ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/19(月)19:49:54 No.486141300
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/19(月)19:55:48 No.486142478
パンチラは重要だよね
2 18/02/19(月)19:56:18 No.486142570
気色悪い小僧だな
3 18/02/19(月)19:57:51 No.486142887
基本こんな感じだけど瞬間的な判断やテンポの早いのはFPSでやりたい
4 18/02/19(月)20:02:35 No.486143876
切り替えできるのが一番いい
5 18/02/19(月)20:04:35 No.486144298
絶対に避けられない近接戦闘があるのにFPSだったりするとデザイナー何考えてんだとは思う
6 18/02/19(月)20:05:14 No.486144432
どっちにしろ酔うし…
7 18/02/19(月)20:05:23 No.486144474
うまくないのと酔うのでTPSのが楽ではある
8 18/02/19(月)20:05:35 No.486144521
物によるけど自キャラが邪魔だったり画面が埋まったりするとこれテストプレイしたのかこれ…ってなる
9 18/02/19(月)20:06:42 No.486144794
見づらい不安!(≧◇≦)
10 18/02/19(月)20:06:51 HiMFFHZo No.486144831
>気色悪い小僧だな FPSゲーマーってすぐキれるよね…
11 18/02/19(月)20:07:32 No.486144967
FPSだからこその没入感と時にはTPSの表現を入れる事で迫力を持たせたタイタンフォール2の演出はいい物
12 18/02/19(月)20:07:43 No.486145009
ゲーム下手糞ほどTPSを好むイメージ
13 18/02/19(月)20:07:58 No.486145060
>絶対に避けられない近接戦闘があるのにFPSだったりするとデザイナー何考えてんだとは思う DOOMが近接するから他のFPSでもいいんだよ
14 18/02/19(月)20:08:57 No.486145285
カバーアクションの時だけTPSになるシステム大好き!
15 18/02/19(月)20:09:38 HiMFFHZo No.486145448
>ゲーム下手糞ほどTPSを好むイメージ なんでそんな怒るの
16 18/02/19(月)20:10:14 No.486145579
普通の環境じゃどうしても視界狭くなるからな…
17 18/02/19(月)20:11:00 No.486145747
FPS好きな奴ほど視野が狭くなるってか ガハハ
18 18/02/19(月)20:11:22 No.486145829
意味わかんない対立してんじゃねぇよ!?
19 18/02/19(月)20:12:11 No.486146028
>気色悪いレスだな
20 18/02/19(月)20:12:21 HiMFFHZo No.486146070
>意味わかんない対立してんじゃねぇよ!? なんかムキムキしてる子が1人いるだけで対立はしてなくね
21 18/02/19(月)20:12:28 No.486146098
最近TPS少ない気がする ワイルドランズくらいのやつが出て欲しい
22 18/02/19(月)20:13:06 No.486146216
戦場での鉄則は"カバー命"だ
23 18/02/19(月)20:13:37 No.486146332
😭ガンシューティング 😍FPS
24 18/02/19(月)20:14:03 No.486146424
ディビジョンなんかはTPSでこそのゲームって感じする
25 18/02/19(月)20:14:08 No.486146444
ギアーズいいよね…
26 18/02/19(月)20:15:19 No.486146700
ドン勝食うにはADS大事
27 18/02/19(月)20:15:25 No.486146718
>ギアーズいいよね… 対戦苦手な俺にホードは良かった
28 18/02/19(月)20:17:03 No.486147076
>戦場での鉄則は"カバー命"だ バカみたいにカバーするから頭が狙えるGoWじゃないか!
29 18/02/19(月)20:17:45 No.486147208
>対戦苦手な俺にホードは良かった ルールは好きなんだがいかんせん拘束時間が長すぎた…
30 18/02/19(月)20:18:03 No.486147265
TPSだと画面に常に背中とケツってのがなぁ
31 18/02/19(月)20:18:33 No.486147361
>FPSだと画面に常に手元と銃ってのがなぁ
32 18/02/19(月)20:18:50 No.486147421
デッドスペースの赤ちゃん爆弾の面思い出す
33 18/02/19(月)20:19:07 No.486147481
一人称だからできる演出いいよね…
34 18/02/19(月)20:19:14 No.486147509
ガン待ち有利!
