18/02/19(月)12:05:37 いかに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/19(月)12:05:37 No.486072481
いかにも普通っぽい人がこういう珍しい車に普通に乗ってコンビニとかに普通に停めてるの見るといったい何者なんだ…ってプレッシャーを感じてしまう
1 18/02/19(月)12:07:54 No.486072785
きざし
2 18/02/19(月)12:11:51 No.486073314
台所エプロン着けたどう見ても近所のオバチャンって感じの人が500mlペットボトルが入りそうなマフラーから爆音響かせるシャコタンアルテッツァで腹擦りながらイトーヨーカドーに入っていく様を見て混乱したことはある
3 18/02/19(月)12:12:37 No.486073414
スズキの偉い人では
4 18/02/19(月)12:12:39 No.486073420
だいたい捜査車両
5 18/02/19(月)12:14:50 No.486073735
目付きが妙に悪くて運転とか停め方が微妙にぞんざいなら 普通に見えても普通の人じゃないぞその人
6 18/02/19(月)12:18:29 No.486074250
高級車とか外車乗ってるなら単純に高価なアイテムってことで選んだんだろうなーってなるけど国産のマイナー車に乗ってるの見るとなんでそれ選んだの…?ってなる
7 18/02/19(月)12:19:26 No.486074380
太田では普通のおばちゃんがWRXでウロウロしている
8 18/02/19(月)12:19:55 No.486074441
プリウスかと思ったらメビウスだったときの衝撃
9 18/02/19(月)12:20:52 No.486074566
>プリウスかと思ったらメビウスだったときの衝撃 よくわかったなドマイナーOEM
10 18/02/19(月)12:22:00 No.486074736
>カムリかと思ったらアルティスだったときの衝撃 >ダイハツの偉い人では
11 18/02/19(月)12:22:04 No.486074741
車種もだけどたまにすんげえカラーの車のってる普通のおっちゃんおばちゃんは何を思ってその色選んだのかなってなる
12 18/02/19(月)12:22:31 No.486074816
メビウスは足立区で二度ほど見たことがあるのでおそらく同じ車両だったのだろうと思う アルティスは一度もない
13 18/02/19(月)12:23:17 No.486074929
>車種もだけどたまにすんげえカラーの車のってる普通のおっちゃんおばちゃんは何を思ってその色選んだのかなってなる 他の人と被りたくないんだろう
14 18/02/19(月)12:24:22 No.486075095
>よくわかったなドマイナーOEM Dのマークついてたからね…
15 18/02/19(月)12:24:30 No.486075115
ランディだったら見たことある 乗ってるのは土木系ぽい人だった
16 18/02/19(月)12:25:01 No.486075188
新型ジムニーだと思ったら初代タフトだった
17 18/02/19(月)12:25:57 No.486075332
ランディは思ったよりも生息してる 馴染みのスズキのモータースであのセレナが買えるのは悪くないんだろう
18 18/02/19(月)12:26:38 No.486075427
車好きとしてはむしろ珍しい車乗ってる人見るとつい話しかけたくなってしまう ほぼ間違いなく車好きだろうし
19 18/02/19(月)12:26:38 No.486075429
ピクシスエポックはたまーに見かけるが ピクシスジョイを一度も見かけたことがない
20 18/02/19(月)12:28:06 No.486075658
主婦層向けスポーツジムからスーパー7が出てきたときには何事かと思った
21 18/02/19(月)12:28:22 No.486075704
>ランディは思ったよりも生息してる >馴染みのスズキのモータースであのセレナが買えるのは悪くないんだろう 流石にトレブレは見なかったな…
22 18/02/19(月)12:28:52 No.486075779
女の子がスポーツカー的なのに乗ってるの見るだけでワクワクする
23 18/02/19(月)12:29:08 No.486075827
普通のスーパー→コンビニと連続で同じ光岡自動車の車を見つけて吹いたことはある
24 18/02/19(月)12:30:02 No.486075962
真っ赤なランエボに乗ってるエプロンのふとっちょおばちゃん見たときは友人一同ガン見だった
25 18/02/19(月)12:30:25 No.486076010
職場の若い大人しそうな姉ちゃんがS2000で出勤してきてしばらく話題になってたな
26 18/02/19(月)12:30:34 No.486076038
>アコードかと思ったらアスカだったときの衝撃
27 18/02/19(月)12:32:09 No.486076282
>台所エプロン着けたどう見ても近所のオバチャンって感じの人が500mlペットボトルが入りそうなマフラーから爆音響かせるシャコタンアルテッツァで腹擦りながらイトーヨーカドーに入っていく様を見て混乱したことはある >真っ赤なランエボに乗ってるエプロンのふとっちょおばちゃん見たときは友人一同ガン見だった 自分の軽で娘が出かけちゃったんで息子の借りたとかかな 歳いってる人だとMT免許だったりするし
28 18/02/19(月)12:32:23 No.486076315
ハイラックスのエクストラキャブに乗ってたオネーチャンはよかった…
29 18/02/19(月)12:32:37 No.486076351
うちの工場にも黒いインテグラクーペに乗って出勤してる事務のおばちゃんいるな…
30 18/02/19(月)12:33:20 No.486076475
セラに乗って出勤してくる女の子…!
