18/02/19(月)13:47:40 観たい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/19(月)13:47:40 No.486086884
観たい物が多すぎてどれから観ればいいのかわからん!
1 18/02/19(月)13:48:36 No.486086982
とりあえずクソッタレ惑星とデビルマン!
2 18/02/19(月)13:49:06 No.486087045
リックアンドモーティと馬のアニメ見とけ!
3 18/02/19(月)13:49:45 No.486087113
まずはジャンルを絞るんだ 例えばドキュメンタリーが好きなら自然に調教されていくぞ
4 18/02/19(月)13:50:25 No.486087200
なんか最近いい感じの映画が追加されなくてつらい
5 18/02/19(月)13:50:39 No.486087229
クローバーフィールドパラドックスめっちゃCMでやってたから見たけどあれだな! CMで見たシーンと実際の印象全然ちがうな!
6 18/02/19(月)13:51:20 No.486087312
ジ、エクストリーム、スキヤキおすすめ 中年がスキヤキ食いに行く
7 18/02/19(月)13:51:26 No.486087323
アマプラはなんか面白い映画急にいっぱい来たな
8 18/02/19(月)13:53:20 No.486087535
なんかヤバイトレイルランニングレースのドキュメントが意外に面白かった
9 18/02/19(月)13:53:21 No.486087537
アーチャー見てたらりくも進められて見てるけど面白いね 後ブラックライトニングも結構面白い
10 18/02/19(月)13:53:46 No.486087585
アマプラはゲースロも来たんだっけ あっちも契約しようかなあ
11 18/02/19(月)13:54:11 No.486087647
デアデビルって面白い?
12 18/02/19(月)13:54:23 No.486087670
フィルの食卓がこう作業用にいい感じの代物だった
13 18/02/19(月)13:55:26 No.486087796
アーチャーは吹き替えさえくれば完璧なんだけど 字幕だからシーズン8まで来てる部分もあるからなあ
14 18/02/19(月)13:55:33 No.486087812
>デアデビルって面白い? かなり地味だけどとりあえずシーズン1を最後まで観てくれたまへ
15 18/02/19(月)13:55:38 No.486087825
デアデビルはスパルタカスの監督なんだっけ
16 18/02/19(月)13:56:23 No.486087905
ボージャックホースマンを何度も推すぞ 失速無しであそこまで面白いドラマは見たことない シーズン4の演出が神がかってるから見ろ
17 18/02/19(月)13:56:47 No.486087949
ボージャックはずっと見てるわ 今S3後半だ
18 18/02/19(月)13:56:57 No.486087973
スタートレックをBGMがわりにしてるけどTNG面白いね…
19 18/02/19(月)13:57:23 No.486088036
スーパーマリオ言うほど悪くなかった ああ言うアレンジ個人的には好き
20 18/02/19(月)13:57:27 No.486088039
最初はすぐ駄目になりそうだと思ってたのに 次々と話題になるオリジナルコンテンツ企画したり引っ張って来ててすげぇなってなった
21 18/02/19(月)13:57:57 No.486088103
BLAME!は観ろ いいヘッドホンで観ろ
22 18/02/19(月)13:57:59 No.486088108
ようやくオルタードカーボン見終わった オリジナルで一番金かかってんじゃないかこれ
23 18/02/19(月)13:58:02 No.486088118
ダメダメなオリジナルもあるけどそれはそれとして面白いオリジナルもたくさんあるから最高
24 18/02/19(月)13:58:06 No.486088128
無料期間中だけどマイリスに突っ込んでいくだけで時が過ぎていく
25 18/02/19(月)13:58:10 No.486088136
個人的にディフェンダーズの中ではジェシカ・ジョーンズ一番好き ケツに注目してほしい
26 18/02/19(月)13:58:34 No.486088194
女子高生のトレンドアプリに入るぐらいには浸透してるらしい テレビでみてマジかってなったけど
27 18/02/19(月)13:58:34 No.486088196
23日配信のMUTEって映画どうよ
28 18/02/19(月)13:59:06 No.486088261
今もっとも全米で人気なアメコミアニメ 「ティーンタイタンズGO!」を見よう! なんと今年映画が公開されるぞ!!