35 18/02/19(月)20:19:38 No.486147595
俺のモンハンやる理由がゴリラ女のケツを見るため
36 18/02/19(月)20:19:40 No.486147599
FPSはリロードに凝って欲しい TPSはキャラの造形に凝って欲しい
37 18/02/19(月)20:19:41 No.486147605
tpsなんて延々自キャラのケツ見てるだけじゃん! ならエロいケツをお出しすればよろしい!をやったニーアには参るね
38 18/02/19(月)20:20:02 No.486147685
>三人称だからできる演出いいよね…
39 18/02/19(月)20:20:05 No.486147692
FPSは酔うからTPSで頼む
40 18/02/19(月)20:20:25 No.486147751
>FPSはリロードに凝って欲しい 撃ち切りと残弾ありの状態でリロードモーション違うのいいよね
41 18/02/19(月)20:20:29 No.486147766
>どっちも酔う
42 18/02/19(月)20:21:01 No.486147887
シューティングじゃないけど BAROQUEで三人称視点だと避けやすさダンチだなって思った
43 18/02/19(月)20:21:07 No.486147905
宇宙忍者くらい外見こだわれるTPS好き
44 18/02/19(月)20:21:09 No.486147915
>>FPSはリロードに凝って欲しい >撃ち切りと残弾ありの状態でリロードモーション違うのいいよね タクティカルリロードなのにコッキンクレバー引くFPSは何やってもダメ
45 18/02/19(月)20:21:13 No.486147931
TPSだとストレイフとか物理学とかやりにくいし…
46 18/02/19(月)20:21:28 No.486147974
自分がそこにいる感覚もいいけど 画面内のキャラクターを操作してる感が好きなのでTPSで
47 18/02/19(月)20:21:52 No.486148061
ヴァンキッシュみたいなTPSで対戦出来るやつがほしい というかヴァンキッシュ2が欲しい
48 18/02/19(月)20:21:55 No.486148066
どっちかっていうとTPS流行ってる日本はガラパゴスっていうか ゲーマーは大変だなぁって
49 18/02/19(月)20:21:55 No.486148071
TPSだと処理情報多いからFPSのが気楽なんだよね むしろTPSに酔う
50 18/02/19(月)20:21:59 No.486148088
むしろ対峙する相手によってゲームデザイン変えてるイメージがある FPSは相手も人間の動きしかしない場合に向いて TPSは相手も自分も超人的に動けるゲームだと採用される ような気がする
51 18/02/19(月)20:22:07 No.486148108
BF1はリロードモーション凝りすぎる…
52 18/02/19(月)20:22:22 No.486148164
どっちも楽しい
53 18/02/19(月)20:22:36 No.486148212
マスエフェクト好きだったけど日本じゃ流行らなかったな タリのせいで異星人好きに目覚めてしまったというのに
54 18/02/19(月)20:22:38 No.486148222
TPSは乳と尻とパンツを見るために買う
55 18/02/19(月)20:22:47 No.486148245
今こそ魔剣Xのリメイクを
56 18/02/19(月)20:22:52 No.486148261
自キャラが女ならTPS 男ならFPS
57 18/02/19(月)20:23:36 No.486148427
一人称は目線て訳でも無いし何か変な感じで慣れない
58 18/02/19(月)20:23:55 No.486148503
TPSは無茶な動きしてこそだよねってガンダムオンラインやってるとそう思う
59 18/02/19(月)20:24:03 No.486148529
>FPSはリロードに凝って欲しい BF3のアバカンリロードいいよね
60 18/02/19(月)20:24:47 No.486148675
>ゲーム下手糞ほどTPSを好むイメージ この人なんでガチ切れしてるの…?
