虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/19(月)00:35:40 まとも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/19(月)00:35:40 No.486017700

まともに戦隊見るのパトレンからなんだけど派手で良いとはいえ街の大惨事っぷりがすごい気になってしまう!

1 18/02/19(月)00:39:17 No.486018450

ルパンはともかくパトはどこかで触れると思う

2 18/02/19(月)00:40:01 No.486018582

ガトリングに回転ノコギリは殺意高いな…

3 18/02/19(月)00:40:18 No.486018645

やはり採掘場か

4 18/02/19(月)00:41:42 No.486018923

パトが採石場に誘導したりするよね…

5 18/02/19(月)00:42:03 No.486019029

今回初出動なのに一般市民がちゃんとトリガーマシン走れるだけの道を開けてる…

6 18/02/19(月)00:42:54 No.486019177

空飛ぶルパンより地面走るパトレンの方が見てて危ねぇな!?ってなったけど よく見たら街吹き飛ばしたり破壊してるのはルパンの方が多かったわ 路上の車両爆破してたけどあれ人乗ってないんだろうか…

7 18/02/19(月)00:43:40 No.486019341

いいんだ願いが叶えばみんな生き返る!

8 18/02/19(月)00:44:13 No.486019450

個別メカがほしいと思ったのトリガーマシンが初めてかもしれん

9 18/02/19(月)00:44:18 No.486019477

>やはり採掘場か ブレイブポイント!

10 18/02/19(月)00:44:40 No.486019540

ミサイルドカンドカーン!!ガラスガシャーン!!でオイオイオイ…って

11 18/02/19(月)00:44:42 No.486019543

近年ここまで戦隊側が街ぶっ壊すのは無かったよね 市民は心を強く生きてほしい

12 18/02/19(月)00:44:47 No.486019557

戦隊世界の住民は40年以上は毎年侵略者に晒されてるから慣れてるのだ

13 18/02/19(月)00:45:16 No.486019652

ルパンレンジャーを捕まえられないパトレンジャーに非難の声が向けられちゃうんだ…

14 18/02/19(月)00:45:29 No.486019696

>戦隊世界の住民は40年以上は毎年侵略者に晒されてるから慣れてるのだ 宇宙や異次元やらの技術流入も盛んなせいかほぼ一週間ほどで街も元通りだしな…

15 18/02/19(月)00:45:40 No.486019735

今回出たショッピングモールってペルソナ3のポロニアンモールの元ネタかな

16 18/02/19(月)00:45:42 No.486019744

メカ都市戦も大暴れだったけどロボ戦もCGバリバリで あぁガタキリバ的に見なくなる奴だ…って思った

17 18/02/19(月)00:45:46 No.486019758

>いいんだ願いが叶えばみんな生き返る! それなにか補償あるんですか? と温水を見ながら思う

18 18/02/19(月)00:45:48 No.486019767

必殺のガトリングが周囲大惨事すぎる…

19 18/02/19(月)00:46:06 No.486019822

>個別メカがほしいと思ったのトリガーマシンが初めてかもしれん 赤は特に特技的なのないのかな 緑とピンクのインパクトすごすぎる…

20 18/02/19(月)00:46:12 No.486019840

>戦隊世界の住民は40年以上は毎年侵略者に晒されてるから慣れてるのだ ちょっとザンギャックのときとかオーレンジャーのときに地球制服されたりとかいろいろあったけど逞しく生きてるしな…

21 18/02/19(月)00:46:32 No.486019897

キュウレンジャーはロボ戦がやっつけ気味だったのだけ不満だったのでバンバンロボ出してほしい

22 18/02/19(月)00:46:42 No.486019922

ジャンプ台連携は見事だけど公僕がやっちゃダメだよねあれ

23 18/02/19(月)00:46:56 No.486019983

基本的にバトル展開は現場が考えるので ライターもこんな派手にぶっ放すと想定してなさそう

24 18/02/19(月)00:47:15 No.486020054

>戦隊世界の住民は40年以上は毎年侵略者に晒されてるから慣れてるのだ 今年で42年目だから侵略者も巨大戦もさっさと避難するが吉と解ってるんだろうな…

25 18/02/19(月)00:47:41 No.486020139

>ジャンプ台連携は見事だけど公僕がやっちゃダメだよねあれ 公僕ではない 国際警察だ!

