虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/19(月)14:18:52 No.486090931

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/02/19(月)14:19:20 No.486090986

    もう なってる

    2 18/02/19(月)14:19:49 No.486091053

    もうなった 仕事も見つかって治ってきた

    3 18/02/19(月)14:21:22 No.486091238

    うつかどうか分からんけどこの前発狂寸前までいった

    4 18/02/19(月)14:23:29 No.486091507

    もう10年薬飲んでるわ

    5 18/02/19(月)14:24:26 No.486091638

    うつではないけどアスペで手帳持ち

    6 18/02/19(月)14:24:38 No.486091667

    鬱とははっきり言われてなかったけど やらかした事と家族に迷惑かけた度合いは鬱と変わらなかった

    7 18/02/19(月)14:24:53 No.486091698

    薬効かないしもうそういう考え方の人間なんだなって諦めた

    8 18/02/19(月)14:28:23 No.486092139

    手帳の申請しろと言われて診断書渡されたんだけど中身見ていいのかなこれ

    9 18/02/19(月)14:29:00 No.486092220

    うつじゃなくて不安障害だけど仕事辞めた おかねなくなる

    10 18/02/19(月)14:37:39 No.486093357

    テキトーに見た映画が統合失調症の主人公の物語でこっちもヤバくなりかけた

    11 18/02/19(月)14:38:14 No.486093441

    >テキトーに見た映画が統合失調症の主人公の物語でこっちもヤバくなりかけた なんてやつ?

    12 18/02/19(月)14:38:33 No.486093483

    手帳持っててもメリットよりデメリットの方が多いし ちゃんとした診断受けずに健常者のふりしてていいよね

    13 18/02/19(月)14:39:54 No.486093638

    >手帳持っててもメリットよりデメリットの方が多いし >ちゃんとした診断受けずに健常者のふりしてていいよね やめとけ!やめとけ!

    14 18/02/19(月)14:40:17 No.486093685

    PTSD

    15 18/02/19(月)14:40:33 No.486093719

    >>テキトーに見た映画が統合失調症の主人公の物語でこっちもヤバくなりかけた >なんてやつ? ビューティフルマインド

    16 18/02/19(月)14:41:38 No.486093846

    傷病手当出てるからまだいいけど 期間終わるまでにどうにか上向いてくれてないと死ぬしか無さそう

    17 18/02/19(月)14:42:28 No.486093947

    >手帳の申請しろと言われて診断書渡されたんだけど中身見ていいのかなこれ 開封しないと使えないから開けちゃっていいよ

    18 18/02/19(月)14:43:15 No.486094040

    >傷病手当出てるからまだいいけど 俺それに該当しなかったからハロワに雇用保険申請しにいくけど 3ヶ月かぁ…ってなる

    19 18/02/19(月)14:54:30 No.486095523

    今年で薬漬け生活10年目だよ そろそろ死に時かな

    20 18/02/19(月)14:55:37 No.486095670

    うつの大半は一億円くらい貰ったら治るとか聞くけど本当?

    21 18/02/19(月)14:55:39 No.486095674

    そろそろ辛い時期 私、春先嫌い!

    22 18/02/19(月)14:57:16 No.486095846

    発達障害と併発でつらい

    23 18/02/19(月)14:57:40 No.486095897

    まだ自律神経失調症で済んでる

    24 18/02/19(月)15:04:34 No.486096896

    >うつの大半は一億円くらい貰ったら治るとか聞くけど本当? 治るかどうかは個人差あるだろうけど不安要因が相当減るからかなり回復しそう

    25 18/02/19(月)15:06:24 No.486097176

    お前が欝になるんだよ!

    26 18/02/19(月)15:06:28 No.486097191

    先の見えない不安から鬱になる人とか仕事関係で鬱になる人が多いから金貰うと一時的に治るってのはある

    27 18/02/19(月)15:08:35 No.486097500

    なぜ生かされてるんだろ 弱者は自然淘汰されるんじゃないの

    28 18/02/19(月)15:10:01 No.486097747

    >うつの大半は一億円くらい貰ったら治るとか聞くけど本当? そんなに貰ったらそりゃ治るわ!

    29 18/02/19(月)15:11:16 No.486097936

    健常者のエミュは出来るようになったけど予定外のことが起きるともうダメ 予定書マニュアル通りに動かないやつは消えてなくれ

    30 18/02/19(月)15:11:56 No.486098050

    完治した!軟弱芋野郎共ザマァ!!

