虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/20(火)01:09:47 ギャグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/20(火)01:09:47 No.486217661

ギャグ漫画日和の屈強な男面白すぎる

1 18/02/20(火)01:12:49 No.486218163

そこだけ切り取られるとなんのおとぎ話かわからん 知ってるけど

2 18/02/20(火)01:14:05 No.486218401

新聞の屈強欄に載ったことがある

3 18/02/20(火)01:15:59 No.486218757

最後の猿回しの始まりに繋げるの正直大オチとしてはめっちゃ弱いと思う 思うけどそれより先ず感心してしまう

4 18/02/20(火)01:30:52 No.486221204

作者の引き出しの広さというか頭のよさに感心する

5 18/02/20(火)01:32:05 No.486221413

ギャグ漫画連載は心が壊れるというがギャグ漫画日和唄ってるだけあってずっと続いてるのがすごい

6 18/02/20(火)01:34:53 No.486221854

浦安といい理詰めでギャグ作ってるタイプは息が長い 感性で描いてたタイプは死にやすい

7 18/02/20(火)01:36:03 No.486222005

>ギャグ漫画連載は心が壊れるというがギャグ漫画日和唄ってるだけあってずっと続いてるのがすごい 仕切りなおししてGBになったけど何も変わらなくて安心!

8 18/02/20(火)01:37:55 No.486222258

>浦安といい理詰めでギャグ作ってるタイプは息が長い つまりでんじゃらすじーさんも…?

9 18/02/20(火)01:41:56 No.486222807

じーさんの作者物凄い真面目に考えて書いてた

10 18/02/20(火)01:57:17 No.486224661

>浦安といい理詰めでギャグ作ってるタイプは息が長い >感性で描いてたタイプは死にやすい 前者で思い浮かぶのがゲノムで 後者がボーボボかな…

11 18/02/20(火)02:02:56 No.486225243

びっくりする程帰らない!

12 18/02/20(火)02:06:27 No.486225631

中村光との対談だと妙な温度差があった キャラ主体で描いてるのとはちょっと違う

13 18/02/20(火)02:11:54 No.486226202

中村光と話が合うとは思えない…

↑Top