虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/19(月)18:41:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)18:41:08 No.486128338

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/19(月)18:43:36 No.486128808

コミュ力高い

2 18/02/19(月)18:50:03 No.486130081

蝶屋敷に出向いて欲しい

3 18/02/19(月)18:50:37 No.486130190

多分ワニのお気に入り

4 18/02/19(月)18:50:44 No.486130208

活けるって活きてんのかな…

5 18/02/19(月)18:51:49 No.486130403

この人と壱は絶対強い

6 18/02/19(月)18:53:58 No.486130774

探索苦手なんだよなぁってしょんぼりしてるコマがかわいい

7 18/02/19(月)18:54:42 No.486130897

牛太郎助けたときから少なくとも弐から伍は代替わりしてるのか

8 18/02/19(月)18:56:06 No.486131134

アカザ殿を蹴落として弐になったのかな…

9 18/02/19(月)18:56:30 No.486131200

うちあるのか…いやまぁアジトくらい持ってないと安心して昼ひきこもれんけどさ

10 18/02/19(月)18:58:10 No.486131489

初登場といい女の首狩るの好きなのかな…

11 18/02/19(月)18:58:30 No.486131545

やっぱ敵幹部の初集合シーンがお説教は迫力に欠けるって!

12 18/02/19(月)18:58:40 No.486131569

童磨さんいいキャラしてて好きだわ

13 18/02/19(月)18:59:41 No.486131749

あかざ元上弦の弐っぽいな

14 18/02/19(月)18:59:57 No.486131805

四と伍がザコっぽいデザインに感じる

15 18/02/19(月)19:01:02 No.486131997

アカザがキレてるのは 煉獄を前にしたときがレアでいつもあんな狂犬なのか 前のお説教からずっとキレてるのか 弐がとにかく嫌いで弐がいるせいでキレてるのか

16 18/02/19(月)19:01:16 No.486132046

妓夫太郎の鬼化が300年前だとしても相当出世早いな

17 18/02/19(月)19:01:30 No.486132084

弐はともかく壱まで出したんだから45はそこまで引っ張らないんだろうな

18 18/02/19(月)19:02:04 No.486132176

琵琶鬼は上弦じゃなくただのお手伝いだったことがわかった

19 18/02/19(月)19:02:05 No.486132177

弐がいるかだけ確認しなかったから弐だけ特別嫌いなんだと思う

20 18/02/19(月)19:02:12 No.486132204

初登場時あんなに笑顔だったアカザ殿が終始無表情でつらい

21 18/02/19(月)19:02:22 No.486132240

アカザさん下位なのになんで高圧的なタイドとってんの?

22 18/02/19(月)19:02:34 No.486132279

なんか見たことあるなと思ったけどあれだ チャラ岡さんだ 姉妹を助けたりもするけどうざくて嫌われる

23 18/02/19(月)19:03:15 No.486132408

>琵琶鬼は上弦じゃなくただのお手伝いだったことがわかった 零とかだったらどうしよう

24 18/02/19(月)19:03:17 No.486132412

壱はどうみても元鬼滅の人

25 18/02/19(月)19:03:21 No.486132425

小生も伸び代あったら琵琶の座に居たかもしれないのか…

26 18/02/19(月)19:03:23 No.486132431

4と5はなかなか禍々しい感じして好きだよ 特に壺

27 18/02/19(月)19:03:24 No.486132433

吉原ができたのは江戸時代になってからだから妓夫太郎はスピード出世だな

28 18/02/19(月)19:03:55 No.486132531

琵琶女は臆病者と以心伝心過ぎて怖い

29 18/02/19(月)19:05:07 No.486132744

臆病者はせっかく1000年前の生まれなんだし江戸時代以前の生まれの鬼もいてほしいな

30 18/02/19(月)19:05:18 No.486132779

アカザさん古参なんだろうな… 壱が壁で越せずにいたところを童磨さんに抜かれてむかついていると予想

31 18/02/19(月)19:05:31 No.486132829

アカザーさん多分この人にバトル挑んで負けてるよね

32 18/02/19(月)19:05:49 No.486132872

壱は刀が本体でかつての日の呼吸の始祖の死体を乗っ取ってる!これね!

33 18/02/19(月)19:05:51 No.486132875

画像の人は服装変えた所為か表情の所為か若返って見える 名前に童が入ってるし実際食えば食うほど若返る特性とかないだろうか ショタ属性は累君とかぶるからないか

34 18/02/19(月)19:05:55 No.486132887

琵琶鬼は妓夫太郎を参考にして作った臆病者の分身かもしれない

35 18/02/19(月)19:05:58 No.486132897

>壱はどうみても嫌われ者

36 18/02/19(月)19:06:47 No.486133052

鬼は群れないから鬼殺隊にもワンチャンあるのに2人で行動させるとか ほんとに臆病者は空気読まないな

37 18/02/19(月)19:06:50 No.486133067

上弦はパワハラ慣れしてて下弦とは違うな

38 18/02/19(月)19:06:50 No.486133072

仲間大事!って言ってるからアカザが元弐で倒された挙句殺さないよ!これから仲間だ!とか言ったとか

39 18/02/19(月)19:06:59 No.486133098

>壱はどうみても元水の呼吸の人

40 18/02/19(月)19:07:05 No.486133116

今回の臆病者、月彦さんだった?

41 18/02/19(月)19:07:10 No.486133129

>アカザーさん多分この人にバトル挑んで負けてるよね 前より少し強くなったかなー?って煽られてるし 多分猗窩座が元弐で挑まれて負けたとかじゃない

42 18/02/19(月)19:07:14 No.486133145

兄貴勧誘の時と態度違いすぎない?

