虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/19(月)13:08:51 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)13:08:51 No.486081933

>原作観てない人にいいシーンと思われてそうな場面

1 18/02/19(月)13:10:12 No.486082095

いいシーンだよ お前が言うなってだけで

2 18/02/19(月)13:10:32 No.486082150

全ての元凶

3 18/02/19(月)13:12:05 No.486082344

このセリフをこいつしか言えないという状況が どんだけこいつの手のひらで踊らされとるんだと怖くなる

4 18/02/19(月)13:15:02 No.486082807

>火星で発見されたパンドラボックス(マスターが見つけた) >が引き起こしたスカイウォールの惨劇(マスターが引き起こした) >から10年我が国は「東都」「西都」「北都」の三つに分かれ混沌を極めていた!(マスターが加速した)

5 18/02/19(月)13:16:49 No.486083029

全ての元凶

6 18/02/19(月)13:17:17 No.486083104

セリフ書き起こすと師匠からの説教にしか聞こえないのがひどい

7 18/02/19(月)13:18:18 No.486083248

まだわかってないようだな いいか?消滅した青羽もお前もネビュラガスを注入した時点でもう人間じゃないんだよだからお前は兵器を壊したにすぎない それに戦争になった今遅かれ早かれ味わうことだ それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか? だとしたら能天気にもほどがあるお前が代表戦に出ないのは勝手だけどそうなった場合誰が代わりに出ると思う? 万丈だ。万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだだからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう けど今のあいつじゃグリスには勝てない そうなれば東都の連中はよってたかってクローズを責める お前が戦うしかないんだよ お前にもわかってるはずだ だから何かを期待してここに来たんだろう! 何を躊躇っている! お前には守るものがあるんじゃないのか!? 自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!? それとも全部嘘だったのか!

8 18/02/19(月)13:18:26 No.486083265

げっそりしてめそめそしてどうしたんだい? 信じる正義に生きるきみは嘘かい(Wow Wow) 殺りたいヤツ殺ったもん勝ち スマッシュなら アイツもお前も既に人じゃないから 武器は強くなけりゃつまらないだろう? ボトル集めて戦争しよう(HEY!HEY!) そうさ代理はきっと万丈 もうがんばるしかないさ この北と西のボトル 突き詰めながら そうさ100%敗北 もうトリガーしかないさ 今までにツケた家賃の支払いも忘れないでね(HEY!HEY!HEY!) あと仮面ライダーローグの正体は氷室幻徳だ

9 18/02/19(月)13:19:38 No.486083408

酷い替え歌止めろや!

10 18/02/19(月)13:20:23 No.486083502

うるせー!

11 18/02/19(月)13:21:42 No.486083685

>うるせー! (腹パン)

12 18/02/19(月)13:24:14 No.486083998

最悪だ…

13 18/02/19(月)13:27:01 No.486084354

邪悪すぎる…

14 18/02/19(月)13:31:31 No.486084909

あんだけやらかしといて師匠面できるのは本当にサイコ しかも必要な荒療治としてしっかり役に立ってるあたりもサイコ

15 18/02/19(月)13:35:43 No.486085462

フルボトルの特性を生かせばハザードレベルに関係なく戦える ハザードレベルが上がればハザードトリガーも制御できるかもしれない(憶測) ベストマッチの詳細も分かる(自分が相手にした時対処できる)

16 18/02/19(月)13:37:36 No.486085733

(まあどうせ戦えばハザードトリガー使うしかないしな)

17 18/02/19(月)13:38:40 No.486085868

貸してやるよで西都のボトル持ってくるのがコイツ…コイツ…!

18 18/02/19(月)13:38:44 No.486085877

フルボトルは返してもらうぜしにくる

19 18/02/19(月)13:41:39 No.486086217

>何を躊躇っている! >お前には守るものがあるんじゃないのか!? >自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!? >それとも全部嘘だったのか! ずっと気になってたけどここ微妙に違ってて 何をためらってる!お前には守るものがあるんじゃないのか?自分が信じた正義のために戦うんじゃないのか?それとも全部ウソだったのか!? が正しい あとここに来たんだろう!と何をためらってる!の間もけっこう台詞あるよね うるせー!は何をためらってる!の前だし