26 18/02/19(月)00:48:10 No.486020268

パトレン武器はなんなの洗脳音波出るの

27 18/02/19(月)00:48:16 No.486020293

赤の超加速かっこよかったよ 濁点つきまくりの気合い入ったセリフと合わせてめちゃかっこいい

28 18/02/19(月)00:48:37 No.486020375

>今年で42年目 なそ にん

29 18/02/19(月)00:48:47 No.486020402

赤トリガーマシンのギミックは今回見せた6輪モードになって超ダッシュだよ

30 18/02/19(月)00:48:50 No.486020411

>>ジャンプ台連携は見事だけど公僕がやっちゃダメだよねあれ >公僕ではない >国際警察だ! 多分普通の警察に嫌味言われる回があるな なぁにが国際警察だ!みたいな

31 18/02/19(月)00:49:13 No.486020493

>あぁガタキリバ的に見なくなる奴だ…って思った ガタキリバは1体1体動かすのが大変だったのでちょっと違う こういうCGは納期との勝負だ

32 18/02/19(月)00:49:52 No.486020633

>赤トリガーマシンのギミックは今回見せた6輪モードになって超ダッシュだよ あれがそうなのか キャノンと警棒がやばすぎて認識できてなかった…

33 18/02/19(月)00:50:16 No.486020710

約束は守ります!でだいぶ1号好きになった

34 18/02/19(月)00:50:43 No.486020797

顔面コックピットいいねぇ…

35 18/02/19(月)00:51:00 No.486020851

公的機関が避難させてくれるならともかく 過去のロボ戦だと謎の組織のロボが発進するために家や車が道路の下に仕舞われちゃうこともあったからな

36 18/02/19(月)00:51:03 No.486020857

>戦隊世界の住民は40年以上は毎年侵略者に晒されてるから慣れてるのだ 地下街なんて完全にシェルターとして使えるようになっているんだろうな

37 18/02/19(月)00:51:20 No.486020925

レッドダイヤルのビーム砲だけまだだな

38 18/02/19(月)00:51:22 No.486020933

第一話の時点で世論が怪盗寄りだったので満を持して投入されたパトレンで取り逃がしたので一号さんも直接被害者の皆さんにお約束をしに行った次第であります

39 18/02/19(月)00:51:36 No.486020978

>今年で42年目だから侵略者も巨大戦もさっさと避難するが吉と解ってるんだろうな… そういえばゴセイゴーカイの春映画の時も一般人の地下避難めっちゃ手馴れてたもんな…

40 18/02/19(月)00:51:41 No.486020996

>今回初出動なのに一般市民がちゃんとトリガーマシン走れるだけの道を開けてる… すれ違うとき生きた心地がしないと思う

41 18/02/19(月)00:51:57 No.486021043

追跡パートが実在の街がモデルになってると聞いてマジか…となった

42 18/02/19(月)00:52:18 No.486021121

ライデンキョウリュウジン初登場並みに派手な空中戦してた パトカイザーは陸戦だから着ぐるみの方が多そうだ

43 18/02/19(月)00:52:37 No.486021184

>赤の超加速かっこよかったよ >濁点つきまくりの気合い入ったセリフと合わせてめちゃかっこいい キャラに合った超加速で笑った

44 18/02/19(月)00:52:37 No.486021187

>一号さんも直接被害者の皆さんにお約束をしに行った次第であります ここで被害者側がどう責任とってくれんだ!とか罵声を浴びせるでないあたりもいい…ってなるし きちんと市民の皆様に説明をしてお約束する1号もいい…ってなるんすよ