29 18/02/19(月)13:59:11 No.486088269
BGM代わりにしようと思うといつもいつの間にか見てるんだよな…
30 18/02/19(月)13:59:52 No.486088351
>個人的にディフェンダーズの中ではジェシカ・ジョーンズ一番好き >ケツに注目してほしい デイヴィッド・テナントのヤバい人演技も凄いよね
31 18/02/19(月)14:00:02 No.486088376
>女子高生のトレンドアプリに入るぐらいには浸透してるらしい >テレビでみてマジかってなったけど クレカ無くても契約出来るのは他の映像サービスとの大きな違いだよね 学生も気軽に見れる
32 18/02/19(月)14:00:12 No.486088405
ディスカバリーはあの引きで待てシーズン2!はずるいだろう しかも最短で来年だし
33 18/02/19(月)14:00:37 No.486088470
久々に0083見てるけどモンシアが覚えていた以上にクソ野郎でむかつく!
34 18/02/19(月)14:00:47 No.486088492
>BGM代わりにしようと思うといつもいつの間にか見てるんだよな… こっちじゃおにぎりあたためますかがいつの間にか再生されてるんだ…ふしぎだ
35 18/02/19(月)14:00:53 No.486088500
アニメならフェアリーペアレンツとか良いよ
36 18/02/19(月)14:00:54 No.486088506
プライムはアマゾンポイントで契約できるならなあ… 俺はクレカあるけど自動で落ちるの嫌いマン
37 18/02/19(月)14:01:03 No.486088522
ネトフリオリジナルでオススメある? そう聞かれたら 必ず俺はこう答える ネオヨキオ
38 18/02/19(月)14:01:36 No.486088602
>ディスカバリーはあの引きで待てシーズン2!はずるいだろう >しかも最短で来年だし 宇宙大作戦オマージュというかリスペクトめっちゃしてていいよねディスカバリー
39 18/02/19(月)14:01:51 No.486088636
>ネトフリオリジナルでオススメある? >そう聞かれたら >必ず俺はこう答える >ネオヨキオ ネオヨキオ見たけどそんなクソってわけでもなく楽しかったよ 万人にオススメはしづらいけど俺は好き
40 18/02/19(月)14:02:12 No.486088684
ネオヨキオは他人に薦めたくなる魔力があるよね… だから見ようね
41 18/02/19(月)14:02:18 No.486088704
映画はともかくドラマは打率がかなりいいからオリジナル見るの多過ぎる
42 18/02/19(月)14:03:12 No.486088798
オルタードカーボンマジで良かった
43 18/02/19(月)14:03:19 No.486088815
映画の方は意表をつくバカな作戦みたいな名前のやつ見たけどなんかイマイチだった ネトフリオリジナル映画って微妙ね
44 18/02/19(月)14:03:41 No.486088851
ハイライズ見ようぜ!
45 18/02/19(月)14:03:47 No.486088863
リチュアルが中々酷かった 突然ロキの子孫だの巨人族だの言われても困る…
46 18/02/19(月)14:03:51 No.486088871
ネトフリオリジナルって自社制作とは思えないほど金かかってそう 儲かってるんかな
47 18/02/19(月)14:03:53 No.486088877
オクジャとかは面白かったよ
48 18/02/19(月)14:04:28 No.486088961
>ネトフリオリジナルって自社制作とは思えないほど金かかってそう >儲かってるんかな アメリカだと全家庭が入ってるらしいからなネトフリ そりゃ儲かる
49 18/02/19(月)14:04:39 No.486088989
>アメリカだと全家庭が入ってるらしいからなネトフリ なそ にん
50 18/02/19(月)14:05:13 No.486089065
尻上がりで面白くなってくるボージャックいいよね・・・
51 18/02/19(月)14:05:24 No.486089089
ネオヨキオ見てると翻訳がおかしいのかキャラがおかしいのか俺がおかしいのかわからなくなってくる
52 18/02/19(月)14:05:28 No.486089103
サウスパークでもネトフリのせいでレンタルビデオ屋が死んだみたいなネタやってたな
53 18/02/19(月)14:05:37 No.486089137
オリジナルで一番かねかかってるのは黒人のヒップホップカルチャーをメインにしたゲットダウンってドラマなのだ オリジナルどころか洋ドラ史上ぶっちぎりのナンバーワンの製作費なのだ でも打ち切られたのだ
54 18/02/19(月)14:05:43 No.486089142
>ハイライズ見ようぜ! 来てたのか見返したかったからちょうどよかった ぶっちゃけトムヒが最大の見所だけどな!
