18/02/19(月)02:34:36 ノイタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/19(月)02:34:36 No.486035614
ノイタミナの話で名前挙がってて懐かしかったアニメ貼る
1 18/02/19(月)02:35:47 No.486035713
櫻井の中でもかなり怪しい櫻井
2 18/02/19(月)02:37:22 No.486035836
お香炊き上がるシーンいいよね…
3 18/02/19(月)02:37:29 No.486035844
未だにフィギュア出たりコミカライズがずっとやってたりソシャゲとコラボしたりしてる10年前のアニメ春名
4 18/02/19(月)02:38:09 No.486035885
>お香炊き上がるシーンいいよね… というか鵺が好きだ…
5 18/02/19(月)02:38:55 No.486035960
モノクロのおっさんたちが部屋でお香してるだけのパートがやたら面白いのはすげぇと思った でも俺が一番好きなのは海坊主なんだ
6 18/02/19(月)02:39:09 No.486035977
個人的に映画で見たいアニメNo. 1
7 18/02/19(月)02:40:01 No.486036060
竹本英史が名バイプレイヤーすぎる
8 18/02/19(月)02:40:21 No.486036085
>でも俺が一番好きなのは海坊主なんだ インモラルいいよね…
9 18/02/19(月)02:40:52 No.486036129
続編とは言わないから夏とかに新作またやってくれよ 妖怪アニメとしてめっちゃ斬新で大好きだったんだ
10 18/02/19(月)02:41:01 No.486036138
前にモノノ怪の話になったときもそうだったけどやっぱり「」は鵺と海坊主好きね
11 18/02/19(月)02:41:41 No.486036195
藤田椒子のババアの演技がすごくいい
12 18/02/19(月)02:42:17 No.486036251
初っ端らから水子の話ぶつけてくるのは参るね
13 18/02/19(月)02:42:34 No.486036270
退魔譚であり人の業の絡んだミステリでありカウンセリングアニメでありな不思議な櫻井アニメ
14 18/02/19(月)02:43:16 No.486036338
のっぺらぼうがなんか刺さって刺さって ヒロインの演技がすげー辛いのもあって泣きそうになった
15 18/02/19(月)02:43:34 No.486036365
化け猫はオチの3話目で説明が過ぎて凄い駄目な出来だった
16 18/02/19(月)02:44:12 No.486036421
放送当時「」とあれこれ考察するのが楽しかった 旧化猫の時と薬売りテンション変わりすぎとか話し合ったりもしたなあ
17 18/02/19(月)02:45:05 No.486036493
>前にモノノ怪の話になったときもそうだったけどやっぱり「」は鵺と海坊主好きね 俺は怪ayakashiの方が好き…
18 18/02/19(月)02:45:07 No.486036495
新化け猫はサブリミナル死体と最後の薬売りの〆口上が最高だったからいいんだ
19 18/02/19(月)02:45:38 No.486036535
座敷わらしが一番好き EDのかかり方が卑怯すぎる
20 18/02/19(月)02:46:11 No.486036590
モノノ怪はこないだ時代劇専門チャンネルでやってたな なんでもありだわあそこ
21 18/02/19(月)02:46:16 No.486036599
四谷怪談天守物語も好きだったよアヤカシの のっぺらぼうの二人が天守物語のキャストだったのはにやりとした
22 18/02/19(月)02:46:58 No.486036662
>初っ端らから水子の話ぶつけてくるのは参るね 優しい子達でおつらかった 斬られる刹那にふっと微笑むのやめて…
23 18/02/19(月)02:47:16 No.486036689
モノノ怪毎年一話一時間くらいでずっとやってくれたら幸せなのにな…
24 18/02/19(月)02:47:49 No.486036731
鵺は超エンタメしてていい 突然御意〈ぎゃい〉!!とか叫ぶ武士も含めてクソコテだらけでバランスもいい
25 18/02/19(月)02:48:23 No.486036772
トキハナツ!
