18/02/19(月)16:50:14 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/19(月)16:50:14 No.486110166
ちょっとかっこよすぎる
1 18/02/19(月)16:53:22 No.486110527
言葉の重みがすごい
2 18/02/19(月)16:56:08 No.486110879
このまま死ぬかそれとも死なないにしても当分退場かな…
3 18/02/19(月)16:58:00 No.486111160
エルフ滅んでいいんじゃねえかな
4 18/02/19(月)17:00:19 No.486111472
この前作主人公ちょっとレベル高すぎない
5 18/02/19(月)17:02:39 No.486111775
実績帝もめっちゃかっこいいんだけどイカしたマスクヤローのお父さんマジ重要人物すぎる…
6 18/02/19(月)17:17:28 No.486113881
守るべきものを守りきったのでたとえ死んでも敗北者ではない
7 18/02/19(月)17:18:26 No.486114024
攻撃をどうにかした際の笑顔がまたいいんだ
8 18/02/19(月)17:18:39 No.486114055
リヒト様の小物ムーブが止まらない
9 18/02/19(月)17:19:00 No.486114104
はやく小説でもいいから前日譚出してほしい
10 18/02/19(月)17:19:31 No.486114176
イカしたマスクヤローの父親が超重要人物過ぎる…
11 18/02/19(月)17:19:39 No.486114206
実績帝が改革する前に下民初の魔法騎士って実はめちゃくちゃ凄いよね
12 18/02/19(月)17:20:33 No.486114357
果敢にも実績帝に挑むからこその敬称だったのにあの糞エルフは
13 18/02/19(月)17:20:39 No.486114370
イカしたマスクヤローの父親が魔法騎士の鑑すぎる…
14 18/02/19(月)17:20:46 No.486114380
おのれ紫苑の鯱め
15 18/02/19(月)17:21:10 No.486114431
あのひとが殺された!世界はクソ!!にはならないあたり出来ている
16 18/02/19(月)17:21:21 No.486114469
組織改革の仕方がマンガ史上でも珍しいくらい全うなやり方すぎて吹く
17 18/02/19(月)17:22:52 No.486114722
先祖の恨みを無関係の現代人にぶつける八つ当たりなのは出たときからわかっていたことではある
18 18/02/19(月)17:22:55 No.486114728
>あのひとが殺された!世界はクソ!!にはならないあたり出来ている 貴族とかクソだわ!じゃなくてこんなん平民も貴族ももったいないわ…ってなるのがすごい
19 18/02/19(月)17:23:16 No.486114794
底が見えて来たね…!
20 18/02/19(月)17:24:04 No.486114914
リヒトはさぁ…
21 18/02/19(月)17:24:30 No.486114984
悪役は情けないくらいでいいんだよ
22 18/02/19(月)17:25:10 No.486115075
>底が見えて来たね…! とんでもない深さの底がな!
23 18/02/19(月)17:25:31 No.486115122
ジャンプは小物系ボスブームなの?
24 18/02/19(月)17:27:31 No.486115394
昔から小物の方が多かった気はする、ジャンプの悪役
25 18/02/19(月)17:27:36 No.486115405
小物なボスって臆病者と手マンとリヒト様くらいじゃねえかな
26 18/02/19(月)17:28:16 No.486115516
ウィリアムはさぁ…
27 18/02/19(月)17:28:35 No.486115556
何も知らない国民を人質にして差別を緩和した魔法帝を討ち取ったリヒト様流石ですね
28 18/02/19(月)17:29:00 No.486115609
邪悪なテロリストを許すな
29 18/02/19(月)17:29:42 No.486115691
弟戦のアスタさんの台詞や試合後の風景 どんな気持ちで見てたかと思うと感慨深いよね
30 18/02/19(月)17:30:13 No.486115757
リヒト様失望しました リヒトこの野郎
31 18/02/19(月)17:30:40 No.486115827
底が見えたのはどっちだって話だよ!