55 18/02/19(月)14:05:44 No.486089148
ブライトよかった
56 18/02/19(月)14:06:25 No.486089245
>尻上がりで面白くなってくるボージャックいいよね・・・ 最初はただのアメリカにありがちなバカアニメとか思ってたのにどんどん人生の悲哀とか出て来てこれは…面白いけど心がえぐられる…
57 18/02/19(月)14:06:42 No.486089279
>サウスパークでもネトフリのせいでレンタルビデオ屋が死んだみたいなネタやってたな まだこっちだと現実的じゃなかったから大袈裟なって笑ってたけど今はそのうち潰れるなこれ…って思うようになったよ
58 18/02/19(月)14:07:00 No.486089337
でもレンタルビデオは面倒だし高いけどネトフリは最高だから契約する俺もいるし 0円が月々1000円になったならかなりでかいと思う まぁ儲かるのはネトフリだけだけど…
59 18/02/19(月)14:07:01 No.486089340
>映画の方は意表をつくバカな作戦みたいな名前のやつ見たけどなんかイマイチだった >ネトフリオリジナル映画って微妙ね ネトフリが制作配給してるもの以外にも制作済みのフィルムの配信権買い取ったものも ネトフリオリジナルカテゴリで提供してるからまあ玉石混淆ではある
60 18/02/19(月)14:07:38 No.486089422
地味に攻殻ほぼ全シリーズあったりする
61 18/02/19(月)14:07:58 No.486089464
狼の食卓は店燃えてどうしよって…本当にどうするのこれ…
62 18/02/19(月)14:08:20 No.486089512
このサイテーな世界の終わりめっちゃいい…
63 18/02/19(月)14:08:40 No.486089551
>地味に攻殻ほぼ全シリーズあったりする アライズ初めて見たけど割と面白かった
64 18/02/19(月)14:09:00 No.486089600
シェフズテーブルを筆頭にごはん物ドキュメンタリーはだいたい面白い
65 18/02/19(月)14:09:09 No.486089618
アニメばっか見てたからドラマ全然見てなかった
66 18/02/19(月)14:09:46 No.486089694
>でも打ち切られたのだ ブラックライトニングみてても思うんだけど 人種差別とかマイノリティとかネタにいれたりしてウケるのこれ・・・ってなる 辛気臭いだけじゃないかなって
67 18/02/19(月)14:10:14 No.486089749
>サウスパークでもネトフリのせいでレンタルビデオ屋が死んだみたいなネタやってたな アメリカの場合ネトフリが元々やってた配送タイプのレンタルで店舗系の売り上げ下がってた所に 定額配信サービスの台頭で致命的なダメージ受けたみたいだからねぇ
68 18/02/19(月)14:10:51 No.486089813
ネトフリは良い意味で作業の横で流しておけるのが少ない アマプラのCSIとか丁度よかったんだけどいつのまにかプライムから消えてるし
69 18/02/19(月)14:11:08 No.486089836
ブラックライトニングは面白いじゃん! 頑張るパパいいよね…
70 18/02/19(月)14:11:24 No.486089867
>>でも打ち切られたのだ >ブラックライトニングみてても思うんだけど >人種差別とかマイノリティとかネタにいれたりしてウケるのこれ・・・ってなる >辛気臭いだけじゃないかなって アメリカで受けりゃ良いんだよ
71 18/02/19(月)14:11:26 No.486089875
ドラマは引き伸ばしがひどすぎてなあ… 人気のブレイキングバットですら展開間延びしすぎと感じる 海外アニメはスピーディーで目離す暇がなくていい
72 18/02/19(月)14:11:49 No.486089919