    31 18/02/19(月)15:12:14 No.486098085

    マニュアル以外のこと持って込まれても困るよね

    32 18/02/19(月)15:13:25 No.486098264

    >完治した!軟弱芋野郎共ザマァ!! 躁状態だこれ

    33 18/02/19(月)15:13:40 No.486098296

    >完治した!軟弱芋野郎共ザマァ!! そんなこと言う人はまた再発する

    34 18/02/19(月)15:14:46 No.486098453

    おくすりもらわないとねむれないの

    35 18/02/19(月)15:15:18 No.486098535

    薬がないと動機がやべえ 医学最強すぎて困る

    36 18/02/19(月)15:15:42 No.486098587

    うりゃっ! とうしつに なっちゃえっ!

    37 18/02/19(月)15:15:43 No.486098591

    親兄弟から内心自分が精神的な病気にかかってると認めたくないんだろって言われるけど 多分俺はそういうのじゃないみたいなのはある

    38 18/02/19(月)15:15:50 No.486098611

    ストレス耐性が加齢とともに落ちてる感じしかしない 年齢とともに強化されるとばかり思ってた頃が懐かしい

    39 18/02/19(月)15:15:52 No.486098616

    いえーい裁判じゃ裁判じゃい! はあ…なんかもうやだ

    40 18/02/19(月)15:15:59 No.486098643

    マニュアル通りにしか出来ない奴って使えねぇ~ クオリティ高い訳でもねぇしよぉ~

    41 18/02/19(月)15:16:14 No.486098682

    不安で不安で堪らないけど鬱ではない

    42 18/02/19(月)15:16:48 No.486098753

    ビューティフルマインドの幻覚の友達が手を振るシーンいいよね…

    43 18/02/19(月)15:16:50 No.486098761

    鬱になってからまったくクリエイティブな考えができなくなった なんかひでえなこれ

    44 18/02/19(月)15:17:09 No.486098804

    躁だね

    45 18/02/19(月)15:17:15 No.486098824

    マニュアル通りにも出来ない…

    46 18/02/19(月)15:17:34 No.486098861

    医者からデイケア的なのは勧められたけど人と接するのが怖いってもあるけど ただでさえ医療費かかるのにさらにお金かかってなくなるのが怖い

    47 18/02/19(月)15:17:59 No.486098919

    >うりゃっ! >とうしつに >なっちゃえっ! やめろそれはマジでやばい

    48 18/02/19(月)15:18:13 No.486098958

    いっそ機械になりたい自販機とか悩まなくてよさそう

    49 18/02/19(月)15:18:20 No.486098972

    意識のないロボットになりたい

    50 18/02/19(月)15:18:48 No.486099041

    >なぜ生かされてるんだろ >弱者は自然淘汰されるんじゃないの 表出する性質の有利不利は複合的な遺伝要因と生まれ落ちる環境の適応度によるから ある組み合わせである場に生まれ落ちると生存に不利になる遺伝子の組み合わせでも 別の組み合わせ別の場所では有利だったりする 具体例では鎌状赤血球症の遺伝子とか

    51 18/02/19(月)15:18:56 No.486099065

    躁鬱が治ってしまって鬱時の苦しさは無くなったけど躁の時に色々できてたのができなくなった なーんも進まない…

    52 18/02/19(月)15:19:04 No.486099084

    鬱は回復する可能性高いけど統失は…

    53 18/02/19(月)15:19:54 No.486099180

    今から運動しにいくぜ 治りたければ付いて来い

    54 18/02/19(月)15:20:06 No.486099202

    回復はするけど悪化する可能性の方が断然高いので安心して欲しい

    55 18/02/19(月)15:20:31 No.486099257

    セロトニンがばーっと出続ける装置みたいなの開発されねぇかな

    56 18/02/19(月)15:21:16 No.486099359

    もうなってるぞコラァ!

    57 18/02/19(月)15:21:33 No.486099395

    >治りたければ付いて来い いてて…

    58 18/02/19(月)15:23:28 No.486099680

    仕事内容に不満は無いが嫌で嫌でしょうが無い 自分のスキル考えるといまの仕事以上に稼げる物もないからやめない方がいいって頭で分かってても 携帯分投げて消えたくなる

    59 18/02/19(月)15:23:58 No.486099753

    運動は効くなぁ するのとしないのとで調子が全然違う 問題はそこまで体調あげることなんだけど

    60 18/02/19(月)15:25:36 No.486099972

    やる気だよ!根性根性!死ぬ気になればなんでもできる!

    61 18/02/19(月)15:27:15 No.486100197

    これ以上生きていたくねえわとせっせと死ぬ準備整えても 最後の最後が踏み出せずにこの期に及んでも自分はこうなのかと 声も激しい感情もなくただ涙が流れていったのが昨日の深夜

    62 18/02/19(月)15:27:18 No.486100201

    >今から運動しにいくぜ しばらく歩くと膝が腫れて痛い 出掛けようとすると何か吐きそうになる 無理

    63 18/02/19(月)15:28:15 No.486100336

    吐いたら楽になるしダイエットにもなるぞ