18/02/18(日)22:13:31 試聴時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/18(日)22:13:31 No.485982775
試聴時に左右逆に装着する人が多いモデル
1 18/02/18(日)22:19:18 No.485984392
画像の左が右chだからな…
2 18/02/18(日)22:22:27 No.485985282
これポンと渡されてLR表記が無かったとしたら画像の左を左だと思って装着するわ…
3 18/02/18(日)22:23:54 No.485985675
なんで右ケーブルなんだっけ?
4 18/02/18(日)22:30:28 No.485987401
>LR表記が無かったとしたら 無い 無いのだ
5 18/02/18(日)22:36:23 No.485988883
右が赤って認識があればなんとか…
6 18/02/18(日)22:38:04 No.485989353
>無い >無いのだ なんでそんなことするの…
7 18/02/18(日)22:42:02 No.485990358
>右が赤って認識があればなんとか… Rを赤で示す慣習に気づけばいける
8 18/02/18(日)22:43:55 No.485990871
聴けばわかる人 表記がないとわからない人
9 18/02/18(日)22:45:47 No.485991323
オーディオ機器見てると赤が右なのは感覚で分かるけど それと同時にケーブルは左って感覚もあるから困る
10 18/02/18(日)22:46:11 No.485991435
アスペ
11 18/02/18(日)22:46:54 No.485991615
色付いてるのに表記必要?
12 18/02/18(日)22:47:43 No.485991806
これってケーブル替えた方がいいの?
13 18/02/18(日)22:47:56 No.485991875
これ付けてると頭痛くなってこない?
14 18/02/18(日)22:48:04 No.485991911
RedとRightをかけてるんだよね
15 18/02/18(日)22:49:05 No.485992154
アカは左じゃないのか
16 18/02/18(日)22:51:32 No.485992748
ラーメン画像と一緒だとわかる
17 18/02/18(日)22:58:20 No.485994446
>これ付けてると頭痛くなってこない? だからこうしてティッシュの箱をはさんで矯正する …なんで気づくとパワーが復活してんだろうコレ
18 18/02/18(日)23:11:29 No.485997498
100均の使い捨て感覚のイヤホンとかだと片方に指で分かるレベルの傷つけちゃう