虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/18(日)21:25:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)21:25:10 No.485968760

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/18(日)21:27:19 No.485969506

うん

2 18/02/18(日)21:28:15 No.485969783

意味は俺が決める

3 18/02/18(日)21:29:14 No.485970185

まあ学校の先生なんかこう言うほかないよね…

4 18/02/18(日)21:29:23 No.485970230

どう決まったんだ?

5 18/02/18(日)21:30:53 No.485970697

>どう決まったんだ? 意味はない

6 18/02/18(日)21:33:02 No.485971419

imgでの論争? そんなもん強くなってどうするんだ?

7 18/02/18(日)21:34:01 No.485971758

便所にカメラ仕掛けてそうな先生だな

8 18/02/18(日)21:34:33 No.485971946

「」ってのはあれか?

9 18/02/18(日)21:34:54 No.485972071

意味は時代背景によって異なる

10 18/02/18(日)21:36:33 No.485972637

仕事結婚出産以外全部無意味って決めつけてる人間とは 経験上会話ができないので諦めてる

11 18/02/18(日)21:37:31 No.485972937

松岡先生 最近のはレスポンチっていって IDで戦うのがあるんですよ

12 18/02/18(日)21:38:38 No.485973262

こんな人に限ってタバコとかパチンコとかしてたりする

13 18/02/18(日)21:39:02 No.485973375

意味が無いのは事実なので

14 18/02/18(日)21:39:10 No.485973409

レスポンチ? そんなもん強くなってどうするんだ? 意味ないだろう

15 18/02/18(日)21:39:48 No.485973594

>仕事結婚出産以外全部無意味って決めつけてる人間とは >経験上会話ができないので諦めてる いや人生じゃなくて、この場合格闘ゲームがいくら強くったってお前は弱えまんまだよ、って意味じゃないの

16 18/02/18(日)21:39:48 No.485973599

人生って何だ? どうせ最後は必ず死ぬんだし 意味ないだろう

17 18/02/18(日)21:40:16 No.485973764

>松岡先生 >最近のはレスポンチっていって >IDで戦うのがあるんですよ 負けてる...

18 18/02/18(日)21:40:23 No.485973808

>意味が無いのは事実なので 意味を何とか見つけられた人のマンガだしね…

19 18/02/18(日)21:41:04 No.485974005

>人生って何だ? >どうせ最後は必ず死ぬんだし >意味ないだろう どうせ意味なんて無いけど行き続ければ面白いものが見つかるかもしれないわよって大蛇丸が言ってた

20 18/02/18(日)21:42:52 No.485974529

全ての趣味に当てはまるよねこれ

21 18/02/18(日)21:42:54 No.485974537

意味がどうとか考えちゃいけない 最終的に生きる意味とは… みたいなところにたどり着くぞ

22 18/02/18(日)21:44:07 No.485974921

ユーチューバーみたいにJCJK食えるようになったら俺も認めるよ

23 18/02/18(日)21:44:08 No.485974928

意味ないから面白いんですよ

24 18/02/18(日)21:44:57 No.485975172

何らかの屁理屈でもいいから面と向かって即答できないならやめた方がいいぞ実際

25 18/02/18(日)21:45:50 No.485975415

さささ最近はですねE-sportsってゆって! オリンピックの正式競技になるとかならないとか!

26 18/02/18(日)21:46:28 No.485975619

楽しいという満足感 それ由来の幸福 娯楽に求めるものってそういうものでしょう?

