虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/18(日)19:59:28 南極大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)19:59:28 No.485942694

南極大陸最高峰への挑戦3時間SP

1 18/02/18(日)19:59:49 No.485942790

むっ!

2 18/02/18(日)20:00:12 No.485942904

ただのジジイ

3 18/02/18(日)20:00:19 No.485942934

ただのじじい

4 18/02/18(日)20:00:20 No.485942937

天国じじい 山を降りると ただのじじい

5 18/02/18(日)20:00:30 No.485942983

66って

6 18/02/18(日)20:00:34 No.485942993

これ寒暖差でいやになるよね

7 18/02/18(日)20:00:37 No.485943013

老人虐めてるみたいだ

8 18/02/18(日)20:00:37 No.485943015

ただのじじい

9 18/02/18(日)20:00:38 No.485943018

66!?

10 18/02/18(日)20:00:38 No.485943021

むっ!

11 18/02/18(日)20:00:40 No.485943028

チリから南極か

12 18/02/18(日)20:00:44 No.485943047

ドリアン回はなかったか

13 18/02/18(日)20:00:55 No.485943098

体型はいいから水着がエロいな…

14 18/02/18(日)20:00:57 No.485943108

ヘタするとAKIOポジションになりかねない歳

15 18/02/18(日)20:00:57 No.485943109

まだ8度ってあったかいだろ

16 18/02/18(日)20:01:02 No.485943132

RPGみたい

17 18/02/18(日)20:01:02 No.485943133

いいかんじの町だなあ

18 18/02/18(日)20:01:05 No.485943143

飛行機たった六時間でそれほどの差が出るのは面白い

19 18/02/18(日)20:01:19 No.485943203

かっこいい…

20 18/02/18(日)20:01:19 No.485943204

風の大地

21 18/02/18(日)20:01:20 No.485943209

ラスダン手前の村かよ

22 18/02/18(日)20:01:20 No.485943210

向こう夏なんじゃないの⁉

23 18/02/18(日)20:01:20 No.485943212

これいくらかかってるんだろう……250人の枠に入れるってことはよその国のテレビもそうそうやってないんかな

24 18/02/18(日)20:01:21 No.485943219

イモト前髪下ろしてると誰だか分からんな

25 18/02/18(日)20:01:30 No.485943256

南米はほんとちょっと場所違うだけで寒暖差すごいよね

26 18/02/18(日)20:01:31 No.485943257

ゴルフ漫画かな?

27 18/02/18(日)20:01:32 No.485943263

最悪すぎる…

28 18/02/18(日)20:01:34 No.485943271

リリィ。

29 18/02/18(日)20:01:35 No.485943275

なそ にん

30 18/02/18(日)20:01:35 No.485943278

RPGにありそうなステージだな

31 18/02/18(日)20:01:37 No.485943285

地獄か

32 18/02/18(日)20:01:38 No.485943287

この企画じじいが山登れなくなったら終わっちゃうのかな

33 18/02/18(日)20:01:39 No.485943289

すごいな…

34 18/02/18(日)20:01:41 No.485943300

>飛行機たった六時間でそれほどの差が出るのは面白い 北海道から九州でも3時間かからないんでは

35 18/02/18(日)20:01:43 No.485943302

RPGの世界みたいだ

36 18/02/18(日)20:01:43 No.485943303

>まだ8度ってあったかいだろ 6時間前まで真夏の南米にいた人だぞ

37 18/02/18(日)20:01:50 No.485943335

RPGのサブタイみたいな名前しやがって

38 18/02/18(日)20:01:51 No.485943340

66才で南極か…

39 18/02/18(日)20:01:54 No.485943352

風力発電し放題じゃん

40 18/02/18(日)20:01:55 No.485943355

なんかファンタジックな土地だ…

41 18/02/18(日)20:01:58 No.485943372

風力発電とか良さそう

42 18/02/18(日)20:02:02 No.485943392

なそ にん

43 18/02/18(日)20:02:03 No.485943399

なそ にん

44 18/02/18(日)20:02:03 No.485943402

なそ にん

45 18/02/18(日)20:02:04 No.485943404

なそ にん

46 18/02/18(日)20:02:04 No.485943405

なそ にん

47 18/02/18(日)20:02:04 No.485943407

なそ にん

48 18/02/18(日)20:02:04 No.485943409

なそ にん

49 18/02/18(日)20:02:06 No.485943421

なそ にん

50 18/02/18(日)20:02:07 No.485943428

おいなんだそのピンク髪は詩織か

51 18/02/18(日)20:02:07 No.485943431

なそ にん

52 18/02/18(日)20:02:08 No.485943433

風の大地…うっ…頭が…

53 18/02/18(日)20:02:08 No.485943437

なそ にん

54 18/02/18(日)20:02:12 No.485943450

めっちゃいるな!!

55 18/02/18(日)20:02:15 No.485943458

予算いくらかかってんだろ…

56 18/02/18(日)20:02:17 No.485943474

自分と合わせて何キロだってやってたな

57 18/02/18(日)20:02:20 No.485943489

何だこのピンク

58 18/02/18(日)20:02:21 No.485943497

ピンク髪

59 18/02/18(日)20:02:21 No.485943498

風力発電は風強すぎるとダメなので

60 18/02/18(日)20:02:21 No.485943499

ピンク髪!

61 18/02/18(日)20:02:23 No.485943507

すげえ髪色だな

62 18/02/18(日)20:02:23 No.485943509

ピンク髪ババア!

63 18/02/18(日)20:02:24 No.485943511

ピンク髪は淫乱

64 18/02/18(日)20:02:25 No.485943517

何だその髪色

65 18/02/18(日)20:02:25 No.485943519

淫乱そうな髪の色だな…

66 18/02/18(日)20:02:25 No.485943520

なんだこのピンク髪

67 18/02/18(日)20:02:29 No.485943546

ハンター試験じみてきたな

68 18/02/18(日)20:02:35 No.485943569

アニメで見たやつ

69 18/02/18(日)20:02:35 No.485943570

ワクワクする設定だわ

70 18/02/18(日)20:02:35 No.485943571

ファンキーな髪色しやがって

71 18/02/18(日)20:02:36 No.485943572

カッコいい単語がドンドン出てくる

72 18/02/18(日)20:02:36 No.485943573

精鋭しかいない

73 18/02/18(日)20:02:36 No.485943574

南極条約!

74 18/02/18(日)20:02:36 No.485943575

全員山登るのかな?

75 18/02/18(日)20:02:39 No.485943589

ピンク髪ということは淫乱なのかこのおばさん

76 18/02/18(日)20:02:41 No.485943599

ああ熱々おでん食わせないってアレか

77 18/02/18(日)20:02:41 No.485943600

南極人が住んでるからね

78 18/02/18(日)20:02:43 No.485943607

ガンダムで出てくるやつ

79 18/02/18(日)20:02:43 No.485943613

核は駄目よ

80 18/02/18(日)20:02:44 No.485943615

ピンク髪おばさんはじめてみた

81 18/02/18(日)20:02:47 No.485943629

なんでそんな面倒くさいまさはる案件なんだ南極

82 18/02/18(日)20:02:47 No.485943630

53カ国以外の国が抜け駆けする可能性はないのかな

83 18/02/18(日)20:02:49 No.485943641

そうなの…

84 18/02/18(日)20:02:51 No.485943647

大丈夫? ヤバい遺跡とか埋まってない?

85 18/02/18(日)20:03:01 No.485943699

いきなりすごい人が出た

86 18/02/18(日)20:03:01 No.485943701

>これいくらかかってるんだろう……250人の枠に入れるってことはよその国のテレビもそうそうやってないんかな よその国のタレントは保険やらなんやらでこんなイカレ企画にOK出ないと思う

87 18/02/18(日)20:03:03 No.485943708

詳しく説明して下さい今僕は冷静さを欠こうとしています

88 18/02/18(日)20:03:05 No.485943722

何をどう気をつけろと

89 18/02/18(日)20:03:06 No.485943727

あれ?アニメで環境庁に届出したっけ?

90 18/02/18(日)20:03:08 No.485943733

南極ってひょっとして異世界なのでは?

91 18/02/18(日)20:03:08 No.485943737

そんなに厳しいところなんだな 昭和基地はどうなんだろ

92 18/02/18(日)20:03:11 No.485943749

気をつけろって言われても困るよね…

93 18/02/18(日)20:03:11 No.485943752

誰この見慣れない女

94 18/02/18(日)20:03:12 No.485943755

すっぴんイモト

95 18/02/18(日)20:03:12 No.485943758

なんかこのイモトちょっと可愛く見える…

96 18/02/18(日)20:03:12 No.485943759

誰だこの地味子

97 18/02/18(日)20:03:13 No.485943771

軍事利用駄目なんだ… でもヒトラーが南極逃げて施設作ってるって聞いた

98 18/02/18(日)20:03:14 No.485943774

>大丈夫? >ヤバい遺跡とか埋まってない? 狂気山脈があるくらいさ

99 18/02/18(日)20:03:20 No.485943814

めっちゃ撮られてる

100 18/02/18(日)20:03:28 No.485943857

ノーメイク

101 18/02/18(日)20:03:29 No.485943861

またこのチケットをなくすのが…

102 18/02/18(日)20:03:31 No.485943866

あるぇー?

103 18/02/18(日)20:03:34 No.485943883

>53カ国以外の国が抜け駆けする可能性はないのかな 53カ国に袋叩きにされたいなら

104 18/02/18(日)20:03:34 No.485943887

だいじなものレベルのレアアイテム

105 18/02/18(日)20:03:38 No.485943900

まあ行き先は地獄と言ってもいいような場所なわけだが…

106 18/02/18(日)20:03:51 No.485943964

2日で済んだのか

107 18/02/18(日)20:03:51 No.485943965

まさか?

108 18/02/18(日)20:03:52 No.485943966

アムロか?

109 18/02/18(日)20:03:52 No.485943969

引退か

110 18/02/18(日)20:03:52 No.485943972

北朝鮮が木の舟で密航したりしないの?

111 18/02/18(日)20:03:52 No.485943973

安室ちゃん

112 18/02/18(日)20:03:53 No.485943976

ヒトラーが南極に逃げたのがバレちゃ困るからね…

113 18/02/18(日)20:03:54 No.485943985

つまりどっかの国から逃げたやつらが隠れるにはうってつけだな…

114 18/02/18(日)20:03:58 No.485944002

それかよ!!!!!!!

115 18/02/18(日)20:03:58 No.485944005

とんでもねえな

116 18/02/18(日)20:03:59 No.485944010

たしかこういう極地は温暖化でクレバスできまくっててやばいんだっけ

117 18/02/18(日)20:03:59 No.485944011

そこかー

118 18/02/18(日)20:03:59 No.485944012

気付いたか…

119 18/02/18(日)20:04:00 No.485944016

あーそっちかー

120 18/02/18(日)20:04:00 No.485944021

そっちかぁ~!!

121 18/02/18(日)20:04:01 No.485944028

ここかよ!

122 18/02/18(日)20:04:02 No.485944035

ここでか~

123 18/02/18(日)20:04:03 No.485944037

それかぁ

124 18/02/18(日)20:04:03 No.485944041

それか

125 18/02/18(日)20:04:03 No.485944044

ここでか!

126 18/02/18(日)20:04:03 No.485944046

それかー!

127 18/02/18(日)20:04:03 No.485944047

ヤバイ 知った

128 18/02/18(日)20:04:03 No.485944048

録画できず!

129 18/02/18(日)20:04:03 No.485944049

ここで知ったか

130 18/02/18(日)20:04:06 No.485944062

アムロか

131 18/02/18(日)20:04:07 No.485944064

このタイミングで…

132 18/02/18(日)20:04:07 No.485944065

おつらぁい…

133 18/02/18(日)20:04:07 No.485944069

気がついてしまったか

134 18/02/18(日)20:04:07 No.485944073

cute cat

135 18/02/18(日)20:04:08 No.485944080

めっちゃどうでもいい

136 18/02/18(日)20:04:13 No.485944095

泣きそうな顔

137 18/02/18(日)20:04:16 No.485944102

言ってたなこれ

138 18/02/18(日)20:04:16 No.485944103

紅白で言ってたなー

139 18/02/18(日)20:04:16 No.485944104

安室ちゃーん

140 18/02/18(日)20:04:20 No.485944123

安室ちゃあああああああああん

141 18/02/18(日)20:04:21 No.485944132

重要情報すぎる・・・

142 18/02/18(日)20:04:21 No.485944133

ウッチャンが司会なんだから録画はしとけや!

143 18/02/18(日)20:04:22 No.485944138

何なんだ

144 18/02/18(日)20:04:22 No.485944139

ウッチャンも言ってくれてたな

145 18/02/18(日)20:04:23 No.485944141

安室ちゃんの紅白そんなに重要なのかよ!

146 18/02/18(日)20:04:24 No.485944145

ファンほど出ると思ってなかったからなぁ…

147 18/02/18(日)20:04:27 No.485944169

ファンすぎる…

148 18/02/18(日)20:04:28 No.485944171

ファンだなぁ…

149 18/02/18(日)20:04:29 No.485944175

ファンの思いが重すぎる…

150 18/02/18(日)20:04:30 No.485944181

イモト去年も安室ちゃんで涙を飲んだのにな

151 18/02/18(日)20:04:31 No.485944187

チェン司会だからな

152 18/02/18(日)20:04:34 No.485944204

マジでファンすぎてお腹いたい

153 18/02/18(日)20:04:34 No.485944205

この猫見て落ち着きなよ

154 18/02/18(日)20:04:37 No.485944219

安室信者すぎる…

155 18/02/18(日)20:04:41 No.485944240

安室ちゃんが絡むと周りが見えなくなるな

156 18/02/18(日)20:04:43 No.485944251

>安室ちゃんの紅白そんなに重要なのかよ! 当たり前ジャンッ!

157 18/02/18(日)20:04:45 No.485944259

ペンギーン!

158 18/02/18(日)20:04:45 No.485944261

重いファン

159 18/02/18(日)20:04:48 No.485944276

>53カ国以外の国が抜け駆けする可能性はないのかな 抜け駆けして得られるメリットに対してあの環境を突破するだけの金とデメリットがデカすぎる

160 18/02/18(日)20:04:49 No.485944281

紅白の司会を私用に使う女

161 18/02/18(日)20:04:49 No.485944283

ペンギンいいよね

162 18/02/18(日)20:04:51 No.485944290

>この猫見て落ち着きなよ ムカつく!!!

163 18/02/18(日)20:04:53 No.485944301

ペンギンはいるのか

164 18/02/18(日)20:04:53 No.485944303

わざわざ

165 18/02/18(日)20:04:57 No.485944321

待ってろペンギン!

166 18/02/18(日)20:04:58 No.485944328

>この猫見て落ち着きなよ ムカつく!!

167 18/02/18(日)20:05:00 No.485944341

いろいろ目的あるんだな

168 18/02/18(日)20:05:00 No.485944342

イッテQスタッフも本当に安室ちゃん呼んであげなよ

169 18/02/18(日)20:05:04 No.485944363

かっちぇええ

170 18/02/18(日)20:05:04 No.485944366

行くだけならそんなに難しくないのか

171 18/02/18(日)20:05:05 No.485944367

イリューシン!

172 18/02/18(日)20:05:06 No.485944369

南極に行く人こんなにいるのか 普通に観光気分だな

173 18/02/18(日)20:05:06 No.485944371

こんだけ好き好き言い続けてたら引退までにご褒美があってもいい気がする

174 18/02/18(日)20:05:07 No.485944381

輸送機すぎる…

175 18/02/18(日)20:05:08 No.485944386

なんだこの飛行機

176 18/02/18(日)20:05:09 No.485944391

イリューヒン! キン肉マンで見た!

177 18/02/18(日)20:05:09 No.485944392

ソ連か

178 18/02/18(日)20:05:10 No.485944394

イリューシンヒカル!

179 18/02/18(日)20:05:11 No.485944400

イリューシン

180 18/02/18(日)20:05:12 No.485944401

カッコいい…

181 18/02/18(日)20:05:12 No.485944404

イリューヒン!

182 18/02/18(日)20:05:13 No.485944409

かっこいい

183 18/02/18(日)20:05:13 No.485944411

イリューヒンだ

184 18/02/18(日)20:05:14 No.485944414

イリューシン76ってロシア?

185 18/02/18(日)20:05:15 No.485944418

かっこいいな

186 18/02/18(日)20:05:19 No.485944434

見た目からしてがっしりしてるな

187 18/02/18(日)20:05:19 No.485944435

ごつい

188 18/02/18(日)20:05:21 No.485944444

オタクが好きそうなデザイン!

189 18/02/18(日)20:05:22 No.485944446

いまハイエースが

190 18/02/18(日)20:05:25 No.485944456

ゴツい かっこいい

191 18/02/18(日)20:05:27 No.485944471

極地仕様か

192 18/02/18(日)20:05:29 No.485944480

安室ちゃん呼ぶより大変なことばっかやってるし…

193 18/02/18(日)20:05:30 No.485944482

かっこいい

194 18/02/18(日)20:05:30 No.485944484

ペンギン観察ってなんか観光に行くみたいだな

195 18/02/18(日)20:05:30 No.485944488

それでも南極行きたい奴らこんないるんだな

196 18/02/18(日)20:05:30 No.485944489

座席がおかしい

197 18/02/18(日)20:05:33 No.485944503

ドキュメンタリーとしても面白えなぁ

198 18/02/18(日)20:05:36 No.485944519

映画なら落ちるやつ

199 18/02/18(日)20:05:39 No.485944530

輸送機兼ねてるんだな

200 18/02/18(日)20:05:39 No.485944531

軍用機みたいだ

201 18/02/18(日)20:05:40 No.485944537

すげえ!

202 18/02/18(日)20:05:40 No.485944538

輸送機だこれ

203 18/02/18(日)20:05:43 No.485944547

輸送機すぎる

204 18/02/18(日)20:05:44 No.485944553

剥き出しかっこいい

205 18/02/18(日)20:05:45 No.485944559

すごいごてごてした飛行機だな

206 18/02/18(日)20:05:47 No.485944569

メンテナンス性が最優先ってのがよくわかる

207 18/02/18(日)20:05:48 No.485944573

内側に入れてないとヤバイのか…

208 18/02/18(日)20:05:49 No.485944582

この中撮影できんだな

209 18/02/18(日)20:05:49 No.485944583

軍で使うやつでは

210 18/02/18(日)20:05:59 No.485944626

イリューヒンでググっても超人しか出てこない

211 18/02/18(日)20:06:02 No.485944639

輸送機だな完全に

212 18/02/18(日)20:06:02 No.485944643

こういうの見れることないから面白いな

213 18/02/18(日)20:06:03 No.485944647

この取って付けたような座席がたまらんね

214 18/02/18(日)20:06:10 No.485944682

宇宙より遠い場所

215 18/02/18(日)20:06:16 No.485944710

>抜け駆けして得られるメリットに対してあの環境を突破するだけの金とデメリットがデカすぎる 条約で軍事拠点にしないとかってもあったけど、南極を軍事拠点にして何処へ攻められるというのだろうか…

216 18/02/18(日)20:06:19 No.485944720

実際は飛び立ってないんだよね

217 18/02/18(日)20:06:20 No.485944726

エベレストのときにあらかじめ録っておいた安室ちゃんの応援歌流してあげたいなあ

218 18/02/18(日)20:06:21 No.485944732

宇宙よりだと船だけどこっちは飛行機なんだねぇ ていうか向こうに滑走路とかあるんだ

219 18/02/18(日)20:06:21 No.485944733

モニターなんだ…

220 18/02/18(日)20:06:24 No.485944746

どう見ても軍用輸送機ベースですよねこれ

221 18/02/18(日)20:06:24 No.485944747

えええええ…

222 18/02/18(日)20:06:25 No.485944749

何やってんだよ!

223 18/02/18(日)20:06:26 No.485944758

草刈さん!?

224 18/02/18(日)20:06:26 No.485944760

まさお!?

225 18/02/18(日)20:06:26 No.485944762

草刈さーん!

226 18/02/18(日)20:06:27 No.485944767

!?

227 18/02/18(日)20:06:27 No.485944770

いぃもぉとぉー!

228 18/02/18(日)20:06:28 No.485944776

父上!

