虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ええ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/18(日)20:16:09 No.485947666

    ええ…

    1 18/02/18(日)20:16:50 No.485947863

    ろくなことにならないやつだ…

    2 18/02/18(日)20:17:31 No.485948096

    カタログで教授とネットくんに見えた

    3 18/02/18(日)20:17:36 No.485948128

    アンチの要塞

    4 18/02/18(日)20:17:42 No.485948161

    大きなお世話なのでは

    5 18/02/18(日)20:18:10 No.485948306

    あの…本人の同意とかはいらないんです?

    6 18/02/18(日)20:18:20 No.485948362

    ウィキペディアと同じだからヘーキヘーキ

    7 18/02/18(日)20:18:23 No.485948386

    それをこのバルーンとやらでやる意味は…?

    8 18/02/18(日)20:18:43 No.485948474

    あの作家こんなこと言ってましたとかのでっち上げが大量に書きこまれるんだ…

    9 18/02/18(日)20:18:43 No.485948481

    広告料で儲かる

    10 18/02/18(日)20:19:13 No.485948633

    ここに集まった奴まとめて始末したら平和になりそう

    11 18/02/18(日)20:19:20 No.485948667

    勝手に発信しちゃダメじゃね?

    12 18/02/18(日)20:19:50 No.485948808

    >ウィキペディアと同じだからヘーキヘーキ あそこですらデマに溢れかえってるのに…

    13 18/02/18(日)20:20:01 No.485948875

    あることないこと膨らませて発信するアンサイクロペディアでは…?

    14 18/02/18(日)20:21:13 No.485949274

    >公式サイトやショップやイベントなどを通じて うn >作家のSNS だめだこれ

    15 18/02/18(日)20:21:15 No.485949280

    邪悪すぎる…

    16 18/02/18(日)20:21:25 No.485949341

    「ソースは?」「ネット」「ハハハ」

    17 18/02/18(日)20:22:25 No.485949628

    要出典

    18 18/02/18(日)20:22:32 No.485949669

    >「ソースは?」「バルーン」「ハハハ」

    19 18/02/18(日)20:22:48 No.485949728

    なんでそんなことできるようにする必要が

    20 18/02/18(日)20:22:52 No.485949748

    (俺そんなこと言ってない…)

    21 18/02/18(日)20:23:04 No.485949812

    ウィキペディアですら芸人のボケが事実として即座に書き足されていく世界だというのに

    22 18/02/18(日)20:23:09 No.485949836

    支援…支援かな…

    23 18/02/18(日)20:23:45 No.485950018

    荒れてた時期にうっかり呟いちゃった暴言とかいちいち取り沙汰されちゃうんだ…

    24 18/02/18(日)20:24:12 No.485950158

    また新たな地獄が生まれる

    25 18/02/18(日)20:24:21 No.485950207

    togetterでさえ鬱陶しいのに

    26 18/02/18(日)20:25:25 No.485950513

    ポートフォリオって単語が鼻につく

    27 18/02/18(日)20:25:58 No.485950705

    ミル貝とかこの手の嘘情報編集してるやつってなんとかしてうまいこと訴えられないのかな

    28 18/02/18(日)20:26:12 No.485950777

    ファンの皮を被ったアンチがやりたい放題やって 作家のファンはキチガイだらけだのとイメージ悪くするだけだと思う

    29 18/02/18(日)20:26:35 No.485950885

    悪意の侵しあい

    30 18/02/18(日)20:27:34 No.485951194

    ネットで性善説は絶対信じちゃいけないと思う

    31 18/02/18(日)20:27:55 No.485951313

    クロスレンジでの殴り合いになるわけだな

    32 18/02/18(日)20:28:34 No.485951543

    これ今日存在を知って自分や知り合い検索したらすっげー登録されてて笑ったやつだ

    33 18/02/18(日)20:28:43 No.485951584

    騙りアカつくってその発言取り上げるのもいたりして中々酷い有り様になってるよ

    34 18/02/18(日)20:28:46 No.485951602

    一回食べただけのものをラジオで美味しかったっていうとウィキペディアに三度の飯より好きで毎日食べてるとか書かれるって田村ゆかりが言ってたけどそういう世界になるのはわかる