26 18/02/19(月)02:48:35 No.486036787
退魔剣のギミックがなるほどなぁって感じでこのギミックでもっと色々話つくってほしかったなあ
27 18/02/19(月)02:49:03 No.486036823
完成度的にはアヤカシのほうの化け猫が一番高かったと思う
28 18/02/19(月)02:49:26 No.486036854
今…笑っ…て新米おかーさんが振り返ったらもう誰もいないのいいよね つらい
29 18/02/19(月)02:49:28 No.486036855
ぶっちゃけ全部好き
30 18/02/19(月)02:50:17 No.486036920
>完成度的にはアヤカシのほうの化け猫が一番高かったと思う 個人的に好きなのは鵺だけど旧化猫の完成度は超えられないと思った たった三話で本当に凄かった
31 18/02/19(月)02:50:21 No.486036926
Ayakashiのときに一話上がった日に上層部に呼び出され褒められると思った監督だったがあまりの遅さに叱られたって話は好き その反省を活かしCの時は1話台本を修正しまくって2冊分になる厚さになり収録した戦闘パートが2話になった
32 18/02/19(月)02:51:03 No.486036974
剣がトキハナツした時のカタルシスがめっちゃ好きだった 溜めただけあって変身薬売りめちゃくちゃ強いし
33 18/02/19(月)02:52:06 No.486037052
のっぺらぼうのお蝶さんが最後に自分を縛ってた自分の半身みたいなモノノ怪の仮面に涙流すのが切なかった
34 18/02/19(月)02:53:58 No.486037194
アヤカシ化け猫は凄まじいけど業の掘り下げ方も一番キツかったんで見返すのが辛くて 登場人物が根は善人ばっかだった海坊主とか死人からくりである意味あっけらかんとしてた鵺がやっぱ好きかな
35 18/02/19(月)02:54:21 No.486037229
モノノ怪の 形を得たり いいよね…
36 18/02/19(月)02:54:48 No.486037255
これの櫻井めちゃ好きだったわ
37 18/02/19(月)02:54:49 No.486037259
何故か今頃ソシャゲとコラボしてたけど
38 18/02/19(月)02:55:07 No.486037275
ノイタミナで一番好きだわ
39 18/02/19(月)02:55:28 No.486037296
櫻井の本領発揮感あったな あの声なしでは物語も薬売りも動かない感じが凄かった
40 18/02/19(月)02:55:28 No.486037298
怪異の形と理を突き止めないと抜けない退魔の剣ってアイデアはめっちゃいいよね…
41 18/02/19(月)02:55:42 No.486037307
海坊主の関好き
42 18/02/19(月)02:55:59 No.486037327
中尾隆聖すごくね…
43 18/02/19(月)02:56:45 No.486037391
櫻井本人も後年薬売りやれてよかった大変だったけど演技の幅がすごい広がったって振り返ってたな
44 18/02/19(月)02:57:22 No.486037454
>何故か今頃ソシャゲとコラボしてたけど かなり売れたのもあってメディア展開がしぶとく生きてたりする
45 18/02/19(月)02:58:29 No.486037529
>かなり売れたのもあってメディア展開がしぶとく生きてたりする続編やってくだち… ていうか小説版海坊主どうなったん
46 18/02/19(月)02:59:09 No.486037574
モノノ怪の形を成すのは人の因果と縁 真とは 事の有り様 理とは 心の有り様 因って皆々様の 真と 理 お聞かせ願いたく候
47 18/02/19(月)02:59:13 No.486037582
>中尾隆聖すごくね… わかる心の中の醜い独白すごかった
48 18/02/19(月)02:59:32 No.486037608
>かなり売れたのもあってメディア展開がしぶとく生きてたりする 話題になったわりには売れなかったって監督が言ってなかったっけ ジワ売れしたのかな
49 18/02/19(月)02:59:39 No.486037619
お約束の口上がかっこいい 耳にも心地いいし
50 18/02/19(月)03:00:08 No.486037661
スレ見てたらまた見たくなってきたじゃん! 何回見てもスルメのようにうまあじがある
51 18/02/19(月)03:00:11 No.486037667
「こいつは…モノノ怪だ」 でアイキャッチ入るの好き
52 18/02/19(月)03:00:38 No.486037706
ぐる ぐる ぐる ぐる とかいいよね…
53 18/02/19(月)03:00:38 No.486037707
お話もそうだけど映像もすごい綺麗というかどこ切り取っても絵になるというか
54 18/02/19(月)03:00:56 No.486037742
BDよりDVDボックスの方が美しくて好き
55 18/02/19(月)03:01:11 No.486037762
>でも俺が一番好きなのは海坊主なんだ >インモラルいいよね… たぁすかったぁ!!ばっかじゃねぇのかこいつはぁ!?
56 18/02/19(月)03:01:57 No.486037815
お前が本当に恐ろしいものはなんだぁ!!!