31 18/02/19(月)12:33:42 No.486076530
爆音シビック乗ってたのふつーのおばちゃんだった… 子供の車だと思うんだけど驚くよね
32 18/02/19(月)12:33:53 No.486076552
新シビックタイプRに乗ってるおばちゃんなら見たことある 新しいのにすごいなと思ったけどあれも息子のとかなんだろうな
33 18/02/19(月)12:34:14 No.486076616
オートマはダメだとにかくマニュアルじゃねえと乗れねえって人が マニュアルの設定がスポーツモデルにしかなくて仕方なく乗ってることもたまにある
34 18/02/19(月)12:34:40 No.486076680
>ADバンかと思ったら…
35 18/02/19(月)12:35:00 No.486076733
>ADバンかと思ったらレオーネだった…
36 18/02/19(月)12:35:51 No.486076874
ギャランVR4乗ってた事務のおばちゃんいたな… 最近YRVにのりかえてたけど過激やなってなる
37 18/02/19(月)12:36:00 No.486076899
息子の借りてきたと思うだろう? そういうのはだいたい自分の車だ
38 18/02/19(月)12:36:24 No.486076965
>>アコードかと思ったらアスカだったときの衝撃 そもそもあの型のアコードでもまあ珍し目なのにね… su2256442.jpg まあでもどの車種であれおじいちゃんおばあちゃんが2桁ナンバーの古い車を綺麗に乗ってるの見ると嬉しくなるよね
39 18/02/19(月)12:37:35 No.486077189
息子が学校卒業して車買ってあげたら即上京して車だけ残されるケースも多い… そしてカーチャンがハンドルを握る
40 18/02/19(月)12:38:25 No.486077312
>まあでもどの車種であれおじいちゃんおばあちゃんが2桁ナンバーの古い車を綺麗に乗ってるの見ると嬉しくなるよね 古いクラウンなんかをピカピカにして乗ってるおじいちゃん見ると このクラスだとノーマルが一番かっこいいよなぁ!ってなる
41 18/02/19(月)12:39:09 No.486077419
ツートンのセダンとか渋すぎる…
42 18/02/19(月)12:39:51 No.486077522
ママーあのサンバー4気筒で四輪独立じゃない
43 18/02/19(月)12:40:47 No.486077686
>そしてカーチャンがハンドルを握る そして車内でかかっているDeja Vu
44 18/02/19(月)12:41:07 No.486077738
>ママーあのサンバー古くて過走行でもどんどん値上がりしてるよ…
45 18/02/19(月)12:41:19 No.486077776
ミッカドゥ!
46 18/02/19(月)12:41:50 No.486077856
そういえば今月だけでメビウス2回見たな
47 18/02/19(月)12:42:08 No.486077907
可愛い女の子がごっついスポーツカーの運転席から出てきたら惚れるわい
48 18/02/19(月)12:43:07 No.486078059
久しぶりに帰省したら俺の5inchリフトアップしたランクルをカーチャンが乗り回してて逞しさを感じた
49 18/02/19(月)12:43:17 No.486078093
メビウスって調べたけどこれプリウスα…
50 18/02/19(月)12:44:44 No.486078331
プリウスは売らせないトヨタ的優しさ
51 18/02/19(月)12:45:08 No.486078391
小さい車で一番いい仕様のマニュアルくれ!って言って コンパクトのスポーティーグレード乗り回すおじいちゃんもいる
52 18/02/19(月)12:46:02 No.486078557
コイヌゥ!
53 18/02/19(月)12:46:04 No.486078562
>コンパクトのスポーティーグレード乗り回すおじいちゃんもいる X4乗ってる人が一定数居るからな…
54 18/02/19(月)12:48:45 No.486078958
親類がそのメーカー勤めてるとか付き合いとか安く買えるとかだよ
55 18/02/19(月)12:53:56 No.486079753
>フーガかと思ったらプラウディアだったときの衝撃
56 18/02/19(月)12:54:50 No.486079883
雪国だとMTセダンの四駆でパワーあるやつくれ!ってことでWRX STI乗ってるじいちゃんとかいる
57 18/02/19(月)12:56:08 No.486080076
カーチャンがアルト買ったと思ってよく見たらマツダのマークついてた…
58 18/02/19(月)12:56:18 No.486080104
>>まあでもどの車種であれおじいちゃんおばあちゃんが2桁ナンバーの古い車を綺麗に乗ってるの見ると嬉しくなるよね >古いクラウンなんかをピカピカにして乗ってるおじいちゃん見ると >このクラスだとノーマルが一番かっこいいよなぁ!ってなる セルシオも下品なのばっか見た後に綺麗などノーマル見るといい…ってなる
59 18/02/19(月)12:56:31 No.486080146
>雪国だとMTセダンの四駆でパワーあるやつくれ!ってことでWRX STI乗ってるじいちゃんとかいる 全ての要求に十分応えてるけど加減しろすぎる…
60 18/02/19(月)12:56:56 No.486080225
>雪国だとMTでパートタイム4WDあるやつくれ!ってことでランクル70乗ってるじいちゃんとかいる
61 18/02/19(月)12:57:43 No.486080330
ザフィーラかと思ったらトラヴィックだった
62 18/02/19(月)12:58:36 No.486080468
>セルシオも下品なのばっか見た後に綺麗などノーマル見るといい…ってなる 先日XF20のフルノーマル仕入れたら結構なお値段で売れたな… エアサスやばかったけどまぁどうでもいいことだろう…
63 18/02/19(月)12:59:39 No.486080633
四駆でハイパワーでMTで低重心で安定感もあり足まわりも頼もしく雪道にも勾配にも悪路にも強いながら荷物や人を十分乗せられる4ドアセダンタイプ…WRXは田舎のおじいちゃんの足車に最適だった…?