45 18/02/19(月)00:52:57 No.486021248

1話限りの出番なのに敵もCGの部分あったよね? 以降もCG対CGで取っ組み合いするのかな

46 18/02/19(月)00:53:03 No.486021270

>基本的にバトル展開は現場が考えるので >ライターもこんな派手にぶっ放すと想定してなさそう 昔台本集めてたけど戦闘シーンは(激しく戦う)だけとか結構あった

47 18/02/19(月)00:53:11 No.486021293

>多分普通の警察に嫌味言われる回があるな >なぁにが国際警察だ!みたいな 宇宙警察と地球の警察にOB結構な数いるからな…

48 18/02/19(月)00:53:14 No.486021304

パトカイザーはまあ重そうにガンガン殴り合う方が映えそうではある CGバトルも見てみたいが

49 18/02/19(月)00:53:38 No.486021376

加速したうえにジャンプでキャノピーあけて直接飛びつきにいくムーブは完全にとっつぁんだった まじかよ!するルパンはルパンしてるしいいなあこの関係

50 18/02/19(月)00:53:53 No.486021412

>1話限りの出番なのに敵もCGの部分あったよね? >以降もCG対CGで取っ組み合いするのかな カメラもなんかグリングリンしてたし色々試してるのかも

51 18/02/19(月)00:53:58 No.486021424

ルパンカイザーがバリバリのガンファイト仕様だったから パトカイザーはあの伸びるピンク棒で格闘戦メインかな

52 18/02/19(月)00:54:39 No.486021559

合体シーンもやたら凝ってたな…

53 18/02/19(月)00:54:57 No.486021614

>カメラもなんかグリングリンしてたし色々試してるのかも あれは杉原監督がいつもやってるやつだ

54 18/02/19(月)00:55:07 No.486021641

レッドのマジかよはかわいい

55 18/02/19(月)00:55:13 No.486021663

市民のみなさんがクソだったのはメガレンの正体バレのときとかないわけではないけど あとは更生すればボーゾックですら受け入れる逆に心配なレベルの寛容さだから…

56 18/02/19(月)00:55:15 No.486021671

VSチェンジャーそのままカイザーの必殺技に使えるのかよ!ってなった

57 18/02/19(月)00:55:21 No.486021686

合体バンクめっちゃカッコイイよね ロボアニメ風味を感じる

58 18/02/19(月)00:55:28 No.486021708

「若き野心にもう一度チャンスを」 やだカッコイイ…

59 18/02/19(月)00:55:29 No.486021709

合体といい必殺技といいシャイダーっぽい

60 18/02/19(月)00:55:53 No.486021777

OPのルパンとパトが対峙してるシーンに群馬県庁が使われてるみたいで県民として嬉しい

61 18/02/19(月)00:55:55 No.486021789

1号いいよね…してるのがほかならぬルパン赤というのもキテていいよね…

62 18/02/19(月)00:55:57 No.486021793

かいりくんにはけお一郎の行動に毎週マジかよしてもらう

63 18/02/19(月)00:56:04 No.486021814

もしかしてサイズ的におもちゃのルパンカイザーにVSチェンジャー持たせたらちょうど劇中再現できるみたいな感じなんだろうか

64 18/02/19(月)00:56:13 No.486021837

警棒で相手が動かなくなるまで殴っちゃうんだ…

65 18/02/19(月)00:56:25 No.486021860

ロボ(マシン)から飛び出すのもアザルド決着回でやってたし結構特徴的だよね

66 18/02/19(月)00:56:28 No.486021867

>「若き野心にもう一度チャンスを」 >やだカッコイイ… ムーディーなBGMに乗って現れるたけたつ あれ毎回やるのかな…

67 18/02/19(月)00:56:41 No.486021921

ロボ必殺技で一番かっちょいいのは最後の着地だと思う

68 18/02/19(月)00:56:48 No.486021944

なんでサイレンの音ってあんなにかっこいいんだろうか…

69 18/02/19(月)00:56:53 No.486021957

音波でコントロールして殴打って鬼畜だよね…

70 18/02/19(月)00:57:04 No.486021993

>あとは更生すればボーゾックですら受け入れる逆に心配なレベルの寛容さだから… あんまり侵略者来すぎてるしもう害意ないなら宇宙人でも異次元人でもいいよって悟っちゃったのかもしれんし…

71 18/02/19(月)00:57:55 No.486022138

>1号いいよね…してるのがほかならぬルパン赤というのもキテていいよね… そのせいでちょっと青と仲違いしそうな伏線を立てるのも無駄がないよね

72 18/02/19(月)00:58:14 No.486022197

>あんまり侵略者来すぎてるしもう害意ないなら宇宙人でも異次元人でもいいよって悟っちゃったのかもしれんし… 人類以外の土着知性種族もたくさんいるしもう気にしたら負けだと思う