27 18/02/18(日)21:46:30 No.485975627

そう言われるとウメハラもただ強いだけで稼いでるわけじゃないしな

28 18/02/18(日)21:46:41 No.485975691

Buddhismに正面から喧嘩売るようなこと言いやがって…

29 18/02/18(日)21:46:44 No.485975702

関係ねえ プレイしてえ

30 18/02/18(日)21:47:13 No.485975853

どうせ30超えたら自殺する予定だし就職とか老後とか関係ないって言ったら親に殴られたよ

31 18/02/18(日)21:47:13 No.485975855

飛び抜けて強いと友達が遊んでくれない

32 18/02/18(日)21:47:24 No.485975904

このマンガのテーマでもあるからなこれ…

33 18/02/18(日)21:47:39 No.485975983

狩猟採集セックス出産育児以外は全て実生活ではない 人間本来の生活に戻りましょう

34 18/02/18(日)21:48:49 No.485976371

一切皆苦だよ 全ては苦しみに通じるから全てをすてよう

35 18/02/18(日)21:48:56 No.485976416

じゃあお前が生きてる意味もないだろって言ったらどうなるの

36 18/02/18(日)21:50:11 No.485976766

本気で考えたら哲学宗教の話になる

37 18/02/18(日)21:50:16 No.485976794

>じゃあお前が生きてる意味もないだろって言ったらどうなるの 急に関係ない話をするんじゃない

38 18/02/18(日)21:50:54 No.485976949

強くなると面白いですよ!

39 18/02/18(日)21:50:58 No.485976970

>そう言われるとウメハラもただ強いだけで稼いでるわけじゃないしな 強くなければそもそも稼ぐ段階に持ち込むことが出来てないぞ

40 18/02/18(日)21:51:03 No.485976990

>じゃあお前が生きてる意味もないだろって言ったらどうなるの 生徒を導き未来を拓かせることが生きる意味だ 独り善がりであっても俺はその為に生きる

41 18/02/18(日)21:51:39 No.485977140

>急に関係ない話をするんじゃない 関係あるよ なんで逃げるの?

42 18/02/18(日)21:52:11 No.485977298

これ言われた人たち必ずじゃあ人生の意味はって極論に走るから よっぽど痛いとこ突かれた自覚あるんだろうなって思う

43 18/02/18(日)21:52:35 No.485977400

>そう言われるとウメハラもただ強いだけで稼いでるわけじゃないしな 稼ぐまで行くとコミュ力っていうか社会性が必要だしな インドアでゲームばかりやってるとそこが育ちにくい

44 18/02/18(日)21:52:57 No.485977494

職を持って家庭持ってる人間に独身がそう言ってもひたすらみじめなだけだ 生きる意味なんて問答

45 18/02/18(日)21:52:58 No.485977507

>どうせ30超えたら自殺する予定だし就職とか老後とか関係ないって言ったら親に殴られたよ それで自殺はしたので?

46 18/02/18(日)21:53:09 No.485977557

痛いところ突かれる意味はあるの?

47 18/02/18(日)21:53:35 No.485977680

小学生みたいな「」がいるな…

48 18/02/18(日)21:53:50 No.485977768

対戦ゲームは強くなった方が断然面白いよね

49 18/02/18(日)21:54:28 No.485977899

ゲームで強くなる意味はゲームで強くなる事だからな なんかおかしなこと書いてるけどそういうことだろ

50 18/02/18(日)21:54:28 No.485977900

人生なんて大上段に構えなくとも趣味嗜好の意味なんて人それぞれですけど…って思うだけだよ

51 18/02/18(日)21:54:47 No.485977973

相手の価値観を否定して会話を終わらせる言葉だからどうしようもないよね コレクターにそんなもん集めてどうすんの?って言ったり マイナースポーツ選手にそれでいくら稼げるの?って言うようなもん

52 18/02/18(日)21:54:49 No.485977980

意味が意味がとか頓珍漢なこと抜かすからだよ

53 18/02/18(日)21:55:22 No.485978128

興業として存在して勝ちあがった先に相応の報酬と名誉があれば 充分意味あるんじゃないの?

