虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)02:38:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)02:38:42 No.486228731

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/20(火)02:39:43 No.486228837

割とデザイン良いと思う ボルケーノだっけ?

2 18/02/20(火)02:41:27 No.486228984

どっかで見たけど全く違うのいいよね… 肩はジオっぽいし胴体はパワードジムっぽい

3 18/02/20(火)02:45:17 No.486229308

パイロットが今のところジャックの時みたいに助かったりいい方の死に方はしなさそうだ 良くてギリぐらい

4 18/02/20(火)02:48:17 No.486229593

そこまで悪いやつでもないってのがなんとも微妙な立ち居地

5 18/02/20(火)02:48:51 No.486229637

パラス・アテネ二世みたいなMS

6 18/02/20(火)02:48:53 No.486229641

キャノンイルフートの原型っぽい

7 18/02/20(火)02:49:41 No.486229698

聞こえるか聞こえるだろう

8 18/02/20(火)02:51:59 No.486229884

こいつみたいなでかい目玉つければどの世代の機体でもモビルスーツの頭部の標準機能一式を賄えるって設定すきた

9 18/02/20(火)02:53:43 No.486230020

装備からしてジオンっぽいけど頭部機関砲ってケンプファーとかけっこう限られた機体にしか搭載されていないんだよな

10 18/02/20(火)02:54:42 No.486230078

ティターンズはジオン機体もわりと参考にしてたからそっちかもしれない

11 18/02/20(火)02:56:20 No.486230198

>こいつみたいなでかい目玉つければどの世代の機体でもモビルスーツの頭部の標準機能一式を賄えるって設定すきた 口開いたりモノアイがゴーグル下ろせばドクロになったりほんと上手いよね

12 18/02/20(火)02:57:25 No.486230285

ゲテモノ軍団に理由をつけるのが本当に上手い

13 18/02/20(火)03:00:41 No.486230545

ぱっと見はそこまで変なMSでもないよねボルケーノ ビーム砲が使い捨て同然だけど

14 18/02/20(火)03:02:05 No.486230646

こいつ見てるとこの時代のズサはかなりの驚異では?と思う

15 18/02/20(火)03:03:39 No.486230757

使えるズサが残ってりゃいいけど

16 18/02/20(火)03:04:10 No.486230790

ズサは機能分割して小型化してるあたり傑作機だと思うよ 支援射撃したら大人しく補給に帰ればいいし

17 18/02/20(火)03:04:59 No.486230860

レプリカモデル作ってる所って木製なのだろうか

18 18/02/20(火)03:48:01 No.486233490

こいつもう登場しないのかな…

19 18/02/20(火)04:09:31 No.486234537

>こいつもう登場しないのかな… したよ

20 18/02/20(火)04:46:32 No.486236114

>ティターンズはジオン機体もわりと参考にしてたからそっちかもしれない 連邦系とジオン系の折衷っぽい感じとか色んな意味でZの時期のMSっぽい

↑Top