229 18/02/18(日)20:06:28 No.485944778

IL-2

230 18/02/18(日)20:06:29 No.485944780

なにしてんの!?

231 18/02/18(日)20:06:29 No.485944781

なんで…?

232 18/02/18(日)20:06:29 No.485944783

父上!

233 18/02/18(日)20:06:29 No.485944784

草刈さん!

234 18/02/18(日)20:06:30 No.485944787

なにしてんの

235 18/02/18(日)20:06:30 No.485944788

マジか

236 18/02/18(日)20:06:30 No.485944791

釣りバカでも流そう

237 18/02/18(日)20:06:30 No.485944792

まさおさん!

238 18/02/18(日)20:06:30 No.485944793

草刈さーーん!!

239 18/02/18(日)20:06:30 No.485944794

なんで!?

240 18/02/18(日)20:06:31 No.485944797

まじかよ!

241 18/02/18(日)20:06:31 No.485944798

おいおい

242 18/02/18(日)20:06:31 [GAIJIN] No.485944799

…?

243 18/02/18(日)20:06:31 No.485944800

何やってんの!

244 18/02/18(日)20:06:32 No.485944804

イモトォ

245 18/02/18(日)20:06:32 No.485944805

!?

246 18/02/18(日)20:06:32 No.485944806

えぇ…

247 18/02/18(日)20:06:32 No.485944807

父上!

248 18/02/18(日)20:06:32 No.485944808

なんで…?

249 18/02/18(日)20:06:33 No.485944814

何やってんの

250 18/02/18(日)20:06:34 No.485944815

え!?

251 18/02/18(日)20:06:34 No.485944818

結構他の人いるな

252 18/02/18(日)20:06:34 No.485944820

イモト~

253 18/02/18(日)20:06:35 No.485944824

なんで!?

254 18/02/18(日)20:06:35 No.485944826

このタイミングで寝てる

255 18/02/18(日)20:06:35 No.485944827

こんなところで流していいの!?

256 18/02/18(日)20:06:35 No.485944828

大名でもない父上!

257 18/02/18(日)20:06:35 [GAIJIN] No.485944829

258 18/02/18(日)20:06:35 No.485944830

外人困惑

259 18/02/18(日)20:06:36 No.485944837

何してんの!?

260 18/02/18(日)20:06:37 No.485944842

なにしてんの!?

261 18/02/18(日)20:06:38 No.485944846

私物化すぎる…

262 18/02/18(日)20:06:39 No.485944848

何やってんの…

263 18/02/18(日)20:06:39 No.485944850

イモト~

264 18/02/18(日)20:06:39 No.485944851

草刈正雄が電波ジャック!

265 18/02/18(日)20:06:41 No.485944854

>南極に行く人こんなにいるのか >普通に観光気分だな 船のツアーもあるけどクッソ高い 世界中行き飽きた人が行く感じ

266 18/02/18(日)20:06:41 No.485944859

イモトォー…

267 18/02/18(日)20:06:42 No.485944862

ハイジャックだこれ

268 18/02/18(日)20:06:44 No.485944872

なんて迷惑な

269 18/02/18(日)20:06:44 No.485944874

これ海外の他のメンバー困るだろ…

270 18/02/18(日)20:06:45 No.485944877

NHKのネタ借りパクするのやめろや!

271 18/02/18(日)20:06:45 No.485944879

行ったことあるの!?

272 18/02/18(日)20:06:46 No.485944885

なに流してんだ

273 18/02/18(日)20:06:46 No.485944889

いもとぉーーー

274 18/02/18(日)20:06:47 No.485944890

大名でもないのに…

275 18/02/18(日)20:06:47 No.485944892

(だれこのおっさん)

276 18/02/18(日)20:06:47 No.485944893

草刈さん行ったの!?

277 18/02/18(日)20:06:47 No.485944896

復活の日だな

278 18/02/18(日)20:06:48 No.485944904

信じられないものを見る顔

279 18/02/18(日)20:06:50 No.485944907

外人も困惑

280 18/02/18(日)20:06:50 No.485944908

大名でもない父上何やってんだよ!

281 18/02/18(日)20:06:50 No.485944909

なにやってんの!?

282 18/02/18(日)20:06:51 No.485944912

ポカーン

283 18/02/18(日)20:06:54 No.485944925

そこは安室ちゃんにしてあげろよ

284 18/02/18(日)20:06:54 [GAIJIN] No.485944929

ナニコレ

285 18/02/18(日)20:06:54 No.485944930

そりゃそうだろ!

286 18/02/18(日)20:06:55 No.485944933

夢でも見てんのかと思ってるぞ!

287 18/02/18(日)20:06:56 No.485944937

ひどい

288 18/02/18(日)20:06:56 No.485944938

誰このおっさん…

289 18/02/18(日)20:06:56 No.485944939

ですよねー

290 18/02/18(日)20:06:58 No.485944949

欧米の人ごめんなさい

291 18/02/18(日)20:06:59 No.485944950

真田丸の曲久しぶりに聞いたな…

292 18/02/18(日)20:07:00 No.485944954

ペンギンかわいいねv

293 18/02/18(日)20:07:00 No.485944956

酷い…

294 18/02/18(日)20:07:01 No.485944959

ですよね

295 18/02/18(日)20:07:02 No.485944961

徳川ざまあ!

296 18/02/18(日)20:07:03 No.485944966

誰このおっさん

297 18/02/18(日)20:07:03 No.485944967

298 18/02/18(日)20:07:05 No.485944974

他の乗客が置いてけぼりすぎる

299 18/02/18(日)20:07:10 No.485945001

何の話してんだよ

300 18/02/18(日)20:07:11 No.485945009

どんだけ金掛けたんだろう…

301 18/02/18(日)20:07:12 No.485945013

英語字幕入れてやれ 入れたらキレるかもしれんが

302 18/02/18(日)20:07:12 No.485945015

行ったことあんのかよ!

303 18/02/18(日)20:07:12 No.485945016

(だれこのおっさん)

304 18/02/18(日)20:07:13 No.485945017

え?全員に流れてるの?

305 18/02/18(日)20:07:16 No.485945028

こういうのやってくれるんだな

306 18/02/18(日)20:07:17 No.485945029

せめて英語の字幕付けるとか…

307 18/02/18(日)20:07:18 No.485945031

(ダレコノオッサン…)

308 18/02/18(日)20:07:18 No.485945035

欧米人置いてけぼり!

309 18/02/18(日)20:07:18 No.485945039

なんなんだよ!?

310 18/02/18(日)20:07:23 No.485945057

誰このおっさん

311 18/02/18(日)20:07:23 No.485945058

(ダレコレ…)

312 18/02/18(日)20:07:24 No.485945066

>そこは安室ちゃんにしてあげろよ そっちあるなら登頂後のご褒美じゃないかな

313 18/02/18(日)20:07:25 No.485945071

ペンギンいるところにはいかないんじゃ

314 18/02/18(日)20:07:26 No.485945078

大名でもないのに南極行ったのが父上…

315 18/02/18(日)20:07:32 No.485945103

欧米人「なんだあのおじさんは」

316 18/02/18(日)20:07:33 [GAIJIN] No.485945110

何だったの今の…

317 18/02/18(日)20:07:33 No.485945111

こういうことできるんだ……他の人もやってそうだな

318 18/02/18(日)20:07:35 No.485945117

大名でもない父上ありがとう!

319 18/02/18(日)20:07:36 No.485945118

今年の大河は徳川滅ぶから父上も元気だ

320 18/02/18(日)20:07:37 No.485945124

>え?全員に流れてるの? モニターひとつしかないからね!

321 18/02/18(日)20:07:39 No.485945129

この旅だけでもめちゃくちゃ疲れるな…

322 18/02/18(日)20:07:39 No.485945131

>え?全員に流れてるの? モニターが一つしかない テレビを受信する設備もないんで暇 みんな見る

323 18/02/18(日)20:07:40 No.485945141

父上海みたことないって言ってたのに・・・

324 18/02/18(日)20:07:41 No.485945144

ほんとになんだったんだ・・・

325 18/02/18(日)20:07:41 No.485945149

4時間のうちの数分だからいっか

326 18/02/18(日)20:07:42 No.485945155

このプロジェクト全部で予算いくらなんだろ

327 18/02/18(日)20:07:42 No.485945156

うおー

328 18/02/18(日)20:07:44 No.485945163

復活の日の撮影で行ってるんだな

329 18/02/18(日)20:07:44 No.485945165

えらいことになった

330 18/02/18(日)20:07:45 No.485945173

すげー…

331 18/02/18(日)20:07:53 No.485945211

たった200年前なのか

332 18/02/18(日)20:07:55 No.485945220

でかい

333 18/02/18(日)20:07:56 No.485945223

なそにん

334 18/02/18(日)20:07:57 No.485945225

へー

335 18/02/18(日)20:07:57 No.485945226

4時間半かあ やっぱ地球広いな

336 18/02/18(日)20:07:58 No.485945239

でけえ

337 18/02/18(日)20:07:59 No.485945245

でけえ

338 18/02/18(日)20:08:01 No.485945250

南極そんなでけえの!!?

339 18/02/18(日)20:08:02 No.485945256

そんなでかいのか……

340 18/02/18(日)20:08:03 No.485945258

南極そんなにデカかったの!?

341 18/02/18(日)20:08:09 No.485945284

なそ にん

342 18/02/18(日)20:08:09 No.485945285

なそ にん

343 18/02/18(日)20:08:11 No.485945302

そんなデカかったんだ…

344 18/02/18(日)20:08:12 No.485945307

ひょえー

345 18/02/18(日)20:08:14 No.485945320

すっげぇ…

346 18/02/18(日)20:08:16 No.485945327

スケールおかしい

347 18/02/18(日)20:08:16 No.485945329

南極が既に山なのか

348 18/02/18(日)20:08:16 No.485945331

なそ にん

349 18/02/18(日)20:08:16 No.485945335

分厚すぎんな…

350 18/02/18(日)20:08:17 No.485945338

改めて聞くととんでもねえな

351 18/02/18(日)20:08:18 No.485945341

スケールでかいな…

352 18/02/18(日)20:08:19 No.485945347

なそ にん

353 18/02/18(日)20:08:21 No.485945359

なそ にん

354 18/02/18(日)20:08:22 No.485945362

なそ にん

355 18/02/18(日)20:08:22 No.485945365

なそ にん

356 18/02/18(日)20:08:23 No.485945367

なそ にん

357 18/02/18(日)20:08:24 No.485945373

わかりやすいな

358 18/02/18(日)20:08:24 No.485945374

なそ にん

359 18/02/18(日)20:08:25 No.485945377

なそ にん

360 18/02/18(日)20:08:25 No.485945380

なそ にん

361 18/02/18(日)20:08:26 No.485945385

北極圏で暮らせても南極では暮らせないのよくわかる 何もねぇ…

362 18/02/18(日)20:08:26 No.485945387

なそ にん

363 18/02/18(日)20:08:27 No.485945391

この飛行機どこに着陸するの

364 18/02/18(日)20:08:27 No.485945396

地球温暖化!

365 18/02/18(日)20:08:27 No.485945397

すごいな

366 18/02/18(日)20:08:28 No.485945402

セカンドインパクト!

367 18/02/18(日)20:08:28 No.485945407

なそ にん なそ にん

368 18/02/18(日)20:08:28 No.485945408

沈没するじゃん

369 18/02/18(日)20:08:29 No.485945412

千葉水没!

370 18/02/18(日)20:08:31 No.485945416

>たった200年前なのか 間違いなく他にもいるだろうけど 帰ってきてないだろうから…

371 18/02/18(日)20:08:31 No.485945418

これ分厚い氷の下に人が暮らしてるパターンですわ

372 18/02/18(日)20:08:32 No.485945422

ロマンだなあ

373 18/02/18(日)20:08:33 No.485945427

タイドラインブルー…

374 18/02/18(日)20:08:35 No.485945437

そりゃショゴスやミ=ゴもいるわ

375 18/02/18(日)20:08:36 No.485945441

セカンドインパクト起きそう

376 18/02/18(日)20:08:36 No.485945442

なそにんとしか言えない……

377 18/02/18(日)20:08:39 No.485945454

南極でかすぎ問題

378 18/02/18(日)20:08:40 No.485945455

セカンドインパクトの説明をする碇ゲンドウか

379 18/02/18(日)20:08:42 No.485945462

ここでセカンドインパクトが…

380 18/02/18(日)20:08:43 No.485945474

縄文海進期よりもやべえのか

381 18/02/18(日)20:08:44 No.485945477

あれこれ飛行場とかなくない?

382 18/02/18(日)20:08:45 No.485945482

本当に世界の果てに来たな…

383 18/02/18(日)20:08:46 No.485945485

海面60m上がったら江戸も大変じゃのう

384 18/02/18(日)20:08:47 No.485945489

氷に飛行機降りてるのがすげえよな

385 18/02/18(日)20:08:48 No.485945492

そういや世界の果てまでだったな

386 18/02/18(日)20:08:53 No.485945512

人間の暮らす世界じゃねー

387 18/02/18(日)20:08:53 No.485945513

ファーストアベンジャーで見た絵面だった

388 18/02/18(日)20:08:54 No.485945519

今の映像先乗り部隊が採ったのかな

389 18/02/18(日)20:08:55 No.485945521

これ着陸も難易度高そうだな

390 18/02/18(日)20:08:57 No.485945530

この海の下がかつてオーストラリアと呼ばれていた場所です

391 18/02/18(日)20:08:57 No.485945535

太陽の恩恵が少ないだけでこんなに凍るのか

392 18/02/18(日)20:08:59 No.485945544

今のカメラだれが撮ったんだろう…

393 18/02/18(日)20:09:04 No.485945568

イメージでオーストラリアくらいだとばかり…

394 18/02/18(日)20:09:07 No.485945575

>氷に飛行機降りてるのがすげえよな 止まれなくなりそう

395 18/02/18(日)20:09:08 No.485945578

本当に全部氷だ

396 18/02/18(日)20:09:08 No.485945581

>あれこれ飛行場とかなくない? 比較的平面になってるとこに凸る

397 18/02/18(日)20:09:09 No.485945582

雪とかないんだな

398 18/02/18(日)20:09:09 No.485945584

着陸映像あるってことは前乗りしたスタッフもいるのか

399 18/02/18(日)20:09:09 No.485945586

これ全部氷なん!?

400 18/02/18(日)20:09:11 No.485945589

氷の下に古代人の遺跡とかありそう

401 18/02/18(日)20:09:13 No.485945601

雪じゃなくて氷なんだな

402 18/02/18(日)20:09:14 No.485945604

世界の果てまで行って来た

403 18/02/18(日)20:09:15 No.485945606

後ろ詰まってるから

404 18/02/18(日)20:09:18 No.485945617

あんま寒くないのな

405 18/02/18(日)20:09:18 No.485945619

滑ってこけないようにマットひいてあるんだな

406 18/02/18(日)20:09:18 No.485945621

何が怖いって着陸シーンを外で撮ってる連中がいるってことだ

407 18/02/18(日)20:09:19 No.485945628

紫外線ヤバいらしいね

408 18/02/18(日)20:09:21 No.485945635

やっぱりランディングギアもスタッドレスなのかな

409 18/02/18(日)20:09:21 No.485945636

これ滑走路っていうかただの氷では

410 18/02/18(日)20:09:22 No.485945641

宇宙よりも遠い場所来たな…

411 18/02/18(日)20:09:26 No.485945659

>そういや世界の果てまでだったな タイトル回収しちまった

412 18/02/18(日)20:09:26 No.485945662

-16度て…

413 18/02/18(日)20:09:30 No.485945683

地軸付近にいるのか改めて考えるとすごいな

414 18/02/18(日)20:09:31 No.485945688

地球に見えない

415 18/02/18(日)20:09:31 No.485945689

あんなつるつるなのに着陸できるんだ

416 18/02/18(日)20:09:32 No.485945691

なそ にん

417 18/02/18(日)20:09:34 No.485945705

なそ にん

418 18/02/18(日)20:09:35 No.485945707

ピョンチャン=南極かよ

419 18/02/18(日)20:09:36 No.485945713

なそ にん

420 18/02/18(日)20:09:37 No.485945722

なそ にん

421 18/02/18(日)20:09:39 No.485945732

この天気のよさで-16度かぁ

422 18/02/18(日)20:09:40 No.485945738

>海面60m上がったら江戸も大変じゃのう 九度山も水没してます

423 18/02/18(日)20:09:40 No.485945741

なそ にん

424 18/02/18(日)20:09:41 No.485945748

スケールがおかしい

425 18/02/18(日)20:09:43 No.485945753

スケールでかすぎてこええ…

426 18/02/18(日)20:09:44 No.485945758

世界でも特に紫外線がやべー場所

427 18/02/18(日)20:09:46 No.485945766

すげえ環境だなほんと…

428 18/02/18(日)20:09:48 No.485945777

2000m…?

429 18/02/18(日)20:09:49 No.485945783

帰る飛行機の離陸を上手く撮って到着時の映像に使う

430 18/02/18(日)20:09:50 No.485945788

すげえな…スケールがヤバイ

431 18/02/18(日)20:09:52 No.485945794

誰が呼んだか狂気山脈

432 18/02/18(日)20:09:54 No.485945800

スケールが凄すぎてもう意味わからない

433 18/02/18(日)20:09:57 No.485945809

>今のカメラだれが撮ったんだろう… 別の便か先行部隊か

434 18/02/18(日)20:09:58 No.485945811

綺麗過ぎて寒気がするぜ

435 18/02/18(日)20:09:58 No.485945815

重機で氷削ってまっ平らな場所にしてるのか

436 18/02/18(日)20:10:08 No.485945866

ユニオンってことはイギリス人が名付けたの

437 18/02/18(日)20:10:09 No.485945869

事実上世界の果てだな

438 18/02/18(日)20:10:13 No.485945882

かっちょいい車だ

439 18/02/18(日)20:10:14 No.485945888

着陸は自前の映像なのか気になる

440 18/02/18(日)20:10:15 No.485945892

この辺にカルデアがあるんだっけ

441 18/02/18(日)20:10:16 No.485945899

変なところを掘ったらThing的な物体を掘り当てそうで怖い

442 18/02/18(日)20:10:20 No.485945915

>あんなつるつるなのに着陸できるんだ 溶けて水になってなけりゃ案外滑らないと聞いた

443 18/02/18(日)20:10:24 No.485945935

あっ雪上車かっこいい男の子だわこれ

444 18/02/18(日)20:10:26 No.485945944

昭和基地行こうぜ

445 18/02/18(日)20:10:28 No.485945952

そうか南極の山って氷の厚さを入れた標高なのか

446 18/02/18(日)20:10:28 No.485945955

>帰る飛行機の離陸を上手く撮って到着時の映像に使う とぶほうこうぎゃくでしょ!

447 18/02/18(日)20:10:29 No.485945958

すげえ等間隔

448 18/02/18(日)20:10:30 No.485945962

すでに標高2000メートルってこと?

449 18/02/18(日)20:10:30 No.485945967

アメリカすげーナ

450 18/02/18(日)20:10:31 No.485945970

よく行くわ凄い

451 18/02/18(日)20:10:31 No.485945971

コードベロニカですっごい薄着でうろちょろしてた大陸!

452 18/02/18(日)20:10:31 No.485945972

おっさんの「」は南極物語のお陰でなんとなく過酷なのは知ってるという

453 18/02/18(日)20:10:31 No.485945975

本当にキャンプだこれ

454 18/02/18(日)20:10:32 No.485945976

何モンだよその会社

455 18/02/18(日)20:10:34 No.485945995

アメリカ主導じゃーん!!

456 18/02/18(日)20:10:38 No.485946013

ホント人が住む土地じゃないんだなぁ

457 18/02/18(日)20:10:39 No.485946018

>ユニオンってことはイギリス人が名付けたの 単に結合って意味だけでね?

458 18/02/18(日)20:10:40 No.485946025

アメリカ人はすごいな…

459 18/02/18(日)20:10:40 No.485946027

凄いなツアー会社

460 18/02/18(日)20:10:42 No.485946040

ただの更地じゃん⁉

461 18/02/18(日)20:10:42 No.485946041

夏でこれかよ…

462 18/02/18(日)20:10:44 No.485946052

南極旅行できるんだ

463 18/02/18(日)20:10:52 No.485946089

後ろの標識シュールだな

464 18/02/18(日)20:10:55 No.485946101

なんでこの人顔丸出しなの…

465 18/02/18(日)20:10:57 No.485946107

チャリ乗ってる!