64 18/02/19(月)13:00:59 No.486080831
今はXVが何気に売れてるな
65 18/02/19(月)13:00:59 No.486080834
雪国だけど5ナンバーのレガシィと丸目涙目のWRXマジ多い
66 18/02/19(月)13:01:11 No.486080859
>WRXは田舎のおじいちゃんの足車に最適だった…? 燃費が… と思ったけどどうせ大して乗らないからそれほどの欠点ではないか
67 18/02/19(月)13:01:25 No.486080888
>今はXVが何気に売れてるな そうかな…
68 18/02/19(月)13:02:34 No.486081054
雪国の足車としてはハスラーが強すぎてワゴンRを駆逐しはじめてる
69 18/02/19(月)13:03:22 No.486081170
SF系フォレスターのMTターボは割りとお爺ちゃん達に好評だった 発進時のトルクの細さ以外は
70 18/02/19(月)13:04:14 No.486081300
>雪国の足車としてはハスラーが強すぎてワゴンRを駆逐しはじめてる 轍で腹擦らないのはでかい
71 18/02/19(月)13:04:28 No.486081333
>雪国の足車としてはハスラーが強すぎてワゴンRを駆逐しはじめてる クロスビー出たけどどんな感じだろ まだ雪国向け普通車として売れ行き判断するほど材料ないかな
72 18/02/19(月)13:04:38 No.486081358
雪国に住んでるけど言うほどスバル見ないわ
73 18/02/19(月)13:05:23 No.486081457
>クロスビー出たけどどんな感じだろ >まだ雪国向け普通車として売れ行き判断するほど材料ないかな 発売して1ヶ月で2500台売れなかったしあまり需要無さそう
74 18/02/19(月)13:05:48 No.486081502
>クロスビー出たけどどんな感じだろ >まだ雪国向け普通車として売れ行き判断するほど材料ないかな 軽が売れ筋なので登録車枠だとどうかなって感じ
75 18/02/19(月)13:05:54 No.486081517
>雪国の足車としてはハスラーが強すぎてワゴンRを駆逐しはじめてる 身内を駆逐してるじゃねーか!
76 18/02/19(月)13:06:36 No.486081617
スバルのVX人気だよね よく見かける
77 18/02/19(月)13:07:29 No.486081745
今乗ってる三菱コルトがガタついてきたんで アリオンかクロスビーどちらにしようか悩んでる 台湾三菱のコルト国内で売ってくれないから仕方ないんや
78 18/02/19(月)13:07:49 No.486081801
クロスビーは最近のスズキのいいとこ取りしようとして 誰の需要からも外れちゃった感じが…
79 18/02/19(月)13:07:52 No.486081807
>スバルのVX人気だよね >よく見かける 若い女の子も乗ってる感じ あとその誤字はヤバい
80 18/02/19(月)13:08:04 No.486081831
でかくなったからしょうがない部分ではあるけど ハスラーと比べるとなんかのっぺりに感じるクロスビー
81 18/02/19(月)13:08:48 No.486081923
XVよりC-HRとかヴェゼルとかCX3の方が見かける
82 18/02/19(月)13:09:22 No.486081999
クロスビー良さげかなって思ってたとこに新型ジムニーの話ぶち込まれて…
83 18/02/19(月)13:09:33 No.486082013
>今乗ってる三菱コルトがガタついてきたんで >アリオンかクロスビーどちらにしようか悩んでる >台湾三菱のコルト国内で売ってくれないから仕方ないんや まかり間違ってエクリプスクロスどうよ
84 18/02/19(月)13:10:08 No.486082090
>エクリプスクロス なるほど…ちょっと大きいけど有りかな…
85 18/02/19(月)13:10:28 No.486082139
LFA乗ったおばちゃんならスーパーで見かけたな
86 18/02/19(月)13:10:32 No.486082152
>クロスビー良さげかなって思ってたとこに新型ジムニーの話ぶち込まれて… ロングモデルも存在するっぽくてこれは…夏まで待ち…