    35 18/02/18(日)20:28:57 No.485951652

    やっぱりコミュニケーション大事だからね

    36 18/02/18(日)20:29:00 No.485951671

    よくこんな粘着とストーカーの合いの子みたいなサービス作ろうとするな

    37 18/02/18(日)20:29:07 No.485951714

    いっそアンチ前提にして 嫌いな人の悪口を書くサービスにしたら 相対的に悪口の少ない作者がいい人って分かる的なのはどうかな

    38 18/02/18(日)20:29:48 No.485951932

    まあ有名どこ以外は実害はなかろう 多分

    39 18/02/18(日)20:29:54 No.485951966

    >よくこんな粘着とストーカーの合いの子みたいなサービス作ろうとするな カネになるからな!

    40 18/02/18(日)20:30:13 No.485952081

    最後まで生き残れた作家が最強の……何かだ

    41 18/02/18(日)20:30:21 No.485952126

    >これ今日存在を知って自分や知り合い検索したらすっげー登録されてて笑ったやつだ 恐怖と嫌悪しか感じない…

    42 18/02/18(日)20:30:43 No.485952250

    フェイクニュースもCGMの時代か…

    43 18/02/18(日)20:31:16 No.485952402

    >よくこんな粘着とストーカーの合いの子みたいなサービス作ろうとするな 業者としては人が集まって活発に動くものならなんでもいいし

    44 18/02/18(日)20:31:30 No.485952471

    好きな作家の同人誌を公式に送る「」思い出した 方向性似たような感じすぎて…

    45 18/02/18(日)20:31:43 No.485952538

    ネットのその他大勢の行動がローリスクで無法すぎるのはなんとかしないといけない気がする…

    46 18/02/18(日)20:31:45 No.485952549

    検索したらシステム障害か

    47 18/02/18(日)20:31:58 No.485952605

    >相対的に悪口の少ない作者がいい人って分かる的なのはどうかな いい人…

    48 18/02/18(日)20:32:03 No.485952629

    これtumblrと何が違うの

    49 18/02/18(日)20:32:26 No.485952761

    お前が理解できる範囲では何も違いはないよ

    50 18/02/18(日)20:32:27 No.485952767

    無能な働き者

    51 18/02/18(日)20:32:30 No.485952786

    めんどくさいファンが場外乱闘するところ?

    52 18/02/18(日)20:34:00 No.485953269

    俺が応援してる作家は気合だけで人を殺せるとか そういう喧嘩が始まる

    53 18/02/18(日)20:34:47 No.485953510

    新作の情報なんて作家のSNSでもフォローしてたらだいたい把握出来るんじゃないの…?

    54 18/02/18(日)20:34:53 No.485953544

    支援とかいうなら金くれよ

    55 18/02/18(日)20:34:56 No.485953562

    二人は面識ないから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

    56 18/02/18(日)20:35:11 No.485953658

    >お前

    57 18/02/18(日)20:35:18 No.485953703

    作者が情報発信積極的じゃなかったりあとからまとめて見れるような所がなかったりすることはままあるから目指すものはわからないでもないんだけどね…

    58 18/02/18(日)20:35:27 No.485953755

    ある程度集まったら閉じ込めて燃やそう

    59 18/02/18(日)20:35:48 No.485953863

    なにこれストーカー?

    60 18/02/18(日)20:36:06 No.485953948

    困った人は一人いれば十分な破壊力といえる

    61 18/02/18(日)20:36:08 No.485953956

    ネット上で百科事典的なものを熱心に更新するやつは漏れなく狂ってることぐらいわかるだろうに

    62 18/02/18(日)20:36:29 No.485954061

    いわゆるファンクラブみたいなもんなんだろうけど 公式公認でないから好き勝手やりたい放題になるわな

    63 18/02/18(日)20:36:48 No.485954170

    >ネット上で百科事典的なものを熱心に更新するやつは漏れなく狂ってることぐらいわかるだろうに 研究者同士の編集合戦!