466 18/02/18(日)20:11:00 No.485946121

自転車!?

467 18/02/18(日)20:11:00 No.485946123

すごい空気が澄んでいそう

468 18/02/18(日)20:11:01 No.485946126

>この辺にカルデアがあるんだっけ 6000メートル級の山らしいからもっと高いところじゃないか

469 18/02/18(日)20:11:03 No.485946136

穏やかだ…

470 18/02/18(日)20:11:04 No.485946137

なんにしても究極の道楽だねえ

471 18/02/18(日)20:11:05 No.485946142

レベル1の開発拠点

472 18/02/18(日)20:11:07 No.485946158

遊びに来てるんだ…

473 18/02/18(日)20:11:08 No.485946161

観光ツアーなんてあるんだ

474 18/02/18(日)20:11:08 No.485946163

ごく一部のもの好き

475 18/02/18(日)20:11:08 No.485946164

ここにきてばれーすんな!

476 18/02/18(日)20:11:08 No.485946165

南極観光とかあるんだなぁ

477 18/02/18(日)20:11:10 No.485946177

リゾートだな

478 18/02/18(日)20:11:12 No.485946186

もの好きな観光者だな

479 18/02/18(日)20:11:12 No.485946188

ごく一部の物好き

480 18/02/18(日)20:11:13 No.485946191

南極で自転車やバレーやってる…

481 18/02/18(日)20:11:14 No.485946199

ごく一部のモノ好き…

482 18/02/18(日)20:11:14 No.485946200

物好きだろうな…

483 18/02/18(日)20:11:14 No.485946201

>これ分厚い氷の下に人が暮らしてるパターンですわ ボストーク湖いいよね

484 18/02/18(日)20:11:15 No.485946209

自転車もちこんどる

485 18/02/18(日)20:11:15 No.485946211

観光て・・・

486 18/02/18(日)20:11:17 No.485946220

年250人しか行けないのに観光客いるんだ…

487 18/02/18(日)20:11:18 No.485946222

待ってろペンギン

488 18/02/18(日)20:11:19 No.485946227

ちょっと行ってみたい…

489 18/02/18(日)20:11:20 No.485946232

ごく一部のもの好き

490 18/02/18(日)20:11:22 No.485946237

ペンギンなんか見に行くんだなすげー

491 18/02/18(日)20:11:22 No.485946238

金持ちじゃないとこんなところ来ないからな

492 18/02/18(日)20:11:24 No.485946249

すげえちゃんとしてる

493 18/02/18(日)20:11:24 No.485946252

うわ家だなもう

494 18/02/18(日)20:11:25 No.485946253

>6000メートル級の山らしいからもっと高いところじゃないか いいか南極にそんな山は無い ないんだ

495 18/02/18(日)20:11:26 No.485946254

ベッド付きだ!

496 18/02/18(日)20:11:26 No.485946259

ゆるキャンだ

497 18/02/18(日)20:11:27 No.485946262

南極に観光に行く人たちってもう普通の観光地はコンプリートしてそうだな

498 18/02/18(日)20:11:26 No.485946266

良さげ

499 18/02/18(日)20:11:28 No.485946269

南極自体はあっさり行けるといえば行けるんだな

500 18/02/18(日)20:11:28 No.485946274

ゆるキャン

501 18/02/18(日)20:11:29 No.485946277

いいテントだ

502 18/02/18(日)20:11:29 No.485946280

すげー

503 18/02/18(日)20:11:30 No.485946285

しってる グランピングっていうんでしょ

504 18/02/18(日)20:11:35 No.485946305

すげえ金持ちしか来ねえんだろうな

505 18/02/18(日)20:11:36 No.485946309

標識に←香港とかニューユーク→とか書いてあるな

506 18/02/18(日)20:11:37 No.485946314

東ティモール<南極

507 18/02/18(日)20:11:41 No.485946328

すげえ

508 18/02/18(日)20:11:41 No.485946329

普通に綺麗

509 18/02/18(日)20:11:43 No.485946340

きれいだな

510 18/02/18(日)20:11:43 No.485946341

このテントやっぱ高いのかな

511 18/02/18(日)20:11:44 No.485946345

>年250人しか行けないのに観光客いるんだ… それは山の方だよう!

512 18/02/18(日)20:11:44 No.485946351

設備すごいなー!

513 18/02/18(日)20:11:45 No.485946354

ピッカピカだな

514 18/02/18(日)20:11:45 No.485946357

文明的!

515 18/02/18(日)20:11:47 No.485946367

うちのトイレより立派

516 18/02/18(日)20:11:47 No.485946371

なにこの高級トイレ…

517 18/02/18(日)20:11:48 No.485946372

すごい綺麗トイレ

518 18/02/18(日)20:11:54 No.485946402

どこの国にも所属して無いのに誰が運営してるん?

519 18/02/18(日)20:11:56 No.485946411

マジかよ

520 18/02/18(日)20:11:58 No.485946422

掘らなくていいんだ…

521 18/02/18(日)20:11:59 No.485946435

もしかして南極って快適なのでは

522 18/02/18(日)20:11:59 No.485946436

場慣れしてるなあイモト

523 18/02/18(日)20:12:01 No.485946448

待ってろペンギーン!待ってろオーロラ!

524 18/02/18(日)20:12:02 No.485946449

すっげー

525 18/02/18(日)20:12:03 No.485946454

すげえな

526 18/02/18(日)20:12:04 No.485946459

さすがアメリカのツアー会社

527 18/02/18(日)20:12:04 No.485946461

すげーまともだ

528 18/02/18(日)20:12:04 No.485946462

すげえ

529 18/02/18(日)20:12:06 No.485946469

シャワーすげえ!

530 18/02/18(日)20:12:07 No.485946479

マジかお湯でるのか

531 18/02/18(日)20:12:10 No.485946498

文明すごいな

532 18/02/18(日)20:12:10 No.485946501

水は大量にあるしな

533 18/02/18(日)20:12:12 No.485946504

なんて文明的なんだ…

534 18/02/18(日)20:12:14 No.485946518

結構整備されてるんだな……

535 18/02/18(日)20:12:14 No.485946520

究極の贅沢だな

536 18/02/18(日)20:12:16 No.485946526

>どこの国にも所属して無いのに誰が運営してるん? アメリカの会社ってさっき言ってたろ!

537 18/02/18(日)20:12:18 No.485946530

>どこの国にも所属して無いのに誰が運営してるん? 有 料

538 18/02/18(日)20:12:19 No.485946531

アメリカのツアー会社すごいな どんだけ金出てるんだ

539 18/02/18(日)20:12:20 No.485946536

カメラ曇るほどの温度差か

540 18/02/18(日)20:12:20 No.485946538

>どこの国にも所属して無いのに誰が運営してるん? 所属してないだけでツアーしちゃだめなんて言ってない

541 18/02/18(日)20:12:24 No.485946552

こういうところ会話が弾みそう

542 18/02/18(日)20:12:24 No.485946555

楽しそうじゃん南極

543 18/02/18(日)20:12:24 No.485946556

そこらの後進国より文明だな

544 18/02/18(日)20:12:26 No.485946563

すげー!

545 18/02/18(日)20:12:29 No.485946580

南極料理人きたな…

546 18/02/18(日)20:12:29 No.485946581

俺ここにしばらく滞在したい!

547 18/02/18(日)20:12:29 No.485946583

天国すぎる…

548 18/02/18(日)20:12:29 No.485946584

食堂か

549 18/02/18(日)20:12:31 No.485946596

下手な僻地より豪華じゃん!?

550 18/02/18(日)20:12:33 No.485946599

常駐て

551 18/02/18(日)20:12:33 No.485946601

スキー場みたいだな こういう雰囲気いいよね

552 18/02/18(日)20:12:33 No.485946602

常駐って普段何してるんだ…

553 18/02/18(日)20:12:33 No.485946603

南極料理人

554 18/02/18(日)20:12:34 No.485946609

南極料理人!

555 18/02/18(日)20:12:33 No.485946610

天国じゃん

556 18/02/18(日)20:12:34 No.485946614

リアル南極料理人

557 18/02/18(日)20:12:35 No.485946616

でもお高いんでしょう?

558 18/02/18(日)20:12:35 No.485946618

すごいね人類

559 18/02/18(日)20:12:36 No.485946621

ただの娯楽地じゃねーか

560 18/02/18(日)20:12:36 No.485946623

すげえな 未来の火星みたいだ

561 18/02/18(日)20:12:37 No.485946625

山登らなきゃ快適だな!

562 18/02/18(日)20:12:37 No.485946626

やけてんな

563 18/02/18(日)20:12:39 No.485946636

案外文明築けるんじゃない?

564 18/02/18(日)20:12:40 No.485946637

南極充実しすぎぃ!!

565 18/02/18(日)20:12:40 No.485946639

常勤シェフの給料体系とかどうなってんだろ…

566 18/02/18(日)20:12:42 No.485946644

観光に行くとしたらいくらくらいするんだろう…

567 18/02/18(日)20:12:42 No.485946645

開発されてるじゃーん

568 18/02/18(日)20:12:43 No.485946651

南極行きたくなってきた 百万ためよう

569 18/02/18(日)20:12:43 No.485946656

ここに出資してるやつ凄いな

570 18/02/18(日)20:12:46 No.485946670

超充実してる…

571 18/02/18(日)20:12:49 No.485946686

今の所

572 18/02/18(日)20:12:51 No.485946692

こっから地獄なのに…

573 18/02/18(日)20:12:52 No.485946693

排水とかどうしてるんだろ やっぱ全部外に持って行かないとダメなのかな

574 18/02/18(日)20:12:53 No.485946698

おすすめとか言われても いくらかかるのこれ

575 18/02/18(日)20:12:54 No.485946703

充実してるなあ

576 18/02/18(日)20:12:56 No.485946713

あめりか人はサービスがいいな

577 18/02/18(日)20:12:56 No.485946714

ここに食料運んでくるのも大変だろうに

578 18/02/18(日)20:13:01 No.485946726

金かけてんなあ…

579 18/02/18(日)20:13:01 No.485946727

観光だけなら行きたいな…

580 18/02/18(日)20:13:03 No.485946738

こぅからまた飛行機乗るん!?

581 18/02/18(日)20:13:03 No.485946745

ぐだおはここまで連れてこられたのか 大変な旅だ

582 18/02/18(日)20:13:06 No.485946755

滞在費かなり高いだろうな…

583 18/02/18(日)20:13:07 No.485946759

観光として行くなら十分楽しめそうだな南極…

584 18/02/18(日)20:13:08 No.485946760

ツアーとしちゃ割といい感じなのか

585 18/02/18(日)20:13:08 No.485946761

よりもいだと民間だからどんな感じになるんかな

586 18/02/18(日)20:13:10 No.485946771

ここをリポートされても行けねえ!

587 18/02/18(日)20:13:13 No.485946790

これでもちょっと油断したら裂け目に落ちるんだなぁ…

588 18/02/18(日)20:13:16 No.485946800

夏以外はどうなってしまうんです?

589 18/02/18(日)20:13:17 No.485946808

>そこらの後進国より文明だな 文明がなきゃ乗り込むことすらできないからな

590 18/02/18(日)20:13:19 No.485946819

>開発されてるじゃーん 土地に手はつけてないやん

591 18/02/18(日)20:13:24 No.485946834

そろそろヘリに追われる犬が来るんでしょ?

592 18/02/18(日)20:13:29 No.485946869

>ツアーとしちゃ割といい感じなのか 金さえあれば

593 18/02/18(日)20:13:30 No.485946870

>こぅからまた飛行機乗るん!? めっちゃ広いからね…

594 18/02/18(日)20:13:31 No.485946875

結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか…

595 18/02/18(日)20:13:31 No.485946879

これできるなら将来本当に宇宙に住めるんじゃない?

596 18/02/18(日)20:13:35 No.485946899

>夏以外はどうなってしまうんです? し ぬ

597 18/02/18(日)20:13:39 No.485946918

>案外文明築けるんじゃない? 現地で生産できるものが皆無だから生活できねぇ…

598 18/02/18(日)20:13:47 No.485946964

>結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか… ヤバイな…

599 18/02/18(日)20:13:48 No.485946970

凄いな南極

600 18/02/18(日)20:13:48 No.485946971

キャッチでウィットでセンセーショナルなリポートをするんだ

601 18/02/18(日)20:13:49 No.485946976

南極って100万で行けるのか 一念発起していこうかな

602 18/02/18(日)20:13:51 No.485946986

>南極行きたくなってきた >百万ためよう しゃくまんえん程度じゃ上陸も厳しいと思う

603 18/02/18(日)20:13:53 No.485946995

>結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか… ハハハ えっ…

604 18/02/18(日)20:13:54 No.485946996

>排水とかどうしてるんだろ >やっぱ全部外に持って行かないとダメなのかな 飛行機で浄水食料と交換で外に持って行ってるんだろう

605 18/02/18(日)20:13:55 No.485947002

>南極行きたくなってきた >百万ためよう あれみたいに海路で行こうとすると吠える40度狂う50度絶叫する60度越えなきゃいけないから大変だぞ!

606 18/02/18(日)20:14:01 No.485947030

サーバルちゃんトップバリュのCMまで採用されたのか

607 18/02/18(日)20:14:07 No.485947055

>結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか… あそこにちらほら映ってる人達みんなブルジョアかぁ…

608 18/02/18(日)20:14:08 No.485947060

>結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか… 金持ちの極まった娯楽だな…

609 18/02/18(日)20:14:11 No.485947067

夏季であれだからな

610 18/02/18(日)20:14:14 No.485947084

調べてみたら今いるところ標高が13メートルだわ 南極溶けたら死ぬ

611 18/02/18(日)20:14:16 No.485947097

>南極って100万で行けるのか >一念発起していこうかな それ日本からの料金ではなくて一番近い国からのツアー料金では?

612 18/02/18(日)20:14:16 No.485947103

>観光として行くなら十分楽しめそうだな南極… 行くまでがクソ大変すぎる…

613 18/02/18(日)20:14:17 No.485947104

さっきのビュッフェもビーガンやら宗教に合わせてわけられてると思うとすげー手間だな

614 18/02/18(日)20:14:23 No.485947131

>結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか… でもがんばれば手が出そうだぞ

615 18/02/18(日)20:14:27 No.485947155

>>案外文明築けるんじゃない? >現地で生産できるものが皆無だから生活できねぇ… 地球の環境ぶっ壊すくらいしてようやく南極にもなんか出来るかもレベル

616 18/02/18(日)20:14:28 No.485947160

他の大陸で行くとこなくなってから来るような感じやな…

617 18/02/18(日)20:14:29 No.485947171

2万ドルって事は200万くらい?

618 18/02/18(日)20:14:38 No.485947210

>これできるなら将来本当に宇宙に住めるんじゃない? 南極への輸送と同じコストで食料とか宇宙に運べるならね…

619 18/02/18(日)20:14:39 No.485947215

さぶっ

620 18/02/18(日)20:14:44 No.485947233

アメリカ人はどこにでもアメリカを作り出すから・・・

621 18/02/18(日)20:14:47 No.485947243

何だこれ…

622 18/02/18(日)20:14:47 No.485947247

怖…

623 18/02/18(日)20:14:49 No.485947254

すげえ!

624 18/02/18(日)20:14:51 No.485947264

定番

625 18/02/18(日)20:14:52 No.485947267

昼間で-21度…

626 18/02/18(日)20:15:02 No.485947308

いやこええよ!凍傷になるよ!

627 18/02/18(日)20:15:06 No.485947331

ふたば南極学園祭開催!

628 18/02/18(日)20:15:07 No.485947339

ググレカス

629 18/02/18(日)20:15:09 No.485947347

ひどい

630 18/02/18(日)20:15:09 No.485947348

ググれ

631 18/02/18(日)20:15:10 No.485947351

ぐぐれ

632 18/02/18(日)20:15:10 No.485947353

ググれ

633 18/02/18(日)20:15:10 No.485947354

ぐぐれ

634 18/02/18(日)20:15:10 No.485947356

投げた

635 18/02/18(日)20:15:10 No.485947357

南極の地図見るとでかすぎてわけがわからなくなる

636 18/02/18(日)20:15:11 No.485947360

なんて正直な番組なんだ…

637 18/02/18(日)20:15:11 No.485947362

えぇ

638 18/02/18(日)20:15:11 No.485947364

てめえ!

639 18/02/18(日)20:15:11 No.485947365

おい!

640 18/02/18(日)20:15:11 No.485947367

丸投げ

641 18/02/18(日)20:15:11 No.485947368

検索してね

642 18/02/18(日)20:15:12 No.485947373

ひどい

643 18/02/18(日)20:15:12 No.485947374

どんな番組だよ

644 18/02/18(日)20:15:12 No.485947376

よくわかんね…

645 18/02/18(日)20:15:12 No.485947379

投げっぱなし!

646 18/02/18(日)20:15:13 No.485947381

ぐぐれ

647 18/02/18(日)20:15:13 No.485947384

頑張れよ!

648 18/02/18(日)20:15:14 No.485947387

ググれ

649 18/02/18(日)20:15:14 No.485947390

サイコがお台場海浜公園でやってたやつだ!

650 18/02/18(日)20:15:14 No.485947391

はい

651 18/02/18(日)20:15:14 No.485947394

ググレカス

652 18/02/18(日)20:15:15 No.485947396

いつもの丸投げ

653 18/02/18(日)20:15:15 No.485947400

>結構豪勢だなって思ってみたら南極ツアー2万ドルか… 安く感じるけど普通に良さげな車買えちゃう…

654 18/02/18(日)20:15:15 No.485947401

おい

655 18/02/18(日)20:15:16 No.485947402

200万なら非現実的な値段でもないな

656 18/02/18(日)20:15:16 No.485947405

各自ググれ

657 18/02/18(日)20:15:18 No.485947412

たけじろう先生教えてくれよ

658 18/02/18(日)20:15:20 No.485947422

この番組いつも専門家とかに話聞かねぇな!

659 18/02/18(日)20:15:24 No.485947443

すげえ!

660 18/02/18(日)20:15:24 No.485947444

>ふたば南極学園祭開催! できらぁ!

661 18/02/18(日)20:15:26 No.485947454

親切な「」が説明してくれるはずだ

662 18/02/18(日)20:15:27 No.485947458

>ふたば南極学園祭開催! 立川に集合な

663 18/02/18(日)20:15:27 No.485947461

はーっ出ないんだ…

664 18/02/18(日)20:15:27 No.485947462

理系のアナウンサーでも呼んできて解説させればいいんじゃないかな…

665 18/02/18(日)20:15:30 No.485947477

へー

666 18/02/18(日)20:15:32 No.485947489

2万ドルなら200万円くらいだろ? 大型旅客船で旅するくらいだと思えばそんなでもないな

667 18/02/18(日)20:15:34 No.485947492

マジか

668 18/02/18(日)20:15:34 No.485947497

へーー

669 18/02/18(日)20:15:35 No.485947508

>2万ドルって事は200万くらい? もうたったしゃくまんえんで行けたのか1号 行けたかなぁ…

670 18/02/18(日)20:15:36 No.485947514

ブン投げ

671 18/02/18(日)20:15:38 No.485947522

星のささやきが聞こえるってやつかと

672 18/02/18(日)20:15:39 No.485947526

そういう仕組みなんだ…

673 18/02/18(日)20:15:39 No.485947527

ゴミとかあっても凍ってしまうのじゃよ

674 18/02/18(日)20:15:40 No.485947530

すげえ

675 18/02/18(日)20:15:44 No.485947544

風邪引かないんだっけ?

