虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カナダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/20(火)04:51:39 No.486236338

    カナダ史って延々木材切って売りさばいてる気がする

    1 18/02/20(火)04:52:39 tEecVECo No.486236371

    実は日本のアニメが売れるマーケット

    2 18/02/20(火)04:53:14 No.486236393

    そもそもたいした歴史ないし…

    3 18/02/20(火)04:59:24 No.486236607

    >フィンランド史って延々木材切って売りさばいてる気がする

    4 18/02/20(火)04:59:29 No.486236614

    水力で電気大量にあるのはいいね

    5 18/02/20(火)05:01:39 No.486236705

    メープルシロップのお風呂に入ってるイメージ

    6 18/02/20(火)05:02:59 No.486236746

    カナダの政治家って誰も知らないわ 過去現在通して一人も名前出てこない

    7 18/02/20(火)05:03:56 No.486236773

    >カナダの政治家って誰も知らないわ >過去現在通して一人も名前出てこない それだけ影響力がない国って事だよねカナダ

    8 18/02/20(火)05:04:03 No.486236778

    ベイベとサイコ大佐しか知らなくてすまない…

    9 18/02/20(火)05:04:18 No.486236788

    >カナダの政治家って誰も知らないわ >過去現在通して一人も名前出てこない エリザベス女王!

