虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/18(日)23:27:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)23:27:55 bX2HaYJw No.486001320

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/18(日)23:31:48 No.486002326

おいくら位でやってくれるか聞けよ!

2 18/02/18(日)23:32:48 No.486002564

これ値段じゃなくて怪しさからブロックされただろ

3 18/02/18(日)23:34:33 No.486002976

これ依頼の文面も上から目線でアレな感じだったんだろうな…

4 18/02/18(日)23:35:13 No.486003141

そんなに売れてなくて仕事が欲しいんであれば 金額を最初から明示してるほうが絶対注文は増えるよ

5 18/02/18(日)23:35:24 No.486003179

この人がどんな頼み方したのか知らないけど値段聞いてきたら理解してない人なので受けませんってのも見たことある

6 18/02/18(日)23:35:47 No.486003276

具体的に料金を描くとお前の絵にそんな価値があるとでも思ってんの?って言ってくるやつが出るから書かないと聞く

7 18/02/18(日)23:35:47 No.486003279

すいませんおいくらでしょうかって聞けよ

8 18/02/18(日)23:36:47 No.486003511

>「最初に相場を聞けばよかったんじゃね?」 →その通りですね…考えもしなかったです!参考にさせていただきます! だそうだ…

9 18/02/18(日)23:37:14 No.486003621

結局交渉が発生するんだから 最初に書いてたほうがひと手間減るのはあるよ

10 18/02/18(日)23:37:21 No.486003657

勝手に五万払うからやれって言われたらそりゃブロックされる

11 18/02/18(日)23:38:55 No.486004068

1枚5万って額はええんちゃう?

12 18/02/18(日)23:38:58 No.486004079

この人と仕事したいかどうかってのは結構重要なファクターなので 相場の倍払っても受けてもらえない時は受けてもらえない

13 18/02/18(日)23:39:29 No.486004213

>勝手に五万払うからやれって言われたらそりゃブロックされる 話を悪意前提で歪める人?

14 18/02/18(日)23:39:33 No.486004243

レストランとかいくと普通にメニュー表に値段乗ってるけど絵の世界って値段表ないの?なんで? オプションいくらとか風俗でもきっちり書いてあるでしょ?

15 18/02/18(日)23:40:26 No.486004477

>話を悪意前提で歪める人? 頭楓咲つかさかお前は

16 18/02/18(日)23:40:30 No.486004498

>レストランとかいくと普通にメニュー表に値段乗ってるけど絵の世界って値段表ないの?なんで? レストランは作る料理がはじめから決まっとるからやろうな… まあ時価とか描いてある店もあるけど!

17 18/02/18(日)23:41:11 No.486004679

ソシャゲの絵の仕事は一枚1万2千だったな 5万ってすげぇ

18 18/02/18(日)23:42:39 No.486005075

実績にもよるし…

19 18/02/18(日)23:43:16 No.486005246

>レストランとかいくと普通にメニュー表に値段乗ってるけど絵の世界って値段表ないの?なんで? >オプションいくらとか風俗でもきっちり書いてあるでしょ? ネットはレストランじゃないからな

20 18/02/18(日)23:44:32 No.486005586

この人のヒ見に行ったら一応ブロックされた人のアカウント晒しとかはしてなくて冷静っぽく振る舞ってるんだけど 十分な額を払ったら受けてもらえるってのが大前提で話をしてて なんかもにょもにょした

21 18/02/18(日)23:44:42 No.486005622

最初に値段決めるところから話を始めればいいじゃん

22 18/02/18(日)23:45:08 No.486005751

相場とか分からないんで5万円でお願いします! 断られました!おまけにブロックされました! 絵師さんは希望料金を書いてください! 拡散希望です!!

23 18/02/18(日)23:45:14 No.486005775

5万で描いてってどう言ったのかは知らんけど 1枚で5万って普通は怪しむよな 自分の1枚絵の値段なんかほとんど自分でも解からんだろうし

24 18/02/18(日)23:46:30 No.486006062

>頭楓咲つかさかお前は 仕事募集してる人に5万で依頼したって情報しかないのに 勝手にやれって指示したって表現になるのは歪んでるでしょ

25 18/02/18(日)23:46:45 No.486006129

趣味で描いてる人だと絵描きさんの方も相場わかんないことが多いからな… どっちかというと仲がいいかどうかの方が重要になってくる

26 18/02/18(日)23:46:48 No.486006141

ただのバカが騒いでるだけじゃん

27 18/02/18(日)23:47:03 No.486006207

お仕事募集ってのは基本的に商業仕事がしたいですってアピールなんだから個人の依頼なんか端から受けないよって人もいるよ今は一枚いくらで受けるようなシステムあったり自分から開示してる人いるからそっちに頼むべき

28 18/02/18(日)23:47:34 No.486006345

実際自分好みの絵を描いてもらう為にはどういう流れで話を進めればいいんだろうか

29 18/02/18(日)23:47:38 No.486006363

自分の宣伝になるかどうかも大事だからね…

30 18/02/18(日)23:47:47 No.486006403

>十分な額を払ったら受けてもらえるってのが大前提で話をしてて 相手にも予定や都合はあるしな… 企業や知人ならともかく付き合いのない一個人から唐突に依頼されても信用できるかどうか判断材料もないしさ

31 18/02/18(日)23:48:01 No.486006475

>相場とか分からないんで5万円でお願いします! >断られました!おまけにブロックされました! >絵師さんは希望料金を書いてください! なんか無理に叩こうとしてるけどこれ自体は悪くないどころか絵師の方が対応変な気がする まあ言い方にもよるだろうけどそれは書かれてないからなんとも言えん