クソドラマも結構あるから見極めむずい でも楽しい アイアンフィストはディフェンダーズで許した
73 18/02/19(月)14:12:03 No.486089964
あんまり知名度なさそうなグッドプレイス面白いよ
74 18/02/19(月)14:12:31 No.486090031
俺以外に見てる「」いなさそうだけどテラスハウス面白いよ
75 18/02/19(月)14:12:34 No.486090037
アメリカでのネトフリが幾らか知らんが ケーブルテレビで1万円使ってたところを 日本と同じ1000円だったとしたら… まあみんな入るわ
76 18/02/19(月)14:12:39 No.486090046
海外だとドラマはヒットすると枯れるまで延々伸ばすからね 何回最終決戦やってんだよウォーキングデッド
77 18/02/19(月)14:13:02 No.486090097
>オクジャとかは面白かったよ 女の子以外は登場人物全員がオクジャを家畜としか見てないのいいよね…
78 18/02/19(月)14:13:08 No.486090108
>あんまり知名度なさそうなグッドプレイス面白いよ 最近見終わったけどあれどう面白いのかはネタバレに関わるから言えないのよね…
79 18/02/19(月)14:13:20 No.486090133
>シェフズテーブルを筆頭にごはん物ドキュメンタリーはだいたい面白い パタゴニアで肉焼いてるおじさんのフリーダムっぷりが好き
80 18/02/19(月)14:13:21 No.486090137
ビッグバンセオリー楽しい 中西部顔ってあるのか
81 18/02/19(月)14:13:41 No.486090190
>ブラックライトニングは面白いじゃん! >頑張るパパいいよね… 比較的楽しんで見てるけどスーツちょっとダサくねえかな…
82 18/02/19(月)14:13:59 No.486090238
>海外だとドラマはヒットすると枯れるまで延々伸ばすからね 別に伸ばすのはいいんだけどちゃんと内容入れてほしい 1-11話で30%進行して12話で70%進むような作品が…
83 18/02/19(月)14:14:02 No.486090245
>ブラックライトニングは面白いじゃん! >頑張るパパいいよね… あんな格好してるパパを10代の娘が見たら一発でグレると思った
84 18/02/19(月)14:14:21 No.486090289
アニメなら定番を外してFはファミリーのFも見よう 色々おつらいことはあるけどまあ人生だから仕方ないよね!みたいなアニメだ!
85 18/02/19(月)14:14:31 No.486090316
>このサイテーな世界の終わりめっちゃいい… 少年少女の逃避行いいよね… センスの良い音楽も添えてバランスもよい
86 18/02/19(月)14:14:32 No.486090320
アメリカの一話ごと完結コメディ的なドラマは好き ずっと続くストーリーモノは見てない
87 18/02/19(月)14:14:35 No.486090324
>>シェフズテーブルを筆頭にごはん物ドキュメンタリーはだいたい面白い >パタゴニアで肉焼いてるおじさんのフリーダムっぷりが好き でもあの肉シリーズ全体通しても食いたいものの上位に入る… ただ焼いてるだけなのに
88 18/02/19(月)14:14:36 No.486090327
>スーツちょっとダサくねえかな… いっつも顔ガードしてるの見るとヘルメットもつけろよ!!と思う パニッシャーでも同じこと思ってた
89 18/02/19(月)14:15:06 No.486090385
ハウスオブカード観てるけど吹き替えがうんしょうさんだ…上院議員じゃん…
90 18/02/19(月)14:15:23 No.486090419
珍しく名前あがってないけどストレンジャーシングスはちゃんと見ろよ!
