虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)15:55:41 No.486103771

なんだかんだ見た目は鬼滅の中で一二を争うぐらい好きなんだ

1 18/02/19(月)16:03:56 No.486104714

敵味方含めて特徴的なデザインが多いからシンプルイケメンは冨岡さんと臆病者しか見当たらない

2 18/02/19(月)16:18:50 No.486106467

このアバター初遭遇のときのかな

3 18/02/19(月)16:25:01 No.486107175

製薬系の仕事っぽいし重宝してるのかも

4 18/02/19(月)16:28:40 No.486107615

臆病者何で仕事してるの……?

5 18/02/19(月)16:30:28 No.486107817

今更だけどこの臆病者って死にたくないそれだけの為に鬼作って従えてるの? 鬼殺隊全滅させたら鬼も殺して人に紛れて静かに暮らしていこうとか思ってるの?

6 18/02/19(月)16:34:07 No.486108236

これ最初に会った医者モードだよね

7 18/02/19(月)16:36:12 No.486108490

そう言えば何で鬼殺隊なんて出来たんだろうって疑問については先週の御屋形様の台詞がキーっぽくはあるか

8 18/02/19(月)16:36:53 No.486108556

アカザ説教タイムかと思ったらまさかの一人だけ完全スルーだった

9 18/02/19(月)16:37:04 No.486108574

スタイリッシュでいいよね月彦さんモード

10 18/02/19(月)16:41:03 No.486109030

大正っぽさが出ていいよね

11 18/02/19(月)16:42:41 No.486109249

せめてもう1人上弦に美少女置いてほしかったです

12 18/02/19(月)16:43:40 No.486109368

>せめてもう1人上弦に美少女置いてほしかったです 琵琶女がいるじゃん!

13 18/02/19(月)16:44:21 No.486109442

びわめは上弦じゃあないから… アイツ何なんだろう

14 18/02/19(月)16:44:52 No.486109500

今考えると月彦って臆病者自身の意思を感じる名前だよね 他人を殺して成り代わってるわけじゃないのか

15 18/02/19(月)16:45:06 No.486109533

今回のアカザの言動からして百数十年以上の古参ではあるあるんだよな琵琶ちゃん

16 18/02/19(月)16:46:13 No.486109667

>びわめは上弦じゃあないから… >アイツ何なんだろう 真(リアル)・十二鬼月

17 18/02/19(月)16:46:24 No.486109682

アカザさん今更社畜ぶってもめちゃ至高優先で上司の命令ブン投げた過去は消えませんよ?

18 18/02/19(月)16:47:25 No.486109811

半天狗さんと玉壺さんは梅毒兄妹より強そうに見えない

19 18/02/19(月)16:48:25 No.486109950

子供の姿で潜り込んだ家の家主がうちの薬でどうこう言ってたから なんか薬関連の目的でもあるようだ

20 18/02/19(月)16:48:37 No.486109976

半天狗ってどういう由来の名前なんだろう

21 18/02/19(月)16:49:09 No.486110028

医者かな?

22 18/02/19(月)16:49:14 No.486110038

壱の顔気になる

23 18/02/19(月)16:49:26 No.486110061

>半天狗ってどういう由来の名前なんだろう ハンティング?なんだろうか…

24 18/02/19(月)16:49:50 No.486110114

お館様とかのあの病が先に一族にあってそれから逃げたかったのかな てっきり臆病者の呪い系だと思ってたけど

25 18/02/19(月)16:50:24 No.486110184

>せめてもう1人上弦に美少女置いてほしかったです ①黒死牟が実は女 ②童磨が実は女 ③半天狗の真の姿が美少女 ④玉壺の真の姿が(ry 好きなのを選ぼう

26 18/02/19(月)16:50:31 No.486110197

義勇は妹抱える縛りプレイしてたから

27 18/02/19(月)16:51:07 No.486110273

さすがに江戸時代からいる奴の名前が外来語由来ではないと思うけど どうだろ

28 18/02/19(月)16:51:40 No.486110349

半天狗さんと玉壺さんは術めっちゃえぐそう 童磨さんは探知苦手とか言ってたし戦闘特化だろうけどこっちはこっちでえげつない手使ってきそう

29 18/02/19(月)16:51:48 No.486110368

蘭語の可能性はあるかもねー

30 18/02/19(月)16:51:56 No.486110378

梅ちゃんやっぱり雑魚だったか… 特別な鬼って言ってたのに…

31 18/02/19(月)16:52:03 No.486110390

>壱の顔気になる 後ろ姿は富岡さんに似てる気がする

32 18/02/19(月)16:52:19 No.486110415

琵琶女は無限城の管理担当とかじゃないかな 便利なら強くなくても重宝されるだろうし

33 18/02/19(月)16:53:32 No.486110548

毒当てたあと戦わなければって発想が実に臆病者

34 18/02/19(月)16:53:44 No.486110582

空間制御系は貴重だからな だからこうして小生に期待してくれる

35 18/02/19(月)16:54:09 No.486110632

黒死牟さんは最初…多用の威厳たっぷりな喋り方かと思ったけど これ単に人と話すの苦手とかそういうあれだな?

