虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい能力! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/19(月)00:01:18 No.486010028

    いい能力!

    1 18/02/19(月)00:02:23 No.486010304

    スキルハンターより云々

    2 18/02/19(月)00:02:34 No.486010357

    団長もライオンもそうだけど他者が研鑽を積んで得た能力をそのまま使うのにたいして制約がゆるゆるすぎる

    3 18/02/19(月)00:03:21 No.486010549

    ライオンはかなり厳しいだろ!

    4 18/02/19(月)00:03:43 No.486010638

    まずい制約!

    5 18/02/19(月)00:03:57 No.486010693

    腐女子大歓喜の瞬間

    6 18/02/19(月)00:04:03 No.486010714

    相手が強ければ強いほどそもそも奪うのが難しくなるからじゃね

    7 18/02/19(月)00:04:39 No.486010852

    蜘蛛限定の誓約だけでお釣りが物凄い…

    8 18/02/19(月)00:04:59 No.486010930

    でかい反動!

    9 18/02/19(月)00:06:08 No.486011182

    ライオンは面倒くさい制約で 団長は戦闘で使うと結構キツイ制約だよアレ

    10 18/02/19(月)00:06:13 No.486011214

    >蜘蛛限定の誓約だけでお釣りが物凄い… 大丈夫 寿命がゴリゴリ削れることにしたから

    11 18/02/19(月)00:07:38 No.486011527

    どうあがいても早死には免れない

    12 18/02/19(月)00:07:58 No.486011612

    私強制絶好き!!なのがよくわかる

    13 18/02/19(月)00:08:17 No.486011684

    吸うのはエンペラータイムいらないのが地味に強い

    14 18/02/19(月)00:08:28 No.486011722

    能力奪う系は制約に性格出るよね

    15 18/02/19(月)00:09:46 No.486011998

    >ライオンは面倒くさい制約で >団長は戦闘で使うと結構キツイ制約だよアレ スレ画は短絡的だな…

    16 18/02/19(月)00:10:32 No.486012180

    このクソイルカ!!!気絶したら帰れよう!!!

    17 18/02/19(月)00:11:31 No.486012399

    これ実質強制絶じゃん!って思った

    18 18/02/19(月)00:11:35 No.486012415

    ライオンもスキルハンターも元が生きてないとダメって制約があるから 盗む能力が戦闘向けであればあるほど面倒だよね…

    19 18/02/19(月)00:11:37 No.486012432

    一人で戦うことを想定してるのに2日寝込むって時点でやばい

    20 18/02/19(月)00:11:45 No.486012472

    ライオンも団長も明確に交渉という選択肢があるが コミュ障は危害を加え問答無用で奪うことしか頭にない

    21 18/02/19(月)00:12:48 No.486012720

    とりあえず命賭けとけばつよいって発想いいよね…

    22 18/02/19(月)00:12:58 No.486012761

    ライオンは手っ取り早い代わりに時間制限ある 団長は条件ガッチガチな代わりにコレクションできる 薄汚は奪って捨てての使い切り

    23 18/02/19(月)00:14:33 No.486013112

    >これ実質強制絶じゃん!って思った 吸い取るのは発だけだから絶ではない 強化系にこれ使ってもそのまま殴りかかってくるから有利は取れなさそう

    24 18/02/19(月)00:14:51 No.486013170

    操作系の相手操る奴とか実質能力盗むに等しいけど大分ゆるゆるだし?