54 18/02/18(日)21:55:55 No.485978257

マリオを知っているならまだ話通じる可能性はあると思う

55 18/02/18(日)21:56:03 No.485978288

>>どうせ30超えたら自殺する予定だし就職とか老後とか関係ないって言ったら親に殴られたよ >それで自殺はしたので? あと11年ある

56 18/02/18(日)21:56:09 No.485978308

見返りなくてもそれ自体が面白いってことはいくらでもあるだろう それこそ仕事にしてもさ メリットあること以外は何一つやらないって人生がどうなるか逆に見てみたいわ

57 18/02/18(日)21:56:25 No.485978377

>仕事結婚出産以外全部無意味って決めつけてる人間とは これ一見正論風だけど無意味ってのは比較の問題で 仕事より結婚より子供よりゲームで強くなることのほうが大事なわけない

58 18/02/18(日)21:57:20 No.485978616

>>>どうせ30超えたら自殺する予定だし就職とか老後とか関係ないって言ったら親に殴られたよ >>それで自殺はしたので? >あと11年ある はよ死ね

59 18/02/18(日)21:57:24 No.485978633

>興業として存在して勝ちあがった先に相応の報酬と名誉があれば >充分意味あるんじゃないの? 画像のはそこまで頑張ろうって人なのか? それにその理屈だと相応の報酬と名誉が必要ない人にとってゲームは意味がないものになるんだが

60 18/02/18(日)21:58:38 No.485978921

>どうせ30超えたら自殺する予定だし就職とか老後とか関係ないって言ったら親に殴られたよ 高校生の子供みたいなこと言いやがって…

61 18/02/18(日)21:59:08 No.485979044

「勝てると幸せな気分になります」ならどう?

62 18/02/18(日)21:59:23 No.485979100

人生の意味とか他のスポーツとか無闇に他と同一化しようとしてる時点で負けを認めたようなものなのに

63 18/02/18(日)21:59:47 No.485979193

先生マリオブラザーズで兄ちゃんにはめられまくりでもしたんすか

64 18/02/18(日)22:00:32 No.485979358

>「勝てると幸せな気分になります」ならどう? それがどうかとか考えるよりこいつを説得することの意味とか考えた方がいいと思う 労力をかけて説得するほどの意味があると思えるなら頑張れ

65 18/02/18(日)22:00:58 No.485979463

>はよ死ね 糞虫は首吊っとけ

66 18/02/18(日)22:01:07 No.485979499

これ言われて怒っちゃうような子はマジでやめた方がいいよね

67 18/02/18(日)22:01:12 No.485979515

あーそうっすねーでさっさと会話切り上げた方がお互いのためだな

68 18/02/18(日)22:01:21 No.485979558

画像だけだと背景わからんしなあ 引きこもってゲームばっかしてるやつ引っ張り出しに来たとかなら教師はこんなことも言うだろう

69 18/02/18(日)22:01:39 No.485979632

>>「勝てると幸せな気分になります」ならどう? >それがどうかとか考えるよりこいつを説得することの意味とか考えた方がいいと思う >労力をかけて説得するほどの意味があると思えるなら頑張れ 言い負かされて尻尾巻くだけの負け犬はこういうこという