32 18/02/19(月)17:30:51 No.486115847
でも切り札の封印解除した相手から 貴方一人は倒さないと断言される実績帝は強過ぎると思うの
33 18/02/19(月)17:31:07 No.486115885
>小物なボスって臆病者と手マンとリヒト様くらいじゃねえかな 臆病者は臆病なだけであって小物ではないかな…
34 18/02/19(月)17:31:38 No.486115977
>底が見えて来たね…! ああしないと倒せないって意味でリヒト様の底が見えてしまった…
35 18/02/19(月)17:31:49 No.486116009
あなたは倒せないから国民皆殺しにするね… まああなたは魔力使いきってでも絶対に防ぐと思ってましたよ 魔法帝の唯一の弱点でしたね!
36 18/02/19(月)17:31:49 No.486116010
ガチ嫌な王族ムーブするソリド兄様も国民守るのに区別つけないしな
37 18/02/19(月)17:32:01 No.486116037
小物で一貫しているボスはそれはそれで怖い存在になれるけど 普段は余裕ぶってらけど追い詰められると小物化するボスは…
38 18/02/19(月)17:32:04 No.486116041
邪悪な人間に対してはどれだけ卑劣な手を使っても許される
39 18/02/19(月)17:32:05 No.486116044
切り札使っても実績帝には勝てないって認識のリヒト様笑う その通りなんだろうけれど
40 18/02/19(月)17:32:05 No.486116045
>弟戦のアスタさんの台詞や試合後の風景 >どんな気持ちで見てたかと思うと感慨深いよね あのアスタさんに皆が歩み寄るとこは実績の集大成みたいなもんだったんだな…
41 18/02/19(月)17:32:37 No.486116129
ウィリアムの身体使って捕獲狙いで動かれなかったら死んでましたよ
42 18/02/19(月)17:32:50 No.486116167
リヒトにはがっかりだよ
43 18/02/19(月)17:33:31 No.486116277
どうした「」がよく言ってる手段を選ばないブレない悪役だぞ
44 18/02/19(月)17:33:54 No.486116345
アスタさんに皆が駆け寄るシーン 実績帝のエンディング曲流れてそう
45 18/02/19(月)17:34:03 No.486116361
>どうした「」がよく言ってる手段を選ばないブレない悪役だぞ めっちゃブレてない…?
46 18/02/19(月)17:34:08 No.486116371
もう様つけいらねーなあのクソエルフ
47 18/02/19(月)17:34:20 No.486116397
ウィリアムから裏切られるフラグですよね?
48 18/02/19(月)17:34:23 No.486116409
やっぱ手段と目的は大事だなって思いました!
49 18/02/19(月)17:35:10 [ウィリアム] No.486116529
もっと正々堂々とさぁ… 二人とも好きだって言ったよね?
50 18/02/19(月)17:35:15 No.486116549
フエ兄の時もこんな感じだったんだろうな…
51 18/02/19(月)17:35:27 No.486116586
>もう様つけいらねーなあのクソエルフ リ 愚 す
52 18/02/19(月)17:35:33 No.486116600
ブレてはないよ一貫してクローバー王国民滅ぼすだから 実績帝が格上と認識するのはもっと早くするべきではあった
53 18/02/19(月)17:35:56 No.486116664
この人の格は落ちなかったけどリヒト様はもう底迄落ちちゃいましたねぇ…
54 18/02/19(月)17:36:52 No.486116814
リヒトって呼び捨てにしてる「」が出始めてるのが耐えられない
55 18/02/19(月)17:37:23 No.486116908
時間と魔力使い果たしたってのもリヒト様の分析だしな… まぁ白夜の魔眼編の間眠っててくれたら大戦果か
56 18/02/19(月)17:37:52 No.486116987
>めっちゃブレてない…? 最初から最後まで人間とか許せないで動いてるんじゃないのか
57 18/02/19(月)17:38:08 No.486117029
実績帝死んだらこの恥さらしのエルフ倒せる奴がいないから一気に詰みゲーに
58 18/02/19(月)17:38:11 No.486117037
まぁそりゃ下から見上げれば実績帝の底だけが見えるよねっていう
59 18/02/19(月)17:38:15 No.486117049
>もっと正々堂々とさぁ… >二人とも好きだって言ったよね? オメーが人質になってるせいで実績帝が本気だせないんだよ!