    25 18/02/19(月)00:15:11 No.486013260

    >吸い取るのは発だけだから絶ではない オーラ吸い続けると絶状態にできるよ

    26 18/02/19(月)00:15:43 No.486013361

    >強化系にこれ使ってもそのまま殴りかかってくるから有利は取れなさそう 一応オーラ枯渇まで吸い尽くせばいいんだけど まあなかなかそう言う状況は作れないわな

    27 18/02/19(月)00:16:56 No.486013644

    ヂュウウウ

    28 18/02/19(月)00:17:37 No.486013778

    団長はあくまでコレクターとしての側面が強いのと 素の戦闘力がやたら高いからこそだよね

    29 18/02/19(月)00:19:24 No.486014181

    短期決戦ならわりと向いてるんだけど…

    30 18/02/19(月)00:20:01 No.486014327

    縛りきついけど戦闘面にかけては恐ろしく頭冴えてるクラピカだし枷になってないんじゃ

    31 18/02/19(月)00:22:31 No.486014883

    なってないから絶対時間が寿命削ってんのになお肉体に凄まじい負担かかってんじゃないかな

    32 18/02/19(月)00:22:39 No.486014905

    糞使いづらい念吸っちゃうと消化出来ずにかなりヤバい(リスクが)

    33 18/02/19(月)00:23:12 No.486015030

    余所に渡せるのが一番やばい 寿命もやばい

    34 18/02/19(月)00:24:36 No.486015308

    効果だけ見ると便利な感じするけど制約知っちゃうと使いたくないタイプなやつ

    35 18/02/19(月)00:24:54 No.486015361

    それこそクソ強いけど満月の晩にしか使えない発!とか言われたら完全に詰みだしね

    36 18/02/19(月)00:25:19 No.486015444

    譲渡者巻き込んで気絶するし爆弾だよね…

    37 18/02/19(月)00:25:53 No.486015582

    団長は同意が必要 星を継ぐものはさらに直属の部下であることと忠誠心が必要 画像のは使ってる間寿命が減る

    38 18/02/19(月)00:27:35 No.486015973

    緋の眼をどう使ったのかによってツェ様の念能力に影響ありそうだな

    39 18/02/19(月)00:28:29 No.486016160

    昔から寿命削れる系の技ってどういう風に削れるのかよくわからない 老化が早いんだろうか

    40 18/02/19(月)00:29:02 No.486016261

    これ相手の能力セットして利用する部分より相手の発吸い取る部分のが強くない? 吸い取るだけなら緋の目の反動ないっぽいし

    41 18/02/19(月)00:30:10 No.486016486

    そういや団長やライオンは術者が死ぬと使用不能だけど コレの場合はエアブロウ吸ったまんまだし 使えるのは一回こっきりの代わりに相手が死んでても使用可能なわけか

    42 18/02/19(月)00:30:20 No.486016511

    吸えるのが無制限ならわりとすごいけどそんなに器用なのかな

    43 18/02/19(月)00:31:43 No.486016843

    >それこそクソ強いけど満月の晩にしか使えない発!とか言われたら完全に詰みだしね 雨の日にしか…はあったからなあ…

    44 18/02/19(月)00:31:46 No.486016854

    能力コピーならともかく発はそもそも念の応用型の筈なのになんで使えなくなるんだろう 強制絶の方がまだ納得いく

    45 18/02/19(月)00:32:00 No.486016916

    能力セットせず破棄が無条件で可能かは明言されてないな

    46 18/02/19(月)00:33:26 No.486017241

    >能力セットせず破棄が無条件で可能かは明言されてないな 普通なら破棄できるんだろうけど能力考えたやつがクソめんどくさい性格してるやつだからなぁ…

    47 18/02/19(月)00:35:29 No.486017659

    団長とかライオンとかベンジャミィとか薄汚いクルタ族とか 能力レンタル技多すぎない…?

    48 18/02/19(月)00:35:33 No.486017675

    スレ画は考えなしに吸うと能力によっては詰む可能性あるぞ

    49 18/02/19(月)00:35:53 No.486017755

    >普通なら破棄できるんだろうけど能力考えたやつがクソめんどくさい性格してるやつだからなぁ… 短気だけど基本は神経質だからそういうところはガチガチに条件考えてそう

    50 18/02/19(月)00:36:17 No.486017839

    エンペラータイムは1秒で1時間寿命削れる上に身体への負担も大きいってクソ制約だからまあ使用時の能力は強くなきゃ困る

    51 18/02/19(月)00:36:33 No.486017900

    >団長とかライオンとかベンジャミィとか薄汚いクルタ族とか >能力レンタル技多すぎない…?