676 18/02/18(日)20:15:45 No.485947548

すげえな

677 18/02/18(日)20:15:50 No.485947572

汚ねえんだな

678 18/02/18(日)20:15:54 No.485947587

別モンだこれ

679 18/02/18(日)20:15:56 No.485947591

唐突な東京disり

680 18/02/18(日)20:15:56 No.485947593

そうなんだ

681 18/02/18(日)20:15:56 No.485947594

何だ北極雑魚じゃん

682 18/02/18(日)20:15:57 No.485947605

北極暖かいのか…

683 18/02/18(日)20:15:58 No.485947608

北極あったけえ

684 18/02/18(日)20:16:04 No.485947644

シャンクスとバギーよく説明聞いとけよ

685 18/02/18(日)20:16:05 No.485947650

ワンピで北極と南極を言い合ってるの思い出した

686 18/02/18(日)20:16:05 No.485947654

ミキティ

687 18/02/18(日)20:16:09 No.485947664

12年も前かあれ

688 18/02/18(日)20:16:12 No.485947680

自前の映像で北極が出せる

689 18/02/18(日)20:16:13 No.485947687

そりゃすぐ海水あるからあったかいよな

690 18/02/18(日)20:16:14 No.485947692

南極やばくね?

691 18/02/18(日)20:16:14 No.485947693

なんで南極だけそんな極厚に…

692 18/02/18(日)20:16:15 No.485947694

なそ にん

693 18/02/18(日)20:16:15 No.485947695

位置的にも北極は楽なもんだな…

694 18/02/18(日)20:16:18 No.485947713

大陸だしな

695 18/02/18(日)20:16:18 No.485947714

ああそういうことなのか

696 18/02/18(日)20:16:19 No.485947718

北極天国じゃん!

697 18/02/18(日)20:16:22 No.485947741

北極あったけー

698 18/02/18(日)20:16:24 No.485947743

本当にとんでもない環境だな…

699 18/02/18(日)20:16:25 No.485947748

北極案外寒くないんだな……

700 18/02/18(日)20:16:28 No.485947759

北極は極端に寒くないのね

701 18/02/18(日)20:16:28 No.485947760

バリアかよ

702 18/02/18(日)20:16:30 No.485947768

NHKの南極の海底特集めっちゃ面白かった

703 18/02/18(日)20:16:33 No.485947781

海流バリアか・・・

704 18/02/18(日)20:16:33 No.485947782

なそ にん

705 18/02/18(日)20:16:33 No.485947784

大航海時代で延々流されるやつだ

706 18/02/18(日)20:16:33 No.485947785

オオオ イイイ

707 18/02/18(日)20:16:34 No.485947787

なそ にん

708 18/02/18(日)20:16:34 No.485947790

だそ けん

709 18/02/18(日)20:16:35 No.485947791

200万なら小金持ちの贅沢って感じでは

710 18/02/18(日)20:16:37 No.485947803

なそ にん

711 18/02/18(日)20:16:37 No.485947804

なそ にん

712 18/02/18(日)20:16:38 No.485947807

深海スペシャルで観たやつ

713 18/02/18(日)20:16:38 No.485947808

なそ にん

714 18/02/18(日)20:16:38 No.485947809

完全に結界が張られてるじゃんここ

715 18/02/18(日)20:16:38 No.485947812

なそ にん

716 18/02/18(日)20:16:39 No.485947814

南極おっかねぇ!

717 18/02/18(日)20:16:39 No.485947819

なそ にん

718 18/02/18(日)20:16:40 No.485947821

南極寒流バリア年々弱まってるらしいな

719 18/02/18(日)20:16:40 No.485947823

オオオ イイイ

720 18/02/18(日)20:16:40 No.485947824

マイナス89度て

721 18/02/18(日)20:16:41 No.485947831

常に標高2000mにいるって事よな

722 18/02/18(日)20:16:42 No.485947835

死ぬわ

723 18/02/18(日)20:16:45 No.485947844

マジェプリのBGM多いな

724 18/02/18(日)20:16:49 No.485947860

むっ!

725 18/02/18(日)20:16:50 No.485947868

ふるるー

726 18/02/18(日)20:16:51 No.485947871

-89度ってもう想像もつかねぇ

727 18/02/18(日)20:16:51 No.485947873

なんでこんなところに住んでるの…

728 18/02/18(日)20:16:52 No.485947879

陸の上だから海流で溶けないもんなあ

729 18/02/18(日)20:16:54 No.485947895

眠くなってきた…

730 18/02/18(日)20:16:54 No.485947896

でけー

731 18/02/18(日)20:16:54 No.485947899

神だ…

732 18/02/18(日)20:16:56 No.485947904

珍獣ハントしようぜ

733 18/02/18(日)20:16:56 No.485947907

でけぇ

734 18/02/18(日)20:16:56 No.485947909

いきててえらい!

735 18/02/18(日)20:16:56 No.485947910

でかい

736 18/02/18(日)20:16:57 No.485947911

でかくね!?

737 18/02/18(日)20:16:57 No.485947913

ペンギンはいますか…?

738 18/02/18(日)20:16:58 No.485947915

ペンギンはおつよいな

739 18/02/18(日)20:17:00 No.485947922

そんなにでかいの

740 18/02/18(日)20:17:00 No.485947925

氷結結界だこれ

741 18/02/18(日)20:17:01 No.485947930

ふるるー

742 18/02/18(日)20:17:01 No.485947931

けっこうデカいな

743 18/02/18(日)20:17:02 No.485947949

思ったよりでかいな!

744 18/02/18(日)20:17:04 No.485947956

意外にデカイな…

745 18/02/18(日)20:17:05 No.485947964

コウテイペンギンすげえな…

746 18/02/18(日)20:17:06 No.485947969

かわ…でけえ!

747 18/02/18(日)20:17:06 No.485947971

でけぇ

748 18/02/18(日)20:17:08 No.485947980

キングペンギンはどこ生息だっけ

749 18/02/18(日)20:17:08 No.485947981

やはり皇帝は格が違った

750 18/02/18(日)20:17:08 No.485947982

なんでわざわざこんな過酷な土地で生きてんのこのヒリ達…

751 18/02/18(日)20:17:09 No.485947986

ぐわぁーー!

752 18/02/18(日)20:17:11 No.485947999

なんでこんなとこに住もうと思ったんだペンギン…

753 18/02/18(日)20:17:11 No.485948001

普通に穴に入れたりできそうなデカさだな

754 18/02/18(日)20:17:11 No.485948002

さむそう

755 18/02/18(日)20:17:12 No.485948004

あらかわいい

756 18/02/18(日)20:17:14 No.485948010

うんこまみれじゃねーか

757 18/02/18(日)20:17:17 No.485948029

蒸し器にそぉい!

758 18/02/18(日)20:17:23 No.485948048

でも囲いの外側のペンギン死ぬんでしょ?

759 18/02/18(日)20:17:27 No.485948070

ペンギンよく暮らせてるな

760 18/02/18(日)20:17:29 No.485948089

こんな無茶な生き方しなくても

761 18/02/18(日)20:17:32 No.485948103

しらねいいよね

762 18/02/18(日)20:17:34 No.485948119

ペンギンは仲間にうんこぶっかけるイメージが強くて

763 18/02/18(日)20:17:36 No.485948130

こいつら何喰ってんの?

764 18/02/18(日)20:17:38 No.485948142

イメ検するとえっちな絵がいっぱい出てくるペンギン

765 18/02/18(日)20:17:38 No.485948143

>なんでわざわざこんな過酷な土地で生きてんのこのヒリ達… 敵もいないし…

766 18/02/18(日)20:17:39 No.485948146

めっちゃ開発してますや

767 18/02/18(日)20:17:39 No.485948152

カルデアだ

768 18/02/18(日)20:17:42 No.485948163

天敵がいないので

769 18/02/18(日)20:17:45 No.485948176

天文学…怪しい実験…

770 18/02/18(日)20:17:47 No.485948184

ラーメンを食いに行く

771 18/02/18(日)20:17:47 No.485948188

Xファイルで見た

772 18/02/18(日)20:17:49 No.485948194

あと領土権の主張…

773 18/02/18(日)20:17:49 No.485948195

Xファイルまた

774 18/02/18(日)20:17:49 No.485948196

急にXファイル

775 18/02/18(日)20:17:50 No.485948199

おのれプレデター!

776 18/02/18(日)20:17:50 No.485948200

おのれチョビヒゲ

777 18/02/18(日)20:17:51 No.485948204

まあ縄張り争いですよね

778 18/02/18(日)20:17:53 No.485948217

Xファイル…

779 18/02/18(日)20:17:54 No.485948220

ナチスの秘密基地があるからな

780 18/02/18(日)20:17:54 No.485948223

あなた疲れてるのよ

781 18/02/18(日)20:17:56 No.485948227

ドーム基地はね

782 18/02/18(日)20:17:57 No.485948233

ちょっと暖かいところにいくと シャチとかアシカとかにダメだされるから…

783 18/02/18(日)20:17:58 No.485948239

お前誰だよ

784 18/02/18(日)20:17:59 No.485948242

テケリリテケリ・リ

785 18/02/18(日)20:18:01 No.485948253

イ あ 疲

786 18/02/18(日)20:18:01 No.485948259

古代兵器!

787 18/02/18(日)20:18:02 No.485948262

ロマンがあるよ

788 18/02/18(日)20:18:04 No.485948267

陸があるしクマがいねえからじゃねえかな…

789 18/02/18(日)20:18:04 No.485948271

やはりヒトラーか

790 18/02/18(日)20:18:05 No.485948272

ここまで環境違ったらそりゃ置くよね…

791 18/02/18(日)20:18:05 No.485948273

ネオナチスがいるんでしょ

792 18/02/18(日)20:18:05 No.485948275

遊星からの物体X!

793 18/02/18(日)20:18:05 No.485948278

イモトあなた疲れてるのよ

794 18/02/18(日)20:18:06 No.485948283

thingがね…

795 18/02/18(日)20:18:06 No.485948285

条約ってなんだっけ

796 18/02/18(日)20:18:09 No.485948300

あなた疲れてるのよ

797 18/02/18(日)20:18:11 No.485948308

今のところイモトの格好が一番怪しいよ!

798 18/02/18(日)20:18:13 No.485948316

さてはドラえもん見たな

799 18/02/18(日)20:18:18 No.485948344

800 18/02/18(日)20:18:18 No.485948347

はい…

801 18/02/18(日)20:18:18 No.485948348

クトゥルフの読みすぎ!

802 18/02/18(日)20:18:19 No.485948351

地球空洞説的な・・・

803 18/02/18(日)20:18:19 No.485948354

石崎いたのか

804 18/02/18(日)20:18:19 No.485948356

はい…

805 18/02/18(日)20:18:20 No.485948360

はい…

806 18/02/18(日)20:18:20 No.485948361

はい

807 18/02/18(日)20:18:20 No.485948363

ロマン

808 18/02/18(日)20:18:20 No.485948364

はい…

809 18/02/18(日)20:18:21 No.485948365

ナディア見てた世代だろうし

810 18/02/18(日)20:18:21 No.485948372

はい…

811 18/02/18(日)20:18:21 No.485948374

いたのか石崎

812 18/02/18(日)20:18:21 No.485948375

はい…

813 18/02/18(日)20:18:22 No.485948376

はい…

814 18/02/18(日)20:18:22 No.485948377

EVP!

815 18/02/18(日)20:18:22 No.485948379

氷2000m採掘するのは大変だな…

816 18/02/18(日)20:18:23 No.485948380

はい

817 18/02/18(日)20:18:23 No.485948383

はい

818 18/02/18(日)20:18:23 No.485948385

黄金バットさんがいるもんね

819 18/02/18(日)20:18:23 No.485948387

はい…

820 18/02/18(日)20:18:24 No.485948392

はい…

821 18/02/18(日)20:18:24 No.485948394

はい…

822 18/02/18(日)20:18:24 No.485948395

石崎いたのかよ!

823 18/02/18(日)20:18:26 No.485948400

はい…

824 18/02/18(日)20:18:26 No.485948401

何で漫画かラノベみたいなこといい出してんのこの人

825 18/02/18(日)20:18:26 No.485948405

プレデターの遺跡があるよ

826 18/02/18(日)20:18:28 No.485948412

はい

827 18/02/18(日)20:18:34 No.485948438

su2255372.png su2255373.png

828 18/02/18(日)20:18:35 No.485948439

このナレーションだとアダムでもいそうだ

829 18/02/18(日)20:18:37 No.485948448

クトゥルフ系のゲームに南極の地下基地からスタートする奴あった気がする…

830 18/02/18(日)20:18:37 No.485948449

>なんでわざわざこんな過酷な土地で生きてんのこのヒリ達… こんな過酷な土地に遊び半分で山登りに来る人間には言われたくないだろうよ

831 18/02/18(日)20:18:40 No.485948462

>ナディア見てた世代だろうし ああー…

832 18/02/18(日)20:18:42 No.485948473

>石崎いたのかよ! いないわけないじゃん

833 18/02/18(日)20:18:43 No.485948477

>さては矢追純一スペシャル見たな

834 18/02/18(日)20:18:46 No.485948490

ヒトラーは月に居るし…

835 18/02/18(日)20:18:53 No.485948524

>なんでこんなとこに住もうと思ったんだペンギン… 天敵を避けるか環境か選べ

836 18/02/18(日)20:18:53 No.485948525

おのれ地球温暖化!

837 18/02/18(日)20:18:54 No.485948527

エバアァァァン

838 18/02/18(日)20:18:55 No.485948532

パージ!

839 18/02/18(日)20:18:56 No.485948544

なそ にん

840 18/02/18(日)20:18:58 No.485948549

なそ にん

841 18/02/18(日)20:18:59 No.485948552

やべぇ…

842 18/02/18(日)20:18:59 No.485948553

なそ にん

843 18/02/18(日)20:18:59 No.485948554

なそ にん

844 18/02/18(日)20:19:00 No.485948557

あったなぁラーセンc

845 18/02/18(日)20:19:01 No.485948559

なそ にん

846 18/02/18(日)20:19:01 No.485948561

桁がちげぇな

847 18/02/18(日)20:19:01 No.485948562

なそ んに

848 18/02/18(日)20:19:01 No.485948568

なそにん

849 18/02/18(日)20:19:02 No.485948573

なそ にん

850 18/02/18(日)20:19:03 No.485948575

島できた!

851 18/02/18(日)20:19:03 No.485948576

1兆トン?

852 18/02/18(日)20:19:03 No.485948577

この棚氷の中に地下都市への入り口がある

853 18/02/18(日)20:19:04 No.485948581

規模がデカすぎて想像できん

854 18/02/18(日)20:19:04 No.485948582

1兆トンて

855 18/02/18(日)20:19:04 No.485948585

なそ にん

856 18/02/18(日)20:19:05 No.485948587

割れると水位がえらいことになるのか

857 18/02/18(日)20:19:05 No.485948591

なそ にん

858 18/02/18(日)20:19:05 No.485948592

なそ にん

859 18/02/18(日)20:19:07 No.485948602

桁が違いすぎる

860 18/02/18(日)20:19:07 No.485948603

なそ にん

861 18/02/18(日)20:19:07 No.485948604

でかすぎる…

862 18/02/18(日)20:19:07 No.485948607

兆!?

863 18/02/18(日)20:19:09 No.485948613

大きすぎて分かんね!

864 18/02/18(日)20:19:13 No.485948631

ほんとに温暖化の影響なのー?

865 18/02/18(日)20:19:13 No.485948635

なそ にん

866 18/02/18(日)20:19:14 No.485948638

なそ にん

867 18/02/18(日)20:19:14 No.485948639

話は聞かせて貰った! 南極大陸の氷の下には人類を創造したアヌンナキ達が住んでいる!

868 18/02/18(日)20:19:15 No.485948644

えらいこっちゃ…

869 18/02/18(日)20:19:15 No.485948645

なそ にん

870 18/02/18(日)20:19:16 No.485948649

一々規模がデカすぎる

871 18/02/18(日)20:19:16 No.485948650

厳密には温暖化の影響ではないみたいだけどね

872 18/02/18(日)20:19:17 No.485948653

1兆トン…?

873 18/02/18(日)20:19:18 No.485948656

地球やべえな

874 18/02/18(日)20:19:18 No.485948657

なそ にん

875 18/02/18(日)20:19:19 No.485948659

オオオ イイイ

876 18/02/18(日)20:19:24 No.485948679

なそ にん

877 18/02/18(日)20:19:25 No.485948687

規模がデカすぎる

878 18/02/18(日)20:19:32 No.485948712

かき氷にしたい

879 18/02/18(日)20:19:34 No.485948723

10cmってやばい国ない?

880 18/02/18(日)20:19:34 No.485948725

しもばしら?

881 18/02/18(日)20:19:36 No.485948732

雪が凍る?

882 18/02/18(日)20:19:37 No.485948742

なるほど

883 18/02/18(日)20:19:40 No.485948750

溶けた氷の中に恐竜いないかな

884 18/02/18(日)20:19:40 No.485948756

雪が凍るて

885 18/02/18(日)20:19:44 No.485948776

何故?

886 18/02/18(日)20:19:49 No.485948798

嬉しいの…?

887 18/02/18(日)20:19:50 No.485948806

嬉しいか?

888 18/02/18(日)20:19:50 No.485948807

ばかなの?

889 18/02/18(日)20:19:51 No.485948813

凍えるわ

890 18/02/18(日)20:19:52 No.485948824

でも新たに氷になる場所の方が広いんだよね

891 18/02/18(日)20:19:53 No.485948827

降った雪が溶けないで積もり続けるんだ

892 18/02/18(日)20:19:53 No.485948828

ここでやるの!!!?

893 18/02/18(日)20:19:54 No.485948831

そうなの!・

894 18/02/18(日)20:19:57 No.485948847

そうなの!?

895 18/02/18(日)20:19:57 No.485948850

マジか

896 18/02/18(日)20:19:57 No.485948851

怒られそう

897 18/02/18(日)20:19:58 No.485948858

大昔のウィルスが閉じ込められてるとかよくあるネタだ

898 18/02/18(日)20:19:58 No.485948860

やってんの!?

899 18/02/18(日)20:19:59 No.485948863

さみい!

900 18/02/18(日)20:19:59 No.485948864

棚氷は水に浮いたような位置のものじゃないっけ…?

901 18/02/18(日)20:19:59 No.485948869

へー

902 18/02/18(日)20:20:01 No.485948876

なんで…?

903 18/02/18(日)20:20:02 No.485948882

各国で!?

904 18/02/18(日)20:20:02 No.485948884

よくやってんのか

905 18/02/18(日)20:20:05 No.485948898

日本人はばかだなぁ

906 18/02/18(日)20:20:05 No.485948901

えっ恒例行事なの…

907 18/02/18(日)20:20:06 No.485948906

なんでそうめん…

908 18/02/18(日)20:20:06 No.485948914

へぇ…

909 18/02/18(日)20:20:07 No.485948916

へー

910 18/02/18(日)20:20:07 No.485948918

おなかいたい

911 18/02/18(日)20:20:08 No.485948924

やっていいのかそれ

912 18/02/18(日)20:20:09 No.485948940

ウソだろ

913 18/02/18(日)20:20:10 No.485948944

NAGASI SOUMEN

914 18/02/18(日)20:20:11 No.485948946

へぇー

915 18/02/18(日)20:20:11 No.485948947

なんきょくのひとばかわはー

916 18/02/18(日)20:20:11 No.485948949

南極のゴラク

917 18/02/18(日)20:20:11 No.485948950

昭和基地ばかわはー!

918 18/02/18(日)20:20:12 No.485948955

知らなかった…

919 18/02/18(日)20:20:12 No.485948956

妙なもんが流行るな

920 18/02/18(日)20:20:13 No.485948960

しらそん

921 18/02/18(日)20:20:14 No.485948973

ちょっと汚い気が…

922 18/02/18(日)20:20:17 No.485948988

西村くーん…

923 18/02/18(日)20:20:17 No.485948990

日本人なにやってんの…

924 18/02/18(日)20:20:20 No.485949013

こづかいくんの父親も料理人で行ってこれやったらしいな

925 18/02/18(日)20:20:21 No.485949017

楽しそう

926 18/02/18(日)20:20:21 No.485949023

変なもんはやらせやがって…

927 18/02/18(日)20:20:26 No.485949040

余程娯楽なかったんだな!

928 18/02/18(日)20:20:25 No.485949044

少ないよウッチャン

929 18/02/18(日)20:20:27 No.485949047

南極料理人

930 18/02/18(日)20:20:33 No.485949074

そうめんがキンキンに冷えてやがるー!

