18/02/20(火)03:44:44 洞窟探... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/20(火)03:44:44 No.486233310
洞窟探険やってみたい ケイビングって言うんだっけ
1 18/02/20(火)03:49:34 No.486233584
俺は嫌だ怖い
2 18/02/20(火)03:51:18 No.486233665
地震起きたらどうしようとか考えてしまう
3 18/02/20(火)03:52:23 No.486233712
スレ画の表情に既視感が
4 18/02/20(火)03:53:21 No.486233762
ちょっとでも閉所恐怖症の気があるとガチで発狂しそう
5 18/02/20(火)03:55:59 No.486233884
普通の人なら死ぬような状況じゃなくてもパニックになった挙げ句死ぬと思う
6 18/02/20(火)03:57:02 No.486233935
一人で行ってライトが点かなくなったら多分発狂する
7 18/02/20(火)03:57:12 No.486233940
閉所恐怖症じゃなくても嫌だと思う…
8 18/02/20(火)03:59:15 No.486234040
暗くて狭いだけならなんとかなるけど虫やコウモリが無理
9 18/02/20(火)04:00:34 No.486234105
ここはこういう洞窟だからこう行けばいいみたいなのが確立されてるならまだあれだけど 本当に一歩先が分からない状態で最初にそれを開拓する人はイカれてると思う
10 18/02/20(火)04:01:39 No.486234150
虫がいるから嫌だな特にゴキブリが
11 18/02/20(火)04:04:10 No.486234275
これ行きは行けても帰れなくなったりしそうで嫌だな
12 18/02/20(火)04:04:38 No.486234300
閉所恐怖症ってピンとこなかったけどこういう系の洞窟の映像見たら気持ちがわかった ギリギリ入れる隙間に体をねじ込んだ先に反転出来るスペースすらなかったらとか思うと恐ろしいわ…
13 18/02/20(火)04:11:36 No.486234643
>ギリギリ入れる隙間に体をねじ込んだ先に反転出来るスペースすらなかったらとか思うと恐ろしいわ… だから最初一回ケツから入ってって頭から行って大丈夫かどうか確認するとか言ってたね
14 18/02/20(火)04:15:52 No.486234851
海底洞窟よりマシだと思う
15 18/02/20(火)04:16:53 No.486234894
掘って広げれば良いのでは?
16 18/02/20(火)04:17:34 No.486234926
>掘って広げれば良いのでは? 崩れてきそう
17 18/02/20(火)04:17:48 No.486234939
虫耐性もないとな しかもゲテモノっぽい方の
18 18/02/20(火)04:21:30 No.486235125
インストラクターがいるツアーじゃないとだめだよね 一人で挑戦するのはまさにスペランカーだ
19 18/02/20(火)04:22:28 FS3egdSU No.486235168
一人では絶対やりたくないし誰かいても詰まった時に助けてくれるあてもないのでつらい
20 18/02/20(火)04:23:14 No.486235195
使われてない隧道ぐらいにしておきなさい もっとやばかった
21 18/02/20(火)04:35:26 No.486235659
俺は普通の鍾乳洞で満足だよ… でも鍾乳洞でも奥が見えない深い穴とかあってこわい…
22 18/02/20(火)04:37:06 No.486235716
身動き取れなくなって救助隊が見捨てたニュース貼られてるかと思った
23 18/02/20(火)04:42:12 No.486235925
探検はご近所くらいにしておけ
24 18/02/20(火)04:57:13 No.486236548
酸素とかガスとか大丈夫なの?
25 18/02/20(火)04:58:39 No.486236585
うんこビニール袋に入れて持って帰るんだっけ
26 18/02/20(火)05:13:11 No.486237146
昔閉所にハマって動けなくなる悪夢よく見てたから絶対に無理だ
27 18/02/20(火)05:29:42 No.486237735
ヘタなグロ画像よりヤバい
28 18/02/20(火)05:36:10 No.486237980
特に苦手なつもりなかったのにここ見てたら想像して心臓バクバクしてきた
29 18/02/20(火)05:38:14 No.486238061
伊藤潤二のなんたら断層の怪って奴思い出した
30 18/02/20(火)05:57:11 No.486238848
こんな感じで人知れず死んでる冒険家たくさんいそう
31 18/02/20(火)05:59:43 No.486238934
洞窟と山どっち選ぶと聞かれたら迷わず山といえるくらいに狭い場所は駄目…まぁ山とかも無理だと思うけど
32 18/02/20(火)06:05:56 No.486239174
長い洞窟だと道に迷うらしい 命綱あるだろうになんでかな
33 18/02/20(火)06:08:14 No.486239255
ハマった場合もう死ぬまでこのままって怖すぎるだろ
34 18/02/20(火)06:08:59 No.486239283
詰まったら詰みなんだろうか 外にはレスキュー呼べる人間置いてるんだろうか
35 18/02/20(火)06:14:12 No.486239424
アメリカで隙間にはまって身動きできなくなって仲間が助けようとしても無理でそのまま亡くなった人いたよね
36 18/02/20(火)06:24:25 No.486239837
ケイブダイビングのツアーなかったっけ 死にたくなくてなおかつお手軽に洞窟探検楽しみたいならそれに参加したらどうかな
37 18/02/20(火)06:25:28 No.486239882
伊藤潤二でこんなのなかったっけ……
38 18/02/20(火)06:40:46 No.486240544
俺は観光名所の洞窟とかそんなんでいいや…
39 18/02/20(火)06:45:13 No.486240732
肩が動かせないってすげーストレスになるんだってな
40 18/02/20(火)06:47:14 No.486240811
>観光名所の洞窟 そこも生還不能事故普通にあったりするから絶対はない
41 18/02/20(火)07:01:18 No.486241456
はまって抜けれなくなったりしたら怖いよね
42 18/02/20(火)07:02:14 lc8KH1Jg No.486241504
スレ画のおっさんはハマって動けなくなって6時間かけて脱出したとか言ってたな
43 18/02/20(火)07:03:14 No.486241540
洞窟の探検なら人が住んでた可能性のある遺跡とかそういう冒険がしたいよ
44 18/02/20(火)07:05:09 No.486241629
スキューバダイビングで洞窟探検してついうっかり積もった泥蹴り上げちゃって 水が濁って視界が全く見えなくなって酸素切れて死ぬって事故の記事見てめっちゃ怖くなった
45 18/02/20(火)07:07:36 No.486241730
その事故はどこで伝わったんだ
46 18/02/20(火)07:18:50 No.486242284
これもう出産だろ…
47 18/02/20(火)07:21:05 No.486242384
>スレ画のおっさんはハマって動けなくなって6時間かけて脱出したとか言ってたな そういう体験すると脳汁ドバドバみたいな感じで更にヤバいとこに挑戦したくなるのかな
48 18/02/20(火)07:24:02 No.486242519
>その事故はどこで伝わったんだ 本人が伝えたんじゃないのか
49 18/02/20(火)07:25:33 No.486242589
>その事故はどこで伝わったんだ その「」じゃないけど 超有名ダイバーが発狂して死んでカメラだけ発見されて映像残ってたとかあるよ その事故もそういう映像が残ってたんじゃね