18/02/19(月)19:22:55 飯食っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/19(月)19:22:55 No.486136186
飯食ってドーピングして爆発矢×99で敵陣を粉砕! 無双武将なんてそれでいいんだよ
1 18/02/19(月)19:23:52 No.486136382
爆発矢から英雄の時代の終わりを感じる
2 18/02/19(月)19:24:27 [ステルケンブルク・クラナッハ] No.486136484
知らない孫呉だ…
3 18/02/19(月)19:24:56 No.486136578
何がヤバいって普通に市販してるからな爆発矢 あと拡散爆発矢も
4 18/02/19(月)19:25:33 No.486136680
でもお金かかるし…
5 18/02/19(月)19:26:14 No.486136809
釣りを極めし者よ…
6 18/02/19(月)19:27:17 No.486136990
この射撃速度が上がる装飾品もいいぞ!(無限マシンガンと化した弓を見ながら)
7 18/02/19(月)19:27:38 No.486137065
山賊を吹っ飛ばして入手した金で 山賊を吹っ飛ばす矢を買う! 永久機関できた!
8 18/02/19(月)19:28:04 No.486137142
なんかマップに兵卒とか山賊とかあんまでなくなったんだけどなんだろう…
9 18/02/19(月)19:29:59 No.486137505
街道なんかにいたら爆発矢で狙い撃ちにされるしやはり高所を抑えた馬謖は正解…
10 18/02/19(月)19:30:45 No.486137652
山賊狩りしてるだけで左団扇で暮らせるしもう乱世終わらせなくてよくない?
11 18/02/19(月)19:31:36 No.486137821
マップ埋めようと走り回ったんだけど埋まりきらない… 時代が進まないと出ない場所とかあるのかな…
12 18/02/19(月)19:32:33 No.486138007
>マップ埋めようと走り回ったんだけど埋まりきらない… >時代が進まないと出ない場所とかあるのかな… マップ情報増加を4つガン積みするだけでもかなり違うよ
13 18/02/19(月)19:33:14 No.486138132
鬼に金棒 無双武将に爆発矢すぎる…
14 18/02/19(月)19:33:32 No.486138192
山賊のくせに兵法書好きすぎじゃない? なんで山賊やってるの?
15 18/02/19(月)19:33:44 No.486138230
>マップ埋めようと走り回ったんだけど埋まりきらない… >時代が進まないと出ない場所とかあるのかな… 右下にちゃんと台湾があるけどいけんのかな
16 18/02/19(月)19:34:20 No.486138351
士気ゲージとか今回はまったく意味をなしてないな…
17 18/02/19(月)19:35:54 No.486138649
>なんかマップに兵卒とか山賊とかあんまでなくなったんだけどなんだろう… 西涼の辺りうろうろしてみたら? 山入るより山賊出やすい気がする
18 18/02/19(月)19:37:09 No.486138876
>右下にちゃんと台湾があるけどいけんのかな 上陸寸前に見えない壁に阻まれたよ…
19 18/02/19(月)19:37:24 No.486138919
衝車や連弩死ぬほど硬いと思ったら拡散火矢で一瞬で吹き飛んで楽しい
20 18/02/19(月)19:37:31 No.486138947
強力な統一国家なんて生まれたら山賊も減っちゃうからな このままぐだぐだ乱世を続けてもらう
21 18/02/19(月)19:37:34 No.486138960
万里の長城の必要性がよく分かる
22 18/02/19(月)19:37:56 No.486139024
>山賊のくせに兵法書好きすぎじゃない? >なんで山賊やってるの? あと50年もすれば出番だから…
23 18/02/19(月)19:38:21 No.486139103
>上陸寸前に見えない壁に阻まれたよ… いけないのか
24 18/02/19(月)19:38:43 No.486139167
中国の山賊は普通に万単位の軍勢だったりするからな
25 18/02/19(月)19:38:44 No.486139171
>万里の長城の必要性がよく分かる 山賊より熊がヤバい
26 18/02/19(月)19:40:01 No.486139384
>万里の長城の必要性がよく分かる しかしそんな建物も鈎縄の前では無力だ
27 18/02/19(月)19:40:27 No.486139479
川辺に行けば金やダイヤが生えてるし民たちも豊かな生活を送れるだろう
28 18/02/19(月)19:40:39 No.486139521
南中軍も賊扱いされてるしただの山にいるだけの異民族なんだろう
29 18/02/19(月)19:40:55 No.486139578
いやー乱世乱世
30 18/02/19(月)19:41:06 No.486139616
むしろ欲しいのに山菜が見かけない
31 18/02/19(月)19:41:20 No.486139667
>釣りに行けば蔵や壁が釣れるし民たちも豊かな生活を送れるだろう
32 18/02/19(月)19:41:47 No.486139732
砂金の群生地
33 18/02/19(月)19:42:29 No.486139884
あの山賊を統率できるカリスマが現れて攻め込んできて晋は滅ぶ
34 18/02/19(月)19:43:13 No.486140044
>川辺に行けば金やダイヤが生えてるし民たちも豊かな生活を送れるだろう そんなにボロボロあるなら価値落ちてるってことじゃ…
35 18/02/19(月)19:44:39 No.486140318
特に村を襲うわけでもなく不毛の僻地で仲間達と書を読みながら暮らす山賊と 金目当てにそいつらを片っ端から爆殺していく無双の英傑たち
36 18/02/19(月)19:47:29 No.486140860
正義とはいったい…?