32 18/02/18(日)23:48:41 No.486006673

どうせ5千円とか提示して断られて十倍に盛ってツイートしてるんだろ

33 18/02/18(日)23:48:41 No.486006675

まず依頼は受けているか そのあとこういう目的の為にこんな絵何時までにをお願いしたいが、見積もりお願いできるか等の話はしたんだろうか

34 18/02/18(日)23:49:15 No.486006835

拡散希望ってのが特にアレ

35 18/02/18(日)23:49:35 No.486006967

こういう依頼が来た時って うわあ…どうやって断ろう…からスタートだったりするからね…

36 18/02/18(日)23:49:54 No.486007082

>なんか無理に叩こうとしてるけどこれ自体は悪くないどころか絵師の方が対応変な気がする こういうので対応に不自然なところがある場合は発言者が自分に都合の悪いところを伏せて発言してると考えたほうが良い

37 18/02/18(日)23:50:08 No.486007135

金の問題じゃなくて頼み方の問題だろ絶対

38 18/02/18(日)23:50:08 No.486007138

トレーディングカードゲーム(紙)のイラストの新人相場が大体5万前後

39 18/02/18(日)23:50:12 No.486007156

まあ絵師の方にも仕事を断る自由はあるからな

40 18/02/18(日)23:51:29 No.486007513

えっちな絵の依頼したんでしょ?そういうのわかっちゃう

41 18/02/18(日)23:51:41 No.486007573

アイコンは○○さんに描いて頂きました!ってプロフィールに書かれるわけで 変な発言してる人の依頼は受けたくないよね

42 18/02/18(日)23:51:46 No.486007600

面倒なトラブル起きそうな相手とはいくら積まれても仕事したくないな きちんと払うか怪しい人もいるし

43 18/02/18(日)23:51:50 No.486007617

金額の多寡が問題なら交渉してきただろうしなあ ブロックされるっていうのはやっぱり…

44 18/02/18(日)23:52:08 No.486007716

>金の問題じゃなくて頼み方の問題だろ絶対 絵師が変とか言ってる奴はこのへんの常識スルーしてるわな

45 18/02/18(日)23:52:10 No.486007724

>拡散希望ってのが特にアレ 拡散希望って時点で9割9分ロクでもない案件だからな

46 18/02/18(日)23:52:13 No.486007742

相手にも非があるみたいな話し方する奴はどこかしら盛ってる

47 18/02/18(日)23:52:19 No.486007764

最低でも一枚3万ほしいです!!

48 18/02/18(日)23:52:26 No.486007790

ツイッターやってる奴なんか頭おかしいに決まってるだろ

49 18/02/18(日)23:52:41 No.486007847

何もしてないのにdelされたみたいな

50 18/02/18(日)23:53:07 No.486007958

バカッターの本領発揮なんやな 喜劇やな

51 18/02/18(日)23:53:29 No.486008054

悪意あるやつだったら絵師の名前だしてるだろうし ただの馬鹿だと思うよ

52 18/02/18(日)23:53:32 No.486008068

仕事の依頼はメールでって書いてあるだろ!ヒですんな!!

53 18/02/18(日)23:53:39 No.486008100

>>金の問題じゃなくて頼み方の問題だろ絶対 >絵師が変とか言ってる奴はこのへんの常識スルーしてるわな 常識も何もスレ画に書かれてない以上は勝手な妄想でしかないよ… 本当に絵師の方が頭おかしいパターンもあるだろうし

54 18/02/18(日)23:54:09 No.486008259

スレ画の人は置いといてお仕事募集って書いている人は「この程度の絵は☓☓円です」って書いていた方が頼みやすいと思う

55 18/02/18(日)23:54:24 No.486008343

最初に相場聞いた方がいいじゃんって人いるけど それは画像とまた別の問題で間違ってるよ 頼む側から「これだけ支払える」って提示するのが普通

56 18/02/18(日)23:54:26 No.486008356

書き込みをした人によって削除されました

57 18/02/18(日)23:54:40 No.486008405

知らない個人から来る絵の依頼って受ける人いるのかな 居ないから5万なんて値段つけざるを得ないんだろうけど

58 18/02/18(日)23:54:44 No.486008435

>常識も何もスレ画に書かれてない以上は勝手な妄想でしかないよ… 全絵師に告ぐ!みたいなこと言ってる奴はアホですよ

59 18/02/18(日)23:54:45 No.486008436

報酬の額以前に個人の依頼の時点でまずお断りされると思う

60 18/02/18(日)23:54:53 No.486008466

なんらかの商業作品に使うなら1枚5万でも1万5000円でも内容次第だけど 俺個人がオナニーに使う理想のエロシチュ絵5万で描いてください!とかだったら 黙ってブロック

61 18/02/18(日)23:55:19 No.486008589

できた受け取ってドロンされないためにも実績のある法人以外はお断りだろ 法人ですら潰れたので払えませんなんてことになるんだし

62 18/02/18(日)23:55:23 No.486008606

仲のいい漫画家さんだったら1万円で受けてくれたりはする

63 18/02/18(日)23:55:54 No.486008717

>仲のいい漫画家さんだったら1万円で受けてくれたりはする 仲いいならクライアント信用できるし…

64 18/02/18(日)23:55:56 No.486008727

ヒのアイコン描いて下さい程度だったら断られないだろうか

65 18/02/18(日)23:55:59 No.486008738

頼んでるのが仕事忙しいやつなんだろうな いまスレ立ててる「」とか一万円でも描きそう

66 18/02/18(日)23:56:05 No.486008761

>最初に相場聞いた方がいいじゃんって人いるけど >それは画像とまた別の問題で間違ってるよ >頼む側から「これだけ支払える」って提示するのが普通 いや相場知らなかったらいくらぐらい払うのが適正なのかも分からないじゃん まさか有り金全部出さなきゃいけない訳でもないし