931 18/02/18(日)20:20:33 No.485949076

温暖化とも太陽の活動低下で氷河期になりつつあるとも言われてるしどっちなの…

932 18/02/18(日)20:20:34 No.485949084

>ちょっと汚い気が… 雑菌なんか一匹残らず死滅してるぞ

933 18/02/18(日)20:20:35 No.485949086

0

934 18/02/18(日)20:20:38 No.485949102

オイなんか日本人が変なことやってるぜ!

935 18/02/18(日)20:20:38 No.485949107

936 18/02/18(日)20:20:39 No.485949112

じじいおかしいよ

937 18/02/18(日)20:20:40 No.485949117

社会の縮図きたな…

938 18/02/18(日)20:20:40 No.485949119

>ちょっと汚い気が… 南極は菌も生きられないから清潔だよ

939 18/02/18(日)20:20:40 No.485949122

寒いから菌もおらんのか

940 18/02/18(日)20:20:41 No.485949130

暇だと人間はアホになるな

941 18/02/18(日)20:20:42 No.485949134

>ちょっと汚い気が… この気温なら菌も繁殖しないだろうし…

942 18/02/18(日)20:20:45 No.485949143

宇宙では日本の羊羹が流行り 南極では流しそうめんが流行る 局地日本食ブームきてんな

943 18/02/18(日)20:20:46 No.485949148

0回

944 18/02/18(日)20:20:47 No.485949155

下流かわいそう…

945 18/02/18(日)20:21:00 No.485949198

>ちょっと汚い気が… 空気に不純物全くなかったでしょ? つまりきれいだ

946 18/02/18(日)20:21:03 No.485949217

飛行機もスキーはくんだ

947 18/02/18(日)20:21:07 No.485949239

まあ他に何もないぐらい暇なら楽しそうだよねこれ

948 18/02/18(日)20:21:07 No.485949241

まさに世界の果てだな

949 18/02/18(日)20:21:08 No.485949247

nov

950 18/02/18(日)20:21:08 No.485949249

しらせちゃん!

951 18/02/18(日)20:21:10 No.485949255

しらせちゃんってこの人が元ネタか

952 18/02/18(日)20:21:10 No.485949257

しらせちゃん!

953 18/02/18(日)20:21:11 No.485949262

ググったら本当にやってる!

954 18/02/18(日)20:21:13 No.485949268

しらせちゃん

955 18/02/18(日)20:21:13 No.485949275

しらせちゃん!

956 18/02/18(日)20:21:14 No.485949276

つまり全裸になれば体についている雑菌も死滅する!

957 18/02/18(日)20:21:14 No.485949278

白瀬矗

958 18/02/18(日)20:21:17 No.485949295

>西村くーん… 僕の体はそうめんでできているんだ

959 18/02/18(日)20:21:18 No.485949302

しらせってここから来てたのか!

960 18/02/18(日)20:21:19 No.485949308

1号!

961 18/02/18(日)20:21:20 No.485949314

ノブすごい字だな

962 18/02/18(日)20:21:20 No.485949317

南極が極地って言われる理由が細菌すら殺すからだし

963 18/02/18(日)20:21:22 No.485949324

そういう人だったんだしらせちゃん

964 18/02/18(日)20:21:23 No.485949331

しらせちゃんの元ネタか

965 18/02/18(日)20:21:25 No.485949339

>局地日本食ブームきてんな 本当に局地的すぎる…

966 18/02/18(日)20:21:25 No.485949343

しらせちゃん!

967 18/02/18(日)20:21:26 No.485949344

しらせちゃんがまさか全国デビューするとは…

968 18/02/18(日)20:21:26 No.485949346

明治時代に南極はすげえ

969 18/02/18(日)20:21:26 No.485949347

CM多い

970 18/02/18(日)20:21:26 No.485949349

うるせぇわばか

971 18/02/18(日)20:21:28 No.485949359

1号は凄いな…

972 18/02/18(日)20:21:30 No.485949366

石崎お前…

973 18/02/18(日)20:21:30 No.485949368

南極1号きたな…

974 18/02/18(日)20:21:31 No.485949372

うんこはどうなるんです?

975 18/02/18(日)20:21:32 No.485949381

これどっちか一つで十分3時間いけるよ?

976 18/02/18(日)20:21:34 No.485949391

>つまり全裸になれば体についている雑菌も死滅する! 死 ぬ

977 18/02/18(日)20:21:34 No.485949392

南極観測船しらせ

978 18/02/18(日)20:21:35 No.485949396

南極1号!

979 18/02/18(日)20:21:35 No.485949399

デイアフタートゥモローを思い出す

980 18/02/18(日)20:21:36 No.485949403

>つまり全裸になれば体についている雑菌も死滅する! 本人も死滅する!

981 18/02/18(日)20:21:41 No.485949421

マジで果て制覇してるな 後は深海と宇宙だ

982 18/02/18(日)20:21:41 No.485949422

日本隊が流しそうめんやったら次の日隣のイタリア隊が流しパスタしだしてそれからどんどん広まった

983 18/02/18(日)20:21:47 No.485949449

100年経てば誰でも南極点行けるようになってる人類の発展ぶりを見るに 100年後は月旅行も高いけど行けるのかな

984 18/02/18(日)20:21:49 No.485949454

こぶちざわしらせちゃん!

985 18/02/18(日)20:21:53 No.485949472

>しらせちゃんってこの人が元ネタか あああなるほど

986 18/02/18(日)20:21:54 No.485949476

ほんとに1号なんだな

987 18/02/18(日)20:21:55 No.485949478

>>つまり全裸になれば体についている雑菌も死滅する! >本人も死滅する! つまり人間は巨大な雑菌だった?

988 18/02/18(日)20:21:56 No.485949479

>つまり全裸になれば体についている雑菌も死滅する! 脱いだ本人も最悪…

989 18/02/18(日)20:21:57 No.485949482

>デイアフターを思い出す

990 18/02/18(日)20:21:59 No.485949495

下手に死んだらそのまま保存されちゃうな…

991 18/02/18(日)20:22:00 No.485949502

山に比べると遊びにいけるぐらいなんだな南極点

992 18/02/18(日)20:22:02 No.485949513

>ちょっと汚い気が… 息も白くならないほど綺麗ってやったばっかりじゃん… どんな不純物が混じるってんだよ

993 18/02/18(日)20:22:03 No.485949516

>ちょっと汚い気が… 息も白くならないほど澄んだ空気の中降った透明度の高い氷だから 下手するとご家庭の製氷皿より綺麗かもしれん

994 18/02/18(日)20:22:09 No.485949552

人文名がついてる数少ない船だったんだねしらせ

995 18/02/18(日)20:22:16 No.485949585

観測船知らない「」も多いのか

996 18/02/18(日)20:22:17 No.485949590

>しらせちゃんってこの人が元ネタか 南極探査船の名前にもなってるような人なので…

997 18/02/18(日)20:22:20 No.485949602

>日本隊が流しそうめんやったら次の日隣のイタリア隊が流しパスタしだしてそれからどんどん広まった パスタを割ると怒るくせに流すのはいいのか

998 18/02/18(日)20:22:22 No.485949611

>日本隊が流しそうめんやったら次の日隣のイタリア隊が流しパスタしだしてそれからどんどん広まった ヒマだと色々したくなるんだろうな

999 18/02/18(日)20:22:26 No.485949632

>日本隊が流しそうめんやったら次の日隣のイタリア隊が流しパスタしだしてそれからどんどん広まった やっぱりイタリアはばかだな…

1000 18/02/18(日)20:22:26 No.485949634

>宇宙では日本の羊羹が流行り >南極では流しそうめんが流行る >局地日本食ブームきてんな 日本人のどこでも絶対日本食食べる!って情熱凄いよね

1001 18/02/18(日)20:22:27 No.485949638

宇宙はイーロンマスクに頼もう

1002 18/02/18(日)20:22:29 No.485949652

>日本隊が流しそうめんやったら これはわかる >隣のイタリア隊が流しパスタしだして …なんで?

1003 18/02/18(日)20:22:30 No.485949662

あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ

1004 18/02/18(日)20:22:45 No.485949714

南極は娯楽ないって南極料理人で観た

1005 18/02/18(日)20:22:45 No.485949715

>人文名がついてる数少ない船だったんだねしらせ そうや

1006 18/02/18(日)20:22:51 No.485949745

他の国は何流したんだろう

1007 18/02/18(日)20:22:55 No.485949760

>日本隊が流しそうめんやったら次の日隣のイタリア隊が流しパスタしだしてそれからどんどん広まった >暇だと人間はアホになるな

1008 18/02/18(日)20:22:55 No.485949761

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ 放送時間!

1009 18/02/18(日)20:22:56 No.485949770

世界の果てに行っちゃったから あとは深海か宇宙だな

1010 18/02/18(日)20:22:58 No.485949778

>日本隊が流しそうめんやったら次の日隣のイタリア隊が流しパスタしだしてそれからどんどん広まった 何にるけて食うんだ

1011 18/02/18(日)20:22:59 No.485949791

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ 22時までやります

1012 18/02/18(日)20:23:01 No.485949800

>どんな不純物が混じるってんだよ 南極人の南極細胞

1013 18/02/18(日)20:23:02 No.485949806

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ 3時間や

1014 18/02/18(日)20:23:05 No.485949819

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ

1015 18/02/18(日)20:23:09 No.485949837

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ 10時までやるんやで

1016 18/02/18(日)20:23:10 No.485949840

流しパスタってなんだ 冷製パスタか

1017 18/02/18(日)20:23:10 No.485949843

おれじゃない ラテンの血がやった

1018 18/02/18(日)20:23:15 No.485949865

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ 今日は3時間だ

1019 18/02/18(日)20:23:16 No.485949871

南極の上の雲はよその国が出した汚染した空気が流れて入って来たりとかしないのかな

1020 18/02/18(日)20:23:18 No.485949892

>そうや 海峡じゃねーか

1021 18/02/18(日)20:23:22 No.485949909

>あと30分ちょっとしかないけど登山できるのこれ 3時間スペシャルだよう

1022 18/02/18(日)20:23:23 No.485949916

飯買ってきてもいいか…

1023 18/02/18(日)20:23:24 No.485949921

>ちょっと汚い気が… 雑菌の生きられる環境じゃないし…

1024 18/02/18(日)20:23:31 No.485949943

菌が死ぬならうんこも食えるのでは?

1025 18/02/18(日)20:23:31 No.485949947

>うんこはどうなるんです? 分解されず永久に残る だから持ち帰らなくてはならない

1026 18/02/18(日)20:23:31 No.485949948

そういう意味でも火星の人はリアルなのか

1027 18/02/18(日)20:23:33 No.485949961

いつもの!

1028 18/02/18(日)20:23:35 No.485949974

>…なんで? 日本がそうめん流したんだから俺達はパスタ流さないとダメだろ?

1029 18/02/18(日)20:23:35 No.485949975

南極でストロングを

1030 18/02/18(日)20:23:46 No.485950019

今「世界の果て」って言うと多分南極だよね

1031 18/02/18(日)20:23:50 No.485950050

この曲が正しく使われてる

1032 18/02/18(日)20:23:53 No.485950067

中島みゆきの正しい使い方

1033 18/02/18(日)20:23:53 No.485950070

いつものBGM

1034 18/02/18(日)20:23:55 No.485950075

そもそも南極物語の曲だったんだよね

1035 18/02/18(日)20:23:57 No.485950083

マイナス49度!!?

1036 18/02/18(日)20:23:58 No.485950087

汚いマンと30分マンに総ツッコミするのやめてあげて!

1037 18/02/18(日)20:23:58 No.485950088

すでに気温がおかしい

1038 18/02/18(日)20:24:03 No.485950112

(EDっぽいみゆき)

1039 18/02/18(日)20:24:06 No.485950119

沿岸はフェリーツアーとかあるけど内陸に行けるのは限られた人だなあ

1040 18/02/18(日)20:24:06 No.485950126

雪がすげえ綺麗だなぁ

1041 18/02/18(日)20:24:11 No.485950152

平均気温-49度ってなに……

1042 18/02/18(日)20:24:13 No.485950159

初代の南極越冬隊が親戚にいたな

1043 18/02/18(日)20:24:13 No.485950161

誰だかわかんねえ

1044 18/02/18(日)20:24:13 No.485950164

キムタクドラマの主題歌だったな

1045 18/02/18(日)20:24:13 No.485950168

誰だよ!

1046 18/02/18(日)20:24:16 No.485950177

誰かわかんねえな

1047 18/02/18(日)20:24:18 No.485950189

>今「世界の果て」って言うと多分南極だよね 他はどれだけ行っても人間住んでるからな

1048 18/02/18(日)20:24:18 No.485950193

イモトが山に登るたびに中島みゆきに印税が300万入るらしいな

1049 18/02/18(日)20:24:21 No.485950209

-50℃が平均…

1050 18/02/18(日)20:24:26 No.485950221

世界の果て来ちゃったなぁ

1051 18/02/18(日)20:24:26 No.485950222

極地探検家すぎる…

1052 18/02/18(日)20:24:27 No.485950226

果てにきたな

1053 18/02/18(日)20:24:27 No.485950229

これ声ないと誰なのか全くわからんな

1054 18/02/18(日)20:24:28 No.485950233

これやっぱり中身別の人でもいいのでは…

1055 18/02/18(日)20:24:30 No.485950241

人がいきれる場所じゃねえな

1056 18/02/18(日)20:24:31 No.485950242

流石に顔出す余裕は無いからな…

1057 18/02/18(日)20:24:33 No.485950251

この曲ってキムタクがやってた南極観測隊のドラマの奴?

1058 18/02/18(日)20:24:35 No.485950254

これ中身イモト?

1059 18/02/18(日)20:24:39 No.485950274

本当に世界の果てにきちゃった

1060 18/02/18(日)20:24:41 No.485950282

他人にイモトがアフレコしててもわかんねえなこれ

1061 18/02/18(日)20:24:46 No.485950311

しらせ!

1062 18/02/18(日)20:24:47 No.485950313

もうあとは宇宙に行くか深海にいくかしかない

1063 18/02/18(日)20:24:53 No.485950351

一面白い水平線の最果て感

1064 18/02/18(日)20:24:54 No.485950361

なんかこの絵だけで既にちょっと感動してる…

1065 18/02/18(日)20:24:58 No.485950382

各国旗を立ててるのか

1066 18/02/18(日)20:25:01 No.485950397

顔は見せられないし 景色はなんもないし 画的にツライな南極…

1067 18/02/18(日)20:25:04 No.485950413

そんな漫画ここで見たことある

1068 18/02/18(日)20:25:08 No.485950425

犬の歌ですよね?って突っ込まれたけどしらを切った歌きたな…

1069 18/02/18(日)20:25:08 No.485950427

スコット隊…

1070 18/02/18(日)20:25:12 No.485950443

先人はすげーよな…

1071 18/02/18(日)20:25:13 No.485950450

超人すぎる

1072 18/02/18(日)20:25:18 No.485950471

日本ずいぶんチャレンジしてたんだな

1073 18/02/18(日)20:25:19 No.485950476

おれはやるぜ

1074 18/02/18(日)20:25:20 No.485950483

サンドイッチ作ろうぜ!

1075 18/02/18(日)20:25:24 No.485950503

ひええ

1076 18/02/18(日)20:25:24 No.485950505

超格好いい絵だ

1077 18/02/18(日)20:25:24 No.485950506

すごい絵だ

1078 18/02/18(日)20:25:28 No.485950529

風やべえ

1079 18/02/18(日)20:25:28 No.485950530

かっこいい構図だ

1080 18/02/18(日)20:25:28 No.485950532

その後にたどり着いたスコット隊は

1081 18/02/18(日)20:25:28 No.485950534

凄い映像

1082 18/02/18(日)20:25:32 No.485950556

なんかついにくるとこまで来たなイモト

1083 18/02/18(日)20:25:33 No.485950557

BGMもあってなんか感動的だ

1084 18/02/18(日)20:25:33 No.485950558

日本の旗ある!

1085 18/02/18(日)20:25:36 No.485950591

日本国旗あるな

1086 18/02/18(日)20:25:37 No.485950593

この画ずるいわちょっとジンとくるわ

1087 18/02/18(日)20:25:37 No.485950597

すごいことだこれ

1088 18/02/18(日)20:25:40 No.485950611

これけっこうすごい映像じゃないか?

1089 18/02/18(日)20:25:41 No.485950615

なんか鳥肌立つな

1090 18/02/18(日)20:25:41 No.485950618

南極点ってこんなお手軽に来れるようになったのか…

1091 18/02/18(日)20:25:42 No.485950620

これRPGで能力が引き出されるやつですよね

1092 18/02/18(日)20:25:42 No.485950622

なんか荘厳だな…

1093 18/02/18(日)20:25:43 No.485950624

1号のおかげで日の丸あるのか…

1094 18/02/18(日)20:25:48 No.485950646

本当に世界の果てに来ちゃった…

1095 18/02/18(日)20:25:48 No.485950647

意外に来てる国少ないんだな…

1096 18/02/18(日)20:25:49 No.485950653

タイトル回収!

1097 18/02/18(日)20:25:49 No.485950654

タイトル回収したわ

1098 18/02/18(日)20:25:50 No.485950664

もっと早く行ったとしても戻ってこれなければ一番にはなれない…

1099 18/02/18(日)20:25:50 No.485950667

よくこんななんもない場所が南極点だってわかったな

1100 18/02/18(日)20:25:51 No.485950671

あんな船でってかなりやばいんじゃない海流糞でしょ南極ってバリアみたいになってるし

1101 18/02/18(日)20:25:51 No.485950673

世界のはて格好いいな…

1102 18/02/18(日)20:25:52 No.485950674

番組タイトル回収

1103 18/02/18(日)20:25:53 No.485950678

>その後にたどり着いたスコット隊は

1104 18/02/18(日)20:25:53 No.485950679

次は宇宙の果てだな

1105 18/02/18(日)20:25:53 No.485950681

本当に世界の果てに行ったな…

1106 18/02/18(日)20:25:53 No.485950682

南極のドローン映像って結構レアなのでは

1107 18/02/18(日)20:25:54 No.485950684

タイトル回収は神回

1108 18/02/18(日)20:25:56 No.485950696

本当にこう、凄いな

1109 18/02/18(日)20:25:57 No.485950698

冗談抜きに世界の果てまで行ってんなイモト この人職業なんだっけ

1110 18/02/18(日)20:25:59 No.485950712

ちゃんとした施設とか欲しいけど管理できないだろうな

1111 18/02/18(日)20:25:59 No.485950713

口の周り凍ってきてますよ

1112 18/02/18(日)20:26:02 No.485950724

もう最終回でいいんじゃねえかな

1113 18/02/18(日)20:26:06 No.485950743

初期メンバーいいよね…

1114 18/02/18(日)20:26:12 No.485950776

マジかよジオン最低だな

1115 18/02/18(日)20:26:13 No.485950781

でかっ

1116 18/02/18(日)20:26:16 No.485950795

ここまで見事な番組タイトル回収初めて見た

1117 18/02/18(日)20:26:16 No.485950798

タイトル回収

1118 18/02/18(日)20:26:17 No.485950799

今日でこの番組も遂に最終回か…感動的だな…

1119 18/02/18(日)20:26:17 No.485950801

タイトル回収とか最終回かよ…

1120 18/02/18(日)20:26:22 No.485950823

軟骨条約

1121 18/02/18(日)20:26:22 No.485950824

アメリカめっちゃ凄いの作ってる!

1122 18/02/18(日)20:26:24 No.485950831

なそ にん

1123 18/02/18(日)20:26:25 No.485950832

>サンドイッチ作ろうぜ! 皮肉にマジになって南極行って作った女性だっけ?

1124 18/02/18(日)20:26:25 No.485950833

あめりかじんはさぁ…

1125 18/02/18(日)20:26:26 No.485950837

>タイトル回収! Q要素は…

1126 18/02/18(日)20:26:26 No.485950839

あぁ到達した国の旗じゃないのか

1127 18/02/18(日)20:26:28 No.485950847

アメリカはどこでもアメリカだな…

1128 18/02/18(日)20:26:30 No.485950852

アメリカはさあ…

1129 18/02/18(日)20:26:30 No.485950853

アメリカすげー…戦争勝てないわ

1130 18/02/18(日)20:26:32 No.485950866

カルデア?

1131 18/02/18(日)20:26:34 No.485950877

文字通りの意味で世界の果て… 最終回では?