    52 18/02/19(月)00:38:13 No.486018230

    吸うだけならノーリスク!だと軽すぎるからとか考えて多分デメリット設定してる

    53 18/02/19(月)00:38:19 No.486018254

    そりゃ命を制約にすればある程度の無茶はできるよね 普通はそんな制約つけないけど

    54 18/02/19(月)00:40:01 No.486018580

    >能力レンタル技多すぎない…? 器用な真似しようと思うと自分一人じゃ限界があるっていうのは共通の認識っぽいからね 団長のコンボなんかも凶悪だし強くなるにはいいアプローチなんじゃないか

    55 18/02/19(月)00:40:27 No.486018682

    スレ画はオーラの消費による体力的な時間制限を意図せず制約のうちに入れてしまったのが駄目すぎる… もっと言えば全く意識してなかったから制約として反映されてない可能性もあるのが本当に駄目

    56 18/02/19(月)00:40:33 No.486018702

    ライオンは死んだトンボの能力借りてなかったっけ 借りた時点ではまだ生きてた?

    57 18/02/19(月)00:40:54 No.486018780

    絵に描いたようなギッチギチの縛り念能力者になったよね

    58 18/02/19(月)00:41:26 No.486018869

    強いことは強いけどどうしようもないクソ能力って斬新だよねエンペラータイム

    59 18/02/19(月)00:41:36 No.486018902

    >絵に描いたようなギッチギチの縛り念能力者になったよね 師匠正しすぎる…

    60 18/02/19(月)00:42:00 No.486019009

    >吸うのはエンペラータイムいらないのが地味に強い せいぜい2秒程度吸引しただけで発を不発させる性能がキチガイ過ぎる

    61 18/02/19(月)00:42:21 No.486019082

    >ライオンは死んだトンボの能力借りてなかったっけ >借りた時点ではまだ生きてた? 対象が死んだらリストから消えるのでそれで生死確認してるシーンある 既にノヴにやられて捕獲されてるから一応生きてる程度だけど

    62 18/02/19(月)00:42:27 No.486019096

    念能力でレンタル系は素の戦闘力が重要だけど 薄汚はそのあたり期待が…

    63 18/02/19(月)00:42:54 No.486019178

    なんでも一人でやろうとしたスキルビルドの典型的な例すぎる…

    64 18/02/19(月)00:43:15 No.486019257

    >念能力でレンタル系は素の戦闘力が重要だけど >薄汚はそのあたり期待が… エンペラー使えば強い! 倒れるわコイツ

    65 18/02/19(月)00:44:03 No.486019405

    >団長とかライオンとかベンジャミィとか薄汚いクルタ族とか >能力レンタル技多すぎない…? 4人ともコピー能力に至る動機が違うのが面白い

    66 18/02/19(月)00:44:07 No.486019419

    旅団用中指はともかくホーリーチェーンは…

    67 18/02/19(月)00:45:18 No.486019658

    祈りの制約を鍛錬で事実上0にしたネテロ 戦闘面は武に全部任せてサポート特化にしたビスケ 背中に乗って移動できたりマップ攻撃できたり便利な爺 作中の強者はだいたい念能力の縛りにゆとりがあるな…

    68 18/02/19(月)00:45:24 No.486019684

    関係ねえ 一人で戦いてえ

    69 18/02/19(月)00:46:01 No.486019807

    寿命減るって漫画的にはヤバく感じづらい

    70 18/02/19(月)00:46:22 No.486019871

    団長の条件はかなり辛いけど操作系使えればかなり楽になるよね いや団長の能力に限った話じゃないけど

    71 18/02/19(月)00:47:13 No.486020050

    寿命単体より絶対時間発動しっぱなしで寝るのとの複合が良くない

    72 18/02/19(月)00:47:23 No.486020079

    >昔から寿命削れる系の技ってどういう風に削れるのかよくわからない >老化が早いんだろうか 睡眠不足が続いた状態でエナジードリンクキメて出勤する時は寿命削ってる感あるし多分あんな感じ

