虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/19(月)23:23:09 スカイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)23:23:09 No.486193991

スカイマーク、「下町ボブスレージェット」でソウルへチャーター便運航 下町ボブスレー関係者向けに販売 スカイマークは、国際線チャーター便を経営破綻後初めて運航する。 スカイマークによると、往路は東京/羽田を2月19日午後10時30分に出発し、ソウル/仁川に深夜に到着する。 復路は2月23日の深夜にソウル/仁川を出発し、東京/羽田に同日午前5時15分に到着する。 東京都大田区の町工場が中心となって製造した下町ボブスレー関係者が、平昌オリンピックへの出場が決定したジャマイカの女子ボブスレーチームを 現地まで応援しに行くことに合わせて運航するもので、下町ボブスレー関係者を対象に販売する。機材は2017年10月より運航を開始した 「下町ボブスレージェット」(ボーイング737-800型機、登録記号:JA73NT)を使用する計画。機材繰りにより変更となる可能性もある。

1 18/02/19(月)23:25:31 No.486194616

何しに行くんだよ!

2 18/02/19(月)23:25:50 No.486194685

今更止めますとは言えんわな…

3 18/02/19(月)23:28:48 No.486195362

採用されること前提でいろいろ動いてたんだな

4 18/02/19(月)23:31:07 No.486195868

応援されても困るんじゃ?

5 18/02/19(月)23:37:17 No.486197204

行ったら誰か迎えてくれるの?

6 18/02/19(月)23:38:57 No.486197569

企画は急に止まらない過ぎる…

7 18/02/19(月)23:39:18 No.486197635

誰か迎えてくれる予定は無いんじゃねえかな…

8 18/02/19(月)23:39:20 No.486197644

間違って平壌に行って帰ってこないで

9 18/02/19(月)23:40:31 No.486197913

破滅に向かい突き進む運命

10 18/02/19(月)23:41:51 No.486198235

せめて普通の飛行機なら… 特別カラーが酷い

11 18/02/19(月)23:43:12 No.486198547

今更やめられねぇんだ!感しかない

12 18/02/19(月)23:43:32 No.486198618

このポーズはどこのプロレスだ?

13 18/02/19(月)23:43:52 No.486198697

これもうボブスレー関係なくオリンピック用の格安便にしたほうがよくない このままじゃ誰も乗らないぞ

14 18/02/19(月)23:44:01 No.486198739

これに関わった連中乗せてどっか洋上で墜ちとけばいいんじゃないんすかね

15 18/02/19(月)23:44:39 No.486198888

はっずかしいやつら

16 18/02/19(月)23:47:13 No.486199452

向こうで待機してるって連中回収しに行ってこいよ

17 18/02/19(月)23:48:51 No.486199764

適当にオリンピック見物して観光して帰ってくるだけだこれ

18 18/02/19(月)23:50:30 No.486200125

スカイマークの方も踏んだり蹴ったりだな…

19 18/02/19(月)23:51:05 No.486200261

今更キャンセルもできなかったんだろうな

20 18/02/19(月)23:52:08 No.486200502

勇み足でこんな機用意しちゃったスカイマークも悪いんですよ

21 18/02/19(月)23:54:35 No.486200991

ちょっと面白い…

22 18/02/19(月)23:55:06 No.486201087

やーいお前の飛行機下町ボブスレー

23 18/02/19(月)23:55:09 No.486201094

関係者って賄賂貰ってる人達のこと?

24 18/02/19(月)23:56:22 No.486201372

そういえばそろそろボブスレー競技始まるな

25 18/02/19(月)23:56:56 No.486201478

本当に色んな大組織の利権が絡んだプロジェクトなんだな… 下町とは…

26 18/02/19(月)23:57:39 No.486201618

そらボブスレーの試合応援するためのツアーだからこれ

27 18/02/19(月)23:58:03 No.486201703

下町ってより代理店と議員のアレが全然隠れてないのがひどい

28 18/02/19(月)23:58:50 No.486201873

まあ韓国ぐらいで良かったよね 地球の裏側までいけと言われたら地獄だったぞ

29 18/02/19(月)23:59:04 No.486201938

もう出発しているのか…

30 18/02/19(月)23:59:19 No.486201997

大企業のロゴベッタベタの下町ボブスレーいいよね…

31 18/02/19(月)23:59:19 No.486201998

ジャパンブランドを売り込むどころか泥を塗ったわけだけど 金出した奴責任とるの?