73 18/02/19(月)00:58:42 No.486022269

>警棒で相手が動かなくなるまで殴っちゃうんだ… ジバンみたいに自らの判断で相手を処罰(場合によっては抹殺)する事ができるんだよ…

74 18/02/19(月)00:59:25 No.486022403

宇宙人だったり異次元人だったり天界から来たり過去から来たり 侵略者も戦隊も出自がバラけてるからいい意味でも悪い意味でもそういう偏見するだけ無駄だって悟ってるのかもな…

75 18/02/19(月)01:00:11 No.486022512

>ジバンみたいに自らの判断で相手を処罰(場合によっては抹殺)する事ができるんだよ… SPDのジャッジメントタイムに慣れてて悪即殺に驚いたけどそういやそっち基準なら驚くことじゃないな

76 18/02/19(月)01:00:31 No.486022572

実力を行使する!

77 18/02/19(月)01:00:36 No.486022591

とりあえずまっすぐ飛んでく飛行機に後方から走って追いつく1号のマシンはやばい

78 18/02/19(月)01:00:55 No.486022648

今週の引きの絶対バレてないわ感

79 18/02/19(月)01:00:56 No.486022651

>音波でコントロールして殴打って鬼畜だよね… あれってよく考えたらDJポリスのオマージュなんだよね

80 18/02/19(月)01:01:08 No.486022682

>1号いいよね…してるのがほかならぬルパン赤というのもキテていいよね… チャラいキャラがまっすぐな人間の性格に惹かれるってパターン好き!

81 18/02/19(月)01:01:31 No.486022742

まあ選りすぐりってことはそういった善悪倫理で暴走するタイプは選考で弾かれてるんだろうなっていうのは1号さん見てるとよくわかるし… 正義で突っ走りすぎるくらいには

82 18/02/19(月)01:01:45 No.486022787

>とりあえずまっすぐ飛んでく飛行機に後方から走って追いつく1号のマシンはやばい みなぎる1号と謎メーターいいよね

83 18/02/19(月)01:02:35 No.486022922

>まあ選りすぐりってことはそういった善悪倫理で暴走するタイプは選考で弾かれてるんだろうなっていうのは1号さん見てるとよくわかるし… >正義で突っ走りすぎるくらいには 警察戦隊の選考から漏れた過激派エリートとかも出るんだろうかと思ったけどあくまで対ギャングラー主体なんだろうな

84 18/02/19(月)01:02:36 No.486022926

>そのせいでちょっと青と仲違いしそうな伏線を立てるのも無駄がないよね 一番パトレン側を敵視している青が段々と心開いていくって流れになる未来が来るかな

85 18/02/19(月)01:03:08 No.486023013

>まあ選りすぐりってことはそういった善悪倫理で暴走するタイプは選考で弾かれてるんだろうなっていうのは1号さん見てるとよくわかるし… リアルでも海自の飛行機パイロットになるのにひとり二億円かかるとか言うし人員育成や選抜にすごい気を遣うのはあるよね… >正義で突っ走りすぎる うn…

86 18/02/19(月)01:03:09 No.486023019

ちゃんと危ない方を選んで対処出来る1号さん ていうかU号のコント楽しい…遠くで倒れてコロコロしてる所とか

87 18/02/19(月)01:03:26 No.486023056

1号と3号が選出されたのは分かるけどヘタレ新人っぽい2号が選ばれたのはなぜだ 特別な能力があるのかね

88 18/02/19(月)01:03:36 No.486023082

2話目にしてぬっくんの怪しさがマスタークレベルに達するとは流石に思わなかった

89 18/02/19(月)01:04:04 No.486023155

けお一郎特殊部隊の隊長だもんな…

90 18/02/19(月)01:04:22 No.486023210

けお一郎くんが思ったよりけおって無いというか 真っ当に警察ヒーローしてる熱い男でいい…

91 18/02/19(月)01:04:22 No.486023214

今後もU号形態になるのなら汗の匂いをちょっとくらいは気にする1号とか出る?