57 18/02/19(月)03:04:32 No.486037983
こいつは…○○だ \カチン/ (アイキャッチ) クソコテまつり なるほどそれが…真 \カチン/ (ED・次回へ続く) 精神世界で吐露 これが…理… \\カチン// 形と 真と 理を以て 剣を 解き 放つ! \\\トキハナツー///
58 18/02/19(月)03:05:17 No.486038053
だけかいっ
59 18/02/19(月)03:05:51 No.486038102
>モノノ怪の形を成すのは人の因果と縁 >真とは 事の有り様 >理とは 心の有り様 >因って皆々様の 真と 理 >お聞かせ願いたく候 この口上かっこいい…
60 18/02/19(月)03:06:23 No.486038147
>かなり売れたのもあってメディア展開がしぶとく生きてたりする >話題になったわりには売れなかったって監督が言ってなかったっけ >ジワ売れしたのかな それは化猫 視聴率めっちゃ取ったけどそこまで売れなくて怒られた モノノ怪の方はその当時の夏クールアニメでぶっちぎり売れて未だにノイタミナ歴代でも売上三位に付けてるくらいには売れた
61 18/02/19(月)03:06:56 No.486038191
>モノノ怪の形を成すのは人の因果と縁 >真とは 事の有り様 >理とは 心の有り様 >因って皆々様の 真と 理 >お聞かせ願いたく候 >この口上かっこいい びしっと引き締まるよね…
62 18/02/19(月)03:07:48 No.486038245
櫻井の台詞回しがいちいちかっこいいんだ 海坊主クライマックスの坊さんへの問いとか
63 18/02/19(月)03:07:53 No.486038251
アヤカシの方は前2つがめっちゃニッチだったから途中で切られてもしょうがないなって感じだった
64 18/02/19(月)03:08:15 No.486038283
札の動きがカッコイイ
65 18/02/19(月)03:08:20 No.486038293
間の取り方が絶妙だよね
66 18/02/19(月)03:08:34 No.486038313
当時は唐突に巌窟王が始まって目が点になった思い出
67 18/02/19(月)03:08:51 No.486038333
続きやってくだち!!!1!!
68 18/02/19(月)03:08:54 No.486038340
香 満ちたようで御座います のストンと綺麗に落としてぴしりと幕の閉じる感がめっちゃ好きなんだ…
69 18/02/19(月)03:09:22 No.486038371
新作見たいねえ
70 18/02/19(月)03:09:51 No.486038405
夏になると新作が見たくなるんだ 風とか雨とか雪の表現もすげぇ好きだったよ
71 18/02/19(月)03:10:32 No.486038465
直角にすうすうと折れ曲がる雪 花模様の軌跡を残す風 いいよね…
72 18/02/19(月)03:11:28 No.486038526
本当そろそろ続編出てほしい
73 18/02/19(月)03:11:44 No.486038546
話の溜めが長い分全てが解き明かされて幕引きの化身になった薬売り&退魔の剣の無双ぶりと色鮮やかなバトルがすごい
74 18/02/19(月)03:13:43 No.486038683
のっぺらぼうみたく見てるこっちまで化かされてる気分になるのいいよね…
75 18/02/19(月)03:14:03 No.486038702
モノノ怪を 絶やすことはできぬ …されど モノノ怪を斬り 祓うことはできる 故に 剣があり 剣を掴む手がある… さて皆様 貴方様の 真と 理 お聞かせ願いたく候 モノノ怪が 人の世に ある限り────
76 18/02/19(月)03:14:09 No.486038711
続編では柳幻殃斉と小田島様のコラボを見たい
77 18/02/19(月)03:14:46 No.486038749
陰惨だったりやりきれない真や理も多かったけど最後はすっきりと落としてくれるアニメだった
78 18/02/19(月)03:15:08 No.486038767
Ayakashiの方のOP今見るとじわじわくる 本編見て胃もたれしそうになる位へこむ
79 18/02/19(月)03:15:56 No.486038834
>続編では柳幻殃斉と小田島様のコラボを見たい どっちもいいキャラしてたなぁ げんようさいさまはあれでエセ修験者じゃないのがいい
80 18/02/19(月)03:16:01 No.486038839
インサイト終わって監督今何やってんの?