32 18/02/19(月)23:59:52 No.486202107

10:30に出発してもう着いてる頃だな

33 18/02/20(火)00:00:32 No.486202250

いやー… 金にまみれてるね…

34 18/02/20(火)00:01:12 No.486202405

テレビ局のロゴも入ってない?

35 18/02/20(火)00:01:26 No.486202452

国辱ジェット

36 18/02/20(火)00:01:52 No.486202546

裏ピースは不味いんじゃ

37 18/02/20(火)00:01:56 No.486202555

江戸しぐさといい教科書に載せたアホは処分されたの?

38 18/02/20(火)00:02:06 No.486202596

なあ誰がこの企画主導してたの?電通?

39 18/02/20(火)00:02:55 No.486202773

スカイマークもただでさえ落ち目なのにこんなのに乗っかったばっかりに

40 18/02/20(火)00:03:05 No.486202808

わざわざこれで外国の空を飛ぶんだぜ?

41 18/02/20(火)00:03:12 No.486202835

関った企業みんな不幸になる

42 18/02/20(火)00:03:20 No.486202858

早い話が下町の技術の粋を集めて最高のボブスレー作ったけど ジャマイカ側からメーカー製のボブスレーの方が性能上だったからそっち使うね…契約?なんの事かわからないよ !? て話

43 18/02/20(火)00:05:19 No.486203263

てかこのジェット飛ばすだけでボブスレーの制作費2000万ぐらいかかってんじゃね

44 18/02/20(火)00:05:52 No.486203365

なにこのポーズ

45 18/02/20(火)00:06:03 No.486203417

性能で負けるだけならともかく安全テストに2回落ちてるって聞いた

46 18/02/20(火)00:06:33 No.486203535

関わった企業といっても どいつもこいつも利権欲しくて自分から突っ込んでったとこばっかだから同情はできないよ

47 18/02/20(火)00:07:12 No.486203684

本当に企画ありきなんだな…

48 18/02/20(火)00:07:39 No.486203780

なんで馬鹿は要約したがるんだろう

49 18/02/20(火)00:07:41 No.486203787

なにこのポーズ…

50 18/02/20(火)00:07:45 No.486203802

日本チームから接触拒否されてるのが全てすぎる

51 18/02/20(火)00:07:46 No.486203806

>早い話が下町の技術の粋を集めて最高のボブスレー作ったけど >ジャマイカ側からメーカー製のボブスレーの方が性能上だったからそっち使うね…契約?なんの事かわからないよ >!? >て話 要求仕様に碌に目を通さずレギュレーション満たせなかった機体が最高…?

52 18/02/20(火)00:08:02 No.486203855

歴史の嘘だった江戸しぐさ大量虐殺は事実である方が良かったんだ…

53 18/02/20(火)00:08:08 No.486203872

当然飛行機はコンコルドだよね?

54 18/02/20(火)00:08:40 No.486203969

基準は満たしてないわ遅いわ高額キャンセル料請求されるわ

55 18/02/20(火)00:08:42 No.486203977

日本の製造技術の凋落と狭量なナショナリズムと 今の日本のダメな感じが集約されてて辛くなる…

56 18/02/20(火)00:08:52 No.486204003

http://www.skymark.co.jp/ja/campaign/bobsleigh_jet.html 下町ボブスレージェットモデルプレーン 「下町ボブスレー」がモチーフのオリジナルモデルプレーンを、下町ボブスレージェットの機内にて販売! 2018年1月27日(土)より販売開始! 1/130スケール:全長約30cm

57 18/02/20(火)00:08:59 No.486204027

関連企業ってどこ?

58 18/02/20(火)00:09:05 No.486204051

かっこいい下町風ポーズ!

59 18/02/20(火)00:09:47 No.486204204

びっくりするほど恥ずかしいことやってんな…

60 18/02/20(火)00:09:49 No.486204217

最近急に2020年が楽しみになってきた

61 18/02/20(火)00:10:25 No.486204343

関連企業と団体はざっと150以上あるぞ

62 18/02/20(火)00:10:44 No.486204418

日本すごいって番組やりすぎて勘違いしちゃった系

63 18/02/20(火)00:11:03 No.486204485

ボブスレーで安全性低いって死ぬやつだよね…

64 18/02/20(火)00:11:27 No.486204580

話聞いてるだけでつらくなってくる…

65 18/02/20(火)00:11:32 No.486204604

ソチでも今大会でも日本チームにお断りされてる逸品

66 18/02/20(火)00:11:43 No.486204646

レギュレーション満たしてない上に遅いとか マジで何がやりたかったの?