37 18/02/19(月)19:48:16 No.486141001
万里の長城の壁を虎が潜り抜けていく… トンネル効果って本当にあるんだね…
38 18/02/19(月)19:48:42 No.486141087
>正義とはいったい…? 完全に南蛮の暑さでおかしくなった人だった
39 18/02/19(月)19:49:14 No.486141188
その辺に生えてる素材の当たり判定もうちょっと大きくならないかなー
40 18/02/19(月)19:49:14 No.486141189
ぬが閉まってる扉から入れるようちっちゃい出入り口作ったりするでしょ 万里にも同じものが
41 18/02/19(月)19:50:25 No.486141408
こんな殺伐とした世はいけない もっと寛容な心を持たないといかんよう
42 18/02/19(月)19:51:08 No.486141558
この山賊ってやっぱり異民族なのかな 三国志の真の勝利者じゃないか
43 18/02/19(月)19:51:40 No.486141665
野山にいる兵卒ってどこの兵士なんだろう…
44 18/02/19(月)19:51:44 No.486141676
トンネル効果じゃないけどテクスチャの隙間に挟まるとだんだん移動エネルギーが溜まっていって 閾を超えるとどっかの方向にぶっ飛ばされるぞ!
45 18/02/19(月)19:52:18 No.486141799
ダジャレ兵きたな…
46 18/02/19(月)19:52:23 No.486141818
>こんな殺伐とした世はいけない >もっと寛容な心を持たないといかんよう 笑えないダジャレおばさんきたな…
47 18/02/19(月)19:54:19 No.486142184
まだダジャレ姫も出してない 寄り道が終わらない
48 18/02/19(月)19:54:35 No.486142237
平和になって山賊が減ると困るから万里の長城の向こうから異民族を呼んでこよう!
49 18/02/19(月)19:55:05 No.486142330
>まだダジャレ姫も出してない >寄り道が終わらない 30時間ぐらい経ったけどまだ劉備の4章だ フラフラしすぎた
50 18/02/19(月)19:55:20 No.486142373
名族に勝ったし三國志の勝者決まったもんだしもうやめようぞ劉備
51 18/02/19(月)19:55:41 No.486142454
オレオレ兵卒がハニトラ引っかかった話聞きそびれる
52 18/02/19(月)19:55:42 No.486142458
五胡十六国の時間だオラァ!