70 18/02/18(日)22:02:07 No.485979765

さっきもこんなスレ見た

71 18/02/18(日)22:03:08 No.485979983

そもそもゲームって殆どの人にとっては趣味なんだから仕事や結婚と比較してるのが変だと思うんだけど…

72 18/02/18(日)22:03:20 No.485980027

まあゲームは見下しやすいからな 甲子園やプロ目指さない野球部とかには同じこと言わない

73 18/02/18(日)22:03:43 No.485980122

教師はこれでいいよ 教師の言うこと聞くやつはまともな人間にはなれない

74 18/02/18(日)22:04:19 No.485980260

こんなこと言ってた奴ほどハマっちゃうもんさ

75 18/02/18(日)22:04:22 No.485980272

まあこういうバカは動いてる金額言えば黙るでしょ

76 18/02/18(日)22:04:22 No.485980275

芋の時代だとこの発言って流行りの○○ハラの何かに該当しそうね 色んなハラスメントあるからきっと

77 18/02/18(日)22:04:39 No.485980348

きのうNHKでeスポーツのお話してる時に画像みたいなお便りがわんさか来てたな

78 18/02/18(日)22:05:35 No.485980589

言い出したらオリンピック競技も音楽も美食も雑談も意味なんて無くなる だからやりたいと思った事やればいい

79 18/02/18(日)22:05:54 No.485980668

棋士もこんなこと言われるって三月のライオンでやってた気がする

80 18/02/18(日)22:06:35 No.485980820

>芋の時代だとこの発言って流行りの○○ハラの何かに該当しそうね >色んなハラスメントあるからきっと 芋時代は怖いな…

81 18/02/18(日)22:06:42 No.485980847

人の一生で意味あることなんて子供を産んで育てるってことだけだよ

82 18/02/18(日)22:06:56 No.485980911

>まあこういうバカは動いてる金額言えば黙るでしょ 金額で勝てないからスレ画みたいなこと言ってマウント取ってるんでしょ

83 18/02/18(日)22:07:21 No.485981013

チェスとか将棋の才能は数学に転用できてしまうから 貴重な才能をドブに捨ててしまったことになるかもね

84 18/02/18(日)22:07:31 No.485981047

>きのうNHKでeスポーツのお話してる時に画像みたいなお便りがわんさか来てたな 画像の時代なら理解できるけど 今でもそういうの来るんだな やっぱりゲーム業界なんて関心ない人が多いよね

85 18/02/18(日)22:08:01 No.485981188

趣味なんて酒の席で肴の一つにでもなれば上等だよ 趣味嗜好に意味なんて無い

86 18/02/18(日)22:08:26 No.485981296

>まあこういうバカは動いてる金額言えば黙るでしょ e-sportsのこと言ってるんだったら夢見てないで働けとしか その動いてる金がどれだけ自分の懐に入ってくると思ってんだ 趣味として強くなることが楽しいって反論ならまだしも金のこと言い出したらアホとしか言えない

87 18/02/18(日)22:08:56 No.485981438

意味は楽しいからじゃ駄目なの?

88 18/02/18(日)22:09:08 No.485981495

まぁまだまだ未来ある若者がゲームに傾倒して女の子ハメッコチャンスを逃すのは勿体ないよなぁ

89 18/02/18(日)22:09:22 No.485981563

さっきから何イキってんだ…と思ったら張られたページしか知らないのね

90 18/02/18(日)22:09:41 No.485981650

よくわかんないけど悟りを開けば解決できそう

91 18/02/18(日)22:09:52 No.485981700

それで結局マリオと何が違うんだ?

92 18/02/18(日)22:09:59 No.485981735

ゲームに傾倒してセックスできないやつは ゲームに傾倒してなくてもセックスできないから心配するな

93 18/02/18(日)22:10:04 No.485981752

画像はプロゲーマー目指す!みたいなこと言ってる子へのセリフなの? それなら教師はこういうこと言う他ないって納得はできるよ

94 18/02/18(日)22:10:26 No.485981851

>教師はこれでいいよ >教師の言うこと聞くやつはまともな人間にはなれない まともじゃなさそうな意見だな…

95 18/02/18(日)22:10:39 No.485981921

スレ画はここからスマブラのプレイがはじまる前振り

96 18/02/18(日)22:11:08 No.485982038

>やっぱりゲーム業界なんて関心ない人が多いよね NHKにeスポーツ普及おじさんみたいなのが3人来て色々いってたんだけど 「汗を流さないのはスポーツじゃない!」てのが沢山きててスタジオが気まずい空気だった 「手先が器用になっても意味ないだろ!」てお便りには吹いた