67 18/02/20(火)00:11:56 No.486204690

>「下町ボブスレー」がモチーフのオリジナルモデルプレーンを、下町ボブスレージェットの機内にて販売! >2018年1月27日(土)より販売開始! もういいわ地獄か!

68 18/02/20(火)00:11:57 No.486204695

ところで尻ぬぐいはどこがするの?

69 18/02/20(火)00:12:02 No.486204720

もう本当に本当にやめてくだち…

70 18/02/20(火)00:12:13 No.486204747

モデルプレーンは割と欲しいな…

71 18/02/20(火)00:12:36 No.486204837

何がひどいって他国やスポーツを散々貶してるところ

72 18/02/20(火)00:12:50 No.486204902

http://www.cyzo.com/2018/02/post_151766_entry.html ググったら関係者公認の漫画とかあった

73 18/02/20(火)00:12:57 No.486204940

試合前のジャマイカチームに絡んでいったりしないことを祈る

74 18/02/20(火)00:13:01 No.486204959

ラトビアの方がよっぽど下町でだめだった

75 18/02/20(火)00:13:10 No.486204991

下町だから20%ぐらいは飲み代に消えてそう

76 18/02/20(火)00:13:12 No.486205001

恥の上塗りというか 切腹案件だよこれ

77 18/02/20(火)00:13:48 No.486205113

それこそ政界は首相から財界は東レから学界は東大から絡んでて 正真正銘のオールジャパンプロジェクトだぞこれ…

78 18/02/20(火)00:14:04 No.486205172

スカイマークこれ経営再建後初の国際線チャーター便なんだな 不憫だ

79 18/02/20(火)00:14:24 No.486205239

デカいプロジェクトってフットワークの関係でどうやっても成功前提で色々平行してるんだな… それだけにどうして大前提の部分をしっかり押さえておかなかったんですか!

80 18/02/20(火)00:14:30 No.486205254

というか大田区下町じゃねーだろ

81 18/02/20(火)00:14:39 No.486205288

これでほんとにジャマイカから違約金ふんだくったりしたら世界に日本の恥を晒す事になるけどほんとにやるの? 誰か止める人いないの?

82 18/02/20(火)00:14:43 No.486205296

タダ働きさせられた上に大田区は糞とか風評被害まで付いた町工場がかわいそう

83 18/02/20(火)00:15:20 No.486205433

こう…漫画でもなかなか無いくらいの悪役ムーブをリアルで見るとは…

84 18/02/20(火)00:15:31 No.486205473

>スカイマークこれ経営再建後初の国際線チャーター便なんだな >不憫だ もう一回潰れたら

85 18/02/20(火)00:15:40 No.486205514

予算の半分くらいはグッズ制作と宣伝費に使われてそう

86 18/02/20(火)00:15:41 No.486205523

税金でなんとかなるでしょ

87 18/02/20(火)00:15:47 No.486205553

道徳の教科書にのせるなら 潔くごめんなさいすることこそが道徳だと思う

88 18/02/20(火)00:15:50 No.486205563

だって下町だよ? 上町に勝てるわけないじゃん

89 18/02/20(火)00:16:12 No.486205646

タダ働きならその分の金どこ行ったんです…?

90 18/02/20(火)00:16:16 No.486205660

最も重要なボブスレーの品質を漠然とした日本ブランドで信用して企画を進めてしまったからこうなる…

91 18/02/20(火)00:16:27 No.486205706

予算の半分どころか8割ぐらいは上の方が使ってるんじゃねぇかな…

92 18/02/20(火)00:16:42 No.486205755

なかなか愛国心溢れる公式 su2257413.png

93 18/02/20(火)00:17:05 No.486205855

どうせ寄生するなら本当に頑張ってて実績あるところに寄生すればよかったのに

94 18/02/20(火)00:17:05 No.486205858

割と純粋に死ねばいいのにこいつら

95 18/02/20(火)00:17:11 No.486205883

ねぇラトビアで画像検索すると中々いいよこれ

96 18/02/20(火)00:17:32 No.486205969

童夢が関わるプロジェクトはろくなことにならないな…

97 18/02/20(火)00:17:46 No.486206020

>タダ働きならその分の金どこ行ったんです…? >「下町ボブスレー」がモチーフのオリジナルモデルプレーンを、下町ボブスレージェットの機内にて販売! >2018年1月27日(土)より販売開始!