    64 18/02/18(日)20:36:58 No.485954224

    作品も無断転載上等らしいな…

    65 18/02/18(日)20:37:53 No.485954517

    小僧みたいなやつが1匹いるだけでどうなるか おわかりですね?

    66 18/02/18(日)20:38:16 No.485954642

    >めんどくさいファンが場外乱闘するところ? めんどくさい奴らをここにまとめて隔離できるならいいな

    67 18/02/18(日)20:38:34 No.485954738

    頭おかしい奴集めるからここ発の情報は無視していいよ!ってサイトと考えると割と便利では?

    68 18/02/18(日)20:38:43 No.485954788

    >めんどくさい奴らをここにまとめて隔離できるならいいな いい感じに煮詰まったらうんこになって作者本人に飛んでいくに決まってる

    69 18/02/18(日)20:38:56 No.485954852

    こういうのをグーグルが拾ってきてお外に伝播しちゃうから害悪

    70 18/02/18(日)20:39:10 No.485954930

    >めんどくさい奴らをここにまとめて隔離できるならいいな ここから持ち出して他の場所でも暴れるのに花京院の魂を賭ける

    71 18/02/18(日)20:39:25 No.485955007

    >ネット上で百科事典的なものを熱心に更新するやつは漏れなく狂ってることぐらいわかるだろうに まともな人は自分でサイト作ってまとめた情報公開するもんな

    72 18/02/18(日)20:39:38 No.485955075

    >ここから持ち出して他の場所でも暴れるのに花京院の魂を賭ける ぶっちゃけそういうのは今でも十分暴れてるからあんま変わらんと思う

    73 18/02/18(日)20:39:47 No.485955122

    >頭おかしい奴集めるからここ発の情報は無視していいよ!ってサイトと考えると割と便利では? そう!

    74 18/02/18(日)20:39:58 No.485955176

    >カタログで教授とネットくんに見えた そうと思って開いたんだけど違うの?

    75 18/02/18(日)20:40:12 No.485955256

    >頭おかしい奴集めるからここ発の情報は無視していいよ!ってサイトと考えると割と便利では? 頭おかしい奴がこれが真実なんですけぉおおって 外に突撃するから有害でしかないかと

    76 18/02/18(日)20:40:27 No.485955333

    >いい感じに煮詰まったらうんこになって作者本人に飛んでいくに決まってる バルーンにこういうこと書いてあったんですけど本当ですか!?

    77 18/02/18(日)20:40:33 No.485955376

    昔見た絵描きの掲示板に居付いて仕切って煙たがられる人を思い出す

    78 18/02/18(日)20:40:39 No.485955412

    ペラペラな大義名分をふりかざしてくるのやめろ

    79 18/02/18(日)20:41:01 No.485955548

    まとめサイトの餌場では?

    80 18/02/18(日)20:41:08 No.485955582

    >めんどくさいファンが場外乱闘するところ? そもそも昨日今日突然出現したのにもう48万件とか登録されてるらしいので 機械で自動で拾って勝手にまとめてるのをファンの仕業ってことにしてるだけなんじゃねえかって疑惑が

    81 18/02/18(日)20:41:13 No.485955612

    悪意の製造工場と化すのに伊集院の魂を賭ける

    82 18/02/18(日)20:41:14 No.485955620

    >バルーンにこういうこと書いてあったので本当ですね!