60 18/02/19(月)17:38:32 No.486117098
小物系っていうか社会性否定した悪役は そりゃ幼稚なガキに見えるよ皆 社会性否定しない場合別の正義になるから悪役でなくなる
61 18/02/19(月)17:38:45 No.486117133
魔法帝終了のお知らせ!ギャハハハハハハ
62 18/02/19(月)17:38:49 No.486117147
一般市民を人質にしての不意打ちでなぜあんなに堂々としていられるのかリヒト様
63 18/02/19(月)17:40:01 No.486117353
>一般市民を人質にしての不意打ちでなぜあんなに堂々としていられるのかリヒト様 底が見えたね…!
64 18/02/19(月)17:41:11 No.486117529
>一般市民を人質にしての不意打ちでなぜあんなに堂々としていられるのかリヒト様 自分もやられて人間なら普通にやることだと思ってるとか
65 18/02/19(月)17:41:21 No.486117549
でもクソエルフが実績帝殺したってバレたらエルフってもう完全に被虐階級に落ちちゃうんじゃ・・・?
66 18/02/19(月)17:41:29 No.486117567
勝てばよかろうなのだは真理の一つなんだけど 品性とか正当性とかコストになるからな
67 18/02/19(月)17:41:44 No.486117612
魔法帝を倒した!リーッヒッヒッヒ!
68 18/02/19(月)17:41:46 No.486117617
>どうした「」がよく言ってる手段を選ばないブレない悪役だぞ そういうキャラは確かに好きだけどリヒト様みたいなポジションにはやって欲しくないというか 能力バトルの暫定親玉同士の対決だったら普通になん…だと…の能力勝負で上回って欲しかった
69 18/02/19(月)17:42:03 No.486117662
リヒトは人質二重に取ってのクソムーブが最高に小物だな
70 18/02/19(月)17:42:07 No.486117681
>ブレてはないよ一貫してクローバー王国民滅ぼすだから そういやクローバー王国滅ぼしたら他国も滅ぼすんのかな というより他国の人間の魔法魔力もリヒト様系エルフ産なんだろか
71 18/02/19(月)17:42:15 No.486117701
なので魔石を発動させて力関係引っくり返す
72 18/02/19(月)17:42:52 No.486117797
あの人の場合、一回自信満々でタイマンしたら敵わなかった挙句のこれなので…
73 18/02/19(月)17:43:07 No.486117831
即殺して良い相手なら終わってたからなリヒト様
74 18/02/19(月)17:43:09 No.486117837
>魔法帝を倒した!リーッヒッヒッヒ! リヒト!(バシィ
75 18/02/19(月)17:43:10 No.486117840
実績帝の実績が重すぎる…
76 18/02/19(月)17:43:31 No.486117894
>能力バトルの暫定親玉同士の対決だったら普通になん…だと…の能力勝負で上回って欲しかった リヒト様じゃないけどあっ…倒せないんだ…って底が見えちゃうからね
77 18/02/19(月)17:43:59 No.486117965
これで死ぬとか全然思えん
78 18/02/19(月)17:44:03 No.486117973
明かされる実績帝の過去の実績と「実績」という言葉の重みがさらに格差を広げていく…
79 18/02/19(月)17:44:52 No.486118104
俺はリヒト様のイヤボンに賭けてたというのに
80 18/02/19(月)17:45:20 No.486118185
人質取ってなかったら実績帝が初手でクソエルフ塵にして終了だよね
81 18/02/19(月)17:45:39 No.486118243
リヒトくんはさあこんな実績ある人目の前にして自分の友達の体人質にした挙げ句関係無い人達相手に八つ当たりして恥ずかしくないの?