43 18/02/19(月)19:07:14 No.486133147

俺は 鬼じゃない

44 18/02/19(月)19:07:21 No.486133173

壱は刀が本体説はアリだと思う 喋りが拙いのにも説明がつくし

45 18/02/19(月)19:07:22 No.486133174

>壱は刀が本体でかつての日の呼吸の始祖の死体を乗っ取ってる!これね! やりそう

46 18/02/19(月)19:07:27 No.486133184

ハンマーを使って移動する

47 18/02/19(月)19:07:34 No.486133203

アカザは顔吹っ飛ばしはしても首は飛ばせないんだろうな…

48 18/02/19(月)19:07:45 No.486133245

上弦は楽しそうで安心したよ

49 18/02/19(月)19:07:52 No.486133272

>兄貴勧誘の時と態度違いすぎない? 初対面の人にだけ異様に馴れ馴れしい人いるよねって言われてて駄目だった

50 18/02/19(月)19:07:55 No.486133281

>琵琶鬼は妓夫太郎を参考にして作った臆病者の分身かもしれない 下手すると臆病者本体という可能性も有る

51 18/02/19(月)19:07:59 No.486133292

臆病者だの嫌われ者だの卑怯者だの!

52 18/02/19(月)19:08:06 No.486133318

卑怯者は勝てそうな相手の前でだけ饒舌になるからな…

53 18/02/19(月)19:08:08 No.486133324

>上弦は楽しそうで安心したよ ただしアカザを除く

54 18/02/19(月)19:08:18 No.486133360

敵幹部の初登場シーンがボスからおしかり受けてシュンとしてるって少年漫画で初めて見た気がする…

55 18/02/19(月)19:08:22 No.486133369

琵琶女はなんなのキルバーンみたいなもん?

56 18/02/19(月)19:08:31 No.486133409

まあ後輩だろうね

57 18/02/19(月)19:08:38 No.486133430

上司がいない時は態度がでかい卑怯者

58 18/02/19(月)19:08:58 No.486133508

CV宮野のイメージ

59 18/02/19(月)19:09:03 No.486133526

卑怯者回からずっと嫌いだったけど何か今回で親近感が出てきたからちくしょう!

60 18/02/19(月)19:09:11 No.486133553

童磨中心のコミュニティで明らかに卑怯者だけ馴染めてなくてかわいそう

61 18/02/19(月)19:09:33 No.486133629

上壱不気味なのに臆病者にはちゃんと謝っててわむ

62 18/02/19(月)19:09:51 No.486133679

>童磨中心のコミュニティで明らかに卑怯者だけ馴染めてなくてかわいそう 仲良く話してるの伍と弐だけじゃねーか!

63 18/02/19(月)19:09:55 No.486133691

アカザさん下からも怖がられるより嫌われてる感じがおつらい…

64 18/02/19(月)19:10:06 No.486133735

でもアカザーさん格下の四と五の事は無視してるよね

65 18/02/19(月)19:10:19 No.486133785

>CV梶のイメージ

66 18/02/19(月)19:10:36 No.486133835

壷鬼の性癖見ると電車鬼は本当に素質あったんだなって思う

67 18/02/19(月)19:10:41 No.486133857

玉壺さんは壺人間になるくらい壺が好きなのに画像の人にプレゼントしてるのか… よっぽどしつこく「それ綺麗だねえ!」てつきまとわれたりしたのかな

68 18/02/19(月)19:10:50 No.486133887

こんなギスギスした職場ならあれだけ必死に煉獄さん勧誘するのもわかる

69 18/02/19(月)19:10:52 No.486133894

俺は 嫌われてない

70 18/02/19(月)19:10:55 No.486133912

というかスレ画が喋りまくってるだけで壱と参と四と五人中三人全然喋ってねーよ!

71 18/02/19(月)19:11:02 No.486133934

上弦壱、臆病者の回想に出た鬼狩りと比べたら髪質が違う気がする でも鬼狩りかもしれない

72 18/02/19(月)19:11:03 No.486133937

卑怯者は卑怯者だけどたぶん真面目だから他の奴に馴染めないんじゃ

73 18/02/19(月)19:11:19 No.486133990

アカザは一人でめっちゃビキビキきてたから元弐だったのを現弐に蹴落とされたのかな そのせいで伍にもちょっと舐められてるっていう

74 18/02/19(月)19:11:21 No.486133995

卑怯者今回臆病者がなんか言ってるとき余計なこと何一つ言わないで沈黙してて いないときだけ偉そうにしているあたり卑怯だなと思いました

75 18/02/19(月)19:11:42 No.486134058

数字抜かれてビキビキしてる

76 18/02/19(月)19:11:54 No.486134103

前の説教部屋のせいで伍が殺されたのかそれとも生きてるのかちょっとドキドキした

77 18/02/19(月)19:12:09 No.486134144

上壱は顔隠してるし額に痣ありそう

78 18/02/19(月)19:12:10 No.486134149

下弦の時も思ったけどあんだけ必死こいて倒した上六より強い奴らが気づかない速さで首捥げるとか臆病者ヤバすぎない? 浅草でお兄ちゃんにコンマ01秒でも時間割いてたら絶対後顧の憂い無かったんだぞお前

79 18/02/19(月)19:12:19 No.486134182

煉獄さんと戦って以降卑怯者の笑顔一度も見ないな

80 18/02/19(月)19:12:30 No.486134232

猗窩座殿は外だとイキっちゃうタイプか

81 18/02/19(月)19:12:33 No.486134240

後輩に抜かれてイライラしてる武人気取りとか 面白いけどまた小物感が増す

82 18/02/19(月)19:12:39 No.486134255

>今回の臆病者、月彦さんだった? たぶん月彦さん 毎回変化させてるにしては長期的な関係を組んでるみたいだし 端末がいっぱいいるのかな

83 18/02/19(月)19:12:46 No.486134273

コミュ障…返す…言葉もない…

84 18/02/19(月)19:12:51 No.486134287

>下弦の時も思ったけどあんだけ必死こいて倒した上六より強い奴らが気づかない速さで首捥げるとか臆病者ヤバすぎない? >浅草でお兄ちゃんにコンマ01秒でも時間割いてたら絶対後顧の憂い無かったんだぞお前 琵琶の能力が関係しているんじゃね

85 18/02/19(月)19:12:52 No.486134295

まだ抜かれたと決まってないだろ!