91 18/02/19(月)14:15:24 No.486090421
>アメリカの一話ごと完結コメディ的なドラマは好き >ずっと続くストーリーモノは見てない ストレジャーシングス見てないとかマジで勿体無いぞ
92 18/02/19(月)14:15:27 No.486090427
クソドラマは悪魔ハンターの女二人が戦う!みたいなのが個人的には全然面白くなかった テンポ悪いし特撮しょぼいし雰囲気意外とくらいし
93 18/02/19(月)14:15:37 No.486090455
>>パタゴニアで肉焼いてるおじさんのフリーダムっぷりが好き あれいいよね… そして手前の1話の店だけなんか潰れそうで笑ってしまう なに落としちゃった目玉焼きみたいなのとか…3個しかマカロニがないスープとか…
94 18/02/19(月)14:16:23 No.486090565
zooが何の起伏もなくてBGMとして見終わったけど動物かわいい位しか記憶に残ってない
95 18/02/19(月)14:16:29 No.486090578
ヒップホップ好きならゲットダウンは必見
96 18/02/19(月)14:16:38 No.486090603
フルハウスとフラーハウス見終わった シチュエーションコメディが好きなんだけどオススメある?
97 18/02/19(月)14:16:51 No.486090636
ブラックライトニングはいまんとこスッキリする展開がほぼないのが気になる 毎回なんか痛み分けみたいなオチだし
98 18/02/19(月)14:17:02 No.486090659
フレンズとビッグバンインパクト?
99 18/02/19(月)14:17:04 No.486090671
ネトフリドラマで受け付けなかったのはヴァンヘルシング 話が進まない!
100 18/02/19(月)14:17:09 No.486090688
イカロスとハノーバー高校を見たよ ストレンジャーシングスがS2でブラックミラーがS4だよ 人間性でぞわりとするのがもっと観たい
101 18/02/19(月)14:17:12 No.486090695
リック&モーティは好きな回もう何周したか分からん クローネンバーグモーティ!
102 18/02/19(月)14:17:21 No.486090718
>zooが何の起伏もなくてBGMとして見終わったけど動物かわいい位しか記憶に残ってない 打ち切り食らったぽいからまぁ・・・
103 18/02/19(月)14:17:36 No.486090749
>少年少女の逃避行いいよね… >センスの良い音楽も添えてバランスもよい ブラックコメディかと思ったら終盤泣かされた
104 18/02/19(月)14:17:44 No.486090769
OITNBの新シーズンが配信されるであろう6月が待ち遠しくてしょうがない
105 18/02/19(月)14:18:20 No.486090861
ブルックリン99が好きだわ
106 18/02/19(月)14:18:26 No.486090875
陽気なコメディが観たい
107 18/02/19(月)14:19:09 No.486090961
流行ってたから避けてたアニメを今になって見ているけど面白いな…
108 18/02/19(月)14:19:12 No.486090964
>シチュエーションコメディが好きなんだけどオススメある? アンブレイカブルキミー良いよ
109 18/02/19(月)14:19:28 No.486091008
TVのリモコンにネトフリボタン搭載して貰うように働きかけたのはでかいなぁと思う 大手は殆ど搭載するようになったからTV買い換えの時に自然とネトフリの宣伝されるような状態になったし
110 18/02/19(月)14:19:57 No.486091061
MCUドラマ暗いな!からの暗いのがベストだ!なパニッシャーが最高傑作 でもコレ漫画的な敵出せないんじゃ…
111 18/02/19(月)14:20:09 No.486091080
今まで見た中でゲースロとスパルタカスが一番面白かった 似たの無いかな?
112 18/02/19(月)14:20:51 No.486091170
ダークジェントリー続いて欲しかったな…
113 18/02/19(月)14:20:58 No.486091186
シェフのテーブルが好きなら多分アートオブデザインもおすすめできると思いたい
114 18/02/19(月)14:21:02 No.486091196
チンポ落書きは良いね
115 18/02/19(月)14:21:37 No.486091258
>>少年少女の逃避行いいよね… >>センスの良い音楽も添えてバランスもよい >ブラックコメディかと思ったら終盤泣かされた パパとママの優しさ良いよね ジェームスとアリッサを主役にしたシーズン2は作らなくていいと思う
116 18/02/19(月)14:21:40 No.486091263
ひぐらしを見返してキツイなコレ…って所も含めて楽しむの好き
117 18/02/19(月)14:22:10 No.486091322
ハノーバー高校は第1話までしか見てなかった この落書き……毛がない!の引きがすごかった
118 18/02/19(月)14:23:07 No.486091464
視聴中のコンテンツで配信停止一週間切ったら表示してほしいなあ… 気がつくと消えてるの多すぎる
119 18/02/19(月)14:23:07 No.486091465
>この落書き……毛がない!の引きがすごかった 亀頭の書き方が違うも衝撃的だった
120 18/02/19(月)14:23:46 No.486091549
カオスがケイオスって発音するのは BGMにしててわかった!