36 18/02/19(月)16:54:39 No.486110693

>黒死牟さんは最初…多用の威厳たっぷりな喋り方かと思ったけど >これ単に人と話すの苦手とかそういうあれだな? 返す言葉も…ない…

37 18/02/19(月)16:55:41 No.486110822

なんか一昔前の迷いの森並によく見る単語な気がするぞ無限城

38 18/02/19(月)16:56:29 No.486110923

累の家族ごっことか妓夫太郎が妹飼ってるの許してたあたりお気に入りには意外と甘いな

39 18/02/19(月)16:56:30 No.486110928

どんなに粋がってもアカザはチャラ男に負けた弱きものなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

40 18/02/19(月)16:56:56 No.486111003

壺さん何で壺に入ってるの? 趣味なの?

41 18/02/19(月)16:57:03 No.486111029

あっちの口下手は割と好かれてそうなのにこっちの口下手は嫌われ者という

42 18/02/19(月)16:57:09 No.486111049

ドウマは絶対人気出るわ アカザとのカップリングが腐に絶対受ける

43 18/02/19(月)16:57:15 No.486111067

毒付与したら即逃げろよっていう戦法が本当に臆病者すぎて好き どんな臆病な戦い方をするのかラスボス戦が楽しみ

44 18/02/19(月)16:57:29 No.486111103

>趣味なの? 流行に敏感なのだろう

45 18/02/19(月)16:58:06 No.486111181

スレ画って月彦のお仕事なの? 臆病者の個人的な研究だと思ってたわ

46 18/02/19(月)16:58:17 No.486111203

5=壺 みんな知ってるね

47 18/02/19(月)16:58:25 No.486111219

>アカザとのカップリングが腐に絶対受ける そこに杏寿郎さんも入って三角関係の完成だ

48 18/02/19(月)16:58:37 No.486111241

「ソースは?」「壺」という高度なギャグ

49 18/02/19(月)16:59:15 No.486111323

不確定な情報を流して来る壷は最低だな

50 18/02/19(月)17:00:23 No.486111484

壱と冨岡さん血縁ありそう

51 18/02/19(月)17:00:29 No.486111496

俺は…嫌われてない…

52 18/02/19(月)17:01:25 No.486111623

>不確定な情報を流して来る壷は最低だな 水面下でアニメ化を進行中との情報を私は掴みました!

53 18/02/19(月)17:01:37 No.486111648

>毒当てたあと戦わなければって発想が実に臆病者 それでもねずこで対処されるという 今回のねずこの血鬼術は臆病者にバレてなくてよかった

54 18/02/19(月)17:01:41 No.486111656

上弦の一ってあれ炭次郎の先祖じゃね

55 18/02/19(月)17:02:43 No.486111791

臆病者が産屋敷の生まれっぽいところで血縁ネタで被らせるかな

56 18/02/19(月)17:03:23 No.486111881

>上弦の一ってあれ炭次郎の先祖じゃね 臆病者がそんなの雇うわけないし…

57 18/02/19(月)17:03:34 No.486111904

刀使う鬼は初めてだよね まだ当分先の話だろうけど活躍が楽しみだ黒死牟

58 18/02/19(月)17:04:10 No.486111996

>びわめは上弦じゃあないから… >アイツ何なんだろう >真(リアル)・十二鬼月 鼓鬼も小説家だったし、空間移動系は創作活動してる奴に発現し 基本的に戦闘向けじゃ無い奴発現させるかもしれない

59 18/02/19(月)17:04:31 No.486112045

月彦さんの服もシコ辻の帯もペイズリー柄だったよね なんでそんなにペイズリー柄好きなの無惨様

60 18/02/19(月)17:04:33 No.486112051

卑怯者が惨めなのは童磨より弱い事以上に身内全般からナメられてるか嫌われてるのが発覚した事だと思う

61 18/02/19(月)17:04:44 No.486112092

>上弦の一ってあれ炭次郎の先祖じゃね 見たら細胞ごとぶるっちまうやつを雇うわけがねえ

62 18/02/19(月)17:05:27 No.486112182

>黒死牟さんは最初…多用の威厳たっぷりな喋り方かと思ったけど >これ単に人と話すの苦手とかそういうあれだな? 俺は…嫌われて…ない…

63 18/02/19(月)17:05:30 No.486112194

>毒当てたあと戦わなければって発想が実に臆病者 >それでもねずこで対処されるという >今回のねずこの血鬼術は臆病者にバレてなくてよかった 目撃者は殺すか奥義で仕留めきって情報を漏らさないって 相手が鬼、得物が特殊能力になっただけで基本的に昔の剣術の試合みたいな事やってるのね