    83 18/02/18(日)20:41:27 No.485955690

    一周して結局普通のSNSと同じような気がしてきた

    84 18/02/18(日)20:41:28 No.485955696

    >そもそも昨日今日突然出現したのにもう48万件とか登録されてるらしいので なそ にん

    85 18/02/18(日)20:41:57 No.485955827

    1文字投稿につき1円が作者に渡るようにしよう

    86 18/02/18(日)20:41:57 No.485955828

    >頭おかしい奴がこれが真実なんですけぉおおって >外に突撃するから有害でしかないかと どっかで見たような光景だな…

    87 18/02/18(日)20:41:59 No.485955838

    なんでこんなの…

    88 18/02/18(日)20:42:00 No.485955840

    ダンボールとかとは違うの?

    89 18/02/18(日)20:42:25 No.485955995

    >そもそも昨日今日突然出現したのにもう48万件とか登録されてるらしいので >機械で自動で拾って勝手にまとめてるのをファンの仕業ってことにしてるだけなんじゃねえかって疑惑が キナ臭すぎる…

    90 18/02/18(日)20:42:25 No.485955998

    全国民の0.5%かよ

    91 18/02/18(日)20:42:29 No.485956018

    >そもそも昨日今日突然出現したのにもう48万件とか登録されてるらしいので >機械で自動で拾って勝手にまとめてるのをファンの仕業ってことにしてるだけなんじゃねえかって疑惑が 過疎ってるサービスにはだれも集まらないから 自動登録もするしファンにも書かせるしじゃないかな

    92 18/02/18(日)20:42:37 No.485956054

    不特定多数のド素人が匿名で情報集積するとたいていろくなものにならない

    93 18/02/18(日)20:42:48 No.485956136

    >ダンボールとかとは違うの? あそこは別に作家のためになる!なんて謳ってるわけじゃないもの

    94 18/02/18(日)20:42:56 No.485956193

    >全国民の0.5%かよ じゃあたいしたことねえな!

    95 18/02/18(日)20:43:00 No.485956211

    小銭稼ぎしようという意思を感じる

    96 18/02/18(日)20:43:11 No.485956275

    ファン活動なんですけおおおお!! という盾のせいで絶対ろくな事にならない

    97 18/02/18(日)20:43:30 No.485956385

    作品タイトルとかあらすじよりも 1読者の声の方がでかいって糞要素では?

    98 18/02/18(日)20:43:35 No.485956406

    そのあげくが鯖落ちって何がしたいんだろう

    99 18/02/18(日)20:43:36 No.485956418

    まさにキチガイの所業 作家にとっちゃいいこと一つもないじゃないか

    100 18/02/18(日)20:44:36 No.485956713

    >(´;ω;`) >システム障害が発生しています。復旧までしばらくの間お待ち下さい! 顔文字だけでいろんな程度が知れちゃうよね…

    101 18/02/18(日)20:45:05 No.485956852

    この人は熱意はあっても相場知らないのでめっちゃお得ですとか書かれるんだろうか

    102 18/02/18(日)20:45:21 No.485956922

    ミル貝とアンサイクロとニコニコ百科とピクシブ百科の悪いところを掛け合わせて煮零したような存在なのか

    103 18/02/18(日)20:45:37 No.485957001

    >ファン活動なんですけおおおお!! >という盾のせいで絶対ろくな事にならない 〇〇のファンが他の作家の悪評ばらまいてるからあいつら垢BANしてくだち!!ってなりそうだな… なんか見たことあるな…

    104 18/02/18(日)20:45:38 No.485957010

    他人の噂や悪口は昔から鉄板のシノギだが ネット時代はこれに語りたがり向けの場の提供が加わるわけか

    105 18/02/18(日)20:46:09 No.485957195

    有料のファンクラブに入ってないと知る事が出来ない情報も善意でシェア

    106 18/02/18(日)20:46:20 No.485957259

    停止させるには作家がヒのアカウントでログインするしかない これって情報抜きたいだけなのでは 製作者の連絡先等の情報一切なしってのが相当やばいと思う

    107 18/02/18(日)20:46:26 No.485957304

    >小銭稼ぎしようという意思を感じる 作家の最新情報最新絵をアップして応援しよう!(広告費は俺が独占する)

    108 18/02/18(日)20:46:26 No.485957305

    これまとめサイト的なものをBOTでやって ファンの仕業です!おあしす! ってやりたいのでは?