67 18/02/18(日)23:56:11 No.486008791

自分から 聞け

68 18/02/18(日)23:56:18 No.486008817

普通の商売でも少なくはないけど 絵って想像以上に頭おかしい人が寄ってくる率が高いんじゃね?! って驚いたことがあるので 同じ金額で誰にでも描くなんて難しいだろうなあと思うわ

69 18/02/18(日)23:56:22 No.486008831

海外だとスケブは有料で受け付けますって感じで提示してるけど 日本だとお金取るって表に出すのを控えてる人多いイメージがある

70 18/02/18(日)23:56:29 No.486008856

十分妥当な利用規約つけてよ

71 18/02/18(日)23:56:55 No.486008973

相場も知らない素人さんはお断りどす

72 18/02/18(日)23:56:59 No.486008998

絵のこと知らんけど引っ越しやなんやかんやでも見積もりって出すし 料金表とか一概に言えないから難しいんじゃないの

73 18/02/18(日)23:57:00 No.486009004

絵描きにいろんなことを求めすぎだよ…って思うことはままある

74 18/02/18(日)23:57:09 No.486009047

>本当に絵師の方が頭おかしいパターンもあるだろうし その可能性は否定しないよ それはそれとして【拡散希望】なんてやる奴は阿呆だよ

75 18/02/18(日)23:57:26 No.486009108

絵描きって寿司屋みたいなもんなのか

76 18/02/18(日)23:57:46 No.486009192

5万円出すので○○のチクチンピエロちんぷう絵を描いてください!みたいな依頼だったのかも

77 18/02/18(日)23:57:47 No.486009193

>自分から >聞け とにかくブロックされたくないだけだろ いやまあさっきのヒ晒しスレとかホント変な「」もいたけどな……いきなりタメ口とか

78 18/02/18(日)23:57:54 No.486009225

>日本だとお金取るって表に出すのを控えてる人多いイメージがある 無料てしてるんだから断ってもいいよね… 本は買ってもらったけどゆるして

79 18/02/18(日)23:57:54 No.486009226

>ヒのアイコン描いて下さい程度だったら断られないだろうか そういうのは金額より信頼関係の問題だったりする

80 18/02/18(日)23:57:58 No.486009243

希望してるんだから拡散してあげれば良いじゃん 大半が「こいつから来ても絶対受けねえ」ってなるだけだと思うし

81 18/02/18(日)23:58:09 No.486009279

アリスソフトが相場が分からないから結構な金額で声優頼んだら少佐とバトーが来たって話あるけど 金額を最初に出すのは発注する方

82 18/02/18(日)23:58:12 No.486009295

描くものやサイズによって手間も違うだろうし事前に値段教えてってのは難しそうだよなぁ

83 18/02/18(日)23:58:16 No.486009313

>絵描きって寿司屋みたいなもんなのか 正確には寿司屋で絵描き趣味でやってるやつも居るってとこか

84 18/02/18(日)23:58:36 No.486009380

仕事募集ってだしてるなら定型文でも返事はしなきゃ拙いだろうな

85 18/02/18(日)23:58:47 No.486009424

お金払ったらやってくれるという単純なモノではないのにな…

86 18/02/18(日)23:59:07 No.486009497

一番最初に思うのがごねられたら困るし不幸な事だよ クライアントが比較的ちゃんとした企業なら事務的に一枚幾ら差分幾らで終わるけれど わからん個人に一万でって描いて後でコレ一万の価値あるんですかとか言われたり悩む労力が嫌なだけで はなから受けない

87 18/02/18(日)23:59:10 No.486009509

>お金払ったらやってくれるという単純なモノではないのにな… 仮に自分はちゃんとやれるんだろうかこういうやつってのは長年の疑問だ

88 18/02/18(日)23:59:34 No.486009610

はじめから俺は10万からしか受けないよ、商業しか相手にしないよって書いておけばお互いいいのでは?

89 18/02/18(日)23:59:40 No.486009632

一枚っていっても線画だけで5万出してくれんの? 背景ありだったり多人数だったら5万でも少ない場合あるよ

90 18/02/19(月)00:00:05 No.486009731

>いや相場知らなかったらいくらぐらい払うのが適正なのかも分からないじゃん >まさか有り金全部出さなきゃいけない訳でもないし そもそも相場知らずに頼んだせいで失敗したと思ってるのは画像のつかささんだけだろう

91 18/02/19(月)00:00:19 No.486009794

これ値段の問題じゃない気がする

92 18/02/19(月)00:00:33 No.486009844

バーチューバーが流行ってモデリング外注の相場でも揉めてたし 金額が分からないやつの頼み方ってどうするのが正解なんだろうか

93 18/02/19(月)00:00:34 No.486009848

絵描きさんとはちょっと違うけど 金属加工屋さんは個人の依頼お断りが殆どだな

94 18/02/19(月)00:00:37 No.486009858

>一枚っていっても線画だけで5万出してくれんの? 前「」が依頼自分語りスレ立ててたけど 思うような絵にならんから値下げ交渉とかしてくる「」もいるらしいからなぁ…

95 18/02/19(月)00:00:40 No.486009871

>はじめから俺は10万からしか受けないよ、商業しか相手にしないよって書いておけばお互いいいのでは? 何様だこいつでまとめサイトに転載されて荒れるんやな

96 18/02/19(月)00:00:45 No.486009887

どんな絵を求めてるのか知らんけど5万とかボロい商売すぎない?