92 18/02/19(月)01:04:50 No.486023276

どんな装備より金かかるのは一人当たりの育成費ってことか…

93 18/02/19(月)01:05:02 No.486023308

>けお一郎くんが思ったよりけおって無いというか >真っ当に警察ヒーローしてる熱い男でいい… 容姿と声に濁音がありまくるからな…

94 18/02/19(月)01:05:03 No.486023311

ルパンにこだわり過ぎないでちゃんと市民の安全を考えてお仕事できてる

95 18/02/19(月)01:05:25 No.486023361

>けお一郎くんが思ったよりけおって無いというか >真っ当に警察ヒーローしてる熱い男でいい… けおり部分はあるんだけど冷静に状況を判断できて頼り甲斐があるのでとても良い…

96 18/02/19(月)01:05:34 No.486023382

けおってルパン捕まえること以外考えられないタイプじゃないのがいいんだ… ギャングラー優先!って現場指揮官として全うだし

97 18/02/19(月)01:05:41 No.486023398

100点満点の行動で惚れるわ

98 18/02/19(月)01:05:47 No.486023409

ていうかあのワイヤーのやつベルトのバックルなのね

99 18/02/19(月)01:05:57 No.486023430

ルパンの方は融合しないんだろうか 一致団結!て感じじゃないしな…

100 18/02/19(月)01:06:03 No.486023446

やや突っ走りすぎる傾向があるだけで状況判断は驚くほどまともだし…

101 18/02/19(月)01:06:21 No.486023492

けお君はちゃんと状況を見定めて命令を下すことが出来て それに了解!ってすぐに従える2と3号もすごくいい

102 18/02/19(月)01:06:32 No.486023524

>ルパンの方は融合しないんだろうか 増える

103 18/02/19(月)01:06:40 No.486023546

>ルパンの方は融合しないんだろうか >一致団結!て感じじゃないしな… ルパンは赤が増える

104 18/02/19(月)01:06:44 No.486023563

>ルパンの方は融合しないんだろうか >一致団結!て感じじゃないしな… 一人でも勝てばみんなの勝利だから分裂するね

105 18/02/19(月)01:06:50 No.486023580

>ルパンの方は融合しないんだろうか >一致団結!て感じじゃないしな… 予告ですでに赤が増えてる…

106 18/02/19(月)01:06:55 No.486023594

選りすぐりっていうのは伊達じゃないよね… 警察戦隊の選考に漏れて逆恨みしてるキャラとか出せそうなくらいに

107 18/02/19(月)01:06:58 No.486023604

ルパンレンジャーの罪状は今のところ公務執行妨害と騒乱罪と巨大ロボと町中で銃撃戦やらかして火の海にしたくらいだよね

108 18/02/19(月)01:07:17 No.486023662

お宝いただいたから勝ちを譲るルパン赤もいい… どっちも応援したい…

109 18/02/19(月)01:07:23 No.486023681

増えてるのってそういうことなの!?

110 18/02/19(月)01:08:37 No.486023861

>お宝いただいたから勝ちを譲るルパン赤もいい… >どっちも応援したい… お宝を回収する ギャングラーをころす どっちもやらなきゃならないんですけおぉおおおお!!!? ってなるのがまさか最年長にして一番まともそうだった青とは

111 18/02/19(月)01:08:40 No.486023872

>100点満点の行動で惚れるわ 演技も100点満点でベタ惚れだよ…

112 18/02/19(月)01:08:41 No.486023877

ゲットセット!に対して位置について…なのがなんかいい

113 18/02/19(月)01:08:45 No.486023887

>ルパンレンジャーの罪状は今のところ公務執行妨害と騒乱罪と巨大ロボと町中で銃撃戦やらかして火の海にしたくらいだよね 多いな

114 18/02/19(月)01:08:48 No.486023901

ダッシュしてジャンプしたときのように自分が無茶をして危ないが必要ならやるって判断もできれば 市民に積極的に危害を加える意思はないルパンよりギャングラーを優先して市民の安全を最優先する判断もできる つまり自分を犠牲にすることは厭わないが市民の安全も守れるってことなのでは

