虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/19(月)01:48:33 このビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)01:48:33 No.486030156

このビリヤニを出す店がなくなってショックを受けてる 福岡で一番如何にもなビリヤニだったのに。

1 18/02/19(月)01:49:26 No.486030296

ビリヤニ作るのクソ面倒くさいからね…

2 18/02/19(月)01:50:27 No.486030445

現地でもお祝い料理で大勢に振る舞うこと前提に 大量に作ること前提の料理だから個別で作るのは超面倒そう

3 18/02/19(月)01:53:18 No.486030907

しかもお客さんのためにいっぱい作っても日本人はビリヤニ知らないからみんなカレーやナンを頼む

4 18/02/19(月)01:54:37 No.486031144

だからこうしてジャポニカ米のケチャップカレーチャーハンをビリヤニとしてお出しする お出しされた びっくりした

5 18/02/19(月)01:55:25 No.486031255

だってナンは食べ放題とかしてくれるしコスパとか考えてしまうの

6 18/02/19(月)01:55:25 No.486031257

九州1のビリヤニ職人を豪語する福岡市中央区赤坂のザエカでは人数が集まれば特注ビリヤニ作ってくれるよ 鯛のビリヤニとかも

7 18/02/19(月)01:55:41 No.486031288

ビリヤニ、日本人の口に合わねぇんじゃ…

8 18/02/19(月)01:56:17 No.486031367

福岡のビリキチ元気だったか

9 18/02/19(月)01:56:41 No.486031429

ビリヤニで足りなければ他にシークカバブとかを食べるのよ 店出る頃には頭の中はインドだ

10 18/02/19(月)01:57:55 No.486031611

>福岡のビリキチ元気だったか 画像のシリーラック・シミが閉店したって話で絶望してるよ 絶対どこかに移動してるはずだから探し当てる!

11 18/02/19(月)01:59:36 No.486031868

無くなったなら自分で作るしかないな やろうぜビリヤニ屋

12 18/02/19(月)02:01:29 No.486032071

どこだったか忘れたけどビリキチさんがビリヤニ食べたいがために作ったシェアハウスがあって そのシェアハウスの掟が夕食は必ずビリキチさんのビリヤニを食べること みたいなルールのところがあったはずだけど、住んでみては?

13 18/02/19(月)02:02:27 No.486032188

この鍋があればビリヤニ作り放題 http://www.asiahunter.com/seikatsu/SVS-4.htm

14 18/02/19(月)02:03:37 No.486032326

>どこだったか忘れたけどビリキチさんがビリヤニ食べたいがために作ったシェアハウスがあって >そのシェアハウスの掟が夕食は必ずビリキチさんのビリヤニを食べること >みたいなルールのところがあったはずだけど、住んでみては? それビリヤニ太郎さんのビリヤニハウスだね フォローされてるけどたまにいいねやRT来るよ 九州のビリヤニは見てないみたいだね

15 18/02/19(月)02:06:53 No.486032705

南インド系のココナッツが効いたビリヤニもいいものだ

16 18/02/19(月)02:07:38 No.486032794

フォローされてるとかどうでもいいんやな…

17 18/02/19(月)02:09:05 No.486032948

>それビリヤニ太郎さんのビリヤニハウスだね ああこの人だ、住人が格安のシェアハウスってことで住んでるけど 毎日来る日も来る日もビリヤニで辛くてカップ麺を隠れて食ってたりするシェアハウス

18 18/02/19(月)02:09:32 No.486032993

いいビリヤニってのは食べてたら問答無用でシナモンだの八角だのカルダモンだのの塊が口に飛び込んで来るやつだ

19 18/02/19(月)02:12:34 No.486033329

>だからこうしてジャポニカ米のケチャップカレーチャーハンをビリヤニとしてお出しする >お出しされた >びっくりした 多分違う店だろうけどこういう店ほかにもあるんだな…

20 18/02/19(月)02:12:36 No.486033337

シェアハウスって乱交とかいけない葉っぱ吸ったり交換したりとか そういうアウトローな集団の集まり想像して怖い

21 18/02/19(月)02:13:38 No.486033455

会社の近くにビリヤニ出してくれる店があるらしいんだけどランチタイムにも出してくれるか分からなくて未だに行ったことない

22 18/02/19(月)02:15:58 No.486033720

太郎のブログみてみたがビリヤニは予約制とか週末限定とか多いね 特別な食べ物なら仕方ないか

23 18/02/19(月)02:17:14 No.486033869

ビリヤニってなんだ 俺が知らないだけでそんなポピュラーな食べ物なのか

24 18/02/19(月)02:18:27 No.486033996

ビリヤニは正直マニアックなもんよ ナシゴレンのほうがわかるよ

25 18/02/19(月)02:18:50 No.486034042

ピラフとかポロとか味付けのある炊いた飯の文化って広いじゃん それのインド版と考えるとだいたい合ってる

26 18/02/19(月)02:19:32 No.486034109

毎日作ってるところは限定○食ってなってたりする あるいは週末だけたくさん置いてたりする フライパンビリヤニは毎日すぐに作れる

27 18/02/19(月)02:20:41 No.486034218

Dカジャナに望みをかけるしか…

28 18/02/19(月)02:20:42 No.486034220

無印良品の炒めご飯シリーズに来そうで来ないビリヤニ

29 18/02/19(月)02:20:59 No.486034255

本物はチャーハンとかじゃなくてスパイスで作った炊き込みご飯とちらし寿司の中間みたいなものになる

30 18/02/19(月)02:21:46 No.486034341

>無印良品の炒めご飯シリーズに来そうで来ないビリヤニ あるよ ただしあれはカレー炊きご飯ができるだけだから色々手を加えないとね

31 18/02/19(月)02:21:55 No.486034352

なるほどちらし寿司か

32 18/02/19(月)02:41:59 No.486036220

つまり本場のカレーピラフだな

33 18/02/19(月)02:42:29 No.486036266

>九州1のビリヤニ職人を豪語する福岡市中央区赤坂のザエカでは人数が集まれば特注ビリヤニ作ってくれるよ >鯛のビリヤニとかも 赤坂三丁目の筑紫女学園付近に住んでるんだけどそんな店があるとは知らなかった 引きこもってるから当然か

34 18/02/19(月)02:46:58 No.486036660

まどかマギカ好き?

35 18/02/19(月)02:53:51 No.486037184

福岡住んでいるけどビリキチさんって初めて見た…

↑Top