97 18/02/18(日)22:11:16 No.485982075

最近は貼られたページだけで語る荒らしがよくいるけどあれ全部一人でやってんのかな

98 18/02/18(日)22:11:16 No.485982078

>意味は楽しいからじゃ駄目なの? もちろん良い 世の中に興味持たない人の方がよっぽど問題だ

99 18/02/18(日)22:11:47 No.485982231

そりゃ遊びなんで意味なんてないよね この教師のセリフにムキになってる人は何だと思ってるんだろう

100 18/02/18(日)22:11:51 No.485982247

>よくわかんないけど悟りを開けば解決できそう 何やっても思い通りにいかないんだから執着捨てれば苦しくないよって言ったのが仏陀だしあながち間違いではない

101 18/02/18(日)22:12:17 No.485982388

欲しがるから苦しいんだ

102 18/02/18(日)22:12:26 No.485982437

>最近は貼られたページだけで語る荒らしがよくいるけどあれ全部一人でやってんのかな 頭の足りなさそうなのはだいたい

103 18/02/18(日)22:13:08 No.485982652

ちょっと待てよ貼られた頁だけで語るのは普通じゃないのか?「」は森羅万象を知ってるわけじゃないよ

104 18/02/18(日)22:13:24 No.485982737

貼られたページで会話できなくなったら困るのはスレ「」だけどいいのか?

105 18/02/18(日)22:13:37 No.485982810

eスポーツ普及を考えるならスレ画みたいな人にアピールする様な段階じゃないんじゃないの今

106 18/02/18(日)22:14:10 No.485982965

スレ画はここにいる人なら必ず知ってなくちゃおかしいレベルの有名な漫画なの?

107 18/02/18(日)22:14:33 No.485983109

貼られてないページを知らない奴はレス禁止って書いとけ スレ「」が一人でレスし続ける事になるから

108 18/02/18(日)22:14:44 No.485983168

>eスポーツ普及を考えるならスレ画みたいな人にアピールする様な段階じゃないんじゃないの今 まだ興行として定着出来てないしそれ以前だろ

109 18/02/18(日)22:15:00 No.485983242

賭けチェスとかも馬鹿にするんかね それともテレビゲームと言うだけで思考停止するに十分なんかね

110 18/02/18(日)22:15:15 No.485983288

その逆に有名な漫画の場合は突っ込み許されずに数の原理でボコボコにされるフワフワした匙加減が嫌い

111 18/02/18(日)22:15:42 No.485983409

そう考えるとオナニーって何の意味もないよな

112 18/02/18(日)22:16:02 No.485983508

>そう考えるとオナニーって何の意味もないよな じゃあやめろ

113 18/02/18(日)22:16:03 No.485983514

ブッダってオナニーしないのかな?

114 18/02/18(日)22:16:19 No.485983587

実際意味ないだろ

115 18/02/18(日)22:16:23 No.485983608

>そう考えるとオナニーって何の意味もないよな 配信してそれを見て楽しめる奴がいて更に金が動くようになればプロオナリストになれるぞ

116 18/02/18(日)22:16:24 No.485983612

貼られたページで判断してもいいけどその後馬鹿にされても文句は言えんってだけの話でしょう

117 18/02/18(日)22:16:39 No.485983678

どうするんだ?って聞かれてるだけでキレてけおけおするのが一番ヤバいよ...

118 18/02/18(日)22:16:46 No.485983708

>そう考えるとオナニーって何の意味もないよな 人体のシステム上性欲の適度な発散は推奨される行為だよ?