121 18/02/19(月)14:24:40 No.486091672
リアルタイムに入ってくる視聴データで人気ねえなこれと 即シリーズ製作打ち切る事ができるのはすげえと思うけど 個人的に気に入ってる作品がそれに当たると辛い
122 18/02/19(月)14:25:26 No.486091763
>MCUドラマ暗いな!からの暗いのがベストだ!なパニッシャーが最高傑作 >でもコレ漫画的な敵出せないんじゃ… 忘れるな(顔ゾリゾリ)
123 18/02/19(月)14:25:52 No.486091822
デビルマンみたいな日本アニメもっと増えろ 予算回してくれ
124 18/02/19(月)14:26:22 No.486091873
バービーの設計者がセックス依存症で地下室にSMプレイルーム作ってたのはなんというか
125 18/02/19(月)14:26:43 No.486091918
二瓶作品全部アニメ化していって欲しい
126 18/02/19(月)14:26:44 No.486091922
ネットフリックスの時代って新書読んだけどデータ解析用に8万近くもタグあるんだ…
127 18/02/19(月)14:27:02 No.486091965
>アンブレイカブルキミー良いよ 見てみるよ
128 18/02/19(月)14:27:19 No.486092004
マッドタウンとかいう開幕女の子の腕をギコギコ切るオリジナル 勃起した
129 18/02/19(月)14:27:20 No.486092006
アーチャーはくだらないけど面白い
130 18/02/19(月)14:27:32 No.486092031
その有り余る金でゲースロのとこの会社も入れてくれんかなあ
131 18/02/19(月)14:28:08 No.486092109
アーチャー5本指に入るくらい好き 気にいると長いからますます良い
132 18/02/19(月)14:28:14 No.486092121
>その有り余る金でゲースロのとこの会社も入れてくれんかなあ 対抗馬が必死こいて囲ってるから…
133 18/02/19(月)14:28:32 No.486092157
>デビルマンみたいな日本アニメもっと増えろ >予算回してくれ 独占枠でIGとボンズの新作が予定されてるじゃん
134 18/02/19(月)14:29:16 No.486092268
ゲースロってhuluが絶対死守するかと思ってたけどなんで尼に流れたんだろう
135 18/02/19(月)14:29:19 No.486092272
>独占枠でIGとボンズの新作が予定されてるじゃん 中澤一登が監督やってて笑った 多分酷いストーリーなんだろうけど作画だけは絶対楽しい
136 18/02/19(月)14:29:51 No.486092334
国内だともうhuluじゃなくてテレビ局だし版権高かったら捨てる可能性あるんじゃない?