20 18/02/19(月)13:43:30 No.486086425

各陣営のそれぞれに対して裏切る瞬間まで信頼に値する貢献を行ってる上に裏切ってからもまだ信頼していいんじゃ…ってなるような行動をとるのが荒らしの匠の動きすぎる…

21 18/02/19(月)13:45:11 No.486086597

>各陣営のそれぞれに対して裏切る瞬間まで信頼に値する貢献を行ってる上に裏切ってからもまだ信頼していいんじゃ…ってなるような行動をとるのが荒らしの匠の動きすぎる… 何が酷いってここまでやってんのに作品内の主要人物からの好感度はげんとくんの方が低そうなところ

22 18/02/19(月)13:45:28 No.486086625

無駄に完成度高い替え歌で駄目だった

23 18/02/19(月)13:46:54 No.486086791

主人公にライダーバトルをやらせておいて裏ではそれを台無しにするという外道ムーブ

24 18/02/19(月)13:47:35 No.486086873

su2256497.jpg

25 18/02/19(月)13:50:34 No.486087220

結局ハザードトリガー使うしかないのが本当にひどい

26 18/02/19(月)13:50:42 No.486087234

知らない間に替え歌が…

27 18/02/19(月)13:51:04 No.486087278

>何を躊躇っている! >お前には守るものがあるんじゃないのか!? >自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!? >それとも全部嘘だったのか! ここらへんのスパークリング回で切った啖呵が全部返ってきてるのすき

28 18/02/19(月)13:54:27 No.486087674

ビルドがやらないと万丈が頑張らなくちゃいけなくなる台詞の改編も好き

29 18/02/19(月)13:55:22 No.486087788

負けたら万丈が責められるぞと言いつつまぁ代表戦の結果なんて関係ないんだけどなと思ってただろう男

30 18/02/19(月)13:57:21 No.486088034

また自分を見失うのが怖いか…。安心しろ。勝つ方法はある。 ビルドドライバーの最大の特徴はハザードレベルでは測れない強さを秘めている点だ。 貸してやるよ。代表戦までの1週間でこのボトルを完全に使いこなせるようになれ。蒸血。 立て。俺と戦えばボトルの特性を生かした攻撃を探しながらハザードレベルも上げられる。レベルが上がればハザードトリガーだって使いこなせるかもしれない。

31 18/02/19(月)13:58:31 No.486088187

>レベルが上がればハザードトリガーだって使いこなせるかもしれない。 >かもしれない。 >かも

32 18/02/19(月)14:00:10 No.486088399

微細レベルだけどハザードトリガーには慣れてきてるし…

33 18/02/19(月)14:00:22 No.486088427

貸してやるよ(パクってきたボトル) なのがひどい

34 18/02/19(月)14:00:32 No.486088455

戦兎は立ち直るしハザードトリガーも使うしついでに万丈のレベルも上がって北都もまんまと策にハメた これが完全勝利ってやつだ

35 18/02/19(月)14:00:41 No.486088480

制御するために特訓する戦兎を応援したい!

36 18/02/19(月)14:00:46 No.486088486

>>レベルが上がればハザードトリガーだって使いこなせるかもしれない。 >>かもしれない。 >>かも 無理でした

37 18/02/19(月)14:01:08 No.486088536

>何が酷いってここまでやってんのに作品内の主要人物からの好感度はげんとくんの方が低そうなところ 裏切った後のアフターケアがどん底の所で手を取らざるを得ない状況なんだよね… げんとくんのファウスト父バレで親子の縁切りになった時にはそっと父親を危篤状態にしてサポートするし 戦兎が心折れた時には奮い立たせて北都との戦いに備えさせたり 頭が仲間を思ってあがいてる時にはグリスになる力を与えて鍛えたり そんな頭をみて命をかける決意をした3人には力を授けたり ただマスター的にはその再び立ち上がった相手が起す行動自体がその後の一手の為の布石にしか過ぎないから…