64 18/02/19(月)17:06:05 No.486112276

童磨さんは下から怖がられてるみたいなのに下から舐められてるアカザ

65 18/02/19(月)17:06:36 No.486112347

位が低い相手からも煽られてるからな卑怯者…

66 18/02/19(月)17:06:40 No.486112351

上壱は鬼殺隊関係者っぽいね 次は肆伍同時に来て柱も何人かで戦うのかな

67 18/02/19(月)17:06:42 No.486112356

>俺は…嫌われて…ない… 富岡さんよりは全然饒舌に見えるし…

68 18/02/19(月)17:06:58 No.486112392

猗窩座殿なんか列車の時とキャラ違わない?

69 18/02/19(月)17:07:02 No.486112404

冨岡さん必要な事すら話さないからな

70 18/02/19(月)17:07:28 No.486112467

>刀使う鬼は初めてだよね >まだ当分先の話だろうけど活躍が楽しみだ黒死牟 su2256488.jpg 顔見せてないし目玉みたいな模様があるから刀が本体説

71 18/02/19(月)17:08:24 No.486112577

初対面の相手をいきなり名前呼びして ズッ友になろうとか言い寄ってきたお前はどこに行っちゃったんだ猗窩座殿!

72 18/02/19(月)17:08:30 No.486112589

一見フレンドリーなのに恐れられてるっぽい童磨さんと めちゃくちゃイキってるのにナメられてる猗窩座の対比で 壱と弐の格の違いを示すってスンポーよ

73 18/02/19(月)17:09:26 No.486112735

黒死牟って名前が既に格好いくてずるい

74 18/02/19(月)17:09:31 No.486112751

>一見フレンドリーなのに恐れられてるっぽい童磨さんと >めちゃくちゃイキってるのにナメられてる猗窩座の対比で >壱と弐の格の違いを示すってスンポーよ 弐と参だよぅ

75 18/02/19(月)17:09:39 No.486112771

刀持ってるやついたし元鬼殺隊の鬼とかいるのかな

76 18/02/19(月)17:09:45 No.486112788

>su2256488.jpg >顔見せてないし目玉みたいな模様があるから刀が本体説 またジョジョか

77 18/02/19(月)17:09:46 No.486112791

>なんでそんなにペイズリー柄好きなの無惨様 ハイカラな海外の雰囲気とか…?

78 18/02/19(月)17:10:48 No.486112937

グループ内で爪弾きにあってちょっと下のカーストに馴れ馴れしくして友達作ろうとする卑怯者

79 18/02/19(月)17:10:53 No.486112950

アカザ、お前、知り合いがいない出先ではめっちゃしゃべるんだってな?

80 18/02/19(月)17:11:13 No.486112990

変化が嫌いとかアカザ殿の強くなりたいって願望すら嫌ってるのかな

81 18/02/19(月)17:11:26 No.486113023

猗窩座殿がどんどん哀しいことになってて草不可避

82 18/02/19(月)17:11:47 No.486113079

猗窩座殿旧弐なのかな なんか童磨さんに対する対応がすごかったが

83 18/02/19(月)17:12:23 No.486113161

>草不可避

84 18/02/19(月)17:12:31 No.486113179

>草不可避 壺の使い方間違ってるぞ

85 18/02/19(月)17:12:47 No.486113213

仮に炎柱勧誘できても普通にあの中に馴染んでアカザは冨岡さんみたいなポジションになると思う

86 18/02/19(月)17:13:12 No.486113292

4はこんだけビビってるから人を怯えさせるのは楽しいなぁみたいなタイプかねえ

87 18/02/19(月)17:13:15 No.486113303

下克上されたんだとしたら「前よりちょっと強くなったな」って発言はキツイ煽りすぎる

88 18/02/19(月)17:13:39 No.486113347

冨岡さんは単純に輪に入れてない感じだけど猗窩座は明らかに舐められてておつらい

89 18/02/19(月)17:14:04 No.486113393

>好きなのを選ぼう アカザが実は女

90 18/02/19(月)17:14:37 No.486113469

玉壺は壺の中に本体がいそう

91 18/02/19(月)17:14:39 No.486113477

>(ry 久々に見た

92 18/02/19(月)17:14:47 No.486113493

>>好きなのを選ぼう >アカザが実は女 お前も女になれ杏寿郎!

↑Top