61 18/02/19(月)20:25:55 No.486148923
>BF1はリロードモーション凝りすぎる… ソウドオフショットガンのレアリロードでDoomのコンバットショットガンの モーションが用意されてるってのは流石に笑ってしまった
62 18/02/19(月)20:27:05 No.486149160
FPSのSteamワークショップにある凝ったリロードモーション改変見るの楽しい
63 18/02/19(月)20:27:05 No.486149162
おっさんを操作しながら見える視界におっさんしかいないゲームはもういやだ
64 18/02/19(月)20:28:09 No.486149354
TPSは色々手間がかかる
65 18/02/19(月)20:28:52 No.486149485
1番大事なところがオッサンで見えないのはゲームとして劣ってる
66 18/02/19(月)20:29:13 No.486149560
>TPSは無茶な動きしてこそだよねってガンダムオンラインやってるとそう思う あの格闘の動きはFPSじゃ無理だわな…
67 18/02/19(月)20:30:29 No.486149804
>自分の目の前しか見えないのはゲームとして劣ってる
68 18/02/19(月)20:30:44 No.486149846
視界確保の差はシステム的に面白いなってDbDやってて思う
69 18/02/19(月)20:30:47 No.486149853
TPSは発砲時のカメラと銃口のズレみたいなのあるし カバーアクションとかで操作増えるしイマイチ苦手
70 18/02/19(月)20:31:56 No.486150121
細い鉄骨を渡らされる
71 18/02/19(月)20:32:37 No.486150263
あとTPSは待ち有利になるからルール側でそれをどうにかしなきゃいけないとかもある
72 18/02/19(月)20:32:47 No.486150308
FPSだと段差よじ登る時とかどうしても違和を感じてしまう
73 18/02/19(月)20:32:47 No.486150311
ヒューマンシュート以外でもTPSでいいのかな モンハンの合間にやり直してるクソ3とか結構好きだ
74 18/02/19(月)20:32:53 No.486150335
むしろFPSはカバーアクションちゃんと出来てるのかどうか不安になる 今隠れてる場所は当たるのか当たらんのか撃たれるまでわからん…
75 18/02/19(月)20:33:27 No.486150450
>TPSは発砲時のカメラと銃口のズレみたいなのあるし >カバーアクションとかで操作増えるしイマイチ苦手 そういうのFPSの方が多くない?
76 18/02/19(月)20:33:42 No.486150500
>今隠れてる場所は当たるのか当たらんのか撃たれるまでわからん… (壁から飛び出る銃身)
77 18/02/19(月)20:34:07 No.486150581
一人称視点のイベントシーン好き QTEじゃなければ
78 18/02/19(月)20:34:18 No.486150626
今時FPS銃口のズレとか意図的に総設計されてんだろすぐる…
79 18/02/19(月)20:34:22 No.486150641
このリーン思ったより下半身も出てるな…ってなるよね
80 18/02/19(月)20:35:15 No.486150820
可愛い女の子が撃ち合うTPSはやくだして
81 18/02/19(月)20:35:57 No.486150934
>可愛い女の子が撃ち合うTPSはやくだして カグラ
82 18/02/19(月)20:36:08 No.486150985
>可愛い女の子が撃ち合うTPSはやくだして トイウォーズ!
83 18/02/19(月)20:36:10 No.486150989
自キャラのデザインめっちゃ凝ってたりいっぱいスキンがあっても手元しか見えねぇ!ってなるFPSいいよねよくない
84 18/02/19(月)20:36:48 No.486151134
オバッチあんま可愛くないんだよな たまに凝ってないのすらあるが
85 18/02/19(月)20:37:30 No.486151287
だってFPSってジャンプの距離感判りづらいじゃん… 移動も滑ってる感じがして
86 18/02/19(月)20:38:22 No.486151491
FO4で海の中歩く時TPSにしないと自分がどこにいるのかさっぱりわからなくなる
87 18/02/19(月)20:38:30 No.486151526
>だってFPSってジャンプの距離感判りづらいじゃん… >移動も滑ってる感じがして 何のゲームやってるの?