119 18/02/18(日)22:16:52 No.485983728

>「汗を流さないのはスポーツじゃない!」 あくまでゲームであってスポーツって呼称するのは俺も変な感じに思ったなぁ… でも意味としては分かるんだ ゲームっていうよりスポーツの1種だって言う方がイメージはいいだろうし

120 18/02/18(日)22:17:11 No.485983815

>欲しがるから苦しいんだ 昔はそう言い聞かせて趣味で楽しめたけど 今は道が開けてるせいで苦しんでる人がいそうで

121 18/02/18(日)22:17:15 No.485983836

オナニーしなければ女の子にモテるために健全な努力するようになる

122 18/02/18(日)22:17:34 No.485983927

>どうするんだ?って聞かれてるだけでキレてけおけおするのが一番ヤバいよ... eスポーツで食っていくことを真剣に目指してる人ならあるいは…

123 18/02/18(日)22:17:57 No.485984032

そもそもゲームはスポーツだしスポーツはゲームなんだよね

124 18/02/18(日)22:18:13 No.485984114

>貼られたページで判断してもいいけどその後馬鹿にされても文句は言えんってだけの話でしょう それもおかしいと思うけどな本文には何も書いてないし画像のセリフを基に雑談するものではないのか あと上でも言ってる通り誰も書かなくなるよ

125 18/02/18(日)22:18:18 No.485984139

>eスポーツで食っていくことを真剣に目指してる人ならあるいは… 真剣に目指してるならなおさらどうでもいいでしょ

126 18/02/18(日)22:18:23 No.485984169

ボーッとやるのでなくより追求して道を極めていけば達人にしか分からない世界はきっと見えてくる たとえそれがオナニーであってもだ

127 18/02/18(日)22:18:47 No.485984257

>あくまでゲームであってスポーツって呼称するのは俺も変な感じに思ったなぁ… >でも意味としては分かるんだ >ゲームっていうよりスポーツの1種だって言う方がイメージはいいだろうし ここにもアホがいるけどスポーツは競技って意味しかないぞ スポーツ=運動だと思いこんでる奴がちょいちょいいるけど

128 18/02/18(日)22:18:56 No.485984295

よくわからんけど上手い格闘ゲーマーってコネ作って編集者やゲームメーカーで働いてるってイメージだな 海外なら稼げるんだっけ?

129 18/02/18(日)22:19:14 No.485984370

>eスポーツで食っていくことを真剣に目指してる人ならあるいは… つべで大人気ゲーム配信者になるほうがまだ現実味がありそうだ

130 18/02/18(日)22:19:41 No.485984502

実は無趣味にも程があんだろって人も普通に生きてるんで 人間ってある意味で強いなってなる

131 18/02/18(日)22:20:08 No.485984622

>ボーッとやるのでなくより追求して道を極めていけば達人にしか分からない世界はきっと見えてくる >たとえそれがオナニーであってもだ 達人にしか分からない誰にも理解されないされない世界なんて意味あんの?

132 18/02/18(日)22:20:36 No.485984754

ヒ見てると無能も多いからな「」

133 18/02/18(日)22:20:45 No.485984793

eスポーツで名前が売れればゲームの配信だって視聴者がつくだろうし 卵が先かみたいな話だよ

134 18/02/18(日)22:20:54 No.485984837

>達人にしか分からない誰にも理解されないされない世界なんて意味あんの? それに興味が湧かないならそういうのと無縁な生き方をすればいいだけだと思う

135 18/02/18(日)22:20:55 No.485984840

>あくまでゲームであってスポーツって呼称するのは俺も変な感じに思ったなぁ… >でも意味としては分かるんだ >ゲームっていうよりスポーツの1種だって言う方がイメージはいいだろうし その点に関してeスポーツおじさんは文明の進歩とともにスポーツの形も変わってきたんですよ~て図で説明してた 身体を使う古代五輪から道具を使うものが生まれて工業の時代にはモータースポーツがって情報化時代だからゲームがスポーツて理屈だった

136 18/02/18(日)22:21:06 No.485984894

ヒやってない「」もいっぱいいるだろうに・・・・

137 18/02/18(日)22:21:06 No.485984896

>実は無趣味にも程があんだろって人も普通に生きてるんで >人間ってある意味で強いなってなる 仕事辞めた途端に生気抜けるタイプだこれ

138 18/02/18(日)22:21:15 No.485984938

「」が有能揃いだと思ってる人間始めて見た

139 18/02/18(日)22:21:29 No.485984998

チェスもスポーツだしな

140 18/02/18(日)22:21:31 No.485985012

有能だと意味あるわけ?