97 18/02/19(月)00:00:51 No.486009910

いくら金積もうがめんどくさそうな依頼は受けないという選択肢があるのに理解ができんのだろうなぁ

98 18/02/19(月)00:01:13 No.486009996

次に繋がりそうだったりキャラ数で値段は変動するんだから発注内容次第でいくらでも変わる

99 18/02/19(月)00:01:14 No.486009998

お仕事募集中の謳い文句が行けない 個人の依頼も可とか値段応相談とか書いとけやとはよく思う

100 18/02/19(月)00:01:17 No.486010021

>いくら金積もうがめんどくさそうな依頼は受けないという選択肢があるのに理解ができんのだろうなぁ 自分が世界の中心なのかもしれん

101 18/02/19(月)00:01:33 No.486010102

>思うような絵にならんから値下げ交渉とかしてくる「」もいるらしいからなぁ… リテイクした上に値下げ交渉してくるのはキツいな…

102 18/02/19(月)00:01:36 No.486010112

相場がわかってる人しか相手にしないって書いておけばいいのでは?

103 18/02/19(月)00:01:44 No.486010145

>どんな絵を求めてるのか知らんけど5万とかボロい商売すぎない? ノートのすみっこの落書きで満足してくれるならな

104 18/02/19(月)00:01:45 No.486010149

もうめんどくせえから自分で書いたらいい 俺だったらそうする

105 18/02/19(月)00:01:59 No.486010201

>どんな絵を求めてるのか知らんけど5万とかボロい商売すぎない? 絵をかけるようになるまでのコストが高すぎる 適当にぐちゃぐちゃっとやって5万ならまだしも

106 18/02/19(月)00:02:05 No.486010226

>リテイクした上に値下げ交渉してくるのはキツいな… 自分はカネ出してる方だから当然だろとか書き込んでて たとえ釣りだとしてもこんなやつだったら怖い

107 18/02/19(月)00:02:20 No.486010286

基本的にメリット無い一見さんは高くぼられて当たり前よね 商売の付き合い長い相手優先するし

108 18/02/19(月)00:02:21 No.486010289

なんか叩くために都合の良い前提条件どんどん追加してない?

109 18/02/19(月)00:02:22 No.486010294

>どんな絵を求めてるのか知らんけど5万とかボロい商売すぎない? 額面だけ見るとボロそうだけど こいつの思い通りの絵ができるまでリテイクに付き合わされるとかいう不安材料もあるので結果的にクソみたいな額面になる事無きにしも非ず

110 18/02/19(月)00:02:25 No.486010312

>絵描きって寿司屋みたいなもんなのか たとえが逆だろう 寿司屋は予算伝えたらその範囲で握ってくれる

111 18/02/19(月)00:02:29 No.486010335

差分20種とかヤバい事言ったんじゃなかろうな…

112 18/02/19(月)00:02:32 No.486010348

相場も分からんような人は工程も分かってないだろうからな

113 18/02/19(月)00:02:33 No.486010350

>もうめんどくせえから自分で書いたらいい >俺だったらそうする JK化でそういう語り口の「」多かったな

114 18/02/19(月)00:02:43 No.486010385

燻製と交換でもわりと描いてもらえるらしいな

115 18/02/19(月)00:02:47 No.486010403

仮に5万で描きますよってさらして発注内容が僕の考えた20キャラ層出演とか言われたりしたらたまったもんじゃないよね

116 18/02/19(月)00:02:51 No.486010425

お仕事募集中です!とかbioに出してなければ見知らぬ人からの依頼はだいぶ注意深く見るよ 文面が子供っぽかったらそれだけで断るかな…

117 18/02/19(月)00:02:54 No.486010439

>どんな絵を求めてるのか知らんけど5万とかボロい商売すぎない? 2時間くらいで仕上がる程度の絵なら5万でいいだろうけどそうならなさそうだしな…

118 18/02/19(月)00:02:56 No.486010448

>どんな絵を求めてるのか知らんけど5万とかボロい商売すぎない? どんな絵か知らないけど金とるならオリジナルが前提だろうしキャラデザ+指定のシチュ、ラフ描いてチェックしてもらって作業して…ってなると安いくらいじゃない?

119 18/02/19(月)00:03:21 No.486010544

>なんか叩くために都合の良い前提条件どんどん追加してない? いいえ全くしていません あなたこそ「都合の良い前提条件を追加している」と言う都合の良い前提条件を追加していませんか?

120 18/02/19(月)00:03:42 No.486010631

>金額が分からないやつの頼み方ってどうするのが正解なんだろうか わかるまで半Pするのが正解じゃね

121 18/02/19(月)00:03:52 No.486010675

循環してない循環論法やめーや

122 18/02/19(月)00:04:11 No.486010748

>>金額が分からないやつの頼み方ってどうするのが正解なんだろうか >わかるまで半Pするのが正解じゃね スレ画の人も教えられてるようにまず聞けって話じゃねぇかな…

123 18/02/19(月)00:04:23 No.486010800

ヒで見てきたけど 依頼する→いいですよ報酬はいくらですか?→5万円くらいで→絵師なめてんのかよブロックするわ こんな流れだったから絵描きの方が非常識だったとしか思えんわ