1132 18/02/18(日)20:26:34 No.485950880

アメリカは規模がすげえ

1133 18/02/18(日)20:26:35 No.485950884

2時間スペシャル内で南極に行っちゃうのか

1134 18/02/18(日)20:26:37 No.485950900

建物あっても夏の期間しかいられないんだな

1135 18/02/18(日)20:26:41 No.485950912

ブリザードに耐えるため高床式

1136 18/02/18(日)20:26:42 No.485950917

キラキラしてんのはダイヤモンドダストかな

1137 18/02/18(日)20:26:43 No.485950923

>番組タイトル回収 最近Qしてない気がする

1138 18/02/18(日)20:26:46 No.485950932

>この人職業なんだっけ 冒険家だろ!

1139 18/02/18(日)20:26:47 No.485950937

めっちゃ施設だらけだ

1140 18/02/18(日)20:26:48 No.485950941

へー

1141 18/02/18(日)20:26:48 No.485950942

タイトル回収したし最終回でいいよね

1142 18/02/18(日)20:26:49 No.485950944

やっぱアメリカはスケールが違う… こんな国と戦争して勝てるわけがねえ

1143 18/02/18(日)20:26:49 No.485950946

すげーハイテク

1144 18/02/18(日)20:26:51 No.485950958

アメリカ人は何でそんな基地作ってるの…

1145 18/02/18(日)20:26:54 No.485950976

行使力研究所みたいだな

1146 18/02/18(日)20:26:56 No.485950984

使徒発掘してそう

1147 18/02/18(日)20:26:56 No.485950986

まじ空気のある宇宙だな

1148 18/02/18(日)20:26:59 No.485950997

アメリカすげえな

1149 18/02/18(日)20:27:04 No.485951026

10代の冒険家少女がSNSで 「俺にサンドイッチでも作ってろ」って罵倒されたから 南極でサンドイッチ持ってる画像投稿して 「お前のためにサンドイッチ作ったったから食いに来いやコラ」 って煽ってる記事をなんかで見た

1150 18/02/18(日)20:27:06 No.485951035

>この人職業なんだっけ ミステリーハンターだろう

1151 18/02/18(日)20:27:07 No.485951040

>最近Qしてない気がする 内村さんお答え下さい!って毎回やってるでしょ

1152 18/02/18(日)20:27:08 No.485951049

この世の果ての果てだな

1153 18/02/18(日)20:27:08 No.485951050

>>番組タイトル回収 >最近Qしてない気がする どこに居るかクイズしてるだろ!

1154 18/02/18(日)20:27:09 No.485951052

は?

1155 18/02/18(日)20:27:09 No.485951054

ああ…来週からは宇宙の果てまでイッテQの始まりだ…

1156 18/02/18(日)20:27:12 No.485951083

暖房で氷が溶けるとかじゃないのか

1157 18/02/18(日)20:27:12 No.485951088

ここで!!!?

1158 18/02/18(日)20:27:15 No.485951100

バカじゃねぇの

1159 18/02/18(日)20:27:16 No.485951102

アメリカはやっぱすげえ国だ

1160 18/02/18(日)20:27:18 No.485951112

殺す気か

1161 18/02/18(日)20:27:18 No.485951115

定番だね!

1162 18/02/18(日)20:27:19 No.485951123

白瀬氏は後援会に資金パクられてひどい老後だったと聞く

1163 18/02/18(日)20:27:22 No.485951128

馬鹿じゃねーの!?

1164 18/02/18(日)20:27:23 No.485951134

世界で一番食いたくない

1165 18/02/18(日)20:27:25 No.485951145

お荷物すぎる

1166 18/02/18(日)20:27:26 No.485951150

1167 18/02/18(日)20:27:27 No.485951153

そんなことやっていいの!?

1168 18/02/18(日)20:27:28 No.485951156

まあ夏だもんな南半球

1169 18/02/18(日)20:27:29 No.485951161

南極点でかき氷食うバカは人類初だと思う

1170 18/02/18(日)20:27:30 No.485951166

いいのか…

1171 18/02/18(日)20:27:32 No.485951182

南極の氷綺麗だそうだからいけるんでないか

1172 18/02/18(日)20:27:33 No.485951189

避難できる場所がないと死ぬぞ!

1173 18/02/18(日)20:27:34 No.485951190

目がキモい!

1174 18/02/18(日)20:27:35 No.485951200

サラサラだ

1175 18/02/18(日)20:27:35 No.485951202

目が動いててだめだった

1176 18/02/18(日)20:27:35 No.485951203

かき直す必要ある?

1177 18/02/18(日)20:27:40 No.485951237

テレビと高視聴率パワーだ

1178 18/02/18(日)20:27:46 No.485951264

砂だな

1179 18/02/18(日)20:27:46 No.485951267

旨そうではある

1180 18/02/18(日)20:27:47 No.485951273

すげえサラサラ

1181 18/02/18(日)20:27:49 No.485951278

>そんなことやっていいの!? ゴミさえ捨てなきゃ大丈夫

1182 18/02/18(日)20:27:49 No.485951280

アムンゼンとスコットはノルウェーとイギリスなのに アメリカの基地の名前なの?

1183 18/02/18(日)20:27:50 No.485951285

さらさらだ

1184 18/02/18(日)20:27:50 No.485951286

わざわざ持って来たのかシロップ!

1185 18/02/18(日)20:27:50 No.485951288

氷というか粉だこれ

1186 18/02/18(日)20:27:50 No.485951289

キモいなこのかき氷器!

1187 18/02/18(日)20:27:52 No.485951297

食わすんだ…

1188 18/02/18(日)20:27:54 No.485951301

粉だ

1189 18/02/18(日)20:27:54 No.485951302

氷がふわふわだ っていうかいちご好きかよじじい

1190 18/02/18(日)20:27:54 No.485951303

シロップも心なしかどろっとしてる

1191 18/02/18(日)20:27:54 No.485951305

フワッフワなのか

1192 18/02/18(日)20:27:54 No.485951306

空気含んでるからなー

1193 18/02/18(日)20:27:55 No.485951314

このBGMなんだっけ

1194 18/02/18(日)20:27:55 No.485951315

南極料理人で見た

1195 18/02/18(日)20:27:56 No.485951317

すごいフワフワしてる

1196 18/02/18(日)20:27:56 No.485951320

寒そう

1197 18/02/18(日)20:27:59 No.485951337

1500キロの荷物に入ったゴミ

1198 18/02/18(日)20:27:59 No.485951340

すごい粒が細かいな

1199 18/02/18(日)20:28:03 No.485951356

キテル…

1200 18/02/18(日)20:28:05 No.485951369

イチャイチャしやがって…

1201 18/02/18(日)20:28:07 No.485951380

違うんだ

1202 18/02/18(日)20:28:07 No.485951383

もう直接かけて食っちゃえよ

1203 18/02/18(日)20:28:07 No.485951386

イチャイチャしやがって

1204 18/02/18(日)20:28:08 No.485951389

イチャイチャしやがって

1205 18/02/18(日)20:28:08 No.485951390

あーんしてください お前ら

1206 18/02/18(日)20:28:11 No.485951400

あそっか自分で持てないのか

1207 18/02/18(日)20:28:11 No.485951402

まあ南極の氷でかき氷は実際に行けたら食べたいよね…

1208 18/02/18(日)20:28:13 No.485951409

いちゃいちゃしやがって

1209 18/02/18(日)20:28:14 No.485951415

南極の地面にイチゴシロップ落としたりしてもいいの?

1210 18/02/18(日)20:28:15 No.485951425

とまんねえな!

1211 18/02/18(日)20:28:15 No.485951430

ざつあじ

1212 18/02/18(日)20:28:16 No.485951432

南極て結構色々な事やっても許されるんだな

1213 18/02/18(日)20:28:18 No.485951444

ざつみ

1214 18/02/18(日)20:28:18 No.485951446

ざつあじ

1215 18/02/18(日)20:28:18 No.485951447

ただでさえ荷物減らしたいのにこんなもの入れていくなんて優しいな…

1216 18/02/18(日)20:28:19 No.485951452

ざつあじ

1217 18/02/18(日)20:28:21 No.485951460

ざつあじ

1218 18/02/18(日)20:28:22 No.485951469

美味しいんだな

1219 18/02/18(日)20:28:24 No.485951474

凍結防止出来るタイプのゴーグルしてやがる

1220 18/02/18(日)20:28:24 No.485951475

細かいし外気で一切溶けないのも良さそう

1221 18/02/18(日)20:28:26 No.485951481

食べさせ合ってるの吹く

1222 18/02/18(日)20:28:28 No.485951497

そうだね

1223 18/02/18(日)20:28:30 No.485951517

純水で作るような物か

1224 18/02/18(日)20:28:30 No.485951518

何もねえのかよ!

1225 18/02/18(日)20:28:34 No.485951538

氷しかねえ!

1226 18/02/18(日)20:28:35 No.485951545

かき氷というよりパウダーだな

1227 18/02/18(日)20:28:36 No.485951548

白瀬さんの話も好きだけど 第一次南極観測隊の西堀さんの話も好きなんだ

1228 18/02/18(日)20:28:39 No.485951561

この上ないクソ田舎だからな

1229 18/02/18(日)20:28:40 No.485951565

1230 18/02/18(日)20:28:44 No.485951588

昭和基地行かんのかな

1231 18/02/18(日)20:28:45 No.485951595

なんで…?

1232 18/02/18(日)20:28:46 No.485951600

ここで…?

1233 18/02/18(日)20:28:51 No.485951619

なにしてるの…

1234 18/02/18(日)20:28:52 No.485951622

くだらない!

1235 18/02/18(日)20:28:53 No.485951624

しょうもない

1236 18/02/18(日)20:28:53 No.485951627

大丈夫?世界に喧嘩打ってない?

1237 18/02/18(日)20:28:54 No.485951632

世界の果てでモノボケきたな…

1238 18/02/18(日)20:28:54 No.485951635

南極点まできて何してるの…

1239 18/02/18(日)20:28:54 No.485951636

すっごい贅沢だけど真似したくない

1240 18/02/18(日)20:28:58 No.485951653

俺南極点行ったら逆立ちして写真撮ってもらいたい

1241 18/02/18(日)20:28:58 No.485951657

貴重なバラエティ感

1242 18/02/18(日)20:28:58 No.485951658

OKよく分かったお前ら心底から馬鹿だな!?

1243 18/02/18(日)20:28:59 No.485951663

地球最南端でモノボケ

1244 18/02/18(日)20:28:59 No.485951664

ひっでぇ…

1245 18/02/18(日)20:29:00 No.485951666

ほんとに爪痕だよ!

1246 18/02/18(日)20:29:00 No.485951667

すごい贅沢な企画だな

1247 18/02/18(日)20:29:00 No.485951670

顔が分からねえ!

1248 18/02/18(日)20:29:02 No.485951680

なにしてんのこの人たち

1249 18/02/18(日)20:29:02 No.485951683

磁石がくるくる回ったりしないのか

1250 18/02/18(日)20:29:03 No.485951693

局地でくっだらねえことしてんな!

1251 18/02/18(日)20:29:05 No.485951704

1252 18/02/18(日)20:29:06 No.485951711

誰だか分かんねえ!

1253 18/02/18(日)20:29:06 No.485951712

1254 18/02/18(日)20:29:07 No.485951716

南極の氷入れたウイスキーとかあるけどちゃんとおいしいみたいだな

1255 18/02/18(日)20:29:07 No.485951718

>ただでさえ荷物減らしたいのにこんなもの入れていくなんて優しいな… 行くだけ行ってナニも出来ずに帰ってくる可能性もあるから少しでも撮れ高稼がないと

1256 18/02/18(日)20:29:08 No.485951723

上手いな

1257 18/02/18(日)20:29:08 No.485951724

これ顔見えないから誰が誰かわかんねえ

1258 18/02/18(日)20:29:09 No.485951728

そうかな

1259 18/02/18(日)20:29:09 No.485951731

1260 18/02/18(日)20:29:11 No.485951741

ちょっとおもしろい

1261 18/02/18(日)20:29:13 No.485951745

ちょっとうまい

1262 18/02/18(日)20:29:13 No.485951749

1263 18/02/18(日)20:29:15 No.485951759

うーん…

1264 18/02/18(日)20:29:15 No.485951762

まあまあ

1265 18/02/18(日)20:29:16 No.485951766

割とうまい

1266 18/02/18(日)20:29:19 No.485951779

カメラチームれ?

1267 18/02/18(日)20:29:20 No.485951787

カメラチーム吹いた

1268 18/02/18(日)20:29:21 No.485951793

脳みそまで凍り付いてんじゃねぇのか…

1269 18/02/18(日)20:29:23 No.485951806

黒い

1270 18/02/18(日)20:29:24 No.485951814

1271 18/02/18(日)20:29:24 No.485951818

向上長が欲しい企画だ…

1272 18/02/18(日)20:29:24 No.485951822

ダメだった

1273 18/02/18(日)20:29:26 No.485951829

ちょっと笑った

1274 18/02/18(日)20:29:27 No.485951831

古っ

1275 18/02/18(日)20:29:27 No.485951834

ハイレベルすぎる…

1276 18/02/18(日)20:29:30 No.485951847

ここで顔だしてまで

1277 18/02/18(日)20:29:33 No.485951861

上がってきたな…

1278 18/02/18(日)20:29:33 No.485951863

ハゲ!

1279 18/02/18(日)20:29:33 No.485951864

ふるいわ

1280 18/02/18(日)20:29:38 No.485951891

なに見せられてるんだ俺ら…

1281 18/02/18(日)20:29:45 No.485951915

1282 18/02/18(日)20:29:45 No.485951916

やめろや!

1283 18/02/18(日)20:29:46 No.485951921

…?

1284 18/02/18(日)20:29:47 No.485951927

1285 18/02/18(日)20:29:47 No.485951930

これ大喜利じゃなくてモノボケですよね?

1286 18/02/18(日)20:29:48 No.485951933

1287 18/02/18(日)20:29:48 No.485951934

さいていのがぞうすぎる・・・

1288 18/02/18(日)20:29:48 No.485951936

1289 18/02/18(日)20:29:49 No.485951939

1290 18/02/18(日)20:29:49 No.485951940

はい冷えた

1291 18/02/18(日)20:29:49 No.485951943

イモトさん芸人ですよね…?

1292 18/02/18(日)20:29:50 No.485951947

1293 18/02/18(日)20:29:52 No.485951955

日本人は馬鹿だな

1294 18/02/18(日)20:29:53 No.485951959

これ怒られない?

1295 18/02/18(日)20:29:53 No.485951960

これを初到達した人が見たらどう思うかな…

1296 18/02/18(日)20:29:54 No.485951962

カメラチーム ずるい

1297 18/02/18(日)20:29:54 No.485951964

怒られない?

1298 18/02/18(日)20:29:54 No.485951967

寒すぎる…

1299 18/02/18(日)20:29:54 No.485951969

イモトはさぁ... 芸人じゃない人?

1300 18/02/18(日)20:29:55 No.485951972

1301 18/02/18(日)20:29:55 No.485951974

く だ ら ね え

1302 18/02/18(日)20:29:55 No.485951979

1303 18/02/18(日)20:29:57 No.485951987

大火傷だよぅ!

1304 18/02/18(日)20:29:58 No.485951993

場が温まってきたと思ったら!

1305 18/02/18(日)20:29:58 No.485951994

芸人が一番滑ってる…

1306 18/02/18(日)20:29:58 No.485951996

国際問題では

1307 18/02/18(日)20:29:59 No.485951998

怒られるわ

1308 18/02/18(日)20:30:02 No.485952020

大火傷だな

1309 18/02/18(日)20:30:03 No.485952026

芸人…

1310 18/02/18(日)20:30:04 No.485952030

ちょっとポールぐらついてるのが怖い

1311 18/02/18(日)20:30:05 No.485952038

石崎いんじゃねーか!

1312 18/02/18(日)20:30:06 No.485952042

早く登れや!

1313 18/02/18(日)20:30:06 No.485952046

別の意味で怖い

1314 18/02/18(日)20:30:09 No.485952060

1315 18/02/18(日)20:30:12 No.485952073

怒られるぞ

1316 18/02/18(日)20:30:13 No.485952078

1317 18/02/18(日)20:30:14 No.485952087

遅い…

1318 18/02/18(日)20:30:15 No.485952091

1319 18/02/18(日)20:30:16 No.485952092

???

1320 18/02/18(日)20:30:16 No.485952096

1321 18/02/18(日)20:30:16 No.485952098

おいテレビマン

1322 18/02/18(日)20:30:17 No.485952100

石崎はさぁ…

1323 18/02/18(日)20:30:19 No.485952110

ひどい

1324 18/02/18(日)20:30:19 No.485952111

>これを初到達した人が見たらどう思うかな… 平和になったな世界

1325 18/02/18(日)20:30:21 No.485952124

大丈夫?気持ち悪くならない?

1326 18/02/18(日)20:30:21 No.485952127

事故ってるぞ石崎

1327 18/02/18(日)20:30:22 No.485952129

1週でよかったんじゃねえかな…

1328 18/02/18(日)20:30:22 No.485952131

なげーよ

1329 18/02/18(日)20:30:23 No.485952138

南極点だから確かに一周してるけどさぁ…

1330 18/02/18(日)20:30:23 No.485952140

バラエティ的には正解な奴

1331 18/02/18(日)20:30:24 No.485952143

おせえ

1332 18/02/18(日)20:30:24 No.485952144

これ色々侮辱してない?

1333 18/02/18(日)20:30:25 No.485952151

おでこ凍傷になりそう

1334 18/02/18(日)20:30:25 No.485952153

のろいし10周は多いよ!

1335 18/02/18(日)20:30:25 No.485952154

のろのろ…

1336 18/02/18(日)20:30:25 No.485952157

カメラチーム体張ってるな

1337 18/02/18(日)20:30:25 No.485952159

もういいからお前ら素直に怒られて来い

1338 18/02/18(日)20:30:27 No.485952172

ちょっと面白い

1339 18/02/18(日)20:30:30 No.485952183

ドラえもんのクイズのやつ思い出した

1340 18/02/18(日)20:30:31 No.485952188

時間かかりすぎだろ!

1341 18/02/18(日)20:30:32 No.485952191

のび太がこれ北極でやってた

1342 18/02/18(日)20:30:33 No.485952194

これいる?

1343 18/02/18(日)20:30:34 No.485952198

長いわ!

1344 18/02/18(日)20:30:34 No.485952199

これポール倒したら大問題だな

1345 18/02/18(日)20:30:34 No.485952201

なぜ十週にしたの…

1346 18/02/18(日)20:30:36 No.485952204

方位磁石使うとどうなるの?

1347 18/02/18(日)20:30:37 No.485952209

ちょっとこの映像は別の意味で怖い

1348 18/02/18(日)20:30:37 No.485952212

のた のた

1349 18/02/18(日)20:30:38 No.485952220

怒られよう!

1350 18/02/18(日)20:30:38 No.485952224

まあ確かに10周してるけどさあ!

1351 18/02/18(日)20:30:39 No.485952225

ひどい…

1352 18/02/18(日)20:30:39 No.485952227

思いの外ぐだぐだだった

1353 18/02/18(日)20:30:39 No.485952232

1354 18/02/18(日)20:30:41 No.485952237

皆の表情が見えないから受けてるのかどうかもわからない

1355 18/02/18(日)20:30:42 No.485952242

石崎はダメなやつだ

1356 18/02/18(日)20:30:42 No.485952246

コケて終われよ

1357 18/02/18(日)20:30:43 No.485952248

これ1周旅行で済ませた方が拍手おきたと思う

1358 18/02/18(日)20:30:45 No.485952258

半分にしておけば・・・

1359 18/02/18(日)20:30:45 No.485952259

尺考えろや!

1360 18/02/18(日)20:30:46 No.485952260

これで世界6周か

1361 18/02/18(日)20:30:46 No.485952264

1362 18/02/18(日)20:30:47 No.485952265

石崎はさぁ…

1363 18/02/18(日)20:30:47 No.485952268

ドタドタドタドタ

1364 18/02/18(日)20:30:47 No.485952269

ひどい ひどい

1365 18/02/18(日)20:30:47 No.485952270

テンポ悪ッ!

1366 18/02/18(日)20:30:47 No.485952272

長いし出来ないじゃねえか!