81 18/02/19(月)03:16:52 No.486038899
>モノノ怪を 絶やすことはできぬ >…されど モノノ怪を斬り 祓うことはできる >故に 剣があり 剣を掴む手がある… >さて皆様 貴方様の 真と 理 >お聞かせ願いたく候 >モノノ怪が 人の世に ある限り──── この最終回の口上いいよね…あぁ終わるんだ…って辛くなるけど
82 18/02/19(月)03:17:45 No.486038952
ぎゃい侍とかも小田島様枠かと思ってたら あっさり薬売りがころころしちゃってめっちゃ実況でびっくりしてた思い出
83 18/02/19(月)03:18:23 No.486039001
>この最終回の口上いいよね…あぁ終わるんだ…って辛くなるけど その口上の前の薬売りさんの笑顔が美しすぎる
84 18/02/19(月)03:18:39 No.486039016
アニメじゃ匂いを表現するの難しいね じゃあお香嗅いでるの死人にして全面モノクロームにしてお香嗅いだら画面を色づけよう って発想が好きだった
85 18/02/19(月)03:19:00 No.486039035
海坊主で出てきた人斬りがモノノ怪化して出てくるかとおもったけどそんな事はなかった
86 18/02/19(月)03:19:26 No.486039072
>Ayakashiの方のOP今見るとじわじわくる >本編見て胃もたれしそうになる位へこむ EDの春のかたみも歌詞重ねちゃっておつらぁい…
87 18/02/19(月)03:19:39 No.486039086
一時期ノイタミナ専門みたいな感じだったな監督
88 18/02/19(月)03:20:17 No.486039137
このアニメではじめて蘭奢待を知りましたよ私は
89 18/02/19(月)03:20:33 No.486039152
>海坊主で出てきた人斬りがモノノ怪化して出てくるかとおもったけどそんな事はなかった 全てを受け入れて妹と再会した坊さんに対して今度はあの侍が海坊主を生むだろうことを示唆してカチンというある意味ホラーだとお約束なオチ要員だからな…
90 18/02/19(月)03:21:07 No.486039190
>このアニメではじめてお香を知りましたよ私は
91 18/02/19(月)03:21:16 No.486039203
10年…10年!?
92 18/02/19(月)03:22:07 No.486039256
櫻井が本当にかっけえ 若本の怖い問答で無が怖いとか答える系主人公だけども
93 18/02/19(月)03:23:29 No.486039344
薬売りの謎アイテムいいよね…照明弾みたいな薬は何なのお前
94 18/02/19(月)03:24:15 No.486039395
源氏香が本当に教養が必須な雅な遊びすぎる…
95 18/02/19(月)03:24:20 No.486039402
薬箱の中に回春剤だの張形だのも入ってる超うさんく櫻井
96 18/02/19(月)03:24:42 No.486039427
>一時期ノイタミナ専門みたいな感じだったな監督 空中ブランコもCもつり球も全部好きだ
97 18/02/19(月)03:24:58 No.486039439
>源氏香が本当に教養が必須な雅な遊びすぎる… 見ててめっちゃ楽しかったけど実際やるとくそめんどくさいんだろうなって…
98 18/02/19(月)03:25:14 No.486039459
かいっももちろん好きだけどやっぱこっちは更にいい https://www.youtube.com/watch?v=Y-_shRtK_no
99 18/02/19(月)03:25:20 No.486039466
海坊主って今思えばフリーザとセルの共演だったんだな
100 18/02/19(月)03:25:26 No.486039472
とき はなつ! トキハナツー いいよね…
101 18/02/19(月)03:26:24 No.486039533
いいよねラップ…
102 18/02/19(月)03:26:54 No.486039561
フリーザ様の声の人の演技がすごいよかった ラストで綺麗な坊さんになってたのは笑っちゃったけどその後の妹の名前を呼ぶ穏やかな優しい声で涙が出そうになった
103 18/02/19(月)03:27:19 No.486039581
>https://www.youtube.com/watch?v=Y-_shRtK_no わくわくしながら見てたなあ…
104 18/02/19(月)03:27:32 No.486039593
天然香木の香りが気になってすこし調べてみただけでもめちゃくちゃお高くてこれは…貴族の遊び…
105 18/02/19(月)03:27:53 No.486039610
Ayakashiの糞爺のせいでフリーザ様もめっちゃ疑われてた覚えがある
106 18/02/19(月)03:27:56 No.486039613
春のかたみ ナツノハナ と来たから秋の何かでまたやってくれるはずだ
107 18/02/19(月)03:28:56 No.486039668
>Ayakashiの糞爺のせいでフリーザ様もめっちゃ疑われてた覚えがある わしはかわいそうなおんなをたすけてかくまってやしなってやってただけなんですけお?