124 18/02/19(月)00:04:28 No.486010814

どこでも詳細な発注出してからいくらになるか見積もり出してもらうのが普通でしょ

125 18/02/19(月)00:04:55 No.486010913

交渉しろよ…

126 18/02/19(月)00:05:23 No.486011014

金額が納得しても 取り掛かって出来たものが金額通りかもギャンブルだしな トラブルは終わらなそう

127 18/02/19(月)00:05:28 No.486011042

こういう構図でリテイク何回まででの見積もりくだちってやるのが無難なのかな

128 18/02/19(月)00:05:47 No.486011110

絵を描けるというのは立派な技能ではあるけどそれで金もらうのは本当に大変なんだ 5万転がって来たのに捨てるだなんてもったいない話だ

129 18/02/19(月)00:06:00 No.486011150

とりあえず絵師さん的には断ってよかった案件だと思う…

130 18/02/19(月)00:06:07 No.486011175

有象無象にある戦国なんたら系の中にいたけど 中堅ソシャゲのキャラ絵背景抜きはだいたい4~5万円で人集まるよ メイン違うだろうけどノーマルやレアぐらいのキャラならそんくらいが相場 当然そんなんじゃやらないって断る人もいるけどそれでもやるって人も十分いる感じ

131 18/02/19(月)00:06:12 No.486011205

金額を提示して依頼したこと自体はまったく間違ってないんだよ そのせいで失敗したって思い込んでるのがおかしい

132 18/02/19(月)00:06:14 No.486011219

>こういう構図でリテイク何回まででの見積もりくだちってやるのが無難なのかな 見積もり料はいくらですか?

133 18/02/19(月)00:06:24 No.486011254

>絵を描けるというのは立派な技能ではあるけどそれで金もらうのは本当に大変なんだ いっかい仕事来たらもう途切れないからそうでもない というか同人の利率がヤバイからなぁ

134 18/02/19(月)00:06:34 No.486011292

>金額が分からないやつの頼み方ってどうするのが正解なんだろうか 素直にこういう依頼をするのは初めてなので依頼に必要な額を教えてほしいって言えば答えてくれるよ

135 18/02/19(月)00:07:08 No.486011421

>金額を提示して依頼したこと自体はまったく間違ってないんだよ >そのせいで失敗したって思い込んでるのがおかしい 思い込んでるというか実際価格設定で断られてるのでは?

136 18/02/19(月)00:07:28 No.486011489

ブロックって相当だよ

137 18/02/19(月)00:07:46 No.486011562

誰相手に頼んだのかもわからんからなんとも 木っ端ならともかく大手にそれはってなるし

138 18/02/19(月)00:07:47 No.486011571

絵師晒せばいいのに

139 18/02/19(月)00:07:54 No.486011596

5万って結構な額面に見えるけどリテイクの嵐に見舞われるとどんどんその5万の価値が下がっていくからな 下手な素人相手にするとバイトしてた方がマシだわって次元まで突っ込むぞ

140 18/02/19(月)00:07:56 No.486011604

結構ブロックするかどうかは人による 騒ぎ立てる「」もたまに居るけど気にしてない「」も当然居るし

141 18/02/19(月)00:08:23 No.486011701

同人音声的なやつの絵お願いしたことあるけどこういうので使うのでこのサイズでこういう感じのキャラ一体背景ありだといくらですかって聴いたら普通に詳細詰めるお話の流れになったよ

142 18/02/19(月)00:08:30 No.486011728

>誰相手に頼んだのかもわからんからなんとも >木っ端ならともかく大手にそれはってなるし この手のタームってまず木っ端には頼んでないしな

143 18/02/19(月)00:08:39 No.486011760

これ多分自分が不利になる情報は伏せてるんだろうな…って

144 18/02/19(月)00:08:39 No.486011765

リプライ代わりにブロックする人もいるしタイミングが悪かった程度に考えればいいんじゃね

145 18/02/19(月)00:08:44 No.486011782

5万円で描くって人もごまんと居るだろうな 5万だけに

146 18/02/19(月)00:08:45 No.486011787

価格が不相応なら吊り上げて再交渉すりゃいいだけの話で どちらかあるいは両者の交渉能力が欠如してただけなんじゃないっすかね

147 18/02/19(月)00:08:54 No.486011820

個人で仕事受けるなら時給換算で2万が最低ラインって言ってる人いたな

148 18/02/19(月)00:08:56 No.486011828

こういうのは言い方が悪いだけだよ 5万って書くときに相場詳しくないんですがってのをちゃんと柔らかく説明してたのかどうかだ 相手のこと察する材料がメール文章しかねえんだから

149 18/02/19(月)00:08:58 No.486011837

基本は小出しだよねぇー

150 18/02/19(月)00:09:20 No.486011912

>5万円で描くって人もごまんと居るだろうな >5万だけに やまだくぅーん 座布団一枚もっていってー

151 18/02/19(月)00:09:22 No.486011921

>これ多分自分が不利になる情報は伏せてるんだろうな…って 傲慢な考えだな 5万だけに

152 18/02/19(月)00:09:22 No.486011922

>5万円で描くって人もごまんと居るだろうな >5万だけに ゴーマンすぎるだろう

153 18/02/19(月)00:09:32 No.486011954

個人でよく分からないから敬遠されたのかもな そうなら残念だったねと思う

154 18/02/19(月)00:09:38 No.486011979

んもー

155 18/02/19(月)00:09:52 No.486012019

すげえシンクロ率の高まりを感じる

156 18/02/19(月)00:10:01 No.486012067

>リテイクした上に値下げ交渉してくるのはキツいな… 最近でも商業であったよね 乗せる側がweb上で明記してある最低保証金額で契約したのにいざ払う時におおよそ半額にしろ言い出したやつ

