな
21 18/02/20(火)13:52:12 No.486282866
変なフォームでスリーポイントぽんぽん決められる
22 18/02/20(火)13:52:51 No.486282952
Cからコンバートして今も毎日シュート練習してる神に「努力してましたから…宮さんは」と言わせる宮益
23 18/02/20(火)13:53:46 No.486283075
撃たれたら手出し無用なんだから一番得点効率いいのはどこからでも入る3Pだ
24 18/02/20(火)13:53:55 No.486283093
魚住に軽々ブロックされたイメージが強くてな
25 18/02/20(火)13:56:18 No.486283410
そりゃ魚住2mあるし高校ならそれだけでブロックマシーンだよ
26 18/02/20(火)13:58:20 No.486283662
牧とマッチアップしたときも格が違いすぎて身動きとれなかったしな
27 18/02/20(火)13:58:58 No.486283750
一般選手が190あたりで2m越えてから高身長選手として認識される世界だからな
28 18/02/20(火)13:59:56 No.486283874
バスケ今昔みたいな画像があったな 体格で役割が別れてたのが全部3Pうってるの
29 18/02/20(火)14:00:15 No.486283914
>空中にあるボールが落ち始めたらもう触っちゃいけないんだっけ? リバウンドどうすんのそれ?!
30 18/02/20(火)14:02:18 No.486284146
>リバウンドどうすんのそれ?! 弾かれたら触っていい
31 18/02/20(火)14:02:21 No.486284158
>リバウンドどうすんのそれ?! リングより上にあるボールに触ったら反則
32 18/02/20(火)14:02:47 No.486284221
リバウンドはオッケーなんだろう 厳密にルール通りにするとアリウープもアウトだけどなぜか許されてるってのはスラダン内でも解説してたはず
33 18/02/20(火)14:03:55 No.486284368
最高点より落ち始めたボールに触れちゃだめだけどアリウープはなぜか許されてる って解説はスラムダンクであったよねと言おうとしたらもう言われてた
34 18/02/20(火)14:05:30 No.486284588
ボール放って最高点に到達するまではセーフで落ち始めたらアウトってことでしょ だから触ったらアウトの無敵にフックシュートとかあったし
35 18/02/20(火)14:05:59 No.486284653
最高点に至る前にアリウープしてるかどうか判断できないしOKなのかな
36 18/02/20(火)14:06:21 No.486284702
ボールが手から離れたらもう触っちゃダメだと勝手に思ってた
37 18/02/20(火)14:06:36 No.486284730
確かにバスケのルール上入りさえするなら3P合戦になるのは帰結と言える アウトレンジから攻撃できるならそうするよな
38 18/02/20(火)14:06:42 No.486284743
>最高点に至る前にアリウープしてるかどうか判断できないしOKなのかな 厳密に言えばアリウープも駄目になるけどシュートじゃなくてパスだからセーフ
39 18/02/20(火)14:06:51 No.486284757
アリウープが合法化したのも余白で解説されてなかったっけ
40 18/02/20(火)14:06:55 No.486284764
じゃあ猿が三井のスリーポイントに触ってたのは本来アウトなの?
41 18/02/20(火)14:07:07 No.486284792
>ボールが手から離れたらもう触っちゃダメだと勝手に思ってた ゴリとかめっちゃシュートブロックしてただろうが!
42 18/02/20(火)14:07:09 No.486284799
>ボールが手から離れたらもう触っちゃダメだと勝手に思ってた ゴリの得意技ハエタタキはありだよ
43 18/02/20(火)14:08:06 No.486284918
ハエ叩きはボール上昇中だからセーフになるのか
44 18/02/20(火)14:08:42 No.486284989
じゃあゴールリングより高くジャンプしてそこからスリーポイント入れれば無敵だな 相手ゴールのリングもとってこっち側につけよう
45 18/02/20(火)14:08:59 No.486285021
>じゃあ猿が三井のスリーポイントに触ってたのは本来アウトなの? ボールが上がる途中で爪ひっかけたんじゃなかったかそれ
46 18/02/20(火)14:09:16 No.486285063
>ハエ叩きはボール上昇中だからセーフになるのか うn だからヤマオーのエースはブロックを警戒してヘナチョコシュートを使ったりもする
47 18/02/20(火)14:09:52 No.486285132
>じゃあ猿が三井のスリーポイントに触ってたのは本来アウトなの? あれはブロックだよ シュート撃って上がっていく時だから
48 18/02/20(火)14:11:30 No.486285368
めんどくさいんだな
49 18/02/20(火)14:11:45 No.486285393
桜木がゴール入る直前のボール弾いて反則かなんかもらってたよね
50 18/02/20(火)14:11:49 No.486285406
というかスレ画の試合で桜木もゴールテンディングやったから読んでればわかるよね
51 18/02/20(火)14:12:04 No.486285446
メンタル最強
52 18/02/20(火)14:12:17 No.486285475
オフサイドより面倒くさいルールだ
53 18/02/20(火)14:12:42 No.486285543
まあぎりぎりで弾けたらでかいやつが守ってたら一点も入らんしな
54 18/02/20(火)14:13:01 No.486285578
>というかスレ画の試合で桜木もゴールテンディングやったから読んでればわかるよね スレ画の試合と言われても…
55 18/02/20(火)14:13:12 No.486285607
>桜木がゴール入る直前のボール弾いて反則かなんかもらってたよね 山王戦でやったオフェンスインターフェアがあったね リングより下に落ちてくる前にダンクで押し込んだからオフェンスファウル(ただし退場に繋がる個人ファウルにはならない)
56 18/02/20(火)14:13:50 No.486285681
極論を言うと常にゴールにぶら下がってれば守れちゃうからそういうルールがあんのかな
57 18/02/20(火)14:13:59 No.486285702
>というかスレ画の試合で桜木もゴールテンディングやったから読んでればわかるよね メガネ君が中一ってことはまだ小学生か…
58 18/02/20(火)14:13:59 No.486285703
ゴールに手が届く選手ならゴール直前のボール全部叩けば無敵になるからな
59 18/02/20(火)14:17:25 No.486286158
そういえば今回それを注意すんの初めてだな…って審判言ってたけど あれは単に桜木が素人だったというだけでは