虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/19(月)09:22:53 メカデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)09:22:53 No.486056176

メカデストラクターの素体

1 18/02/19(月)09:28:04 No.486056626

作るマン

2 18/02/19(月)09:29:34 No.486056746

クソ映画の為に購入されたゴリラ

3 18/02/19(月)09:30:13 No.486056802

>メカデストラクターの素体 ラスベガスを壊すだけのメカじゃないか

4 18/02/19(月)09:30:35 No.486056846

こんなん素人でも作れるわ!

5 18/02/19(月)09:31:09 No.486056890

>こんなん素人でも作れるわ! マジで作りやがった…

6 18/02/19(月)09:32:58 [ライガーゼロ] No.486057044

よし、合体だ!

7 18/02/19(月)09:35:22 No.486057251

意外と高い

8 18/02/19(月)09:36:43 No.486057348

バカだバカだと思ってたがあそこまで天元突破したバカだとは思わなかったぞサメ映画の人

9 18/02/19(月)09:36:48 No.486057359

この素体結構かっこいいよね

10 18/02/19(月)09:38:38 No.486057494

本当にクソ映画好きなんだなあの人と思える逸品

11 18/02/19(月)09:38:48 No.486057508

こんなん素人でもとか言ってるやつは幾らでもいるけど実際作るのは素直に凄い

12 18/02/19(月)09:39:22 No.486057565

でも普段からクソ映画をパッケージで買ってるのを考えると不思議でもない

13 18/02/19(月)09:44:39 No.486058001

ゾイドもそうだけど製作費3万は高いんじゃ…

14 18/02/19(月)09:45:24 No.486058058

このロボ映画で駄コラみたいで駄目だった…

15 18/02/19(月)09:45:40 No.486058079

バズーカ打つ人

16 18/02/19(月)09:47:08 No.486058187

>ゾイドもそうだけど製作費3万は高いんじゃ… 映画のセットの一つだぞ!

17 18/02/19(月)09:54:37 No.486058817

メガデストラクターの装甲はライガーゼロのパーツから作られていたので蘇生不可なのがまた…

18 18/02/19(月)09:55:27 No.486058886

映画に使われた小道具とほぼ同等の物が手に入るなんてすごい事じゃないか!

19 18/02/19(月)09:59:07 No.486059202

ライガーゼロに戻せば?って質問来てたけど強力な接着剤で肩パーツを止めたからライガーゼロに戻せないって

20 18/02/19(月)10:04:55 No.486059688

装甲なら単品でも売ってるからまだなんとかなる

21 18/02/19(月)10:08:01 No.486059982

なんでこんな金をドブに捨てるようなことを…?と一瞬思った …そもそもクソ映画鑑賞が金ドブ案件だった

22 18/02/19(月)10:08:57 No.486060075

僕の貯金がドブに!

23 18/02/19(月)10:10:38 No.486060217

あんだけクソ映画見てる時点でまぁ3万ぐらい余裕で飛んでるだろうし…

24 18/02/19(月)10:11:40 No.486060311

腕を上げて発進するシーンの腕を上げる動作が玩具の機能で吹く

25 18/02/19(月)10:12:17 No.486060368

そもそもこの人クソ映画を定価で買う生粋だからな…

26 18/02/19(月)10:13:21 No.486060474

サメ映画鑑賞は理解できるが ネズラとか最後まで観れるのは超人だと思う 俺は途中でやめた

27 18/02/19(月)10:25:37 No.486061577

ファン垂涎のアイテムすぎる…

28 18/02/19(月)10:25:55 No.486061607

高すぎる

29 18/02/19(月)10:27:17 No.486061747

(何故か7年前からある大百科の記事)

30 18/02/19(月)10:30:14 No.486062010

フレンドリーバズーカ

31 18/02/19(月)10:32:01 No.486062166

できるマアアアン

32 18/02/19(月)10:32:23 No.486062203

今回のクソ映画映画としてはクソだけど全体にあふれる昭和の特撮臭に実際見たら結構見ちゃいそうな気配がある

33 18/02/19(月)10:33:59 No.486062377

糞映画鑑賞して仕事も振られてくるんだからまぁ無駄な趣味ではないよね

34 18/02/19(月)10:35:54 No.486062531

無料の動画のために五万円財布から出すなんて俺にはできない

35 18/02/19(月)10:36:14 No.486062560

買ったマーン!!とか絶対笑うだろもう

36 18/02/19(月)10:36:35 No.486062595

>できるマアアアン 出来たマアアアアアン!

37 18/02/19(月)10:36:48 No.486062620

ハム太郎動画何あれ……狂気しか感じない

38 18/02/19(月)10:36:54 No.486062628

好きが高じてってのはいいことだよね

39 18/02/19(月)10:37:38 No.486062699

まさか急に投下されたあのハムマンがここに来て意味を成すとは…

40 18/02/19(月)10:38:05 No.486062742

>ハム太郎動画何あれ……狂気しか感じない 大昔にあったMADテープの系譜を感じる

41 18/02/19(月)10:38:05 No.486062743

いい映画も見る 糞映画も見る 頭おかしくなりそうだ

42 18/02/19(月)10:39:09 No.486062850

高い知性と知識と同時にやっぱこの人も変な人だなってのを確信できる

43 18/02/19(月)10:41:04 No.486063049

https://www.youtube.com/watch?v=fzpqdt42wtU 予告からでもしょっぱさが一目でわかる

44 18/02/19(月)10:42:36 No.486063203

二葉亭四迷とか初めて聞いたよ 由来を知ると感心しちゃったわ

45 18/02/19(月)10:42:39 No.486063211

ねえ今どうして僕ら生まれたの

46 18/02/19(月)10:45:39 No.486063520

俺はこの人の動画は編集が凝ってて笑えるようになっててめっぽう面白いのにそれでも途中で切ることがあるんだ ちょっと挿入される映画パートがあまりにも糞すぎてホントきつい

47 18/02/19(月)10:52:55 No.486064335

自転車のハンドルで駄目だった

48 18/02/19(月)10:53:17 No.486064383

>ハム太郎動画何あれ……狂気しか感じない 気に入ったなら仲良し三人組シリーズもいけると思う

49 18/02/19(月)10:54:14 No.486064478

久しぶりに腹抱えて笑ったよハムマン サメムービーのとこ卑怯すぎる

↑Top