虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

デンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)22:26:16 No.486179406

デンジマンいいよね……

1 18/02/19(月)22:32:16 No.486180998

ベーダー怪人がキモい

2 18/02/19(月)22:35:13 No.486181694

アイシーかわいいよね 途中で代わるけど

3 18/02/19(月)22:39:39 No.486182800

大体の話が青梅と緑川とあきらで回せる

4 18/02/19(月)22:40:56 No.486183134

デンジグリーンはすっかり声優として大御所になって

5 18/02/19(月)22:43:07 No.486183690

>アイシーかわいいよね 最終回で号泣したよ…

6 18/02/19(月)22:43:41 No.486183929

OPの歌詞がホント好き

7 18/02/19(月)22:46:05 No.486184600

>>アイシーかわいいよね >最終回で号泣したよ… あれ初代が亡くなってるからラストって本当の追悼式でもあるんだよね

8 18/02/19(月)22:47:05 No.486184870

不穏なOPの入りが好き

9 18/02/19(月)22:47:53 No.486185062

ロッカーにうずたかく積まれたアンパン

10 18/02/19(月)22:48:10 No.486185145

>あれ初代が亡くなってるからラストって本当の追悼式でもあるんだよね しら そん 思い出したらまた泣けてくるわ

11 18/02/19(月)22:48:10 No.486185146

>OPの歌詞がホント好き 戦いの海は牙で漕げ 悲しみの海は愛で漕げ 小さな命を守るため愛と勇気の炎を燃やす あたりがすごくいいよね

12 18/02/19(月)22:48:21 No.486185196

つべで配信してた時みて あまりのなつかしさにちょっと涙出た

13 18/02/19(月)22:50:27 No.486185790

部下達を失い去って行ったヘドリアン女王の最後はよかったと思ったら次作で出てきたよ…

14 18/02/19(月)22:51:26 No.486186011

デンジパンチの真似は暇な時よくやる

15 18/02/19(月)22:52:51 No.486186355

謎の怪奇ホラー色

16 18/02/19(月)22:53:25 No.486186482

司令官キャラとしゃべる動物はゴレンジャーのころからあるけど それを兼ねてるアイシー

17 18/02/19(月)22:55:08 No.486186892

デンジパンチの説得力が好き

18 18/02/19(月)22:56:10 No.486187161

銀河ハニーいいよね… https://youtu.be/6AdZa5_XwXQ

19 18/02/19(月)22:58:01 No.486187585

エコばかり話題になるが デンジタイガーは要塞メカ歴代最高の格好良さだと思う、なんか有無を言わせぬ迫力がある

20 18/02/19(月)22:58:54 No.486187785

>https://youtu.be/6AdZa5_XwXQ フリーザ様いい声してるよね

21 18/02/19(月)22:59:26 No.486187898

ロボも前作のそのまま登場から今作では変形 そして次作では合体と試行錯誤って感じが出ていい…

22 18/02/19(月)22:59:33 No.486187924

>銀河ハニーいいよね… >https://youtu.be/6AdZa5_XwXQ 中尾隆聖若いよなぁ

23 18/02/19(月)22:59:57 No.486188017

そういや中尾隆聖無茶苦茶歌上手いんだった

24 18/02/19(月)23:01:12 No.486188352

戦隊のフォーマットを完成させた作品だけど 一般的な色のイメージからはあえてズラしたキャラ付けしてるよね 特に青梅

25 18/02/19(月)23:01:59 No.486188555

>https://youtu.be/6AdZa5_XwXQ ボロは着てても心は錦 そういうやつなんだ…! というセリフを思い出したわ

26 18/02/19(月)23:03:18 No.486188872

>デンジタイガーは要塞メカ歴代最高の格好良さだと思う、なんか有無を言わせぬ迫力がある EDの基地攻撃シーンはどっちが悪役か分からなくなる圧倒感

27 18/02/19(月)23:04:04 No.486189073

>ロボも前作のそのまま登場から今作では変形 >そして次作では合体と試行錯誤って感じが出ていい… マーベル提携シリーズという観点からから考えると レオパルドンの変形ロボ →BFJの戦艦+ロボ →戦艦+変形ロボ という流れなのかもしれない

28 18/02/19(月)23:04:06 No.486189078

いや一番フォーマットからずれてるのは黄色だろ イケメン優男の学者肌な黄色って他に多分いない

29 18/02/19(月)23:05:17 No.486189380

>戦いの海は牙で焦げ焦げ 焦げ焦げ >悲しみの海は愛で焦げ…アー! 子供だったからこうだとおもってた

30 18/02/19(月)23:05:52 No.486189534

時代性を感じるOP曲いいよね あと若いときの中尾隆星ボーカルの曲も好き

31 18/02/19(月)23:06:11 No.486189614

>特に青梅 当初青梅は怒りっぽいキャラになる予定で三枚目はOPのように黄山がなるわけだったのが 演技があまりなじまなかったので青梅がギャグキャラになったとか

32 18/02/19(月)23:06:57 No.486189831

主題歌の人はあと 009のアニメとかあってそちらも好き

33 18/02/19(月)23:10:12 No.486190675

ライダーはV3の爆破が有名だけど デンジマンがなにげに危険な爆破盛りだくさんだとはあまり知られてないね

34 18/02/19(月)23:10:59 No.486190890

あのデンジマン走りの適当さが好き

35 18/02/19(月)23:12:24 No.486191244

>ライダーはV3の爆破が有名だけど >デンジマンがなにげに危険な爆破盛りだくさんだとはあまり知られてないね 見てると「オイオイオイ」ってなる爆破ちょくちょくあるよね 最初の話からして危険な位置の爆破してた覚えがある

36 18/02/19(月)23:12:58 No.486191414

>部下達を失い去って行ったヘドリアン女王の最後はよかったと思ったら次作で出てきたよ… それでも当時は話題になったよ 今迄こんな事一度もなかったから

37 18/02/19(月)23:15:43 No.486192157

>見てると「オイオイオイ」ってなる爆破ちょくちょくあるよね >最初の話からして危険な位置の爆破してた覚えがある これちゃんとアクターと打ち合わせしたの…?ってくらい素で腰砕けながら逃げまどってるチカゲリラーの火炎放射コンボ

38 18/02/19(月)23:17:16 No.486192547

熱海回がすごいシュール ひたすら脱輪タイヤが走り回るだけという

↑Top