98 18/02/20(火)00:17:52 No.486206042

大田区って下町じゃないと思う

99 18/02/20(火)00:17:59 No.486206067

ググると真っ先に出てくるテレビドラマの下町ボブスレーは今回の一件と全く関係ないんだよね? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E7%94%BA%E3%83%9C%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC wikiの方に >このページの名前に関して「下町ボブスレー (テレビドラマ)」への改名が提案されています。 って書かれてて被害者感がすごい

100 18/02/20(火)00:18:11 No.486206117

よくわからんけどトイザらスとかで5000円くらいで売ればいいんじゃないかな その遅いソリ

101 18/02/20(火)00:18:50 No.486206274

国だけじゃなくて大田区も一千万出してるし自業自得じゃねぇかな

102 18/02/20(火)00:18:53 No.486206286

ソチで日本チームが乗ってあげないから世界に飛び出しちゃったじゃないか

103 18/02/20(火)00:18:59 No.486206324

よくここまで恥を晒せるものだ… 見てるこっちがしんどくなってきた

104 18/02/20(火)00:19:04 No.486206341

>割と純粋に死ねばいいのにこいつら こいつらってどこの誰がどれくらい該当するんだろう… 関係者いっぱいいて把握できない…

105 18/02/20(火)00:19:09 No.486206366

スポンサーもある意味被害者だから許してくれんか

106 18/02/20(火)00:19:36 No.486206478

おもろすぎるなこれ

107 18/02/20(火)00:19:52 No.486206544

酷いと評判の公式ツイッターが予想より酷くてダメだった

108 18/02/20(火)00:19:54 No.486206549

優秀な日本の職人なんてとっくに世界に飛び出し活躍してんじゃねえかな…

109 18/02/20(火)00:19:55 No.486206553

もう単独でボブスレー大会開催しちゃえよ

110 18/02/20(火)00:19:59 No.486206569

>よくわからんけどトイザらスとかで5000円くらいで売ればいいんじゃないかな >その遅いソリ 遅い方が子ども向けとしては安全だし良い再利用法かもね

111 18/02/20(火)00:20:19 No.486206655

町工場は個々のモノ作りは良くても 一つの製品の開発はできないってどうして気付かなかったのですか?

112 18/02/20(火)00:20:27 No.486206683

ヒュンダイやBMWと同じ土俵で戦えたんだからいい線はいってたと思う

113 18/02/20(火)00:20:31 No.486206700

自己愛強い人間がプロジェクト仕切ってるのも含めて官製事業って感じだ

114 18/02/20(火)00:20:44 No.486206764

>>割と純粋に死ねばいいのにこいつら >こいつらってどこの誰がどれくらい該当するんだろう… 補助金もろて海外旅行行ったやつかな

115 18/02/20(火)00:20:47 No.486206777

>su2257413.png 主導してんのどこなのこれ…

116 18/02/20(火)00:20:57 No.486206819

>優秀な日本の職人なんてとっくに世界に飛び出し活躍してんじゃねえかな… いやこんな案件に関わってねえだけで国内にも大量にいるわい 大阪のスキー板とか

117 18/02/20(火)00:21:00 No.486206832

>もう単独でボブスレー大会開催しちゃえよ わんぱく子どもソリ競走かよ

118 18/02/20(火)00:21:12 No.486206879

そもそも日本のボブスレーはオリンピックに出る実力は…

119 18/02/20(火)00:21:12 No.486206883

利権とメンツが膨張して止められないすぎる

120 18/02/20(火)00:21:48 No.486207021

ありとあらゆる宣伝すんのはいいけど一番肝心なボブスレーがダメでしたは一番だめなやつだよね

121 18/02/20(火)00:22:10 No.486207138

>ヒュンダイやBMWと同じ土俵で戦えたんだからいい線はいってたと思う その人達は諦めて潔く身を引いて次のチャンスまで技術蓄積に頑張ってるんすよ…

122 18/02/20(火)00:22:40 No.486207272

こんなもん取り入れるジャマイカンがアホ

123 18/02/20(火)00:22:58 No.486207360

あたかも上手くいってるように煽ってスポンサー費出させたとこが邪悪なのでは

124 18/02/20(火)00:22:59 No.486207365

>こんなもん取り入れるジャマイカンがアホ ジャマイカ人は全然ダメだな…

125 18/02/20(火)00:22:59 No.486207367

ツイッターの発言みたいに愛国心持って作業してるなら その国の顔に泥を塗ったことを恥じてほしい

126 18/02/20(火)00:23:00 No.486207369

ジャマイカよくやった

↑Top