86 18/02/19(月)19:13:05 No.486134340

>上弦壱、臆病者の回想に出た鬼狩りと比べたら髪質が違う気がする >でも鬼狩りかもしれない 同じ言葉聞いただけで細胞ごとビビるやつを臆病者が近くにおいておくわけがねえし別の鬼狩りじゃないかな

87 18/02/19(月)19:13:09 No.486134353

格上の童磨はまだしも下の壺にも卑怯者が小馬鹿にされててダメだった

88 18/02/19(月)19:13:18 No.486134384

陸も生きてたら弐と仲良かったんだろうなあ

89 18/02/19(月)19:13:26 No.486134407

>上壱は顔隠してるし額に痣ありそう 刀の柄に目がついてるのは人の方に目がついてないってことかもしれない

90 18/02/19(月)19:13:27 No.486134410

待てよ、壺人間に成れるようのもありなら機姦車トーマスも汽車人間をデフォ形態に出来てたかも知れないのか もし上弦になれてたら上弦会議に汽車が並ぶことになるのか

91 18/02/19(月)19:13:29 No.486134418

俺は辛い 耐えられない 死んでしまう

92 18/02/19(月)19:13:35 No.486134431

四は半天狗だっけ? 変な名前というか迫力がない名前だな

93 18/02/19(月)19:13:55 No.486134500

上司に自分の都合のいい報告しかしないからな卑怯者は

94 18/02/19(月)19:14:08 No.486134542

>陸も生きてたら弐と仲良かったんだろうなあ 恩人だからな…

95 18/02/19(月)19:14:12 No.486134556

ハッテン狗

96 18/02/19(月)19:14:15 No.486134569

>初登場時あんなに笑顔だったアカザ殿が終始無表情でつらい 地が笑顔キャラなんだと思ってた レアだったんですねあれ

97 18/02/19(月)19:14:23 No.486134590

私は他の者とは違います!!

98 18/02/19(月)19:14:43 No.486134659

卑怯者がおい琵琶女って態度でかかったけど あれ後々に琵琶女ちゃんがもっと偉い役目判明するオチ

99 18/02/19(月)19:14:45 No.486134668

>たぶん月彦さん >毎回変化させてるにしては長期的な関係を組んでるみたいだし >端末がいっぱいいるのかな 毎回毎回体乗り換えてるのかと思ったけど月彦さんの体でまた出て来ててなんなんだろう…

100 18/02/19(月)19:14:53 No.486134688

>私は他の者とは違います!! ソースは?

101 18/02/19(月)19:15:27 No.486134783

壺はアカザより強い自信があるのか殺されないと思ってナメてるのか

102 18/02/19(月)19:15:38 No.486134821

メチャ至高な若者が鬼になってくれるかもしれないんだぞ 人間でもめっちゃ強いから鬼になったら上弦はほぼ確約だろうしそりゃ笑顔にもなる

103 18/02/19(月)19:15:53 No.486134862

>>私は他の者とは違います!! >ソースは? 確認中です!

104 18/02/19(月)19:16:13 No.486134918

みんなひれ伏してるのに顔すら見ない上壱は何様なん?

105 18/02/19(月)19:16:19 No.486134934

嫌われ者同士で対決するのかな

106 18/02/19(月)19:16:20 No.486134939

鬼同士の殺し合いは不毛だからね… だからこうして煽る

107 18/02/19(月)19:16:23 No.486134951

月彦さんやどっかの医者の息子といい お薬造りに夢中だな臆病者 お気に入りが病弱かつ家族絡みといい過去がある程度推測できそう

108 18/02/19(月)19:16:29 No.486134977

アカザは嫌われてるな…

109 18/02/19(月)19:16:35 No.486134995

>アカザさん下からも怖がられるより嫌われてる感じがおつらい… 嫌われているというか少々バカにされてる…?

110 18/02/19(月)19:16:42 No.486135019

下弦の時はこいつらテキトーなデザインだなーって思ってたら即死んだし 四と伍すぐ死ぬんじゃねえかなって

111 18/02/19(月)19:16:51 No.486135051

鬼出る時点でくそ憎たらしい人間の敵なんだけど それはそれとしてギユウ太郎お兄ちゃんと画像の人の会話は見てみたい ギユウ太郎は育ちの割に理論的な性格してるし義理も深く捉えるタイプかもしれない

112 18/02/19(月)19:17:12 No.486135117

今回の臆病者なんか薬でも調合してんのかな 親方様の家系は代々病弱だったり、初登場時に私の顔色は青白いか病弱かってしつこく聞いてたし だいぶコンプレックスで鬼化したと見える やっぱ彼岸花も完璧な不死になるための素材なのかな

113 18/02/19(月)19:17:14 No.486135123

毎回姿変えるならともかく基本が月彦なら下弦パワハラする時にわざわざTSしてた意味全くねえじゃん!

