18/02/19(月)01:02:56 本日30... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/19(月)01:02:56 No.486022985
本日30歳の誕生日になりました 無職ですが頑張ります
1 18/02/19(月)01:03:49 No.486023116
きわどい!!
2 18/02/19(月)01:05:04 No.486023314
有識の35だけど無職でいいから30歳に戻りたいものだ
3 18/02/19(月)01:05:10 No.486023330
余裕でセーフだよ
4 18/02/19(月)01:05:51 No.486023419
32までフラフラしてた自分から見れば余裕
5 18/02/19(月)01:05:56 No.486023429
職歴の有無で判定が分かれる
6 18/02/19(月)01:06:11 No.486023459
学校出てからずっと無職?
7 18/02/19(月)01:07:48 No.486023745
なんか特殊技能ある?
8 18/02/19(月)01:08:19 No.486023817
趣味は?
9 18/02/19(月)01:08:33 No.486023854
最終学歴は?
10 18/02/19(月)01:08:40 No.486023873
40で童貞の俺とかもいるし
11 18/02/19(月)01:08:55 No.486023923
てからLINEやってる?笑
12 18/02/19(月)01:09:14 No.486023983
20代と30代じゃ就職のハードル段違いになるけどまぁ頑張れ
13 18/02/19(月)01:09:52 No.486024089
生きることは逃げないこと
14 18/02/19(月)01:10:12 No.486024135
親何歳?
15 18/02/19(月)01:12:51 No.486024593
職歴の有無 実家住まいか否か場所も 免許や技能
16 18/02/19(月)01:14:56 No.486024956
深夜だからだめだった
17 18/02/19(月)01:15:06 No.486025000
特殊技能なんて無い 1年前に辞めた警備が最後でその前が知的系の支援員 実家住まい
18 18/02/19(月)01:15:36 No.486025088
>学校出てからずっと無職? これだよな 一度でも就職してるかどうかって大事
19 18/02/19(月)01:15:45 No.486025109
職歴あるなら余裕じゃねーか
20 18/02/19(月)01:16:31 No.486025240
高い給料はもうこの際諦めたから せめて楽な仕事が良いな…
21 18/02/19(月)01:17:12 No.486025355
面接してるとこはじめてみた
22 18/02/19(月)01:17:15 No.486025367
小物無職すぎてつまらん
23 18/02/19(月)01:21:43 No.486026045
オイラなんて1年以上続いた職歴がバイトしかねぇぜ
24 18/02/19(月)01:22:38 No.486026219
下を見たらキリがない
25 18/02/19(月)01:23:19 No.486026315
人生で働いたこと派遣の3日しかねえぞ
26 18/02/19(月)01:23:49 No.486026404
逆にすげえよ
27 18/02/19(月)01:24:22 No.486026482
>オイラなんて1年以上続いた職歴がバイトしかねぇぜ 厳しい事を言うようですが 世間一般的にバイトは職歴ではないのです
28 18/02/19(月)01:25:17 No.486026618
じゃあ職歴無しでいいです!これでいいか!
29 18/02/19(月)01:27:33 No.486026981
バイトでも履歴書には書くんだぞ
30 18/02/19(月)01:36:00 No.486028207
働かないでネット見ながら暮らせるって勝ち組すぎるだろ
31 18/02/19(月)01:36:25 No.486028273
工業高校卒業後三ヶ月努めた会社を辞めその後フリーターになるも今のパート先で勤続12年 どうです?
32 18/02/19(月)01:37:08 No.486028365
30でフリーターですが生きていますよ私は
33 18/02/19(月)01:37:37 No.486028449
パート12年続けられてるなら何とでもなる
34 18/02/19(月)01:38:02 No.486028540
っていうか気分は二十歳のまま
35 18/02/19(月)01:38:51 No.486028685
地方住みでもなければなんとでもなるわい
36 18/02/19(月)01:39:20 No.486028767
無職で30歳で収入一切ないけどなんかヒモとして生きてけてる
37 18/02/19(月)01:40:12 No.486028906
33有職だけど人とのつながりがほとんどないです
38 18/02/19(月)01:40:16 No.486028918
歌い手?
39 18/02/19(月)01:40:55 No.486029009
精神年齢ってどうやって上げるんだろう もうおっさんの歳だけど心は子供だよ
40 18/02/19(月)01:41:01 No.486029026
ネットで有名?
41 18/02/19(月)01:43:07 No.486029335
>工業高校卒業後三ヶ月努めた会社を辞めその後フリーターになるも今のパート先で勤続12年 12年もやってたら正社員にしろと本来は行政指導が入るはずだが 会計士とか何も言わんのかな
42 18/02/19(月)01:43:19 No.486029365
あと2週間で30歳だけど職歴は一切ないな もう働ける気がしない
43 18/02/19(月)01:43:58 No.486029457
>精神年齢ってどうやって上げるんだろう >もうおっさんの歳だけど心は子供だよ おれ40だけど結婚もしてないし中身は19歳の時のままだわ
44 18/02/19(月)01:44:38 No.486029569
少年ハートいいよね
45 18/02/19(月)01:45:09 No.486029648
親が死んだら多少は変わるよ
46 18/02/19(月)01:46:13 No.486029826
ニチアサ見るのやめたら大人ハートになれるかな
47 18/02/19(月)01:47:03 No.486029960
人は年齢に比例して大人になっていくんじゃない 節目節目のイベントをクリアして段階的に大人になっていく イベントを回避してたらいつまでもそのままだ たまに強制発生イベントもあるが
48 18/02/19(月)01:47:04 No.486029962
大学1留中退後はバイトで食いつないで 二年刻みで同じ会社の別部門に流されてます 一応正社員志望を装ってましたが今度本当に正社員になってしまいそうで だんだんやめたくなってきましたどうぞよろしく!
49 18/02/19(月)01:49:55 No.486030365
つまり子供みたいな上司は節目のイベントを何らかの手段でスキップしたのか…運営はバグ取りしろよな…
50 18/02/19(月)01:51:54 No.486030683
イベント発生してもクリアしなきゃ経験値入らないからな…
51 18/02/19(月)01:53:38 No.486030955
>イベント発生してもクリアしなきゃ経験値入らないからな… 年齢上がるとレベルアップまでの経験値跳ね上がるんですけお…
52 18/02/19(月)01:54:38 No.486031150
俺もちょうど来週に30になるぜ! 3月に仕事やめて夢に向かって修行するぜ!
53 18/02/19(月)01:55:48 No.486031306
>年齢上がるとレベルアップまでの経験値跳ね上がるんですけお… 若いうちはビギナーキャンペーン適用されるからexp2倍なんやな…
54 18/02/19(月)01:56:05 No.486031346
職が決まりそうだけど大変だし勉強続けなきゃいけない職種で給料高くないし しかも10年後にキャリアが繋がってる望みが薄い
55 18/02/19(月)01:57:14 No.486031522
1988生まれか~ 一昨年ギリギリで彼女できて脱童貞できたけど もう分かれそうだよ セックスってめんどくさいよね
56 18/02/19(月)01:58:39 No.486031711
>イベント発生してもクリアしなきゃ経験値入らないからな… クリアしたうえでスキルポイント減らしてるおっさんもいる
57 18/02/19(月)02:02:37 No.486032202
仕事とそれに伴う会話はできるようになったけど大人との雑談ってどうやんの…