虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/18(日)20:42:02 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)20:42:02 No.485955858

「」!これにお茶入れたら熱くて全然飲めない!

1 18/02/18(日)20:43:30 No.485956382

熱いお茶を入れるからだよ 冷たいお茶入れると熱くないよ

2 18/02/18(日)20:45:01 No.485956834

これはこれで中身の温度が分からないのが危険すぎる…

3 18/02/18(日)20:45:22 No.485956929

回りが普通にひんやりしてるから油断してグビッといっちゃうトラップ

4 18/02/18(日)20:46:35 No.485957350

へえ!そんなに断熱性がすごいのかい! ところでこれはなんていうメーカーの製品なんだい!?

5 18/02/18(日)20:48:47 No.485957995

これのガラス版ないかな 金属の口当たりがちょっと…

6 18/02/18(日)20:49:19 No.485958176

>へえ!そんなに断熱性がすごいのかい! 蓋しないと冷めるよ社員

7 18/02/18(日)20:50:24 No.485958490

>ところでこれはなんていうメーカーの製品なんだい!? 象印!

8 18/02/18(日)20:52:09 No.485958978

>蓋しないと冷めるよ社員 そこでこのプリングルス!

9 18/02/18(日)20:55:28 No.485960035

>これのガラス版ないかな >金属の口当たりがちょっと… あるけど耐久性が低いらしい https://www.amazon.co.jp/dp/B00076ZD36

10 18/02/18(日)20:58:23 No.485960886

近所の百貨店で錫とチタンの真空タンブラー並べて売っててさ 錫を持った後にチタンの持つと「軽い!!! 凄い!!!」って思うんだけど 冷静に考えたら錫がむちゃくちゃ重いだけだし別にそんな軽くなくていいやって思った

11 18/02/18(日)21:00:48 No.485961618

>>ところでこれはなんていうメーカーの製品なんだい!? >象印! タイガー!

12 18/02/18(日)21:02:29 No.485962076

タンブラーいっぱいあってどれがいいのかわからんよね

13 18/02/18(日)21:05:02 No.485962875

>金属の口当たりがちょっと… 鋭すぎるよなこれ

14 18/02/18(日)21:06:07 No.485963167

これに炭酸入れると炭酸抜けなくていいよね

15 18/02/18(日)21:09:32 No.485964209

これは冷たいものを入れてストローで飲むもんだと思ってる 直接飲むのは口当たりが悪い

16 18/02/18(日)21:10:20 No.485964438

夏場寝る前に飲んで残った氷が朝まで残ってたときは驚愕した

17 18/02/18(日)21:15:54 No.485966174

昔どうやって作るんだこれ…って思ったけど真空チャンバー内で蓋するだけなんですね かしこい

18 18/02/18(日)21:21:49 No.485967805

これにコンビニコーヒーをカップごと入れて飲んでる

19 18/02/18(日)21:23:23 No.485968255

カップごと入るの?

20 18/02/18(日)21:24:52 No.485968685

口当たりが苦手だから象印派だ 蓋付きマグはサーモスだけど

↑Top