157 18/02/19(月)00:10:07 No.486012085

158 18/02/19(月)00:10:10 No.486012104

>僕:Twitterのヘッダーの依頼をしたいのですが… > >絵師:はい、了解です!予算提示をお願いします〜♪(*´꒳`*) > >僕:5万円くらいを考えています。 > >絵師:は? >絵師:絵をなめてますか? >絵師:失礼なこと言わないでくれますか >ーブロックされた為、DM出来ません。 これ依頼する前から嫌われてたんじゃないの…

159 18/02/19(月)00:10:15 No.486012125

>個人でよく分からないから敬遠されたのかもな >そうなら残念だったねと思う 誰かもわからん個人からの依頼なんて断られて当然レベルだしね

160 18/02/19(月)00:10:28 No.486012168

じゅうぶん仲良くなってから依頼すればただで描いてもらえたかもしれないのに

161 18/02/19(月)00:10:40 No.486012198

>誰かもわからん個人からの依頼なんて断られて当然レベルだしね まさはる系だと尚更な

162 18/02/19(月)00:10:45 No.486012213

個人相手なら尚更何に使うのかと具体的な発注内容は知らないと受けられんと思う

163 18/02/19(月)00:10:57 No.486012259

>じゅうぶん仲良くなってから依頼すればただで描いてもらえたかもしれないのに じゅうぶん仲良くなるのはどれくらいお金渡せばいいんですか?

164 18/02/19(月)00:11:04 No.486012285

>>僕:Twitterのヘッダーの依頼をしたいのですが… >> >>絵師:はい、了解です!予算提示をお願いします~♪(*´꒳`*) >> >>僕:5万円くらいを考えています。 >> >>絵師:は? >>絵師:絵をなめてますか? >>絵師:失礼なこと言わないでくれますか >>ーブロックされた為、DM出来ません。 >これ依頼する前から嫌われてたんじゃないの… 偏見でものを言うと確実に中間のやり取り消してる

165 18/02/19(月)00:11:06 No.486012295

ツイッターのヘッダー絵で5万って破格じゃねえかな…

166 18/02/19(月)00:11:41 No.486012455

契約しだいで塩リテイクの勉強代からヒのフォロワーを増やす…

167 18/02/19(月)00:11:43 No.486012467

駆け出し絵師「」とかむしろ俺がやりたいってのはいっぱいいるんだろうな とも読める

168 18/02/19(月)00:11:46 No.486012474

ヘッダーで5万か…

169 18/02/19(月)00:12:04 No.486012543

自分が頼んだ1人に初めて断られただけの話よね 業界全般に変わってくれとお願いするような大げさなことじゃない

170 18/02/19(月)00:12:08 No.486012558

絵を舐めるな

171 18/02/19(月)00:12:25 No.486012623

>絵を舐めるな ペロペロ…

172 18/02/19(月)00:12:26 No.486012629

ありえない会話の流れしてるからウザい絡みとか上目線消したんだろうな…

173 18/02/19(月)00:12:26 No.486012630

ヘッダーで五万とかむしろ破格では

174 18/02/19(月)00:12:31 No.486012650

合同誌主催だけど やります!来てくれませんか?でロハでやってくれる人もいるから 頼み方じゃないか

175 18/02/19(月)00:12:32 No.486012651

>ツイッターのヘッダー絵で5万って破格じゃねえかな… だからなおさら怪しいと思っちゃうな

176 18/02/19(月)00:12:38 No.486012681

まず挨拶と用件を伝えつつ交渉できるか相手の都合を聞く 大丈夫ならどういう依頼か簡潔に伝えて受けてもらえるかと大まかな見積もりを聞く 予算内で受けてもらえるなら細かい契約を詰める でいいのかな

177 18/02/19(月)00:12:40 No.486012684

スレ画の人は普段の行動とか問題ない人なの? 嫌なやつからの依頼ならそりゃ5万じゃ即断るよなってもんだし

178 18/02/19(月)00:12:40 No.486012687

>ツイッターのヘッダー絵で5万って破格じゃねえかな… ある程度人物シチュ指定のおまかせ落書きレベルでいいならちょっと美味しいかなレベル

179 18/02/19(月)00:12:42 No.486012694

>じゅうぶん仲良くなるのはどれくらいお金渡せばいいんですか? 物作ってる人の怖いのは お金じゃなくて相手が何作ってるかしか見ない人も多いってとこだ 凄いもん作ってる面白い人には近づきたいしそうでない人は金持ってても別に…ってなる

180 18/02/19(月)00:12:45 No.486012705

>偏見でものを言うと確実に中間のやり取り消してる 偏見かどうかはともかく 一方からだけの話を鵜呑みにするのはとても危険なことよね

181 18/02/19(月)00:12:51 No.486012730

ヘッダー絵を(日替わりにしたいので数枚)かもしれんぞ

182 18/02/19(月)00:13:01 No.486012778

>>僕:5万円くらいを考えています。 >>絵師:は? >>絵師:絵をなめてますか? >>絵師:失礼なこと言わないでくれますか >>ーブロックされた為、DM出来ません。 まずこれ本盗なん? 今どきスクショもなしでこれって

183 18/02/19(月)00:13:02 No.486012782

仮にも絵描きとして仕事受け付ける旨を提示してるなら対応がクソすぎる

184 18/02/19(月)00:13:03 No.486012791

酷い絵師だね 俺なら5万で描いてあげるよ ペイントしか使えないけどいいよね?