    73 18/02/19(月)00:47:34 No.486020117

    発でその人間の性格分かるのいいよね ヒソカとか特に

    74 18/02/19(月)00:48:12 No.486020276

    基礎出力をとことん上げりゃ誓約と制約でバフかけなくても十分ってまぁ当然ではある

    75 18/02/19(月)00:48:32 No.486020356

    そんなに天寿全うして死ぬのが嫌か

    76 18/02/19(月)00:50:35 No.486020773

    素が強いから補助と応用の幅広さがメインってのは好き

    77 18/02/19(月)00:51:00 No.486020848

    このシーン好き

    78 18/02/19(月)00:52:39 No.486021193

    絶対時間事態にあの誓約かける意味ある?

    79 18/02/19(月)00:52:48 No.486021221

    >そんなに天寿全うして死ぬのが嫌か 物語において寿命で死ぬまで描かれることなんてまずないし 作中で描写されてる範囲外での生死なんて大した問題じゃねーぜ!

    80 18/02/19(月)00:53:07 No.486021287

    ビスケの能力の少し前に殺傷目的で念を修めてる武闘派みたいな話も出てきたけど確かにそうだよね…

    81 18/02/19(月)00:53:26 No.486021332

    >絶対時間事態にあの誓約かける意味ある? 体の負担が軽くなる! ならなかった!

    82 18/02/19(月)00:53:42 No.486021384

    ヨークシンの人質交換で長期戦を経験してるのになぜ使用時間に制約をつけたんだ…

    83 18/02/19(月)00:53:44 No.486021393

    早死にしてもいいけど薄汚え血は残さなくていいのか?

    84 18/02/19(月)00:54:00 No.486021428

    知られたらマイナスになる発ってどうしても使いづらいからね… 割と諜報系の能力者多いし

    85 18/02/19(月)00:54:23 No.486021503

    五指でそれぞれ個別能力とか超すごいけどまさに器用貧乏って感じ

    86 18/02/19(月)00:54:36 No.486021552

    お前を消す方法

    87 18/02/19(月)00:55:05 No.486021636

    >五指でそれぞれ個別能力とか超すごいけどまさに器用貧乏って感じ どこが…?

    88 18/02/19(月)00:55:15 No.486021670

    >絶対時間事態にあの誓約かける意味ある? 本来は発動してると寝込むレベルで疲れるのが 制約かけたことで急に発動時間の3倍寝込んだり起きてもふらつくレベルにまで軽減された

    89 18/02/19(月)00:55:43 No.486021749

    >ビスケの能力の少し前に殺傷目的で念を修めてる武闘派みたいな話も出てきたけど確かにそうだよね… どんな魔法をおぼえたいかと考えて殺人を目的に選ぶやつは実際ヤバい

    90 18/02/19(月)00:56:08 No.486021824

    >本来は発動してると寝込むレベルで疲れるのが >制約かけたことで急に発動時間の3倍寝込んだり起きてもふらつくレベルにまで軽減された 軽減ヨシ!

    91 18/02/19(月)00:57:23 No.486022051

    寿命消費はエナドリで目を覚ますようなものだね

    92 18/02/19(月)00:57:42 No.486022107

    >ビスケの能力の少し前に殺傷目的で念を修めてる武闘派みたいな話も出てきたけど確かにそうだよね… ボマーの場合他の能力を三人ズッ友限定能力にしてるのが余計にやばいよね おかげで素の実力差がある相手に勝ち目がない

    93 18/02/19(月)00:59:58 No.486022483

    シザーハンズのことでは…

    94 18/02/19(月)01:00:41 No.486022603

    相手を事前に調べないと奪っても迂闊に使えない リサーチ済みの相手か信頼の置ける仲間から数時間奪える状況でしか活用できない能力