1367 18/02/18(日)20:30:48 No.485952273

繊細な冒険家が見たらガチギレしそうな事してんな

1368 18/02/18(日)20:30:50 No.485952285

南極点で放送事故やめろ

1369 18/02/18(日)20:30:54 No.485952310

死人が出るわ

1370 18/02/18(日)20:30:57 No.485952321

南極点に死す

1371 18/02/18(日)20:30:59 No.485952327

もう手遅れだと思うよ…

1372 18/02/18(日)20:30:59 No.485952328

6周で駄目だったかー

1373 18/02/18(日)20:30:59 No.485952329

>コケて終われよ 終わったよ

1374 18/02/18(日)20:31:05 No.485952351

南極点で何やってんだ…

1375 18/02/18(日)20:31:06 No.485952358

前置き長かったな

1376 18/02/18(日)20:31:09 No.485952371

あの 何のために南極点行ったんですか

1377 18/02/18(日)20:31:09 No.485952372

ディレクターなのに尺のこと考えてねぇな

1378 18/02/18(日)20:31:10 No.485952376

>これポール倒したら大問題だな さすがにずっと経ってるものだからこれくらいで倒れないようになってるはず

1379 18/02/18(日)20:31:10 No.485952378

遊び長かったな…面白かったけど…

1380 18/02/18(日)20:31:13 No.485952390

一時間半棒に振ったな!

1381 18/02/18(日)20:31:13 No.485952391

マイクに綺麗に音入るね

1382 18/02/18(日)20:31:17 No.485952410

>? 世界5周

1383 18/02/18(日)20:31:18 No.485952416

南極点じゃなくて編集点だったな

1384 18/02/18(日)20:31:36 No.485952489

>さすがにずっと経ってるものだからこれくらいで倒れないようになってるはず ずっと立ってて劣化してて折れるという可能性も…

1385 18/02/18(日)20:31:49 No.485952567

もうちょっとどうにかならなかったのかなこのデザイン su2255390.jpg

1386 18/02/18(日)20:31:51 No.485952578

こんな寝技しなくても尺十分あるんじゃ

1387 18/02/18(日)20:31:54 No.485952585

>南極点じゃなくて編集点だったな え?

1388 18/02/18(日)20:31:59 No.485952613

意外と尺が余っちゃったのかもしれない

1389 18/02/18(日)20:32:01 No.485952623

北に6歩東に6歩南に6歩っていう例のクイズが出来るな

1390 18/02/18(日)20:32:03 No.485952633

>世界5周 >>? >世界5周 大記録できた!

1391 18/02/18(日)20:32:03 No.485952637

南極は何もなさすぎて登山は実質1時間半しか撮れ高ないのか

1392 18/02/18(日)20:32:12 No.485952667

石崎どうせ登山できないのに…

1393 18/02/18(日)20:32:13 No.485952678

>>? >世界5周 コケた!

1394 18/02/18(日)20:32:15 No.485952683

>>さすがにずっと経ってるものだからこれくらいで倒れないようになってるはず >ずっと立ってて劣化してて折れるという可能性も… 劣化する要素が紫外線くらいしかねえ…

1395 18/02/18(日)20:32:19 No.485952715

>もうちょっとどうにかならなかったのかなこのデザイン >su2255390.jpg コーヒーこぼしたら大惨事みたいなデザインだな

1396 18/02/18(日)20:32:28 No.485952775

ツヨシはやらかしたのでいないCM

1397 18/02/18(日)20:32:43 No.485952844

南極点が前座なうえおバカな事しておしまいってのも贅沢な話だ…

1398 18/02/18(日)20:32:49 No.485952884

>劣化する要素が紫外線くらいしかねえ… あるじゃん

1399 18/02/18(日)20:32:49 No.485952886

>ずっと立ってて劣化してて折れるという可能性も… この極地だと物質の劣化も遅くなったりするんだろうか 例えば鉄が錆びにくいとか

1400 18/02/18(日)20:32:51 No.485952895

撮れ高ないというか撮影できなかったのでは

1401 18/02/18(日)20:32:54 No.485952913

まあアメリカ基地に予備もあるだろ

1402 18/02/18(日)20:32:54 No.485952915

>ツヨシはやらかしたのでいないCM それでハブられてたのか

1403 18/02/18(日)20:32:54 No.485952918

むう

1404 18/02/18(日)20:32:56 No.485952922

よく見るともしかして竹に色塗ってるだけだったりするのか…?

1405 18/02/18(日)20:33:09 No.485952990

南極の風景じっくり映してくれるだけでもOKなんだけどバラエティとしてはダメなのかね

1406 18/02/18(日)20:33:11 No.485952997

むっ

1407 18/02/18(日)20:33:18 No.485953036

わずか100年弱でこれほど余裕ができたって考えると人類の進歩はすごい

1408 18/02/18(日)20:33:20 No.485953045

多分メンテナンスしてるだろうしの

1409 18/02/18(日)20:33:31 No.485953104

でもかなりの強風も吹くだろうし割と代替わりしてるかもしれない

1410 18/02/18(日)20:33:32 No.485953108

>この極地だと物質の劣化も遅くなったりするんだろうか >例えば鉄が錆びにくいとか 水分無いだろうしなぁ

1411 18/02/18(日)20:33:42 No.485953156

かっけえ

1412 18/02/18(日)20:33:44 No.485953168

居ったー

1413 18/02/18(日)20:33:46 No.485953181

のこり一時間半あるし 途中で断念かな

1414 18/02/18(日)20:33:48 No.485953198

かっこいいやつ

1415 18/02/18(日)20:33:48 No.485953200

ゲッター?

1416 18/02/18(日)20:33:52 No.485953222

すげぇな移動がすべて天候次第

1417 18/02/18(日)20:33:54 No.485953231

まだ飛行機いけるのかすげえな

1418 18/02/18(日)20:33:57 No.485953245

地獄か…

1419 18/02/18(日)20:33:59 No.485953258

この山行きの飛行機って凄い金かかりそう

1420 18/02/18(日)20:34:03 No.485953275

これ見てあれは揺れるよなという雑談が始まる番組

1421 18/02/18(日)20:34:07 No.485953305

南極にしか着陸できない飛行機だ

1422 18/02/18(日)20:34:18 No.485953355

ググったらしらせは白瀬氷河から来てたんだね

1423 18/02/18(日)20:34:26 No.485953389

プロペラ機なんだ 凍りそうでこわい

1424 18/02/18(日)20:34:33 No.485953426

結合する要素ないからまあ酸化もしないんじゃね

1425 18/02/18(日)20:34:33 No.485953428

すげえな

1426 18/02/18(日)20:34:34 No.485953434

なんだこの絶望

1427 18/02/18(日)20:34:34 No.485953436

何にもない感すごい

1428 18/02/18(日)20:34:36 No.485953446

なそ にん

1429 18/02/18(日)20:34:39 No.485953461

ひええええ

1430 18/02/18(日)20:34:41 No.485953473

なそ にん

1431 18/02/18(日)20:34:42 No.485953480

なそ にん

1432 18/02/18(日)20:34:43 No.485953489

すげぇ…これ神域とかそういうのだよ…

1433 18/02/18(日)20:34:46 No.485953503

ああこれは生きてられないわ

1434 18/02/18(日)20:34:46 No.485953505

宇宙よりも遠い場所か

1435 18/02/18(日)20:34:48 No.485953515

なそ にん なそ にん

1436 18/02/18(日)20:34:49 No.485953520

なそ にん としか言えない…

1437 18/02/18(日)20:34:50 No.485953522

スケールが凄いな

1438 18/02/18(日)20:34:51 No.485953532

北極も1割以下なのか

1439 18/02/18(日)20:34:54 No.485953547

なんだこれ

1440 18/02/18(日)20:34:54 No.485953549

スケールがでかすぎてよくわかんねぇな…

1441 18/02/18(日)20:34:54 No.485953551

そうか 降ったら積もりっぱなしなんだ

1442 18/02/18(日)20:34:56 No.485953558

狂気の山脈…

1443 18/02/18(日)20:34:56 No.485953563

とんでもないな…

1444 18/02/18(日)20:34:57 No.485953570

ラストダンジョンすぎる

1445 18/02/18(日)20:34:59 No.485953584

圧縮された雪ならかき氷美味いわけだ

1446 18/02/18(日)20:35:00 No.485953588

ここ踏み入っちゃダメな場所だよ…

1447 18/02/18(日)20:35:02 No.485953605

宇宙じゃないすか

1448 18/02/18(日)20:35:03 No.485953607

すげーなー

1449 18/02/18(日)20:35:05 No.485953624

本当にファンタジーの世界だな…

1450 18/02/18(日)20:35:06 No.485953627

すっごいなー…

1451 18/02/18(日)20:35:07 No.485953629

>>劣化する要素が紫外線くらいしかねえ… >あるじゃん 本体プラスチックで出来てるとかでない限り大きな影響はない 表面の赤が色あせやすいくらいか

1452 18/02/18(日)20:35:11 No.485953655

眩しんだろうな…

1453 18/02/18(日)20:35:12 No.485953665

すげ

1454 18/02/18(日)20:35:11 No.485953667

積もりっぱなしならたまに溶かさないと水無くなっちゃうな

1455 18/02/18(日)20:35:13 No.485953672

神様は何を思ってこんな死の世界を

1456 18/02/18(日)20:35:13 No.485953673

北の不死院

1457 18/02/18(日)20:35:13 No.485953675

紫外線やばそう

1458 18/02/18(日)20:35:14 No.485953677

そうか めっちゃ眩しいのか

1459 18/02/18(日)20:35:16 No.485953685

あっカルデア見えた

1460 18/02/18(日)20:35:17 No.485953693

これが地球最後の土地か

1461 18/02/18(日)20:35:31 No.485953778

ああまこりゃきつそう

1462 18/02/18(日)20:35:36 No.485953792

碧がすごい

1463 18/02/18(日)20:35:40 No.485953809

>積もりっぱなしならたまに溶かさないと水無くなっちゃうな じゃあ1兆トン氷落とすね

1464 18/02/18(日)20:35:41 No.485953820

ノーマルルートで登頂するということか…

1465 18/02/18(日)20:35:45 No.485953841

こんな山登ろうとするやつらいるのがすごいよ

1466 18/02/18(日)20:35:45 No.485953842

あまり大きい感じしないな 比較物が無いからか

1467 18/02/18(日)20:35:46 No.485953846

>神様は何を思ってこんな死の世界を 代わりにイージーモードの土地たくさん作ったよ ほめて

1468 18/02/18(日)20:35:46 No.485953848

よく登ろうと思ったな

1469 18/02/18(日)20:35:48 No.485953861

エベレスト登頂ってそんな最近なんだ

1470 18/02/18(日)20:35:53 No.485953897

ここに積もった雪が溶けないってことはどんどん地球の水減って行ってるのか

1471 18/02/18(日)20:35:55 No.485953901

雪原が滑らかすぎる

1472 18/02/18(日)20:35:57 No.485953910

本当に行くのここ

1473 18/02/18(日)20:36:00 No.485953925

>あっカルデア見えた カルデアは狂気山脈なので無い

1474 18/02/18(日)20:36:03 No.485953933

キャンプは一応あるんだ

1475 18/02/18(日)20:36:03 No.485953934

このちょろっとした丘が全部二千三千級の山ってのも凄えな…

1476 18/02/18(日)20:36:10 No.485953969

さむそう

1477 18/02/18(日)20:36:11 No.485953977

結構いる

1478 18/02/18(日)20:36:13 No.485953988

変人多いな

1479 18/02/18(日)20:36:17 No.485954002

宇宙と同じで空気が綺麗すぎて霞まないからサイズ感がないんだな

1480 18/02/18(日)20:36:18 No.485954009

>神様は何を思ってこんな死の世界を なぁにヒマラヤの8000mに比べればまだましよ

1481 18/02/18(日)20:36:27 No.485954040

本当に地の果てって感じだコレ…

1482 18/02/18(日)20:36:28 No.485954050

こんな登りたいやつらいるんだ…

1483 18/02/18(日)20:36:33 No.485954085

-16℃温かい と感覚が麻痺してきた

1484 18/02/18(日)20:36:33 No.485954086

こわっ

1485 18/02/18(日)20:36:33 No.485954089

物好きが多いなー

1486 18/02/18(日)20:36:35 No.485954095

こんなにいるのか…

1487 18/02/18(日)20:36:35 No.485954097

怖すぎる…

1488 18/02/18(日)20:36:36 No.485954103

ひえー

1489 18/02/18(日)20:36:36 No.485954105

なんもない

1490 18/02/18(日)20:36:37 No.485954111

1491 18/02/18(日)20:36:37 No.485954112

>ここに積もった雪が溶けないってことはどんどん地球の水減って行ってるのか 宇宙飛行士が船外廃棄したおしっこだけだと思う

1492 18/02/18(日)20:36:39 No.485954119

命がけすぎる

1493 18/02/18(日)20:36:40 [モルジブ] No.485954129

>じゃあ1兆トン氷落とすね やめてくだち…

1494 18/02/18(日)20:36:40 No.485954130

インド隊…!

1495 18/02/18(日)20:36:41 No.485954135

やばいな…

1496 18/02/18(日)20:36:42 No.485954141

地雷原みてえ

1497 18/02/18(日)20:36:43 No.485954146

こわい…

1498 18/02/18(日)20:36:46 No.485954162

めっちゃ近そうに見える

1499 18/02/18(日)20:36:47 No.485954168

落とし穴だらけか…

1500 18/02/18(日)20:36:48 No.485954172

映像だとわかんねえな

1501 18/02/18(日)20:36:54 No.485954192

遠いなー

1502 18/02/18(日)20:36:56 No.485954205

なんでそんな危険な場所にベースキャンプを

1503 18/02/18(日)20:36:57 No.485954212

死の予兆を見逃すな

1504 18/02/18(日)20:36:57 No.485954217

空気キレイだから先も見えるのかな

1505 18/02/18(日)20:36:57 No.485954222

ほんとに距離感がわからない

1506 18/02/18(日)20:37:00 No.485954230

行きたいよ 金さえあれば

1507 18/02/18(日)20:37:01 No.485954234

何もなさすぎて距離感がつかめない

1508 18/02/18(日)20:37:04 No.485954248

なそ にん

1509 18/02/18(日)20:37:04 No.485954257

ミステリーの題材に使える

1510 18/02/18(日)20:37:09 No.485954282

ほぼ壁じゃねえかバーカ!

1511 18/02/18(日)20:37:09 No.485954284

クレバスこええ ここだとめっちゃ亀裂深いだろうし

1512 18/02/18(日)20:37:12 No.485954293

27kmて

1513 18/02/18(日)20:37:13 No.485954295

キャンプ2ヵ所ってきついな

1514 18/02/18(日)20:37:14 No.485954307

50km!?

1515 18/02/18(日)20:37:15 No.485954310

なあんでこんなところ登りたがるんだろうなあ…本当になあ…

1516 18/02/18(日)20:37:16 No.485954315

1週間…

1517 18/02/18(日)20:37:18 No.485954327

あれ奥に見えたけど手前だったのか

1518 18/02/18(日)20:37:20 No.485954341

こんなの登れるのか…

1519 18/02/18(日)20:37:21 No.485954353

こんなところにもキャンプがあるのが怖い

1520 18/02/18(日)20:37:23 No.485954362

オオオ イイイ

1521 18/02/18(日)20:37:23 No.485954364

4892mって氷から出てる高さだとしたら実際は7000mぐらいあるということなの?

1522 18/02/18(日)20:37:25 No.485954372

>なんでそんな危険な場所にベースキャンプを 逆にあの範囲の中しか広いスペースがないんじゃないかな…

1523 18/02/18(日)20:37:26 No.485954376

あたまおかしい

1524 18/02/18(日)20:37:26 No.485954379

ちょっと待てよ!?

1525 18/02/18(日)20:37:32 No.485954401

登るのにそんなにかかるの

1526 18/02/18(日)20:37:34 No.485954413

天国爺が天国に行ってしまう

1527 18/02/18(日)20:37:34 No.485954414

ジジイ!

1528 18/02/18(日)20:37:40 No.485954443

やっぱりジジイおかしい

1529 18/02/18(日)20:37:44 No.485954469

おじいちゃんはすぐ寝ちゃうからな

1530 18/02/18(日)20:37:46 No.485954477

イかれたメンバーを紹介するぜ!

1531 18/02/18(日)20:37:48 No.485954488

ドクターXみたいなBGM

1532 18/02/18(日)20:37:50 No.485954496

倉岡さんは何なの…?

1533 18/02/18(日)20:37:50 No.485954497

>ここに積もった雪が溶けないってことはどんどん地球の水減って行ってるのか 氷河なので端っこまで流れて落ちて海に溶ける 何万年かかるんだっけか…

1534 18/02/18(日)20:37:52 No.485954506

5回って…

1535 18/02/18(日)20:37:52 No.485954508

こういうとこは本当に実際行かないとスケール感分かんないんだろうな 行ってみたい…

1536 18/02/18(日)20:37:52 No.485954511

レジェンド揃いすぎる…

1537 18/02/18(日)20:37:53 No.485954519

5回も

1538 18/02/18(日)20:37:55 No.485954524

これが最近流行りの野外活動サークルってやつかあ…

1539 18/02/18(日)20:37:55 No.485954527

入っちゃいけない場所が分かってるから寧ろ安全よ

1540 18/02/18(日)20:37:56 No.485954535

紹介するときぐらい名前で呼んでやれや!

1541 18/02/18(日)20:37:56 No.485954538

>4892mって氷から出てる高さだとしたら実際は7000mぐらいあるということなの? そうなるな…

1542 18/02/18(日)20:37:58 No.485954547

ドクターXといい真田丸といい他局のドラマに乗っかるの好きだな…

1543 18/02/18(日)20:38:03 No.485954563

格好いいな!

1544 18/02/18(日)20:38:04 No.485954568

メンバーかなりしっかりしてたのね

1545 18/02/18(日)20:38:07 No.485954586

女の子スタッフいてるぞ

1546 18/02/18(日)20:38:08 No.485954592

最後のメンツが怖い

1547 18/02/18(日)20:38:08 No.485954596

ディレクター多いな

1548 18/02/18(日)20:38:09 No.485954600

良かったドクターいた…

1549 18/02/18(日)20:38:11 No.485954612

石崎お前無理だろ!

1550 18/02/18(日)20:38:12 No.485954620

やっぱりカメラマンが一番すごくね…

1551 18/02/18(日)20:38:14 No.485954632

カメラマンが大変そう

1552 18/02/18(日)20:38:15 No.485954634

石崎ひきしまってきたな

1553 18/02/18(日)20:38:17 No.485954646

なそ にん

1554 18/02/18(日)20:38:17 No.485954649

アレックス!

1555 18/02/18(日)20:38:18 No.485954661

やっぱ山男ってまともじゃねーな

1556 18/02/18(日)20:38:20 No.485954670

南極経験が豊富になるってどういう人生なんだよ…

1557 18/02/18(日)20:38:20 No.485954671

あるちょn

1558 18/02/18(日)20:38:20 No.485954672

なそ にん

1559 18/02/18(日)20:38:21 No.485954678

あるちょん

1560 18/02/18(日)20:38:21 No.485954680

なそ にん

1561 18/02/18(日)20:38:22 No.485954685

めっちゃ金かけてる…

1562 18/02/18(日)20:38:22 No.485954687

なそ にん

1563 18/02/18(日)20:38:23 No.485954692

なそ にん

1564 18/02/18(日)20:38:25 No.485954699

なそ にん

1565 18/02/18(日)20:38:25 No.485954701

ロシアチームか

1566 18/02/18(日)20:38:26 No.485954703

ウラジミールかっこいい

1567 18/02/18(日)20:38:28 No.485954711

ウラジミール!

1568 18/02/18(日)20:38:30 No.485954723

なにそのパイプ

1569 18/02/18(日)20:38:34 No.485954741

ロシア人すごいな

1570 18/02/18(日)20:38:35 No.485954744

半袖!

1571 18/02/18(日)20:38:35 No.485954749

かっこいいぜ

1572 18/02/18(日)20:38:37 No.485954755

>これが最近流行りの野外活動サークルってやつかあ… ゆるさが全くねえよ!

1573 18/02/18(日)20:38:37 No.485954757

息白いじゃん!