114 18/02/19(月)19:17:19 No.486135145

卑怯者は自分が勝てそうなやつしかスカウトしないんじゃなかろうか

115 18/02/19(月)19:17:33 No.486135193

壺野郎が不明確な情報言って「ソースは?」って言われる流れが出来すぎてる…

116 18/02/19(月)19:17:37 No.486135209

だきちゃんはドーマさんに懐いてたんだろうか?

117 18/02/19(月)19:17:53 No.486135254

冨岡義勇太郎は壱さんと当てられるのだろうか

118 18/02/19(月)19:17:57 No.486135270

>月彦さんやどっかの医者の息子といい >お薬造りに夢中だな臆病者 >お気に入りが病弱かつ家族絡みといい過去がある程度推測できそう お館様の一族とわかったことであいつも体が弱かったのがほぼ確定って感じだよね

119 18/02/19(月)19:17:58 No.486135274

壺はそう使うものじゃないって言ってるけどお前の使い方も間違ってるぞ

120 18/02/19(月)19:18:12 No.486135319

上壱殿はあれでも嫌われ柱よりは喋ってる

121 18/02/19(月)19:18:23 No.486135359

>下弦の時はこいつらテキトーなデザインだなーって思ってたら即死んだし >四と伍すぐ死ぬんじゃねえかなって 壺はなんか形態変化ありそうだからなあ

122 18/02/19(月)19:18:24 No.486135363

下弦の時もそうだけどお気に入り殺されたからめちゃくちゃ不機嫌なだけだよね臆病者

123 18/02/19(月)19:18:30 No.486135379

今にも死にそうな顔してるからな臆病者

124 18/02/19(月)19:18:33 No.486135392

>みんなひれ伏してるのに顔すら見ない上壱は何様なん? 返す… 言葉もない…

125 18/02/19(月)19:18:36 No.486135401

>上壱殿はあれでも嫌われ柱よりは喋ってる 遠いよ!

126 18/02/19(月)19:18:41 No.486135414

>毎回姿変えるならともかく基本が月彦なら下弦パワハラする時にわざわざTSしてた意味全くねえじゃん! 本体が月彦さんで臆病者トークンがいっぱいいるのかもしれない

127 18/02/19(月)19:19:01 No.486135472

半天狗は呪殺とかしてきそう

128 18/02/19(月)19:19:10 No.486135498

>壺はそう使うものじゃないって言ってるけどお前の使い方も間違ってるぞ 返す言葉もない

129 18/02/19(月)19:19:11 No.486135503

>鬼同士の殺し合いは不毛だからね… >だからこうして煽る 上弦は基本的に太陽に当たらない限りいくら傷つけても死ななそうだからな

130 18/02/19(月)19:19:14 No.486135510

>だきちゃんはドーマさんに懐いてたんだろうか? 梅ちゃんが鬼いちゃんと無惨以外に心を開くとは思えない

131 18/02/19(月)19:19:15 No.486135519

>今回の臆病者なんか薬でも調合してんのかな UVカットのお薬だろう多分

132 18/02/19(月)19:19:25 No.486135549

>だきちゃんはドーマさんに懐いてたんだろうか? あんま上弦同士の絡みも無いんじゃない? 130年ぶりくらい?みたいなこと言ってたし

133 18/02/19(月)19:19:26 No.486135550

冨岡さんと違ってガチで嫌われてそう

134 18/02/19(月)19:19:28 No.486135555

産屋敷どこ!どこ!?ってずっと言ってるから今回退けてもそのうち壱襲来!鬼殺隊壊滅!とかありそう

135 18/02/19(月)19:19:38 No.486135584

つまり女装は趣味ってことだろ?

136 18/02/19(月)19:19:42 No.486135595

>やっぱ彼岸花も完璧な不死になるための素材なのかな ジョジョで言う赤石仮面みたいなもんじゃないかって予想が多い

137 18/02/19(月)19:19:46 No.486135603

上壱と冨岡さんに血の繋がりを感じる

138 18/02/19(月)19:19:57 No.486135643

格闘の強さに拘るアカザさんが鬼の中では空気読めてない扱いなのかも知れない 画像の人もマメに強さを求めて行動した結果じゃなくて鬼兄ちゃんをスカウトした功績で血を貰ってランクアップしたとか

139 18/02/19(月)19:20:08 No.486135673

妓夫太郎が目上とどう接するのかは気になるな

140 18/02/19(月)19:20:08 No.486135674

(長男の走馬燈に映り込む彼岸花)

141 18/02/19(月)19:20:26 No.486135722

>上壱と冨岡さんに血の繋がりを感じる 長男の親父っぽい雰囲気もある

142 18/02/19(月)19:20:28 No.486135728

>壺はなんか形態変化ありそうだからなあ 魘夢の回想にいたコートの鬼が壺の正体じゃないかって説あるな

143 18/02/19(月)19:20:32 No.486135741

俺は… 嫌われていない…

144 18/02/19(月)19:20:49 No.486135802

>妓夫太郎が目上とどう接するのかは気になるな 素直に羨ましがるからかわいいやつだよ

145 18/02/19(月)19:21:03 No.486135841

>妓夫太郎が目上とどう接するのかは気になるな 基本妹の中に引きこもってるんじゃない?