    10 18/02/20(火)05:04:37 No.486236802

    ちょっと前はIT力入れるわ~っていろいろやってた 今は知らん

    11 18/02/20(火)05:05:46 No.486236856

    >そもそもたいした歴史ないし… アメリカ大陸にダメな国家が多いのってやっぱ歴史がない国が多いからだよね

    12 18/02/20(火)05:07:10 No.486236912

    何か前もカナダ国旗でスレ立ててID食らった子が立てたスレっぽい雰囲気がしてきた

    13 18/02/20(火)05:07:10 No.486236913

    洋ゲーのマルチやってると延々国歌の事で弄られている そんな印象のカナダ人

    14 18/02/20(火)05:08:06 No.486236951

    スノーモービルを使ったデスレースがあってそのチャンピオン ジル・ヴィルヌーヴはF1でもチャンピオンになった

    15 18/02/20(火)05:08:57 No.486236984

    WW1で大活躍したカナダ軍日系人部隊も覚えていて欲しい

    16 18/02/20(火)05:09:29 No.486236998

    スレッドを立てた人によって削除されました

    17 18/02/20(火)05:09:29 No.486236999

    >アメリカ大陸にダメな国家が多いのってやっぱ歴史がない国が多いからだよね でもね ユナイテッドフルーツも悪いんですよ

    18 18/02/20(火)05:15:46 No.486237226

    空軍のめっちゃ偉い階級で変態殺人鬼

    19 18/02/20(火)05:16:26 kUQD5fLo No.486237253

    >>カナダの政治家って誰も知らないわ >>過去現在通して一人も名前出てこない >それだけ影響力がない国って事だよねカナダ アメリカ人の亡命先として人気

    20 18/02/20(火)05:17:15 No.486237284

    >アメリカ大陸にダメな国家が多いのってやっぱ歴史がない国が多いからだよね これは消さないのかスレ「」

    21 18/02/20(火)05:19:03 No.486237351

    現首相なら若くてイケメンだと知ってるけど過去は知らない

    22 18/02/20(火)05:20:07 No.486237392

    >現首相なら若くてイケメンだと知ってるけど過去は知らない あれは日本でいう小泉進次郎みたいな人だよ

    23 18/02/20(火)05:24:04 No.486237525

    カナダ国旗の葉が大麻だとか本気で言ってるアホの子が居るからなここ…

    24 18/02/20(火)05:24:42 No.486237552

    中学高校にいる外国人英語教師って大体カナダ人のイメージがある

    25 18/02/20(火)05:27:48 No.486237674

    エロに対してやたら厳しいのと独身男性は移民不可ってのは知ってる

    26 18/02/20(火)05:32:06 No.486237816

    >カナダ国旗の葉が大麻だとか本気で言ってるアホの子が居るからなここ… 国ぐるみで大麻でシロップを作ってるのか…

    27 18/02/20(火)05:52:09 No.486238653

    メープルシロップの匂いが常に漂ってると聞いた

    28 18/02/20(火)06:01:09 No.486238996

    物価が安いから映画だののロケ地にいいとか

    29 18/02/20(火)06:07:06 No.486239213

    ベイベ!空軍大佐!ザカリー!カナディアンマン!

    30 18/02/20(火)06:15:27 No.486239474

    >ベイベ!空軍大佐!ザカリー!カナディアンマン! もっとまともな奴はいないんですか!

    31 18/02/20(火)06:16:36 No.486239523

    >>フィンランド史って延々木材切って売りさばいてる気がする フィンランドは一時期軍事国家だったからヨーロッパ史にはちょこちょこ出るし…

    32 18/02/20(火)06:18:40 No.486239596

    この前ちょろっと調べたら意外とこの国旗使い始めたのここ半世紀ぐらいの話だと聞いて驚いた よくよく考えて見るとWW2の時はこの国旗じゃなかった

    33 18/02/20(火)06:18:40 No.486239597

    アメリカとはそこまで仲良くない

    34 18/02/20(火)06:19:04 No.486239610

    五大ウイスキー生産国のうちの一国

    35 18/02/20(火)06:19:57 No.486239650

    プロレスラーが名産

    36 18/02/20(火)06:20:52 No.486239690

    >実は日本のアニメが売れるマーケット 何が売れてるの?

    37 18/02/20(火)06:21:45 No.486239720

    特産品は奇人変人

    38 18/02/20(火)06:21:49 No.486239723

    糖蜜洪水というインパクトある事件があった

    39 18/02/20(火)06:24:04 No.486239825

    移民多すぎて法律でガッチガッチに縛ってるせいで抑圧されて変態が生まれやすいのかね

    40 18/02/20(火)06:26:27 No.486239929

    実はアメリカに次ぐ映画大国なのにろくな代表作がない

    41 18/02/20(火)06:26:52 No.486239956

    陸海空が全部一つの軍にに纏まってるんだっけ

    42 18/02/20(火)06:29:39 No.486240058

    やたら中國だ韓国だメキシコだの移民を受け入れるのに銃を規制してるせいでお隣の国の五分の一の犯罪率

    43 18/02/20(火)06:30:56 No.486240111

    >陸海空が全部一つの軍にに纏まってるんだっけ 予算不足で軍縮したんだ 特に空軍がやたら金食うからな 英本国のTSR並みの巨大戦闘機アローも頓挫したし

    44 18/02/20(火)06:31:55 No.486240150

    国内にフランス語圏と英語圏だけだったのに中国語圏と韓国語圏とスペイン語圏ができるのか…

    45 18/02/20(火)06:33:34 No.486240217

    カナダ出身と言うと真っ先にカナディアンマンが出て来る

    46 18/02/20(火)06:36:00 No.486240320

    カナダは年間500本も映画製作し各国にソフトを売って外貨を稼いでます 午後ローで見るこの映画微妙だなは大体カナダ映画です

    47 18/02/20(火)06:36:26 No.486240341

    サメもカナダ人が…!?

    48 18/02/20(火)06:37:06 No.486240371

    戦車不要論を真に受けてぜんぶ装甲戦闘車に置き換えようとしたけど 痛い目に遭ってやっぱ必要だわとレトパルト2を買ったカナダ

    49 18/02/20(火)06:38:27 No.486240440

    自国内である程度完結してるからあんまり表に出てくる必要ないとか?