137 18/02/19(月)14:29:57 No.486092354
キミーは周りの人間が結構なろくでなしだからそこを受け入れられたら超面白い
138 18/02/19(月)14:30:29 No.486092410
キミ-はあの最初の設定のあたり面白かったけど普通になっていったあたりで止めてるな
139 18/02/19(月)14:31:21 No.486092541
huluからデュエマむしり取ってくれないかな… huluの存在価値ないでしょもう
140 18/02/19(月)14:31:39 No.486092573
なんかアルミサッシの2重窓枠売り歩くセールスマンのコメディ消えてる? 見てた途中なのに…
141 18/02/19(月)14:31:39 No.486092575
>MCUドラマ暗いな!からの暗いのがベストだ!なパニッシャーが最高傑作 >でもコレ漫画的な敵出せないんじゃ… デアデビルもそうだけどドラマはコミック完全無視だから問題無い
142 18/02/19(月)14:32:58 No.486092734
ネトフリはそろそろ消えますとか出してくれないから 全部永続かとおもっちゃうよね
143 18/02/19(月)14:32:59 No.486092736
マンハント面白かった クリミナルマインドやマインドハンターみたいな1話完結のドラマだと予想していたら 続き物だったので予想以上によかった
144 18/02/19(月)14:33:28 No.486092791
パニッシャー今月末からS2の撮影始まるらしいけど準備期間大丈夫なのかな また脚本やアクション練れなくてアイアンフィストみたいなことにはなってほしくない
145 18/02/19(月)14:35:21 No.486093018
海外ドラマは結構おすすめ聞くけど映画は分からない 何かお勧めありますか?ジャンルは問わないぞ
146 18/02/19(月)14:35:26 No.486093031
ワクフの吹き替えはディズニーオンリー何だろうか あれ面白いんだけどな
147 18/02/19(月)14:35:54 No.486093102
>海外ドラマは結構おすすめ聞くけど映画は分からない >何かお勧めありますか?ジャンルは問わないぞ 砂の器
148 18/02/19(月)14:36:46 No.486093229
やかましいレゴバットマン見ろ
149 18/02/19(月)14:36:48 No.486093232
ドラバラあるの嬉しい
150 18/02/19(月)14:37:02 No.486093261
>ワクフの吹き替えはディズニーオンリー何だろうか >あれ面白いんだけどな ユーゴの人がポプテピのフランスパートの声優らしいね
151 18/02/19(月)14:37:25 No.486093324
>砂の器 ありがと!全部マイリスいれていくぞ レゴバットマンは4回くらい見たぜ
152 18/02/19(月)14:37:37 No.486093351
トップをねらえ!合体劇場版もあるんだ地味に嬉しい
153 18/02/19(月)14:38:06 No.486093421
>トップをねらえ!合体劇場版もあるんだ地味に嬉しい でも肝心の1と2が無い!
154 18/02/19(月)14:38:12 No.486093434
ガンソード追加まだかな・・・
155 18/02/19(月)14:40:02 No.486093653
ホラー系が笑えるの多くて好き
156 18/02/19(月)14:40:16 No.486093683
借りに行くのめんどいから 借りに行ってないけど見たい昔の名作映画沢山あるけど まあ追加されんわなぁ
157 18/02/19(月)14:41:19 No.486093800
>ユーゴの人がポプテピのフランスパートの声優らしいね 言われ見ればそうだな 全体的に演技のレベルも高いし、 抜群に動くので是非とも見て欲しい
158 18/02/19(月)14:41:25 No.486093815
>ホラー系が笑えるの多くて好き ベビーシッターはギャグホラーかと思ったら きっちり描写がエグくて騙された まあ面白かったけど
159 18/02/19(月)14:41:41 No.486093854
ラインナップから選んで見るのはいいけど 特定タイトルが見たい!ってときには配信はまだ不便だよね…
160 18/02/19(月)14:41:57 No.486093884
>ネトフリはそろそろ消えますとか出してくれないから >全部永続かとおもっちゃうよね いつの間にコンレボが見れなくなってていっぱい悲しい…
161 18/02/19(月)14:44:05 No.486094141
>特定タイトルが見たい! お前の見たい映画はないから! 代わりにこの似てるの見てろよ! ぐえー
162 18/02/19(月)14:44:27 No.486094191
ゾンビものでギャグな奴頼む ゾンビランドとビーバーと子供ゾンビ張り倒すのとインドオブザデットとドーンオブザデッドは見た
163 18/02/19(月)14:45:18 No.486094290
リクエスト送ろうぜ! https://help.netflix.com/ja/titlerequest