82 18/02/19(月)17:45:59 No.486118299
もうただひたすらダサいだけになってしまったなリヒト様
83 18/02/19(月)17:46:03 No.486118310
最初から人質戦法ならともかく、真正面から戦ってこれは勝てない!人質戦法だ!は小物すぎるぜリヒト
84 18/02/19(月)17:46:50 No.486118447
ザックレー父がまさかこんな重要人物だとは…
85 18/02/19(月)17:46:54 No.486118460
魔法帝か国民全部ってどっちに転んでも勝ちのクソムーブだからな…
86 18/02/19(月)17:47:11 No.486118507
あのクソエルフ立ち回り鬼舞辻かよ・・・
87 18/02/19(月)17:47:35 No.486118596
>最初から人質戦法ならともかく、真正面から戦ってこれは勝てない!人質戦法だ!は小物すぎるぜリヒト 人質戦法だよ最初から 仮面の騎士団長の体だから殺されなかっただけだ
88 18/02/19(月)17:47:49 No.486118632
はー?一向に魔法帝の弱点を突いただけですけどー?
89 18/02/19(月)17:47:54 No.486118648
弱点は魔法帝されたら仕方ないな
90 18/02/19(月)17:48:00 No.486118662
やはりエルフは滅んで当然の種族だったのでは・・・?
91 18/02/19(月)17:48:40 No.486118763
>というより他国の人間の魔法魔力もリヒト様系エルフ産なんだろか ダイヤモンド出身の三馬鹿がいたし一部はそうなんじゃない? 魔女とかエルフとは別系統で高度な魔法身につけたとしか思えないのもいるけど
92 18/02/19(月)17:48:43 No.486118771
小物ムーブしといてドヤ顔するのが最高にリヒトって感じしますね
93 18/02/19(月)17:48:54 No.486118801
実績帝はマジ地道に実績積み上げて少しずつ変えてたんだなって…
94 18/02/19(月)17:48:54 No.486118802
つまりよぉ リヒト様はラスボスじゃないんだろ?
95 18/02/19(月)17:49:01 No.486118828
>あのクソエルフ立ち回り鬼舞辻かよ・・・ 貴様ー!無惨様を愚弄するかー!
96 18/02/19(月)17:49:41 No.486118946
これでリヒトの読みが間違ってたら吹くんだけど 流石に無いよね
97 18/02/19(月)17:49:52 No.486118981
撤退したからって状況良くなるわけでもないしなりふり構ってられんだろう
98 18/02/19(月)17:50:13 No.486119033
実はストっクの時間を使い果たしてない
99 18/02/19(月)17:50:35 No.486119093
小物のことリヒトって言うのやめろよ!
100 18/02/19(月)17:50:43 No.486119125
覚醒したヤミさんがなんとかしてくれるだろう
101 18/02/19(月)17:50:54 No.486119157
最初から徹底的に小物っぽい鬼舞辻と比べて大物ぶっといての鬼舞辻ムーブだから余計に見栄え悪いよクソエルフ
102 18/02/19(月)17:51:26 No.486119244
フエ兄はどんな卑劣な方法で殺したの…
103 18/02/19(月)17:51:29 No.486119257
魔法帝はリヒトを捕らえて色々吐かせる為にわざわざ戦ってくれてたのに
104 18/02/19(月)17:52:03 No.486119344
実績帝もフエ兄もいい人から死んでいく
105 18/02/19(月)17:52:29 No.486119435
ちなみに自分で読んでから小物言ってるよね?
106 18/02/19(月)17:53:32 No.486119621
仮にこのまま死んだら魔法帝誰になるんだろ その場に居合わせたヤミさん?
107 18/02/19(月)17:53:54 No.486119682
これで時間使い果たしてなくて復活したら伝説に残りそう
108 18/02/19(月)17:54:01 No.486119712
フエ兄に関しては普通に倒したんだろう えっちょっ金色の騎士団長じゃん?仮面とるの?顔変形するの!? ってなってる間に殴った