    50 18/02/20(火)06:39:18 No.486240477

    >戦車不要論を真に受けてぜんぶ装甲戦闘車に置き換えようとしたけど 実際あんな国土広かったらそこまで必要には見えないけど装甲車で通れない道も多いからなカナダ

    51 18/02/20(火)06:39:49 No.486240507

    戦闘機も半ば強制的に米軍の北米防空司令部に組み込まれるから諦めて米国製機体を採用してる

    52 18/02/20(火)06:40:09 No.486240515

    でけーシカみたいな生き物は装甲車じゃ倒せないことが判明したからな

    53 18/02/20(火)06:40:31 No.486240532

    >自国内である程度完結してるからあんまり表に出てくる必要ないとか? だがPKFの任務は課せられる

    54 18/02/20(火)06:41:47 No.486240584

    ロシアがアラスカ売らなかったらもうちょっとピリッとしてたと思う

    55 18/02/20(火)06:42:37 No.486240621

    アメリカとカナダの関係は 東京に対する埼玉

    56 18/02/20(火)06:43:21 No.486240651

    エゾシカ一匹一匹が獰猛で狂暴なのに集団で襲われたら人間なんてなすすべなく蹂躙されるからな

    57 18/02/20(火)06:43:34 No.486240660

    カナダといえば猫のほうがマシという理由で市長になったネコ市長

    58 18/02/20(火)06:49:42 No.486240924

    >ロシアがアラスカ売らなかったらもうちょっとピリッとしてたと思う アラスカも実はアメリカが買わないと英国が買う気だったとか

    59 18/02/20(火)06:54:58 No.486241135

    反日国家

    60 18/02/20(火)06:55:12 No.486241146

    カナダの戦車ってレオパルトなんだな なんか意外

    61 18/02/20(火)06:55:24 No.486241156

    >反日国家 そーでもない

    62 18/02/20(火)06:56:01 No.486241193

    >カナダの戦車ってレオパルトなんだな >なんか意外 だって宗主国のチャレンジャーはポンコツだし

    63 18/02/20(火)06:56:07 No.486241201

    >実はアメリカに次ぐ映画大国なのにろくな代表作がない 映画の才能ないんだな

    64 18/02/20(火)06:58:22 No.486241310

    >>カナダ国旗の葉が大麻だとか本気で言ってるアホの子が居るからなここ… >国ぐるみで大麻でシロップを作ってるのか… 甘い香りってそういう…

    65 18/02/20(火)06:58:27 No.486241316

    >>反日国家 >そーでもない 中国系が多いからそういうロビー活動多いよ

    66 18/02/20(火)06:59:51 No.486241391

    市井の人々と国家を一緒くたにする奴初めて見た

    67 18/02/20(火)07:11:17 No.486241896

    >中国系が多いからそういうロビー活動多いよ ロビー活動があろうが国家として反日してるとはとても言えないスタンスだぞ

    68 18/02/20(火)07:12:19 No.486241955

    移民国家なのに移民政策で失敗してるのがひどい

    69 18/02/20(火)07:12:22 No.486241958

    日系国民の強制収容にも真っ先に謝罪した程度には良識あるよ アメリカですら中々渋ったのに

    70 18/02/20(火)07:14:08 No.486242049

    謝るだけなら誰でも出来る

    71 18/02/20(火)07:15:22 No.486242106

    ですらっていうかアメリカは謝らないイメージ

    72 18/02/20(火)07:15:47 No.486242135

    イギリス国旗で立ってる時もそうだけど何が何でも反日国家にしたい人いるよね

    73 18/02/20(火)07:16:14 No.486242154

    >謝るだけなら誰でも出来る 出来ない奴ほどこういう事言う

    74 18/02/20(火)07:16:59 No.486242191

    >ロビー活動があろうが国家として反日してるとはとても言えないスタンスだぞ まあTPPは揉めてるが貿易相手国として日本は重要な顧客だしな

    75 18/02/20(火)07:17:11 No.486242200

    >謝るだけなら誰でも出来る WW2で日系強制収容したことを忘れないように史跡記念館も建ててるのに

    76 18/02/20(火)07:18:04 No.486242239