    109 18/02/18(日)20:46:37 No.485957359

    なんでファンが主役なの バカじゃないの

    110 18/02/18(日)20:46:39 No.485957373

    >そのあげくが鯖落ちって何がしたいんだろう 落ちてないんじゃないかって疑惑も出てたよ >>(´;ω;`) >>システム障害が発生しています。復旧までしばらくの間お待ち下さい! この画面ただの一時的な炎上除けじゃないかって

    111 18/02/18(日)20:46:42 No.485957386

    ブボボ(`;ω;´)モワッ

    112 18/02/18(日)20:46:45 No.485957409

    実際に余計なお世話しちゃうのは無知な"ファン"ってとこがみそだよね…

    113 18/02/18(日)20:47:02 No.485957517

    仮にこれが善意でお出しされたものだとしても これを利用しようと思える奴はその時点で信用に値しない

    114 18/02/18(日)20:47:53 No.485957750

    これ本当に酷いな どうしてこんなアホな事思い付いたんだろうか

    115 18/02/18(日)20:47:59 No.485957782

    ダンボールとかtumblrとかPinterestとか無断転載サイト昔からまあまああるけど ファンが作家のこと思って無断転載してるんですよ~って言われると途端に気持ち悪さが増す

    116 18/02/18(日)20:48:08 No.485957828

    >これを利用しようと思える奴はその時点で信用に値しない ちなみに自分の記事編集した奴のログが見れるらしいから 信用に値しないリストとか作れるそうな

    117 18/02/18(日)20:48:55 No.485958037

    なんというか某村といい控えめに言ってヤバめのサイトが大手を振って表に出てきてるの怖いんですけお…

    118 18/02/18(日)20:49:02 No.485958080

    ヒに挙がってる画像を自動でかっさらっていくの まるでネトランに襲われた時のふたばみたい

    119 18/02/18(日)20:49:23 No.485958195

    運営者の詳細が割られる→ユーザーに登録されていっぱい支援される→運営者が編集バトルする→運営者名で登録できなくなる の流れになるに花京院の片玉を賭ける

    120 18/02/18(日)20:49:40 No.485958259

    プライバシーポリシーには何が書かれてたんだろう >(´;ω;`) になってるから見られないけど

    121 18/02/18(日)20:49:40 No.485958262

    >停止させるには作家がヒのアカウントでログインするしかない >これって情報抜きたいだけなのでは >製作者の連絡先等の情報一切なしってのが相当やばいと思う 善意の名のもとに無限に拡散される被害 止めるには権利者が何らかの代償を払わなければならない …なんか聞きおぼえがあるな

    122 18/02/18(日)20:49:42 No.485958269

    凄いことになってきた

    123 18/02/18(日)20:49:52 No.485958308

    >これ本当に酷いな >どうしてこんなアホな事思い付いたんだろうか 金だろう

    124 18/02/18(日)20:50:12 No.485958419

    歴史は繰り返す

    125 18/02/18(日)20:50:28 No.485958514

    Twitterで上がってる画像をimgに貼り付けて 「」が勝手に設定を盛ったり駄コラしたりしてくれるサービス だよ!

    126 18/02/18(日)20:50:39 No.485958573

    こういうのに広告費出すのってむしろマイナスに思う

    127 18/02/18(日)20:51:02 No.485958683

    (´;ω;`)の状態っつっても アクセスログだけ延々拾い集めてるって事はない?