164 18/02/19(月)14:45:41 No.486094332
>借りに行ってないけど見たい昔の名作映画沢山あるけど 昔の映画は年代が古すぎたりしてレコメンドしにくいからあまり重視されないって話は聞いたことある
165 18/02/19(月)14:45:46 No.486094339
ホット・ファズからサイモン・ペッグが好きなんだと気づいた
166 18/02/19(月)14:45:49 No.486094347
検索すると「次に関連する作品を探す:」ってところには作品名が出るのに 肝心の映像は配信してないのいいよね
167 18/02/19(月)14:46:24 No.486094423
>何かお勧めありますか?ジャンルは問わないぞ 帰ってきたヒトラーとタッカーとデイルがオススメ
168 18/02/19(月)14:46:48 No.486094468
>検索すると「次に関連する作品を探す:」ってところには作品名が出るのに >肝心の映像は配信してないのいいよね よくない…
169 18/02/19(月)14:46:54 No.486094480
>リクエスト送ろうぜ! リクエストとか送れたんだ…
170 18/02/19(月)14:47:57 No.486094626
久々に08見てるけど勇者王こんな新米隊長だったんだな… ゲームで上書きされてすっかり忘れてるわ
171 18/02/19(月)14:47:58 No.486094630
借りるまでは行かないなと思うような作品を見て借りるまでいくほど面白かったときが嬉しい
172 18/02/19(月)14:48:32 No.486094697
オネアミスとかアキラとか嬉しいよね
173 18/02/19(月)14:49:40 No.486094854
ツタヤでレンタルするのが馬鹿らしくなるほどコンテンツが充実してきてる…
174 18/02/19(月)14:49:46 No.486094868
キャッスルヴァニアが地味に面白いけど悪魔城ドラキュラが好きっていう部分もでかいなって
175 18/02/19(月)14:49:53 No.486094889
ロンドンゾンビ紀行配信してほしい 次に関連する作品を探すに名前は出てくるのに…
176 18/02/19(月)14:50:46 No.486095003
あれ?ロンドンゾンビ紀行前なかったっけ? 配信終わったのかな
177 18/02/19(月)14:51:13 No.486095057
ガンダム系のOVA充実してるのになんでポケ戦だけないのよ!
178 18/02/19(月)14:51:47 No.486095133
>帰ってきたヒトラーとタッカーとデイルがオススメ ヒトラーは見てるぜー タッカー見るよ
179 18/02/19(月)14:52:18 No.486095211
あれショーン・オブ・ザ・デッドって前なかったっけ 消えた?
180 18/02/19(月)14:53:39 No.486095395
実家のテレビがネトフリ対応してたんだけどアカウントの共有とか出来るんだろうか
181 18/02/19(月)14:54:53 No.486095563
>検索すると「次に関連する作品を探す:」ってところには作品名が出るのに >肝心の映像は配信してないのいいよね 検索機能が雑だよね
182 18/02/19(月)14:55:07 No.486095602
>実家のテレビがネトフリ対応してたんだけどアカウントの共有とか出来るんだろうか 出来るよ アカウントシェアはNetflix自体が勧めてるからオッケー
183 18/02/19(月)14:55:28 No.486095654
>実家のテレビがネトフリ対応してたんだけどアカウントの共有とか出来るんだろうか 高い方のアカウントなら2つまでできる
184 18/02/19(月)14:57:12 No.486095839
ネイキッドは良かったな
185 18/02/19(月)14:57:18 No.486095850
他の端末で人が見てる時は端末にダウンロードして見てる
186 18/02/19(月)14:57:50 No.486095921
ジェシカジョーンズ見たいけど先にデアデビル見た方がいい?
187 18/02/19(月)14:58:23 No.486095996
オススメ映画とは真逆だけど「オープンハウスへようこそ」だけは見ちゃだめだよ
188 18/02/19(月)15:00:28 No.486096298
昨日マインドハンター見終わったとこなんだけどS2はやくしてくだち!
189 18/02/19(月)15:00:30 No.486096302
>ジェシカジョーンズ見たいけど先にデアデビル見た方がいい? 小ネタ以上の共通点はないから特に関係ない
190 18/02/19(月)15:00:45 No.486096335
>昨日マインドハンター見終わったとこなんだけどS2はやくしてくだち! 息が…できない…
191 18/02/19(月)15:01:40 No.486096456
キーパーズってドキュメンタリーが面白かった 殺人や性的虐待を教会や警察がグルになって隠蔽しようとしてて怖い