    >イギリス国旗で立ってる時もそうだけど何が何でも反日国家にしたい人いるよね 露骨な反日教育してる国は近隣の3カ国だけなのにね

    77 18/02/20(火)07:18:06 No.486242243

    >イギリス国旗で立ってる時もそうだけど何が何でも反日国家にしたい人いるよね その国のことよく知らない人ほど安易に反日だの親日だの認定したがるもんだし…

    78 18/02/20(火)07:18:08 No.486242245

    南の大統領とわが国のアレと比べたらトルドーはずっとまともだよ…

    79 18/02/20(火)07:19:59 No.486242337

    >その国のことよく知らない人ほど安易に反日だの親日だの認定したがるもんだし… そういう人の世界観は狭いから仕方ない 大体経験則に基づいたりすることはなくアフィブログの受け売りでそのまま流されてる

    80 18/02/20(火)07:20:52 No.486242373

    >アメリカ大陸にダメな国家が多いのってやっぱ歴史がない国が多いからだよね 歴史がある国はいい国だとでも思ってるのか

    81 18/02/20(火)07:21:18 No.486242391

    大体中間が無い二択でしか判断出来ない時点で頭悪い 物事はそんなハッキリしてない事の方が多いっつーの

    82 18/02/20(火)07:21:47 No.486242418

    >イギリス国旗で立ってる時もそうだけど何が何でも反日国家にしたい人いるよね すべての国家は将来的に敵になりうるから日本以外の国は反日という考えなのかもしれない…

    83 18/02/20(火)07:23:24 No.486242490

    反日みたいなボンヤリした言葉を使うのが良くない カナダはリベラルが強く海外の情報も現地のリベラルメディアから影響を受けやすいから 日本への認識が日本のリベラルメディアの認識に引っ張られてるみたいな感じが正しい

    84 18/02/20(火)07:24:18 No.486242531

    原理主義者と二元論者は基本的にアホたれ

    85 18/02/20(火)07:24:55 No.486242564

    日本以外の国は反日どころか大川周明は反日とか天皇は反日とか言い出すからな…

    86 18/02/20(火)07:29:04 No.486242758

    まさはる話になってきたな…

    87 18/02/20(火)07:29:59 No.486242791

    >まさはる話になってきたな… 割と最初の方からその雰囲気は漂ってたからな…

    88 18/02/20(火)07:30:11 No.486242803

    >>イギリス国旗で立ってる時もそうだけど何が何でも反日国家にしたい人いるよね >露骨な反日教育してる国は近隣の3カ国だけなのにね オージーはチャイナマネーに負けて反日国家に舵切ってる気がするぞ

    89 18/02/20(火)07:30:25 No.486242815

    まずもって木材売るよりタラを売る話が出てこないのがよくない あとクソ映画の製造と輸出

    90 18/02/20(火)07:30:44 No.486242832

    俺のカナダ知識! CNタワー! ザカリー! 空軍大佐! メープルシロップ! 以上!

    91 18/02/20(火)07:30:51 No.486242836

    >まさはる話になってきたな… 最初から露骨というかいつもの子がやってる感凄いし…

    92 18/02/20(火)07:31:27 No.486242867

    ろくに金も出さない人となぜ親密になりたいと思うのですか?

    93 18/02/20(火)07:31:38 No.486242882

    前に立ってたカナダ国旗画像のスレでも似たような流れになってたしな…

    94 18/02/20(火)07:32:14 No.486242910

    >最初から露骨というかいつもの子がやってる感凄いし… 2レス目とか本当にわかりやすいよね

    95 18/02/20(火)07:34:22 No.486243024

    >その国のことよく知らない人ほど安易に反日だの親日だの認定したがるもんだし… だいたい露骨な親日スタンスを取る国なんてパラオ程度だし

    96 18/02/20(火)07:35:57 No.486243103

    木材の話なんかする気ないの丸分かりなスレ立てだしな…

    97 18/02/20(火)07:36:41 No.486243134

    >実はアメリカに次ぐ映画大国なのにろくな代表作がない ビートたけしがキアヌ・リーブス主演のJMに出演して話題になったけどカナダで撮影だった 石橋貴明がメジャーリーガーに出演したときはハリウッドで撮影だったので 石橋貴明はハリウッドスターになったけどビートたけしはそうでは無かったなどと言われていた