    128 18/02/18(日)20:52:21 No.485959043

    昔から界隈があればその掲示板とか作られてたしそう変わらないと思う 問題はそういうものだという了解もなく突然仕切ったことと作家の利益と喰いあったことか

    129 18/02/18(日)20:52:30 No.485959102

    >(´;ω;`)の状態っつっても >アクセスログだけ延々拾い集めてるって事はない? やりそうだな… 基本的にただで取れるものはすべて取って換金するぐらいの方針だろうし

    130 18/02/18(日)20:53:12 No.485959337

    ヒだと魔女集会でナントカを勝手に収集公開してる垢があるらしいしなんかもうなんか…なんだろうな

    131 18/02/18(日)20:53:36 No.485959486

    情報を上げるのはユーザーだから管理人はおあしす出来るってのが酷い

    132 18/02/18(日)20:54:05 No.485959633

    堂々と転載サイト作ろうってのがもうサイコの発想

    133 18/02/18(日)20:54:50 No.485959856

    どれだけ楽して広告収入を稼ぐかのレースになって来てんな

    134 18/02/18(日)20:55:18 No.485959996

    DanbooruとかRule 34みたいな真似したがってるのはちょこちょこ現れるよね

    135 18/02/18(日)20:55:22 No.485960009

    なんというか世の中カス蛆みたいなのが割とゴロゴロいたりするんだろうかって考えるとげっそりする

    136 18/02/18(日)20:55:41 No.485960094

    100歩譲って悪意を持った使われ方されないと仮定しても 勝手にマネージャー気取りしてくるのウゼえとしか思えない…

    137 18/02/18(日)20:56:00 No.485960197

    >堂々と転載サイト作ろうってのがもうサイコの発想 ネトランから早10数年 かっぱらい市はネットベンチャーの一大メインストリームとなり果てた

    138 18/02/18(日)20:56:32 No.485960336

    ヒからつぶやきも画像もぶんどるとか山賊かよ 燃えそうな発言があったら一生残ってアウトじゃないか

    139 18/02/18(日)20:57:06 No.485960496

    >作家の最新情報最新絵をアップして応援しよう!(広告費は俺が独占する) 有料で公開してる差分が貼られるやつだこれ

    140 18/02/18(日)20:57:46 No.485960701

    広報彼氏面

    141 18/02/18(日)20:57:53 No.485960733

    >かっぱらい市はネットベンチャーの一大メインストリームとなり果てた そもそもコピーアンドペーストが常道になってる時点で時計の針は元に戻らんよ これからは無断転載上等でいかなきゃ

    142 18/02/18(日)20:58:02 No.485960775

    全く絵を描かない人も勝手に登録されててじゃあ何がポートフォリオに入ってるのって過去にRTされたものが入ってるんだってな

    143 18/02/18(日)20:58:44 No.485961013

    作者のプロフィールだったかバルーンだったか思い出している

    144 18/02/18(日)20:59:11 No.485961159

    ちょっと「」を応援させてくれる?