185 18/02/19(月)00:13:10 No.486012814

>ペロペロ… これは…10万の絵…

186 18/02/19(月)00:13:27 No.486012871

どうせ5万も断られる直前に出した金額とかじゃねぇの…

187 18/02/19(月)00:13:28 No.486012877

絵を仕上げるのに一週間以上かけるのがザラって事に驚いてたから納期3日とかで頼んでキレられたんじゃね?

188 18/02/19(月)00:13:38 No.486012915

金額の問題で >絵師:失礼なこと言わないでくれますか こんな反応するかな…

189 18/02/19(月)00:13:49 No.486012955

こういうのはTogetterでやってくれないかな

190 18/02/19(月)00:13:59 No.486012987

>まずこれ本盗なん? ホームスチールとか大胆すぎるだろ

191 18/02/19(月)00:14:09 No.486013027

>こういうのはTogetterでやってくれないかな ヨクシラだけど既にやってそうやけどな

192 18/02/19(月)00:14:17 No.486013052

ヘッダー5万なら美味しい仕事に思えるけどどうなんだろう

193 18/02/19(月)00:14:21 No.486013066

俺も絵描きの経験0だけどヘッダー描いてあげるから5万ほしいな なんならついでにアイコンも描いちゃう

194 18/02/19(月)00:14:24 No.486013075

絵描きがめちゃくちゃ人見知りだった可能性もある

195 18/02/19(月)00:14:42 No.486013138

絵師業やってる判事はじめてみた

196 18/02/19(月)00:14:42 No.486013139

偏見で物言うとこのやり取り自体が嘘くさい

197 18/02/19(月)00:14:43 No.486013142

>絵描きがめちゃくちゃ人見知りだった可能性もある だったら最初いいですよ~はないだろ

198 18/02/19(月)00:15:08 No.486013245

5万くらいでいいっすか? 絵とかわかんないっす 5万でいいっすよね? とか延々繰り返したらありえる

199 18/02/19(月)00:15:09 No.486013251

>まずこれ本盗なん? >今どきスクショもなしでこれって 晒しはしない主義で個人的に僕が好きな絵師だから責めないであげて欲しいって言ってるから

200 18/02/19(月)00:15:21 No.486013295

少なくとも最初は快諾しようとしてるあたり依頼の仕方にやっぱ問題あったんじゃねえかなって

201 18/02/19(月)00:15:27 No.486013313

絵心ない「」が金に釣られてどんどん出てくる!

202 18/02/19(月)00:15:29 No.486013315

いや晒しとるよなこいつ

203 18/02/19(月)00:15:34 No.486013329

断られた側の経緯しかないから不都合な部分は割愛されてると見て妥当じゃねぇかなぁ

204 18/02/19(月)00:15:36 No.486013338

そんな絵描き存在しなかった説

205 18/02/19(月)00:15:35 No.486013339

バハみたいな厚塗りを三日で!は金額もひどかったか

206 18/02/19(月)00:15:38 No.486013347

絵師は突然キレた

207 18/02/19(月)00:15:55 No.486013403

個人の依頼はトラブルになりやすいので断る人は多いと思う

208 18/02/19(月)00:16:03 No.486013443

そもそもこのやりとり自体が被害妄想の産物で絵師さん自体存在しなかったとしたら…?

209 18/02/19(月)00:16:07 No.486013462

>バハみたいな厚塗りを三日で!は金額もひどかったか 高校生ならしょうがないかなって 「」もそうやっておとなになっていった

210 18/02/19(月)00:16:19 No.486013503

該当の絵描き晒したら起こして

211 18/02/19(月)00:16:22 No.486013511

俺スレ画の人は高校生くらいのヒによくいるアニオタみたいな人かと思ってた まさか同人サークルでシナリオ担当とかやってる人間だったとは

212 18/02/19(月)00:16:30 No.486013550

>そもそもこのやりとり自体が被害妄想の産物で絵師さん自体存在しなかったとしたら…? つまりこの世界も存在しない…?

213 18/02/19(月)00:16:38 No.486013586

出版なら1点5万はとてもありがたい 出版以外だとちょっとしんどい 個人だとまず断る

214 18/02/19(月)00:16:45 No.486013605

押井オチかよ

215 18/02/19(月)00:16:53 No.486013632

50万ならチンチンに墨つけて描いてやるよ 5万なら乳首な

216 18/02/19(月)00:16:56 No.486013646

>ヘッダー5万なら美味しい仕事に思えるけどどうなんだろう 相手がまともな人間かどうかによる 何度も描き直させられて使い道が政治宗教案件だったりとかだと5万じゃ大損すぎるし