146 18/02/19(月)19:21:10 No.486135863

醜女ファイアのアンチ鬼成分が太陽と同じなら醜女こそが青い彼岸花に繋がる何かかもしれない

147 18/02/19(月)19:21:24 No.486135912

>産屋敷どこ!どこ!?ってずっと言ってるから今回退けてもそのうち壱襲来!鬼殺隊壊滅!とかありそう 本部壊滅して野に下ったら皆分散してまた1対1で戦う理由づくりできるよね

148 18/02/19(月)19:21:25 No.486135916

壺マンはコラされてハンマー持たされそう

149 18/02/19(月)19:21:30 No.486135938

>>やっぱ彼岸花も完璧な不死になるための素材なのかな >ジョジョで言う赤石仮面みたいなもんじゃないかって予想が多い 臆病者の最期は「考えるのをやめた」になるのか

150 18/02/19(月)19:21:39 No.486135971

醜女は血を使いすぎると眠る 鬼は寝ない

151 18/02/19(月)19:22:15 No.486136071

どうしても半天狗はかぞえてんぐを連想してしまって容姿が頭に入ってこない

152 18/02/19(月)19:22:16 No.486136075

アカザは嫌われてるっていうか(こいつわかってねーよなぁ…)って皆に思ってられてそうな感じがつらい

153 18/02/19(月)19:22:39 No.486136132

医者がほしいのに珠代様が裏切るから…

154 18/02/19(月)19:23:07 No.486136222

黒田牟は過狩り狩りこと冨岡さんプロトタイプっぽい気がする

155 18/02/19(月)19:23:08 No.486136224

アカザなめてるのは五と弐だけじゃない?四と壱はなんも言ってないし

156 18/02/19(月)19:23:10 No.486136237

嫌われ者のせいで壱が寡黙キャラじゃなくコミュ症に見られてて酷い

157 18/02/19(月)19:23:12 No.486136245

病弱なのが嫌で鬼になって俺最強!してたら初代様にボコられてトラウマになったんかな…

158 18/02/19(月)19:23:26 No.486136290

>アカザは嫌われてるっていうか(こいつわかってねーよなぁ…)って皆に思ってられてそうな感じがつらい だって人間食っただけで特殊能力ができたりパワーが上がるのに 武の道を極めるだのなんだの言ってるもん…

159 18/02/19(月)19:23:27 No.486136295

卑怯者は臆病者のパワハラで全く喜ばない辺りも異端だからな

160 18/02/19(月)19:23:34 No.486136316

卑怯者は無惨様にパワハラされてるのに喜ばない異常者だからな 上弦の中で浮くのも当然

161 18/02/19(月)19:23:41 No.486136341

ああ、頭良くて仕事出来そうな珠代様は激レア鬼だった可能性もあるんだな…

162 18/02/19(月)19:23:49 No.486136367

頭潰されてセリフの「だ」が逆さになるとか童麿殿はお茶目だなあ

163 18/02/19(月)19:24:20 No.486136470

>嫌われ者のせいで壱が寡黙キャラじゃなくコミュ症に見られてて酷い 一人だけ離れてるし無惨様に敬語使わないし…

164 18/02/19(月)19:24:52 No.486136563

幹部に絶対美少女がいると思ったのにクソー!

165 18/02/19(月)19:25:00 No.486136588

>格闘の強さに拘るアカザさんが鬼の中では空気読めてない扱いなのかも知れない >画像の人もマメに強さを求めて行動した結果じゃなくて鬼兄ちゃんをスカウトした功績で血を貰ってランクアップしたとか 弐は世渡り上手い感すごいもんな

166 18/02/19(月)19:25:07 No.486136607

他の脳筋と違って私は違いますぞー!

167 18/02/19(月)19:25:12 No.486136620

アカザ殿はボディペイントしてるホモっぽいだけで性癖ブーストは実は最低って事か

168 18/02/19(月)19:25:14 No.486136624

上壱殿は返す…言葉もない…って言うけど嫌われ殿は本当にその言葉すらないからな

169 18/02/19(月)19:25:48 No.486136719

>上壱殿は返す…言葉もない…って言うけど嫌われ殿は本当にその言葉すらないからな 俺は嫌われてない

170 18/02/19(月)19:25:50 No.486136727

壱の喋り方いかにもコミュ力低い人っぽいし…

171 18/02/19(月)19:25:58 No.486136755

>幹部に絶対美少女がいると思ったのにクソー! 鬼滅にそんなの求めるなよ ヒロインだって醜女なのに

172 18/02/19(月)19:26:00 No.486136762

アカザあんだけゴキゲンだったって事は煉獄さんめっちゃ気に入ってたんだろうなあ

173 18/02/19(月)19:26:13 No.486136807

冨岡さんは喋る時ははきはきしてるし…

174 18/02/19(月)19:26:34 No.486136861

>ヒロインだって醜女なのに 近所では評判の美人だったんだぞ!

175 18/02/19(月)19:26:37 No.486136873

>格闘の強さに拘るアカザさんが鬼の中では空気読めてない扱いなのかも知れない >画像の人もマメに強さを求めて行動した結果じゃなくて鬼兄ちゃんをスカウトした功績で血を貰ってランクアップしたとか 人間じゃなくなるほど強いっていう鬼の中で不老不死があるとはいえ 人間としての技にこだわってるって結構な異端っぽい気はする

176 18/02/19(月)19:26:38 No.486136875

>アカザなめてるのは五と弐だけじゃない?四と壱はなんも言ってないし 四はアカザ目の前にして奇数!不吉!とか言ってるのは当てこすりという意見 弐から落ちての参だったらなおさら

177 18/02/19(月)19:26:41 No.486136880

俺は…… ここに……いる ずっと前から……いた……

178 18/02/19(月)19:26:47 No.486136894

俺だけ壺貰ってない…

179 18/02/19(月)19:26:48 No.486136900

敵組織の暫定最高戦力が初登場回で謝罪する漫画!

180 18/02/19(月)19:26:49 No.486136902

>>幹部に絶対美少女がいると思ったのにクソー! >鬼滅にそんなの求めるなよ >ヒロインだって醜女なのに こ…恋柱!

