虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/19(月)16:58:00 そうめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)16:58:00 No.486111161

そうめんは冬でもおいしい

1 18/02/19(月)16:58:23 No.486111214

にゅうめんいいよね…

2 18/02/19(月)16:59:12 No.486111316

インスタ栄えするな

3 18/02/19(月)16:59:14 No.486111321

食べるラー油入れる

4 18/02/19(月)17:00:03 No.486111430

豆乳あっためてラー油入れて食べる

5 18/02/19(月)17:01:03 No.486111576

そうめんバトル

6 18/02/19(月)17:02:45 No.486111795

ゲン担ぎかなんかか

7 18/02/19(月)17:05:09 No.486112147

細く長く生きる長寿の食べ物って縁起はある

8 18/02/19(月)17:07:25 No.486112456

この絵はそうめんのつゆの缶を思い出すな

9 18/02/19(月)17:07:56 No.486112517

>そうめんは南極でもおいしい

10 18/02/19(月)17:08:40 No.486112618

永坂更科の缶つゆだな

11 18/02/19(月)17:09:07 No.486112696

>江戸時代中期頃からは、長いそうめんを6寸(約19センチメートル)の長さに切り揃え、 >印紙で巻き止めた上等品の「切りそうめん」が登場しているが、もっぱら進物用で、 >庶民は安価な長そうめんを食べていたらしい。 短いほうが上等だって でも俺長いヤツのほうが食いたいな

12 18/02/19(月)17:10:55 No.486112958

>>庶民は安価な長そうめんを食べていたらしい。 そういや長いそうめんってあんま見ないな 業務スーパーで見た事あるような…って位で

13 18/02/19(月)17:11:02 No.486112969

麺が短いと食べ応えがない

14 18/02/19(月)17:12:25 No.486113163

>永坂更科の缶つゆだな スーパーで昔から見たことあるけど買ったことない

15 18/02/19(月)17:12:51 No.486113232

うーめんいいよね…

16 18/02/19(月)17:13:25 No.486113320

ただ切るだけなのに高級になっちゃうのか

17 18/02/19(月)17:14:59 No.486113528

そうめんだと4人前くらいするする食べられちゃうよね

18 18/02/19(月)17:15:40 No.486113629

薬味を色々用意しないとすごい勢いで飽きる

19 18/02/19(月)17:19:55 No.486114251

>薬味を色々 ちょとずつ色んな食材というのが自炊では一番こまる部分なので スーパーやコンビニで薬味詰め合わせみたいな奴を売って欲しいなぁ

20 18/02/19(月)17:38:14 No.486117047

>スーパーで昔から見たことあるけど買ったことない 昔だと圧倒的な美味さ 今だと美味い方の標準ぐらい

21 18/02/19(月)17:40:44 No.486117467

>スーパーやコンビニで薬味詰め合わせみたいな奴を売って欲しいなぁ 豆腐コーナーで見たことあるよ ショウガとネギとミョウガが入ってた

22 18/02/19(月)17:52:28 No.486119428

>>薬味を色々 >ちょとずつ色んな食材というのが自炊では一番こまる部分なので >スーパーやコンビニで薬味詰め合わせみたいな奴を売って欲しいなぁ 売っているよ

↑Top