88 18/02/19(月)20:38:45 No.486151573
>だってFPSってジャンプの距離感判りづらいじゃん… 慣れるほど遊ぶ前に飽きてね 基本的になんでもそんなもん?
89 18/02/19(月)20:39:21 No.486151712
手元しか見えなくても可愛い女の子ってだけでメクロマンサーちゃん愛用してた
90 18/02/19(月)20:39:23 No.486151719
そもそも地面滑って移動してるやつ 居 る な ぁ
91 18/02/19(月)20:39:28 No.486151733
ボダランはTPSにするべきだと思う
92 18/02/19(月)20:39:33 No.486151750
>だってFPSってジャンプの距離感判りづらいじゃん… >移動も滑ってる感じがして 移動が滑ってる感じはゲーム次第だと思う ジャンプの距離感はうn…まあ慣れるまで頑張りゃなんとかなるけど
93 18/02/19(月)20:39:43 No.486151784
>トイウォーズ! し…しんでる…
94 18/02/19(月)20:39:51 No.486151813
イカちゃん壁を背にすると突然画面から居なくなる
95 18/02/19(月)20:40:19 No.486151912
ソースエンジンの無機質な操作感結構好き
96 18/02/19(月)20:40:32 No.486151976
FPSって視野が狭いから苦手
97 18/02/19(月)20:40:58 No.486152070
FPSは直感的に動きにくいって欠点が大きい 慣れるまでは本当に辛い
98 18/02/19(月)20:41:03 No.486152097
バグやラグで歩行モーションなくなってて外目滑って移動してるのいいよね…
99 18/02/19(月)20:41:05 No.486152107
>FPSって視野が狭いから苦手 必要のないもん見る癖あるやつには辛いんだっけ
100 18/02/19(月)20:41:26 No.486152185
ジャンプ多用するカジュアルなFPSならTPSでいいかなって気はする
101 18/02/19(月)20:41:43 No.486152252
マリオ64は切り替えられたよな ほぼ一人称にしなかったけど
102 18/02/19(月)20:42:08 No.486152339
FPSもリアル系とスポーツ系で得られる体験ぜんぜん違うしな 足元まで見えるからジャンプの距離感わかりやすいFPSもあればひたすら加速して滑っていくようなFPSまであるし
103 18/02/19(月)20:42:45 No.486152489
裏取り潰すために飛べるやつとかあるけど 当然そんなもん向いてないだろうしやってないのは理解る
104 18/02/19(月)20:43:42 No.486152722
リヴァイ兵長の動きをFPSでやりたい エレンゲリオンもFPSでやりたい タイタンフォールだこれ
105 18/02/19(月)20:45:16 No.486153105
常に保持してる武器が視界に入ってくる謎の姿勢だから距離感はゲーム毎に慣れるしかない
106 18/02/19(月)20:46:02 No.486153274
言ってもそんな差はないからな ずっとコンシューマーのテンプレみたいなTPSばっかで食わず嫌いなのなんとなく理解っちゃう
107 18/02/19(月)20:46:19 No.486153333
FPSは酔う…
108 18/02/19(月)20:46:27 No.486153368
TPSとFPSは索敵できる範囲全然違うよね
109 18/02/19(月)20:47:00 No.486153520
随分と長いことやってたTPSってgunzぐらいだからついーって滑るモノに自分の中でなってしまった
110 18/02/19(月)20:47:41 No.486153689
スプラトゥーンは対戦では酔わないのにヒーローモードは激酔いする
111 18/02/19(月)20:48:04 No.486153797
>理解る >理解っちゃう なんでこんな無駄に中二臭い言い回しで自己主張してるの…?
112 18/02/19(月)20:48:48 No.486153982
ずっと洋ゲーのテンプレみたいなFPSばっかは言うことが違うな…
113 18/02/19(月)20:48:59 No.486154025
タイタンフォールはTPSではやりたくないようなやりたいような ラスアスの対戦はFPSがいい