    98 18/02/20(火)07:37:01 No.486243157

    でも正直imgでカナダの木材について語るのが楽しいかと言われるとそうでもないかな…

    99 18/02/20(火)07:37:01 No.486243159

    本当にその気で立てたなら国旗画像じゃなくてカナディアンメープルの画像で立てたら良いだけだしな

    100 18/02/20(火)07:37:26 No.486243192

    >カナダ国旗の葉が大麻だとか本気で言ってるアホの子が居るからなここ… >国ぐるみで大麻でシロップを作ってるのか… と言うか、小僧は本気でそう思ってる それと変態大佐やザカリーで完全に脳のメスイキスイッチ入って延々カナダの国旗スレを立て出した

    101 18/02/20(火)07:39:59 No.486243342

    赤チェックの服ばっかり着てるらしいな

    102 18/02/20(火)07:40:12 No.486243349

    >でも正直imgでカナダの木材について語るのが楽しいかと言われるとそうでもないかな… うn だからこそ偽装にしか見えない本文って話になる

    103 18/02/20(火)07:41:31 No.486243440

    >大体中間が無い二択でしか判断出来ない時点で頭悪い >物事はそんなハッキリしてない事の方が多いっつーの この変な子は曖昧だったりハッキリして無い場合に、悉く自分だけ叱られてアウトになって来たせいで裏返って精神的勝利しちゃって 中間が有ったりハッキリしてないと「要するに住民の気分で決めて叩きたいだけだよね」って荒れネタ認定してるのだ

    104 18/02/20(火)07:42:23 No.486243493

    国家叩きしたくてスレ立てるけど根拠がふわふわしすぎてていつも失敗してるイメージ

    105 18/02/20(火)07:43:31 No.486243568

    あとカナダは馬肉が美味いんだっけ 日本の馬肉をカナダ人に食わせたら糞不味くて 日本でも一生懸命カナダで勉強しておいしい馬肉を作るようになったとか「」が言ってた

    106 18/02/20(火)07:49:04 No.486243932

    国旗画像でスレ立てると例え本文がまさはる無関係であってもその手のを呼び寄せる可能性高まるんだから 本文に沿う別の画像でスレを立てようね

    107 18/02/20(火)08:00:10 No.486244709

    ベイベの故郷

    108 18/02/20(火)08:02:18 No.486244879

    書き込みをした人によって削除されました

    109 18/02/20(火)08:02:44 No.486244926

    メイプルシロップ4500トン盗難されたってニュースが面白かった

    110 18/02/20(火)08:05:44 No.486245155

    名レスラーの生産地

    111 18/02/20(火)08:11:54 No.486245593

    ブッチャーはカナダ出身だったんだな… アラブ系だとばかり…

    112 18/02/20(火)08:12:22 No.486245635

    オゴポゴ

    113 18/02/20(火)08:15:00 No.486245831

    電気代安めで安定してるからマイニング業者が中国から移動してるって今朝の産経に載ってるな カナダ推し始まったか?

    114 18/02/20(火)08:17:34 No.486245997

    カナダに行くと国家のTシャツを着てる人が結構いる

    115 18/02/20(火)08:17:59 No.486246029

    ごめん国家じゃなくて国旗だった

    116 18/02/20(火)08:18:12 No.486246048

    木材よりビーバーでは ジャスティンじゃないよ

    117 18/02/20(火)08:18:20 No.486246052

    https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:カナダのプロレスラー