181 18/02/19(月)19:27:07 No.486136956

先週までは猗窩座殿が臆病者からどんなパワハラを受けるかって胸が踊った…ゴホゴホン!心配で胸が苦しかったけど 蓋を開けてみたら猗窩座殿から童麿殿へのパワハラの方が酷かった…

182 18/02/19(月)19:27:07 No.486136958

スレ画はなんとなくパリストンを思い出した

183 18/02/19(月)19:27:14 No.486136979

まかり間違って兄貴が鬼になったとして 卑怯者じゃなくて童磨と仲良しになってたら卑怯者が余計に可哀想なことになってたな

184 18/02/19(月)19:27:17 No.486136988

けど壺の人とか案外中身超かわいいかもよ

185 18/02/19(月)19:27:25 No.486137018

珠世様は今日も美しい きっと明日も美しいぞ

186 18/02/19(月)19:27:31 No.486137039

童磨は飲み屋で人間と絡んだりしてそう そんでもって鬼の話が出てきたら「俺も鬼に会ってみてぇなぁ!HAHAHAHA!!」とか言ってそう

187 18/02/19(月)19:27:34 No.486137051

壺もらっても試し斬りとかしそうって思われてますよ

188 18/02/19(月)19:27:36 No.486137054

壱さんも外では長男と初めて会った冨岡さん並みに喋ったら面白い

189 18/02/19(月)19:27:40 No.486137073

100年振りだね!アカザ殿! ん~?ちょっと強くなったんじゃないかな!

190 18/02/19(月)19:27:41 No.486137074

>蓋を開けてみたら猗窩座殿から童麿殿へのパワハラの方が酷かった… おお拳強くなったなアカザ殿

191 18/02/19(月)19:27:54 No.486137108

敵幹部の初集合シーンでお前ら幹部もクビきってもいいんだからな!ってラスボスにパワハラされてる少年漫画初めて見た

192 18/02/19(月)19:27:57 No.486137122

壺の人すでにゆるキャラみたいになってる…

193 18/02/19(月)19:28:10 No.486137159

卑怯者は出る度に株を下げていくよな

194 18/02/19(月)19:28:15 No.486137169

琵琶女は目が髪で隠れてるのが不穏過ぎる…

195 18/02/19(月)19:28:16 No.486137176

>>>やっぱ彼岸花も完璧な不死になるための素材なのかな >>ジョジョで言う赤石仮面みたいなもんじゃないかって予想が多い >臆病者の最期は「考えるのをやめた」になるのか 完璧な状態で永遠に変わらない臆病者が大好きな「不変」になれるね

196 18/02/19(月)19:28:36 No.486137235

>先週までは猗窩座殿が臆病者からどんなパワハラを受けるかって胸が踊った…ゴホゴホン!心配で胸が苦しかったけど >蓋を開けてみたら猗窩座殿から童麿殿へのパワハラの方が酷かった… 立場が上の人だからパワハラじゃない!やったね!

197 18/02/19(月)19:28:50 No.486137277

>武の道を極めるだのなんだの言ってるもん… そのくせ性根は無惨のコスさをしっかり受け継いでるから多分同属から見ても滑稽だよね

198 18/02/19(月)19:28:50 No.486137279

壺の人の頭イシツブテみたいだなと思ったら最初から手の形した耳飾りつけてたのね

199 18/02/19(月)19:29:00 No.486137316

小生も十分すごかったけど琵琶は桁違いだな

200 18/02/19(月)19:29:10 No.486137337

猗窩座殿!ちょっとは強くなったんじゃない!

201 18/02/19(月)19:29:17 No.486137364

美少女枠は真っ先に始末されましたゆえ… 鬼兄ちゃんも地獄への道中では子供みたいな寂しそうな顔したり回想でかわいげ有る顔見せたりあざとかったよね… ああ、耳飾りのガキさえあの戦場に居なければなあ

202 18/02/19(月)19:29:28 No.486137402

>壺の人すでにゆるキャラみたいになってる… 二話くらいにいたやつだよねイシツブテ

203 18/02/19(月)19:29:30 No.486137409

肆の奇数弄りは煽りにしか見えなかった

204 18/02/19(月)19:29:34 No.486137424

琵琶女なんて言ってるけどお前より格上かもしれないぞアカザ

205 18/02/19(月)19:30:13 No.486137549

スレ画は言動がいちいち可愛いけど底知れぬ恐ろしさを醸し出してて得体がしれない

206 18/02/19(月)19:30:14 No.486137552

壺が悪い

207 18/02/19(月)19:30:17 No.486137567

アカザ殿!一緒に高め合って至高の領域を堪能しよう!俺たちは大事な仲間だからな!!

208 18/02/19(月)19:30:33 No.486137615

>蓋を開けてみたら猗窩座殿から童麿殿へのパワハラの方が酷かった… 大丈夫だ!あかざ殿の攻撃じゃ俺は子犬にじゃれつかれたようなものだからパワハラにはならないぞ!

209 18/02/19(月)19:30:46 No.486137662

>アカザ殿!一緒に高め合って至高の領域を堪能しよう!俺たちは大事な仲間だからな!! ゴパ

210 18/02/19(月)19:31:06 No.486137729

強くなったね!じゃなくて少し強くなったかな?ってとこが最高に煽ってるよね

211 18/02/19(月)19:31:10 No.486137735

臆病者の言うことが全部自分に刺さってない?

212 18/02/19(月)19:31:13 No.486137742

壺はあの形になるメンタルを思うとやばそう 基本的な人としての在り方すら捨ててる

213 18/02/19(月)19:31:15 No.486137747

>琵琶女は目が髪で隠れてるのが不穏過ぎる… 琵琶法師って盲目のお坊さんのことだし目玉がなく空洞になってて新月扱いだと思うね!