141 18/02/18(日)22:21:44 No.485985071

>「」が有能揃いだと思ってる人間始めて見た まあ何でもかんでも自分基準はいかんね 何事も

142 18/02/18(日)22:21:45 No.485985078

>「」が有能揃いだと思ってる人間始めて見た 自分が無能だからって「」も無能と思うなよ 俺は高校出てんだぞ

143 18/02/18(日)22:21:45 No.485985081

無職童貞ニートの時代も遠い昔だからな 今は精鋭揃いよ

144 18/02/18(日)22:21:52 No.485985120

>仕事辞めた途端に生気抜けるタイプだこれ いやそういうタイプとも違う ただ生きていく事が出来るタイプの人だよ

145 18/02/18(日)22:22:05 No.485985190

>俺は高校出てんだぞ 村上よりはマシなのか

146 18/02/18(日)22:22:20 No.485985245

>ただ生きていく事が出来るタイプの人だよ 何というか現代社会の仙人みたいなもんだよな

147 18/02/18(日)22:22:26 No.485985279

対人ゲーム嫌いだからeスポーツ根付いて欲しくないと思ってる なんでもかんでもマルチ入りそうでイヤ

148 18/02/18(日)22:22:37 No.485985328

>eスポーツで名前が売れればゲームの配信だって視聴者がつくだろうし >卵が先かみたいな話だよ むしろ最初から興行として成立してたスポーツなんて殆どないって話になるからな

149 18/02/18(日)22:23:04 No.485985445

>対人ゲーム嫌いだからeスポーツ根付いて欲しくないと思ってる >なんでもかんでもマルチ入りそうでイヤ てめーの脳みそのワイファイでもオフにしてろ

150 18/02/18(日)22:23:11 No.485985486

俺に理解できないものは世間にとっても価値のないものって考えてる人は意外なほど多い

151 18/02/18(日)22:23:13 No.485985493

>スポーツ=運動だと思いこんでる奴がちょいちょいいるけど そうなの!? びっくりして辞書とか色々見たら勝敗を競う身体運動~みたいな説明ばっかりだったんだけど… 違うのん?

152 18/02/18(日)22:23:18 No.485985516

つーか日本以外は割りと根付いてねeスポーツ

153 18/02/18(日)22:23:19 No.485985526

>対人ゲーム嫌いだからeスポーツ根付いて欲しくないと思ってる 結局寂しい「」のが多いんだし需要はあるんだろ

154 18/02/18(日)22:23:26 No.485985550

>対人ゲーム嫌いだからeスポーツ根付いて欲しくないと思ってる >なんでもかんでもマルチ入りそうでイヤ rta大会とか自分との戦いじゃない?

155 18/02/18(日)22:23:32 No.485985576

でたよ日本以外

156 18/02/18(日)22:23:48 No.485985640

>rta大会とか自分との戦いじゃない? 馬鹿かお前

157 18/02/18(日)22:24:00 No.485985701

>なんでもかんでもマルチ入りそうでイヤ 逆に競技として根付けば差別化はされていきそう でももうなんでもマルチの時代ではあるよねもう

158 18/02/18(日)22:24:01 No.485985706

あとゲーム人口は世界で一億だけど野球とかサッカーマジ少ないぜって話もしてたな野球はたったの3500万人てあれは遠回しに非難してたな

159 18/02/18(日)22:24:36 No.485985890

結局「」の承認欲求は尽きないか

160 18/02/18(日)22:24:39 No.485985907

人生に意味があるなら説明してくれ 世界中の人が待ち望んでるから

161 18/02/18(日)22:24:55 No.485985992

一発勝負のRTA大会とかも見てみたいね

↑Top