38 18/02/19(月)14:01:27 No.486088580

ここまで想定通り感出してるとこいつの最終的な落としどころどうするのかすごい気になる

39 18/02/19(月)14:01:49 No.486088632

これもしかして肉体の頑張りでは制御できないんじゃ?って天才科学者が気付くらしいな

40 18/02/19(月)14:02:00 No.486088654

代表戦勝敗あんま関係なかったのはひどい 消滅ボトルに関してはマスターにとって予想外だったかもしれんけど

41 18/02/19(月)14:02:13 No.486088687

やっぱり出すしかないよなぁ?が邪悪すぎる

42 18/02/19(月)14:03:11 No.486088793

別に万丈出ようと勝ち負けがどうなろうと関係なかったのはひどい

43 18/02/19(月)14:06:23 No.486089241

結局万丈来たしな… しかもカシラより強いハザードと戦わされた

44 18/02/19(月)14:07:50 No.486089447

>代表戦勝敗あんま関係なかったのはひどい >消滅ボトルに関してはマスターにとって予想外だったかもしれんけど そういうアイテムを作ること自体は想定してたかも 託す相手なんてみーたんか万丈しかいないからこの2人には戦兎君殺すなんて無理ってわかるし

45 18/02/19(月)14:08:05 No.486089475

あの展開にはウルッと来たから無駄じゃなかったよなぁ

46 18/02/19(月)14:09:32 No.486089668

東都が負けてたらテキトーにげんとくん騙してマスター1人勝ちendしてたと思うと邪悪すぎる...

47 18/02/19(月)14:12:29 No.486090023

>東都が負けてたらテキトーにげんとくん騙してマスター1人勝ちendしてたと思うと邪悪すぎる... 今週のビルドとクローズの戦いを見た頭があいつらに勝てない筈だ…って戦う理由からくる気持ちの強さを認めてたように マスターも正義の心で戦う二人が絶対負けないって信じてるから… だからその辺の感情も込みでどう転ぶか計算して暗躍するね

48 18/02/19(月)14:12:33 No.486090034

>東都が負けてたらテキトーにげんとくん騙してマスター1人勝ちendしてたと思うと邪悪すぎる... 東都が負けたらせんとくんたちフォローしてレジスタンスみたいなことさせそう っていうかこの後西都相手にそうなりそう

49 18/02/19(月)14:16:02 No.486090510

マスターがサイコ扱いはまたなんか違うと思うよ… 理性的だし何かしら破綻してるわけじゃないし

50 18/02/19(月)14:17:36 No.486090753

宇宙飛行士だからIQも高いよね

51 18/02/19(月)14:17:57 No.486090813

我々は忘れていた―――

52 18/02/19(月)14:17:58 No.486090815

理性的にこんなことしてるのは間違いなくサイコだと思うの

53 18/02/19(月)14:18:27 No.486090879

寧ろこういうのが本当のサイコパスだぞ

54 18/02/19(月)14:18:42 No.486090907

>理性的だし何かしら破綻してるわけじゃないし サイコの特徴じゃねーか!

55 18/02/19(月)14:19:12 No.486090965

>貸してやるよ(パクってきたボトル) >なのがひどい まあいいじゃないか(笑)

56 18/02/19(月)14:19:26 No.486091002

>寧ろこういうのが本当のサイコパスだぞ サイコパスって理性的だし人の感情を理解してるフリは得意だよな だから会社の経営者とか新興宗教のトップとかに多いと言われる

57 18/02/19(月)14:19:30 No.486091012

要するに裏で手を引いてる死の商人的なアレなキャラなんだけど なんもかんも全部手を引きすぎて面白くなってるのがずるい 技術的なことは難波重工がだいたい悪いんだけど

58 18/02/19(月)14:20:24 No.486091108

人の気持ちへの理解も共感性もあるし 他人をだます事への罪悪感もあるしけど それはそれとして目的のためにどう動けば最高率になるか考えて行動できるのが何が目的かはっきりしない限りなんでそんなことできるのかわからなくて怖い…

59 18/02/19(月)14:22:09 No.486091320

平気で嘘をつくとか色々特徴あるけどだいたい当てはまるよね

60 18/02/19(月)14:22:14 No.486091333

まず今の状況に追い込んだのがこいつでそこから救い出すのもこいつって全ての状況が掌の上だからな

61 18/02/19(月)14:22:55 No.486091431

全部が全部ウソってわけじゃない

62 18/02/19(月)14:23:24 No.486091500

本当になにもかもこいつのせいだからな…

63 18/02/19(月)14:23:56 No.486091566

嘘をついていないからといって真実を語っているわけではない

64 18/02/19(月)14:24:04 No.486091590

神が霞む程の全ての元凶

65 18/02/19(月)14:24:37 No.486091662

悪いと思ったし ウルッときたし 寝るし

↑Top