53 18/02/19(月)19:55:42 No.486142462
司馬昭出てるんだし劉淵も出せばいいのにな
54 18/02/19(月)19:56:26 No.486142597
今回の甄姫っぱいしゅごい…息子の嫁か…うーむ
55 18/02/19(月)19:56:27 No.486142604
司馬炎プレイアブル化まだかな…
56 18/02/19(月)19:56:53 No.486142685
北部の方何もないんだなぁ山賊の掘立小屋でも有ればいいのにね
57 18/02/19(月)19:57:18 No.486142778
>司馬炎プレイアブル化まだかな… そろそろ呉を潰す最終決戦シナリオもやりたいよね
58 18/02/19(月)19:57:24 No.486142805
ダジャレおばさんは馬に乗せるとでっけえケツだな!って特に思う
59 18/02/19(月)19:57:46 No.486142872
DLCまだかな
60 18/02/19(月)19:58:31 No.486143019
長坂橋で張飛と一緒に立ちふさがるロリ嫁がたのもしすぎる…
61 18/02/19(月)19:58:42 No.486143071
>そろそろ呉を潰す最終決戦シナリオもやりたいよね 滅亡時に生き残ってる呉の無双武将っていたっけ…
62 18/02/19(月)20:01:50 No.486143697
>滅亡時に生き残ってる呉の無双武将っていたっけ… 丁奉もいないしな…
63 18/02/19(月)20:02:54 No.486143940
そういえば調理って全くしてないや…
64 18/02/19(月)20:03:24 No.486144035
てか自由なオープンワールドの弊害で長坂の戦いの危機感がゼロすぎた…
65 18/02/19(月)20:03:46 No.486144110
料理の効果ってどれぐらい続くんだろう…
66 18/02/19(月)20:04:05 No.486144180
丁奉と練師さんが居なくなったら呉は滅亡する
67 18/02/19(月)20:04:29 No.486144273
>料理の効果ってどれぐらい続くんだろう… 長時間でリアル時間30分
68 18/02/19(月)20:04:39 No.486144308
食事すると体力ゲージの上に残り時間が表示されるよ
69 18/02/19(月)20:05:11 No.486144421
経験値アップ食事だけ時間表示されない
70 18/02/19(月)20:05:21 No.486144467
赤壁の曹操逃亡阻止で寄り道しすぎてこれは…
71 18/02/19(月)20:05:44 No.486144557
友好度高くなった武将が料理してくれると嬉しいんだがなぁ
72 18/02/19(月)20:06:17 No.486144693
>長時間でリアル時間30分 >食事すると体力ゲージの上に残り時間が表示されるよ ありがとう 気づかなかった…
73 18/02/19(月)20:06:21 No.486144714
ご陸抗でも滅亡前には亡くなるくらい長くなるからな
74 18/02/19(月)20:07:31 No.486144962
中国って温泉無いの?
75 18/02/19(月)20:08:08 No.486145110
練師238年没って思ったよりも早くに死んでるんだな
76 18/02/19(月)20:09:21 No.486145386
董卓で最初に賄賂渡す時一万くらいで満足してたから爆発矢ってたぶん相当価値あるんだろうね
77 18/02/19(月)20:09:58 No.486145521
>練師238年没って思ったよりも早くに死んでるんだな 呉末期があまりに人材不足だもんで長生きしてもらってる
78 18/02/19(月)20:10:16 No.486145589
グレネードランチャーとかそんな感じだからな…
79 18/02/19(月)20:11:05 No.486145764
余計なお使い多くない!?
80 18/02/19(月)20:11:26 No.486145844
>余計なお使い多くない!? しないで敵本拠地突撃すればいいじゃん
81 18/02/19(月)20:11:46 No.486145923
官渡のスケール感いいね でもやっぱり顔良顔醜は固有グラにしてほしい
82 18/02/19(月)20:12:22 No.486146073
文醜だよ!
83 18/02/19(月)20:12:57 No.486146180
>顔醜 ひどすぎてダメだった
84 18/02/19(月)20:14:09 No.486146447
いずれ顔つきにはなると思う二枚看板
85 18/02/19(月)20:14:36 No.486146544
完全にただのイケメンとブサメンじゃねーか!
86 18/02/19(月)20:14:48 No.486146590
無双ブラストで一応固有の絵はあるからな すげえ袁紹軍っぽい絵
87 18/02/19(月)20:15:23 No.486146715
袁術のお陰で袁紹のバカ度減ったのがありがたい
88 18/02/19(月)20:16:44 No.486147006
>ご陸抗でも滅亡前には亡くなるくらい長くなるからな 西稜の時点で世代が上がるさらに呉征伐になるともう一つ上がる
89 18/02/19(月)20:18:01 No.486147261
馬超のストーリーで潼関ないの残念過ぎる
90 18/02/19(月)20:19:13 No.486147506
呉末期は破竹の勢いである以上難易度も高くできない華もないでやる意味ない気がする
91 18/02/19(月)20:20:34 No.486147787
>馬超のストーリーで潼関ないの残念過ぎる 関羽で官渡行ってイケメンブサメン斬れなかったりちょっと物足りないよね…