    145 18/02/18(日)20:59:35 No.485961258

    転載画像やただのRTが転載される始末って事も…

    146 18/02/18(日)21:00:32 No.485961552

    ファンの名を借りた集団ストーカーでは

    147 18/02/18(日)21:00:53 No.485961639

    wikiですらソースが無い情報がバンバン載ってるのに…

    148 18/02/18(日)21:01:16 No.485961747

    >ちょっと「」を応援させてくれる? 応援するぞテメー!って新しい脅しが

    149 18/02/18(日)21:01:23 No.485961784

    マイニング仕込んでいても驚かないな

    150 18/02/18(日)21:01:32 No.485961829

    ここのTSJKとかもどっかが勝手に収集してたりするのかね

    151 18/02/18(日)21:01:54 No.485961926

    >まるでネトランに襲われた時のふたばみたい 自動クロールの負荷対策に金かけさせられるかリカヴィネ!ってなるのか気になるところだ

    152 18/02/18(日)21:01:55 No.485961933

    なんだろうあの村もそうだけれど こういう対話形式で「このサイトはこれこれこういう目的理由があるから健全なサイトだよ!」 ってアピールしてくるのすごい気持ち悪い

    153 18/02/18(日)21:02:16 No.485962027

    ニコ動も最初期はつべにタダ乗りしてローコストで知名度とユーザー稼いでたし てっとり早く運営を軌道に乗せるには他所を悪用するのが最短距離なんだろな

    154 18/02/18(日)21:02:39 No.485962116

    違うよ全然違うよ

    155 18/02/18(日)21:02:50 No.485962160

    >なんだろうあの村もそうだけれど >こういう対話形式で「このサイトはこれこれこういう目的理由があるから健全なサイトだよ!」 >ってアピールしてくるのすごい気持ち悪い 詐欺、マルチに昔からある手だな

    156 18/02/18(日)21:02:53 No.485962178

    >転載画像やただのRTが転載される始末って事も… 繰り返し版元から攫ってくるから供給はないわけではないが 利用者の顕示欲が供給ペースを上回れば内容は劣化の一方だな

    157 18/02/18(日)21:03:22 No.485962310

    なんで他人がポートフォリオを…?

    158 18/02/18(日)21:03:57 No.485962510

    やる気のある間抜けなファンが悪い奴に食い物にされるのは勝手にしろと思うが無関係な作者が炎上に巻き込まれるのが胸糞

    159 18/02/18(日)21:04:22 No.485962653

    みもふたもないこと言うとネットは罪悪感と責任を無限に拡散希釈する装置として働くので 止めるには現状のネットを廃止するしかない

    160 18/02/18(日)21:04:30 No.485962702

    ~~先生の新作です ふたなりに挑戦しました! 今度はチクチンもやるみたいなんで楽しみです!

    161 18/02/18(日)21:05:07 No.485962908

    これ作者本人が抗議しても違法じゃないしぃ~とか小賢しいこと言いそうだな

    162 18/02/18(日)21:06:13 No.485963194

    今頃はヤフニューの俗ネット担当が記事書いてるとこだろうか

    163 18/02/18(日)21:06:37 No.485963316

    規制しましょ 中国みたいにここ使うのは完全実名化で

    164 18/02/18(日)21:06:48 No.485963368

    他人に迷惑掛けて楽してお金稼いでついでに責任も取りたくないという邪悪すぎる意思を感じる

    165 18/02/18(日)21:06:52 No.485963397

    それっぽい言い訳を並べて回避したつもりになっている

    166 18/02/18(日)21:07:34 No.485963611

    >他人に迷惑掛けて楽してお金稼いでついでに責任も取りたくないという邪悪すぎる意思を感じる あの村とかアフィブログとか

    167 18/02/18(日)21:08:00 No.485963729

    ネトランと聞いて金髪豚野郎連想して嫌な気分になった まあ炎上してポシャるんじゃねえかな…ポシャるといいな

    168 18/02/18(日)21:08:01 No.485963738

    神格化される作者

    169 18/02/18(日)21:11:44 No.485964913

    村といいバルーンといいネットの無法地帯さが昔に戻りつつあって 古の魔王が蘇ったみたいでブルっちまうよ…

    170 18/02/18(日)21:12:35 No.485965217

    これで得た金銭を何かしら作者に還元してあげるなら存在を認めてやってもいいぞ

    171 18/02/18(日)21:12:52 No.485965321

    >これで得た金銭を何かしら作者に還元してあげるなら存在を認めてやってもいいぞ 損の方が大きいと思うよ…

    172 18/02/18(日)21:14:03 No.485965671

    >村といいバルーンといいネットの無法地帯さが昔に戻りつつあって >古の魔王が蘇ったみたいでブルっちまうよ… 昔は人口少なかったからまだマシだったなって

    173 18/02/18(日)21:15:49 No.485966154

    >そもそも昨日今日突然出現したのにもう48万件とか登録されてるらしいので >機械で自動で拾って勝手にまとめてるのをファンの仕業ってことにしてるだけなんじゃねえかって疑惑が まとめアフィの理想郷というか よく今まで現れなかったよな…