108 18/02/19(月)03:29:44 No.486039719
>かいっももちろん好きだけどやっぱこっちは更にいい この色彩センスは今見てもさすがだとしか
109 18/02/19(月)03:30:07 No.486039742
座敷わらしは最後にお腹のところに寄り添ってる守り人形で泣ける
110 18/02/19(月)03:30:19 No.486039759
ラップなんて出来るんだ映画ハゲって言ういつかの「」の無体なレスが忘れられない
111 18/02/19(月)03:31:01 No.486039808
ばっかみたい いいよね…
112 18/02/19(月)03:32:21 No.486039894
全ての思いを語られて初めて物語を終わらせるデウスエクスマキナと化す主人公いいよね…
113 18/02/19(月)03:33:07 No.486039945
ねこ… ねこ… ね…こ…
114 18/02/19(月)03:33:43 No.486039998
形・真・理のカチンシステムが優秀だから色んな話が見たくなる
115 18/02/19(月)03:33:56 No.486040017
いいこ… 化けもするわこんなん
116 18/02/19(月)03:33:57 No.486040022
作風と時代背景もあるせいで基本的に女の人が出てくるとろくな目に合わなすぎる…
117 18/02/19(月)03:34:23 No.486040050
>ねこ… >ねこ… >ね…こ… 辛すぎる 化け猫がぼろぼろ泣いてるのも辛すぎる…
118 18/02/19(月)03:35:02 No.486040105
お前の恐ろしいモノは...ぬぁんだぁ!?
119 18/02/19(月)03:35:15 No.486040113
「祝言はどうなったんだぁ? さっきから誰も出てこねぇ…」
120 18/02/19(月)03:36:04 No.486040186
モガ化け猫はぬ側の恨みはなさそうだけど たまき殿の時と違って最期の恨み描写がキツすぎる…
121 18/02/19(月)03:36:19 No.486040208
妖怪の要素を分解して謎解きやカウンセリング的な流れと絡めてお出しするシステムにしたのは本当に上手いなって
122 18/02/19(月)03:37:05 No.486040265
>「祝言はどうなったんだぁ? さっきから誰も出てこねぇ…」 薬売りの「……いや…」って呟きいいよね…
123 18/02/19(月)03:38:46 No.486040380
源慧様もだけど各話のヒロインの演技もすげー 座敷わらしの田中理恵とか 鵺の蘭姉ちゃんの人のホンナラ ドウスルー?とかも怖かった
124 18/02/19(月)03:39:16 No.486040406
モガ猫の方は怨念が最高潮の時に死んでるしねぇ…
125 18/02/19(月)03:39:24 No.486040412
>化け猫がぼろぼろ泣いてるのも辛すぎる… あれが血涙流してるんだって気付いた時本当にああ…ってなって辛かった…
126 18/02/19(月)03:39:48 No.486040437
>お前の恐ろしいモノは...ぬぁんだぁ!? まんじゅう
127 18/02/19(月)03:40:27 No.486040479
あの質問薬売りすら負かすあたりが無理ゲーすぎる…
128 18/02/19(月)03:41:27 No.486040553
しっかりホラーやってるのもすごいよね… 最後っ屁のモガ猫マジ怖い
129 18/02/19(月)03:42:54 No.486040660
堕胎児の視点から見た世界を描いた座敷わらしの桃色座敷もなかなかに辛い
130 18/02/19(月)03:44:35 No.486040761
退魔の剣ちゃんわりとダミ声というか実際はトキハナツーというよりトォ゙キィハナア゙ア゙ア゙アアツ…みたいな感じだった記憶
131 18/02/19(月)03:50:53 No.486041093
名作だった 水曜夜が楽しみだった
132 18/02/19(月)03:51:37 No.486041134
>お前の恐ろしいモノは...ぬぁんだぁ!? >まんじゅう 関がギャグキャラすぎる…
133 18/02/19(月)03:52:58 No.486041207
>お前の恐ろしいモノは...ぬぁんだぁ!? かよちゃんの時の薬売りがなんかエロかったです
134 18/02/19(月)03:54:51 No.486041300
というかバケモノ出産させられるかよちゃんがえろい
135 18/02/19(月)04:35:55 No.486042970
正直内容を理解できてないけどのっぺらぼうが好き
136 18/02/19(月)04:47:10 No.486043354
このジパングもうちょいでパンク
137 18/02/19(月)04:58:09 No.486043730
小田島様の 頼みとあっちゃあ 仕方あるまい
138 18/02/19(月)05:08:51 No.486044076
中村監督は今なんか作ってんだろうか