115 18/02/19(月)01:09:29 No.486024032

>増えてるのってそういうことなの!? U号合体に比べたら全然まとも

116 18/02/19(月)01:09:30 No.486024035

青のあやうさいいよね… 一歩間違うと悪堕ちするギリギリさが見える

117 18/02/19(月)01:09:38 No.486024052

ギャングラーを倒すことにこだわるのって要は口笛男見つけて一発食らわせたいってことなのかね

118 18/02/19(月)01:10:17 No.486024153

水落ちの経緯がとっつぁんすぎる

119 18/02/19(月)01:10:28 No.486024182

黄色はお宝集めて友達を復活させられたらそれでいいってスタンスなのね

120 18/02/19(月)01:10:37 No.486024211

青バリいいよね… 恋人に一目会わせてあげたい…

121 18/02/19(月)01:11:00 No.486024287

口笛の怪人もギャングラー…なのかな?集会にはいなかったみたいだけど

122 18/02/19(月)01:11:08 No.486024304

ブルーはてっきりジョーさんみたいな職人気質なタイプかと思ったら強硬派だった

123 18/02/19(月)01:11:10 No.486024309

変身バンクが真逆のイメージで格好良かった パトレンのネクタイシュッてするのいい…

124 18/02/19(月)01:11:43 No.486024395

>口笛の怪人もギャングラー…なのかな?集会にはいなかったみたいだけど あいつは派閥に属さない一匹狼でやりたい放題系かなと

125 18/02/19(月)01:11:55 No.486024428

油断するとすぐ「」ングレイが湧くけど脚本が脚本だしバリ仕方ないよね

126 18/02/19(月)01:12:42 No.486024563

ルパンコレクション集めるための自作自演ルートとかもありそうで怖いですよ私は

127 18/02/19(月)01:13:22 No.486024687

グッドストライカーが増えないと2体ロボ並ばないな

128 18/02/19(月)01:13:41 No.486024737

>ギャングラーを倒すことにこだわるのって要は口笛男見つけて一発食らわせたいってことなのかね 関係ない相手でも譲らないことから見ると青は復讐したい気持ちが強いタイプ

129 18/02/19(月)01:13:53 No.486024765

2号はイエローに惚れるらしいから今後もあの店にちょくちょく顔出すパトレン決定だな

130 18/02/19(月)01:14:06 No.486024799

つまり温水が口笛の…!

131 18/02/19(月)01:14:58 No.486024965

ルパンコレクションを集められたら跡目相続っていうのもなんだかタイミングよすぎるような気も…

132 18/02/19(月)01:15:00 No.486024972

>口笛の怪人もギャングラー…なのかな?集会にはいなかったみたいだけど あいつ温水なんじゃね?

133 18/02/19(月)01:15:41 No.486025098

さすがにスーパーマスターク枠タイムにはならな…いやどうだろう

134 18/02/19(月)01:15:42 No.486025102

ぬっくんは主人の願いで盗まれたコレクション集めてるって形だけどその主人は本当に存在するのですか…?

135 18/02/19(月)01:15:46 No.486025113

>ルパンコレクションを集められたら跡目相続っていうのもなんだかタイミングよすぎるような気も… ギャングラーのルパンコレクションはただあげただけで人間界征服はまた別な話じゃね?

136 18/02/19(月)01:16:26 No.486025222

>ルパンコレクションを集められたら跡目相続っていうのもなんだかタイミングよすぎるような気も… 跡目関係は違うよ 人間界を征服出来たら

137 18/02/19(月)01:16:47 No.486025273

執事だけで主人は姿も形も声も明らかになってないしね… それに氷漬けにされた人たちにもほかにも遺族はいただろうになぜ彼らにだけ怪盗を持ち掛けたのかも謎があるし

138 18/02/19(月)01:16:51 No.486025286

赤ばっかり言われるけど緑も三枚目タイプって結構古い印象 ああいう顔って最近は黒か一部の赤ってイメージ

139 18/02/19(月)01:18:46 No.486025597

3号も昭和の美人なピンクって感じがあるからパトレン側は全体的に古い

140 18/02/19(月)01:20:27 No.486025856

>3号も昭和の美人なピンクって感じがあるからパトレン側は全体的に古い クールでカッコいいのに可愛いもの好きの一面もある三番目の戦士 ねぇこれプリキュアにも同じような子いるんだけど…

141 18/02/19(月)01:21:52 No.486026074

>3号も昭和の美人なピンクって感じがあるからパトレン側は全体的に古い 黄色が男だった頃の戦うヒロインってイメージだよね

142 18/02/19(月)01:23:15 No.486026304

今時っ子の黄色と男勝りの3号が絡むこともあるのかな

143 18/02/19(月)01:27:25 No.486026956

なんか久しぶりにまともなロボを見た気がする なんでだろう

144 18/02/19(月)01:28:59 No.486027188

さらっと流されたけどルパンコレクションを強化できるグレーゾーンの存在もおかしいよね?

↑Top