217 18/02/19(月)00:17:08 No.486013681

同人ゲームでイラスト集めたけど 楽しいものをつくりたいんでどうか協力してくださいって頼んだ 人によるけどまずそこまで酷い扱いはされないけれどなあ

218 18/02/19(月)00:17:09 No.486013684

「」は怒るかもしれないけど 絵舐めないで系ツイート見ると変な笑い出ちゃう

219 18/02/19(月)00:17:14 No.486013699

>絵師は突然キレた 依頼者は納得がいかず業界に問題提起した! これ逆ギレでは

220 18/02/19(月)00:17:23 No.486013728

仲介サイトを通すのが正解

221 18/02/19(月)00:17:31 No.486013762

>「」は怒るかもしれないけど >絵舐めないで系ツイート見ると変な笑い出ちゃう あんま怒んないでしょって毎日思う

222 18/02/19(月)00:17:43 No.486013798

五万で自分が描いたことにさせてくださいとか言っちゃったのかな

223 18/02/19(月)00:17:46 No.486013808

個人からの依頼は大半がめんどくさい案件だからな…

224 18/02/19(月)00:17:48 No.486013822

>「」は怒るかもしれないけど >絵舐めないで系ツイート見ると変な笑い出ちゃう 最近見た商売をなめるなって威圧してるなろう漫画思い出して余計に吹く

225 18/02/19(月)00:17:52 No.486013837

晒すことはないんじゃないかな 本当のやり取り晒されるのはまずいだろう

226 18/02/19(月)00:17:58 No.486013870

>仲介サイトを通すのが正解 それで語ってたのも流行ってたな ゲーム出て有耶無耶になったけど

227 18/02/19(月)00:18:22 No.486013961

こういうのは見積もりとかないのかな 何にせよ書類にした方がはっきりすると思うけど

228 18/02/19(月)00:18:34 No.486014007

>>「」は怒るかもしれないけど >>絵舐めないで系ツイート見ると変な笑い出ちゃう >あんま怒んないでしょって毎日思う ていうか 俺を舐めるなならわかるけど 絵を舐めるなってなんだよ

229 18/02/19(月)00:19:00 No.486014098

>こういうのは見積もりとかないのかな >何にせよ書類にした方がはっきりすると思うけど こんな事喚いてる子がそんなきっちりした事できるわけないだろ!

230 18/02/19(月)00:19:39 No.486014243

画材の味を知りたい

231 18/02/19(月)00:19:49 No.486014282

こんなこと書くとこいつと仕事したくなるやつ居なくなるんじゃ

232 18/02/19(月)00:20:42 No.486014479

辰砂の粉舐めようねぇ

233 18/02/19(月)00:20:54 No.486014525

個人は何かしらコネじゃないと受けないだろうね そういやアートハウスって個人でも注文できるものなのかな

234 18/02/19(月)00:20:57 No.486014535

大学時代にプロデビューしたけどこういうの高校時代だったら請けてたんだよなぁ

235 18/02/19(月)00:22:06 No.486014795

>同人サークル「Casual cat’s studio」シナリオ担当。 なるほど

236 18/02/19(月)00:22:48 No.486014943

>大学時代にプロデビューしたけどこういうの高校時代だったら請けてたんだよなぁ よく聞くけど描きたい盛りってあるらしいね そこにリクエストとか依頼が来ると刺さる

237 18/02/19(月)00:23:20 No.486015060

>俺を舐めるなならわかるけど >絵を舐めるなってなんだよ 主語大きくすればマウントしやすくなるし

238 18/02/19(月)00:23:29 No.486015085

こういうのも受ける募集だったから最初乗り気だったんじゃないの

239 18/02/19(月)00:23:35 No.486015098

自分が同人誌で絵描きさんに絵をお願いする時は 締め切り 使用用途(どんな本か)描いて欲しい絵の内容 を1枚のpdfにしてお見積をお願いしますって渡してるな

240 18/02/19(月)00:23:53 No.486015147

普通に質問すればブロックされんやろ

241 18/02/19(月)00:24:14 No.486015232

カゲレスがリツイートしててだめだった

242 18/02/19(月)00:24:35 No.486015303

誰だって商売相手は選ぶ 今回自分は選ばれなかったんだと思えば今後に生きる こういう風に相手に要求はするが自分そのものが変わるつもり無いのをフルオープンで騒ぐのは本当にデメリットしか無い

243 18/02/19(月)00:24:43 No.486015331

同人サークルのヒあったから見に行ったけどつい最近1年間活動休止しますって呟いててだめだった

244 18/02/19(月)00:25:17 No.486015437

会社とかなら受けても良かったけど個人だから避けたのかねぇ

245 18/02/19(月)00:25:29 No.486015482

>普通に質問すればブロックされんやろ 世の中色んなクソコテいるからそれはわからない

246 18/02/19(月)00:25:59 No.486015608

逆に俺も相場分からないから3万くらいかなと思って返したらそれでも断られた事があるな いくらで頼むつもりだったんだ

247 18/02/19(月)00:26:01 No.486015616

ヒで絵の仕事募集してるのも結構な確立で奇人変人にあたるけどなあ そもそも未成年って場合もあるし

248 18/02/19(月)00:26:04 No.486015636

年取っててもう変われない「」もいるんだろうな…

249 18/02/19(月)00:26:12 No.486015668

海外だったらコミッション文化盛んだからいきなりぶん投げ易そうだけど…

250 18/02/19(月)00:26:12 No.486015671

仕事選べるほどの画力じゃないですよね? みたいな気持ちもあったと思う

251 18/02/19(月)00:26:13 No.486015679

でも普通じゃない絵描きも大勢いるし一概にスレ画だけが悪いとも言い切れないと思う

252 18/02/19(月)00:26:47 No.486015803

>逆に俺も相場分からないから3万くらいかなと思って返したらそれでも断られた事があるな >いくらで頼むつもりだったんだ 5万

253 18/02/19(月)00:26:57 No.486015838

>でも普通じゃない絵描きも大勢いるし一概にスレ画だけが悪いとも言い切れないと思う スレ画の仲間みたいな思考してるな

254 18/02/19(月)00:26:59 No.486015847

>同人サークルのヒあったから見に行ったけどつい最近1年間活動休止しますって呟いててだめだった どんな実績あるのか見に行ってもRTばっかりでうんざりしたし ゲームの体験版頒布しようとしたけどCD焼けなかったとか出て来るし…

↑Top