214 18/02/19(月)19:31:32 No.486137814

>スレ画は言動がいちいち可愛いけど底知れぬ恐ろしさを醸し出してて得体がしれない 人間を動くご飯やおやつだと思ってそうだよね

215 18/02/19(月)19:31:34 No.486137817

職場の潤滑油役が話しかけてるのにまともにキャッチボールしてくんないしょうもない奴みたいな雰囲気があってつらい

216 18/02/19(月)19:31:40 No.486137834

アカザ殿至高至高ってなに? そんなことしなくても人間食べれば強くなれるのになー

217 18/02/19(月)19:31:44 No.486137846

鬼も気配探知が得意とか苦手とかあるんだな

218 18/02/19(月)19:31:49 No.486137860

この後一緒に飯食いにいこうよ猗窩座殿~

219 18/02/19(月)19:31:54 No.486137874

壱は刀持ってるだけで特別感が凄いある

220 18/02/19(月)19:32:00 No.486137899

>琵琶法師って盲目のお坊さんのことだし目玉がなく空洞になってて新月扱いだと思うね! つまり真・十二鬼月…

221 18/02/19(月)19:32:00 No.486137902

>強くなったね!じゃなくて少し強くなったかな?ってとこが最高に煽ってるよね ビキッ のコマが最高にイラついてて面白すぎる…

222 18/02/19(月)19:32:05 No.486137920

壺はまだしも四のデザインが敵の最高戦力とは思えない微妙デザイン

223 18/02/19(月)19:32:29 No.486137998

琵琶女は社長秘書ポジだと思う

224 18/02/19(月)19:32:44 No.486138031

俺今週でアカザが勧誘してた理由わかった!

225 18/02/19(月)19:32:44 No.486138032

この刀で…鬼狩りの…首を落とすと…倒せる…

226 18/02/19(月)19:32:46 No.486138040

アカザさんは人間性を残しすぎてる扱いなのかも知れない それなのに参の位に居るのは逆に凄いのかも知れない

227 18/02/19(月)19:32:58 No.486138070

えー?そんなに強い人間がいたんだー?それは凄い! ところでその人の事上手くスカウトは出来たのかな?

228 18/02/19(月)19:33:11 No.486138122

アカザは上弦で二人一組作れって言われたらどうするつもりなんだろう

229 18/02/19(月)19:33:17 No.486138149

>壺はまだしも四のデザインが敵の最高戦力とは思えない微妙デザイン 背中が割れて羽化とかしそうだなと思った

230 18/02/19(月)19:33:19 No.486138153

アカザ殿が万が一煉獄さんの勧誘に成功しても童磨さんの方が仲良くなりそう

231 18/02/19(月)19:33:28 No.486138176

喧嘩でもスカウトでも弐に負けてるのかアカザ…

232 18/02/19(月)19:33:32 No.486138197

人間を残してるやつほど先に死ぬって言っておいて上弦も下位は非人間型で上位が人間型

233 18/02/19(月)19:33:41 No.486138222

肉の始祖達といい敵グループが個性的だと見てて楽しいな

234 18/02/19(月)19:33:46 No.486138235

猗窩座殿!杏寿朗とは誰のことだ? 俺も一緒に勧誘に行きたい! 教えてくれないか?この通りだ!

235 18/02/19(月)19:34:11 No.486138313

累くんと一緒に出てきた回想の上弦のシルエットと全然違うけど変身すんのかな

236 18/02/19(月)19:34:12 No.486138319

しかしスレ画ににんげんあじがあるかというと

237 18/02/19(月)19:34:17 No.486138339

どーまはコミュ力が高く仕事も出来るタイプ アカザは…

238 18/02/19(月)19:34:17 No.486138340

>この刀で…鬼狩りの…首を落とすと…倒せる… あの…その刀じゃなくても大丈夫ですよ…

239 18/02/19(月)19:34:19 No.486138346

>アカザ殿が万が一煉獄さんの勧誘に成功しても童磨さんの方が仲良くなりそう というか人間でさえわりとやり合えてた煉獄さんが鬼になったらあかざ四落ち確定だよね

240 18/02/19(月)19:34:22 No.486138356

上弦二人相手ならこっちも柱複数お出しするのかが楽しみでしょうがない どんな組み合わせになるかなと

241 18/02/19(月)19:34:25 No.486138362

教 え な い

242 18/02/19(月)19:34:36 No.486138408

書き込みをした人によって削除されました

243 18/02/19(月)19:34:39 No.486138415

>琵琶女は社長秘書ポジだと思う やる気も見所もあった小生に目をかけて第2秘書になるよう見守ってたのに いくら頑張っても仕事ができない子でいっぱい悲しい…

244 18/02/19(月)19:34:46 No.486138444

ここだと童磨は無自覚に猗窩座をディスっていく扱いでおなかいたい

245 18/02/19(月)19:34:58 No.486138473

>アカザは上弦で二人一組作れって言われたらどうするつもりなんだろう どうまさんがかわいそうだっていって組んでくれるよ よかったね

246 18/02/19(月)19:35:05 No.486138496

>アカザは上弦で二人一組作れって言われたらどうするつもりなんだろう アカザは先生とだ

247 18/02/19(月)19:35:06 No.486138499

壺の人は「やだ……私の頭が無惨様の手に……」ってやってたし 上弦はやっぱレベル高いと思う

248 18/02/19(月)19:35:19 No.486138531

>ここだと童磨は無自覚に猗窩座をディスっていく扱いでおなかいたい 本編でも猗窩座殿ディスってるよ!無自覚かはともかく

249 18/02/19(月)19:35:19 No.486138535

>しかしスレ画ににんげんあじがあるかというと 人間の味なら大好きだろうな...

250 18/02/19(月)19:35:21 No.486138545

さすがにアカザばかにしたいからって無理な解釈多いな

251 18/02/19(月)19:35:21 No.486138546

本編でも少ないセリフでアカザに致命傷与えてたろどーまさん!

252 18/02/19(月)19:35:28 No.486138565

頭吹っ飛ばされても気にも留めてもらえない程度の差

253 18/02/19(月)19:35:33 No.486138582

>>琵琶女は社長秘書ポジだと思う >やる気も見所もあった小生に目をかけて第2秘書になるよう見守ってたのに >いくら頑張っても仕事ができない子でいっぱい悲しい… 質のいいの食いまくれてたら返り咲けてたんだろうな…

254 18/02/19(月)19:35:37 No.486138604

>アカザ殿が万が一煉獄さんの勧誘に成功しても童磨さんの方が仲良くなりそう ふたりでうまい!うまい!するんだ…

255 18/02/19(月)19:35:38 No.486138609

まあ瞬間移動だの何でもありな血鬼術見ると格闘に拘る卑怯者は脳筋みたいで馬鹿にされるのも分かる ドーマ殿と昇格戦した時も血気術でハメられて負けてそう

256 18/02/19(月)19:35:49 No.486138636

>上弦二人相手ならこっちも柱複数お出しするのかが楽しみでしょうがない >どんな組み合わせになるかなと 派手神にやべー奴扱いされた岩と霞かな

257 18/02/19(月)19:35:49 No.486138637

無惨様!猗窩座殿が余っちゃいましたよ! 俺の所だけ3人1組でいいですかー?

258 18/02/19(月)19:35:55 No.486138652

ナデポはやはり流行の最先端だなアカザ殿!

259 18/02/19(月)19:36:00 No.486138668

少しは強くなったね♪って超煽りだよ! 案の定キレてるし

260 18/02/19(月)19:36:04 No.486138686

>壺の人は「やだ……私の頭が無惨様の手に……」ってやってたし >上弦はやっぱレベル高いと思う 変態度のランクじゃねえよ!

261 18/02/19(月)19:36:08 No.486138701

大事な友達と自分より仲良くなるやつ憎い

262 18/02/19(月)19:36:29 No.486138760

>しかしスレ画ににんげんあじがあるかというと 全部どうでもいいから全員に表面上は優しいタイプな感じ

263 18/02/19(月)19:36:44 No.486138808

>さすがにアカザばかにしたいからって無理な解釈多いな アカザ殿自演がちょっと上手くなったかな?

264 18/02/19(月)19:36:52 No.486138821

胸焼けするだけで出世ルートから外れるのはやっぱりブラック企業だよ…

265 18/02/19(月)19:36:58 No.486138843

臆病者だって忠誠心高いと思ったらただの変態集団で上弦の存在意義がわからなくなってるし…

266 18/02/19(月)19:37:01 No.486138855

琵琶が上弦じゃなかったのは長期連載になったとき膨らませられそうだよね

267 18/02/19(月)19:37:19 No.486138906

アカザ"殿"呼びな辺り昔はアカザの方が上っぽいし少し強くなったかな?とかどう見ても馬鹿にしてるよね…

268 18/02/19(月)19:37:26 No.486138929

>変態度のランクじゃねえよ! でも弐の人も進んで目玉穿ろうとしたし… 下弦の一のトーマスもそんな感じだったし

269 18/02/19(月)19:37:28 No.486138938

童磨の血鬼術はマグマとかそんなイメージある

270 18/02/19(月)19:37:29 No.486138939

アカザは鬼のスカウトでさえ過程も結果も童磨以下で辛い

271 18/02/19(月)19:37:33 No.486138957

ええ!?柱を勧誘!? アカザ殿の発想は凄いなぁ!頭大丈夫かな!勧誘は成功したのかな? なんだやっぱり無理かぁ…仕方ないなアカザ殿!

272 18/02/19(月)19:37:56 No.486139021

ビキィ!!

273 18/02/19(月)19:38:11 No.486139063

10巻近くも出て話が折り返しくらいなら十分長期では?

274 18/02/19(月)19:38:14 No.486139073

>アカザは鬼のスカウトでさえ過程も結果も童磨以下で辛い でも童麿殿でも煉獄さんはスカウト出来なかっただろうから…

275 18/02/19(月)19:38:18 No.486139091

血鬼術ガチャだから仕方ない…

276 18/02/19(月)19:38:18 No.486139094

後方仲間面

277 18/02/19(月)19:38:24 No.486139113

>臆病者だって忠誠心高いと思ったらただの変態集団で上弦の存在意義がわからなくなってるし… 選んだの臆病者じゃねえか!

278 18/02/19(月)19:39:02 No.486139224

結局卑怯者の血気術って肉体ブーストなんだろうか

279 18/02/19(月)19:39:13 No.486139258

>アカザは鬼のスカウトでさえ過程も結果も童磨以下で辛い これはしょうがない 弐は上手すぎるしアカザさんは下手すぎる 好みに突っ走りすぎだし

280 18/02/19(月)19:39:14 No.486139260

>選んだの臆病者じゃねえか! おれじゃない 血がえらんだ

281 18/02/19(月)19:39:39 No.486139326

>でも童麿殿でも煉獄さんはスカウト出来なかっただろうから… 柱を狙う時点で的外れなのでは

282 18/02/19(月)19:39:53 No.486139361

最高に不機嫌な顔してる猗窩座殿がヒの御腐れ様達に大人気だった

↑Top