1574 18/02/18(日)20:38:42 No.485954784

ウラアジミール

1575 18/02/18(日)20:38:42 No.485954786

ここでは息白くなるんだね

1576 18/02/18(日)20:38:43 No.485954790

たよれるろしあじん

1577 18/02/18(日)20:38:47 No.485954812

レスキューがこない…

1578 18/02/18(日)20:38:48 No.485954813

D6の救世主きたな…

1579 18/02/18(日)20:38:49 No.485954820

山のとこになると息白くなるんだな

1580 18/02/18(日)20:38:51 No.485954827

2000mぐらい…ぐらい?

1581 18/02/18(日)20:38:52 No.485954835

安心して下さいたった2000mぽっちです

1582 18/02/18(日)20:38:52 No.485954836

何で袖まくってるの!?

1583 18/02/18(日)20:38:56 No.485954856

なんか薄着じゃない?

1584 18/02/18(日)20:38:58 No.485954870

なんか薄着じゃねガイドの人…

1585 18/02/18(日)20:39:01 No.485954889

天国ジジイはなにもの

1586 18/02/18(日)20:39:03 No.485954891

いらないんじゃないの…?て人が3人くらいいるような

1587 18/02/18(日)20:39:08 No.485954921

なんなのここ…

1588 18/02/18(日)20:39:09 No.485954929

>ドクターXといい真田丸といい他局のドラマに乗っかるの好きだな… 失敗しないので

1589 18/02/18(日)20:39:11 No.485954933

なるほど

1590 18/02/18(日)20:39:17 No.485954958

異世界すぎる…

1591 18/02/18(日)20:39:20 No.485954971

めっちゃ明るい

1592 18/02/18(日)20:39:20 No.485954973

マジかよ…

1593 18/02/18(日)20:39:21 No.485954977

いつまでも沈まぬ太陽!

1594 18/02/18(日)20:39:21 No.485954978

刑務所みたいだな…

1595 18/02/18(日)20:39:22 No.485954983

ちょっと行くとオーストラリアとかわけが分からん

1596 18/02/18(日)20:39:22 No.485954984

白夜書房

1597 18/02/18(日)20:39:23 No.485954988

夜にしては明るすぎる…

1598 18/02/18(日)20:39:22 No.485954990

沈まない太陽

1599 18/02/18(日)20:39:23 No.485954994

マジか

1600 18/02/18(日)20:39:26 No.485955009

白夜ってこんななんだ

1601 18/02/18(日)20:39:27 No.485955010

夜なのか

1602 18/02/18(日)20:39:27 No.485955013

8時!?

1603 18/02/18(日)20:39:27 No.485955018

ゆるキャン

1604 18/02/18(日)20:39:28 No.485955021

このベースキャンプは誰が作るの…

1605 18/02/18(日)20:39:28 No.485955022

ゆるきゃんまた

1606 18/02/18(日)20:39:29 No.485955027

夜8時…

1607 18/02/18(日)20:39:30 No.485955030

すげぇな… 極地ってほんとすげぇな…

1608 18/02/18(日)20:39:30 No.485955031

景色は綺麗だな

1609 18/02/18(日)20:39:32 No.485955038

プレートの境目からマントルに飲み込まれて減る水の量が一番多いので普通に地表の水減ってる

1610 18/02/18(日)20:39:33 No.485955044

そうか白夜か寝れないな

1611 18/02/18(日)20:39:34 No.485955047

とんでもない場所だな…

1612 18/02/18(日)20:39:35 No.485955056

前の番組で中継してたのはここか

1613 18/02/18(日)20:39:36 No.485955062

マイナス18とかだったからまだ平気なのか

1614 18/02/18(日)20:39:37 No.485955069

休まらねえ…

1615 18/02/18(日)20:39:39 No.485955079

テント内で日本の深夜屋外レベルか

1616 18/02/18(日)20:39:42 No.485955089

>>ドクターXといい真田丸といい他局のドラマに乗っかるの好きだな… >失敗しないので 安全第一のチームだからな

1617 18/02/18(日)20:39:42 No.485955091

ゆるくねえな!

1618 18/02/18(日)20:39:45 No.485955111

氷はいくらでもある

1619 18/02/18(日)20:39:53 No.485955152

南極料理人で見た光景だ

1620 18/02/18(日)20:39:54 No.485955154

水分はいくらとってもいい

1621 18/02/18(日)20:39:55 No.485955160

氷の上で寝るの?

1622 18/02/18(日)20:39:55 No.485955165

雪はあるけど水は無い

1623 18/02/18(日)20:40:00 No.485955182

なそ にん

1624 18/02/18(日)20:40:00 No.485955184

極地用の機材だけで相当金がかかりそうだな…

1625 18/02/18(日)20:40:00 No.485955186

水には困らない

1626 18/02/18(日)20:40:03 No.485955203

1人4リットルをベースとする

1627 18/02/18(日)20:40:04 No.485955206

ろしあじんは耐寒スキルにかなり振ってるな…

1628 18/02/18(日)20:40:05 No.485955215

水分は補給し過ぎるということはない

1629 18/02/18(日)20:40:07 No.485955224

水分だけはいくら摂っても摂りすぎということはない

1630 18/02/18(日)20:40:08 No.485955232

>氷はいくらでもある 削ったチーズ

1631 18/02/18(日)20:40:09 No.485955236

ガチキャン

1632 18/02/18(日)20:40:09 No.485955237

これがゆるキャンですか

1633 18/02/18(日)20:40:10 No.485955242

人気のない身内のものより人気のある他局のほうが食いつきはいいだろうな

1634 18/02/18(日)20:40:11 No.485955244

手間だけど水は確保できるのは助かるね

1635 18/02/18(日)20:40:12 No.485955255

ペロペロ

1636 18/02/18(日)20:40:16 No.485955274

なそ にん

1637 18/02/18(日)20:40:18 No.485955287

温泉つくろう

1638 18/02/18(日)20:40:20 No.485955299

皆雪焼けが酷い

1639 18/02/18(日)20:40:20 No.485955300

ぺろぺろ

1640 18/02/18(日)20:40:25 No.485955325

そと

1641 18/02/18(日)20:40:27 No.485955332

女優

1642 18/02/18(日)20:40:29 No.485955341

女優

1643 18/02/18(日)20:40:29 No.485955342

女優て

1644 18/02/18(日)20:40:30 No.485955347

女優

1645 18/02/18(日)20:40:30 No.485955348

女 優

1646 18/02/18(日)20:40:30 No.485955349

女優

1647 18/02/18(日)20:40:31 No.485955355

舐めアライはなぁ

1648 18/02/18(日)20:40:31 No.485955361

女優

1649 18/02/18(日)20:40:32 No.485955364

女優

1650 18/02/18(日)20:40:32 No.485955368

女優

1651 18/02/18(日)20:40:34 No.485955378

女優

1652 18/02/18(日)20:40:35 No.485955387

ぺろキャン

1653 18/02/18(日)20:40:36 No.485955390

天 才

1654 18/02/18(日)20:40:36 No.485955391

SOTO

1655 18/02/18(日)20:40:36 No.485955392

女優

1656 18/02/18(日)20:40:36 No.485955394

天才

1657 18/02/18(日)20:40:37 No.485955396

女優

1658 18/02/18(日)20:40:37 No.485955399

天 才

1659 18/02/18(日)20:40:38 No.485955402

天才

1660 18/02/18(日)20:40:38 No.485955407

ふざけんな

1661 18/02/18(日)20:40:39 No.485955409

女優

1662 18/02/18(日)20:40:39 No.485955415

天才

1663 18/02/18(日)20:40:40 No.485955417

天 才

1664 18/02/18(日)20:40:40 No.485955418

天 才

1665 18/02/18(日)20:40:40 No.485955419

ひどすぎる…

1666 18/02/18(日)20:40:41 No.485955422

天 才

1667 18/02/18(日)20:40:41 No.485955423

天 才

1668 18/02/18(日)20:40:41 No.485955425

天 才

1669 18/02/18(日)20:40:41 No.485955426

天 才

1670 18/02/18(日)20:40:41 No.485955427

天 才

1671 18/02/18(日)20:40:41 No.485955428

石崎ィ!

1672 18/02/18(日)20:40:42 No.485955430

子供かよ!

1673 18/02/18(日)20:40:42 No.485955431

天 才

1674 18/02/18(日)20:40:42 No.485955432

天 才

1675 18/02/18(日)20:40:43 No.485955443

紅茶にハチミツを入れて溶かしてのむ 飲み過ぎるということはない

1676 18/02/18(日)20:40:43 No.485955445

ふざけんなよでダメだった

1677 18/02/18(日)20:40:44 No.485955446

天 才

1678 18/02/18(日)20:40:44 No.485955448

天 才

1679 18/02/18(日)20:40:44 No.485955449

バカパーティーすぎる…

1680 18/02/18(日)20:40:44 No.485955450

天 才

1681 18/02/18(日)20:40:44 No.485955453

天 才

1682 18/02/18(日)20:40:44 No.485955455

こいつらは…

1683 18/02/18(日)20:40:45 No.485955456

ふざけんなよ

1684 18/02/18(日)20:40:45 No.485955458

天 才

1685 18/02/18(日)20:40:45 No.485955460

天 才

1686 18/02/18(日)20:40:45 No.485955461

天 才

1687 18/02/18(日)20:40:45 No.485955462

天 才

1688 18/02/18(日)20:40:47 No.485955471

天 才

1689 18/02/18(日)20:40:47 No.485955472

天 才

1690 18/02/18(日)20:40:48 No.485955473

天才石崎

1691 18/02/18(日)20:40:48 No.485955477

天 才

1692 18/02/18(日)20:40:48 No.485955479

こいつらのコンビ芸面白すぎる

1693 18/02/18(日)20:40:48 No.485955480

女優 天 才

1694 18/02/18(日)20:40:50 No.485955491

天才て

1695 18/02/18(日)20:40:51 No.485955496

天 才

1696 18/02/18(日)20:40:51 No.485955497

天 才

1697 18/02/18(日)20:40:51 No.485955498

どっちもどっちすぎてひどい

1698 18/02/18(日)20:40:54 No.485955505

女優に対して天才と書くディレクター

1699 18/02/18(日)20:40:54 No.485955506

天 才

1700 18/02/18(日)20:40:55 No.485955512

コーヒーうましするかな

1701 18/02/18(日)20:40:55 No.485955514

うまし…

1702 18/02/18(日)20:40:56 No.485955518

芸人の面白潰すなよ…

1703 18/02/18(日)20:40:56 No.485955521

ウラジミール

1704 18/02/18(日)20:40:56 No.485955523

美味そう

1705 18/02/18(日)20:40:57 No.485955527

ロシア人だけどボルシチじゃないのか

1706 18/02/18(日)20:40:58 No.485955529

ろしあ人の料理は温まりそうだ

1707 18/02/18(日)20:40:59 No.485955535

天国じじいも書いてあった

1708 18/02/18(日)20:40:59 No.485955538

ウラミジール・・・?ヘボットかな

1709 18/02/18(日)20:41:01 No.485955550

昼じゃん!

1710 18/02/18(日)20:41:01 No.485955551

0時!?

1711 18/02/18(日)20:41:01 No.485955552

なんだこの世界…

1712 18/02/18(日)20:41:02 No.485955555

夫婦なのでは?

1713 18/02/18(日)20:41:03 No.485955556

真昼だろ!?

1714 18/02/18(日)20:41:03 No.485955559

山の汁物は間違いないよね

1715 18/02/18(日)20:41:04 No.485955561

白夜だ…

1716 18/02/18(日)20:41:04 No.485955563

ウラジミールできるガイドだな

1717 18/02/18(日)20:41:05 No.485955566

素敵やな

1718 18/02/18(日)20:41:05 No.485955567

日が沈まないってだけで発狂しそう

1719 18/02/18(日)20:41:07 No.485955573

すごい世界だな

1720 18/02/18(日)20:41:07 No.485955579

そうか白夜の時期か

1721 18/02/18(日)20:41:08 No.485955581

まじ明るい

1722 18/02/18(日)20:41:10 No.485955597

なそ にん

1723 18/02/18(日)20:41:12 No.485955610

昼じゃん

1724 18/02/18(日)20:41:13 No.485955613

なそ にん

1725 18/02/18(日)20:41:13 No.485955614

クソみてえな環境!

1726 18/02/18(日)20:41:13 No.485955616

夜暗くならないのか

1727 18/02/18(日)20:41:14 No.485955617

すげぇな

1728 18/02/18(日)20:41:14 No.485955623

天才さっき滑ってたじゃねーか

1729 18/02/18(日)20:41:15 No.485955628

南極は異世界だな…

1730 18/02/18(日)20:41:15 No.485955631

なそ にん

1731 18/02/18(日)20:41:15 No.485955634

太陽の力ってすげー

1732 18/02/18(日)20:41:17 No.485955647

マジか…

1733 18/02/18(日)20:41:19 No.485955657

想像がつかない世界だ…

1734 18/02/18(日)20:41:21 No.485955666

やべぇ…

1735 18/02/18(日)20:41:24 No.485955678

こえー

1736 18/02/18(日)20:41:26 No.485955684

自殺多いからなぁ白夜ある地域

1737 18/02/18(日)20:41:27 No.485955689

太陽照ってるまま寝るのキツいなぁ

1738 18/02/18(日)20:41:30 No.485955706

意味わかんねえ環境だ

1739 18/02/18(日)20:41:36 No.485955729

絶対寒い

1740 18/02/18(日)20:41:37 No.485955732

もうこの時点で体調崩してもおかしくないよなあ

1741 18/02/18(日)20:41:38 No.485955743

またか

1742 18/02/18(日)20:41:39 No.485955745

遠近感に気圧に時間感覚に全てが狂わされるな…

1743 18/02/18(日)20:41:42 No.485955762

ここ本当に地球?

1744 18/02/18(日)20:41:42 No.485955763

そもそも太陽沈まねえしな

1745 18/02/18(日)20:41:44 No.485955767

なんでこんな山登ろうとしたの…

1746 18/02/18(日)20:41:45 No.485955771

きつキャンすぎる

1747 18/02/18(日)20:41:46 No.485955775

安室!?

1748 18/02/18(日)20:41:48 No.485955785

安室ちゃんだな

1749 18/02/18(日)20:41:50 No.485955793

いもとぉ!

1750 18/02/18(日)20:41:51 No.485955796

ゆうや

1751 18/02/18(日)20:41:53 No.485955807

いもとぉー

1752 18/02/18(日)20:41:53 No.485955808

イモトォー

1753 18/02/18(日)20:41:55 No.485955814

フリー素材

1754 18/02/18(日)20:41:55 No.485955819

イモト…

1755 18/02/18(日)20:41:56 No.485955820

イモトォ…

1756 18/02/18(日)20:41:56 No.485955823

草刈さん!

1757 18/02/18(日)20:41:59 No.485955835

こっちかー

1758 18/02/18(日)20:41:59 No.485955836

草刈りさーーーーん

1759 18/02/18(日)20:42:00 No.485955843

大名でもない父上!

1760 18/02/18(日)20:42:01 No.485955847

ひどい

1761 18/02/18(日)20:42:01 No.485955850

大名でもない父上!

1762 18/02/18(日)20:42:01 No.485955853

起きろイモトー

1763 18/02/18(日)20:42:01 No.485955854

いいじゃん!

1764 18/02/18(日)20:42:02 No.485955859

父上!

1765 18/02/18(日)20:42:03 No.485955861

やっぱり

1766 18/02/18(日)20:42:03 No.485955863

南極は寒すぎて性欲も起きないってタキシードの人が言ってたな

1767 18/02/18(日)20:42:03 No.485955866

草刈りさーーーーーん!!

1768 18/02/18(日)20:42:03 No.485955868

いもとぉ~

1769 18/02/18(日)20:42:03 No.485955869

草刈さん濫用しすぎ

1770 18/02/18(日)20:42:04 No.485955875

変なもん作りやがって…

1771 18/02/18(日)20:42:05 No.485955876

ちょっと欲しいわこれ

1772 18/02/18(日)20:42:05 No.485955878

まさお!

1773 18/02/18(日)20:42:06 No.485955879

なんでだよ!

1774 18/02/18(日)20:42:06 No.485955880

格好いいよね

1775 18/02/18(日)20:42:06 No.485955883

お腹痛い

1776 18/02/18(日)20:42:06 No.485955884

大名でもない父上何やってるの…

1777 18/02/18(日)20:42:06 No.485955888

ありがとう草刈さん…

1778 18/02/18(日)20:42:08 No.485955899

若干ホラー

1779 18/02/18(日)20:42:08 No.485955903

でもここは安室を期待したなあ

1780 18/02/18(日)20:42:09 No.485955905

草刈

1781 18/02/18(日)20:42:09 No.485955906

草刈さぁぁぉん!

1782 18/02/18(日)20:42:10 No.485955916

草刈さああああああん!!!!!

1783 18/02/18(日)20:42:10 No.485955920

草刈さんはフリ素

1784 18/02/18(日)20:42:11 No.485955926

あさだよぉ…

1785 18/02/18(日)20:42:11 No.485955927

草刈さぁぁぁん!!!!

1786 18/02/18(日)20:42:13 No.485955938

起きろ

1787 18/02/18(日)20:42:14 No.485955944

草刈さん大盤振る舞いすぎる

1788 18/02/18(日)20:42:18 No.485955961

起きるボイスじゃなさすぎる

1789 18/02/18(日)20:42:19 No.485955967

正雄…

1790 18/02/18(日)20:42:21 No.485955976

この番組は草刈さんをなんだと思ってるの…

1791 18/02/18(日)20:42:21 No.485955978

このアラーム音配信して欲しい

1792 18/02/18(日)20:42:23 No.485955985

草刈さんよく付き合ってくれるな…

1793 18/02/18(日)20:42:26 No.485956004

ガチキャン

1794 18/02/18(日)20:42:26 No.485956005

草刈さんに依存しちまう~

1795 18/02/18(日)20:42:27 No.485956006

寝袋すげえな

1796 18/02/18(日)20:42:28 No.485956010

もっこもこだ!

1797 18/02/18(日)20:42:29 No.485956015

草刈さん出てきてから手越がこういう役割やることなくなったな

1798 18/02/18(日)20:42:30 No.485956020

まぶしっ

1799 18/02/18(日)20:42:32 No.485956032

ゆるキャン

1800 18/02/18(日)20:42:33 No.485956035

>この番組は草刈さんをなんだと思ってるの… フリー素材

1801 18/02/18(日)20:42:36 No.485956046

年上好きなんかね

1802 18/02/18(日)20:42:37 No.485956052

静かではあるんだろうけどな…

1803 18/02/18(日)20:42:40 No.485956076

アイマスク欲しい…

1804 18/02/18(日)20:42:40 No.485956080

深夜なのにまぶしいの嫌だな…

1805 18/02/18(日)20:42:41 No.485956086

おいくらくらいの寝袋なんだろう

1806 18/02/18(日)20:42:41 No.485956087

下手にアイマスクとかも付けれないのかな

1807 18/02/18(日)20:42:44 No.485956113

夜勤明けのあれが三週間続くとか死ぬわ俺

1808 18/02/18(日)20:42:45 No.485956122

タオルブレード!

1809 18/02/18(日)20:42:47 No.485956132

草刈さんの乱用は許されない

1810 18/02/18(日)20:42:49 No.485956143

寝心地良さそうな寝袋だ

1811 18/02/18(日)20:42:51 No.485956158

ゆるきゃん!

1812 18/02/18(日)20:42:53 No.485956164

タオルがハリセンに

1813 18/02/18(日)20:43:05 No.485956231

草刈…正雄です…

1814 18/02/18(日)20:43:05 No.485956239

今の草刈さんは敵じゃないから

1815 18/02/18(日)20:43:11 No.485956272

これ時間的に登頂失敗?

1816 18/02/18(日)20:43:11 No.485956273

>下手にアイマスクとかも付けれないのかな 何かアクシデント起きた時気づけないとか?

1817 18/02/18(日)20:43:12 No.485956285

めっちゃふかふかそうな寝袋だ

1818 18/02/18(日)20:43:13 No.485956290

草刈さんまた出ないかな…

1819 18/02/18(日)20:43:32 No.485956393

「」にとっては混乱の元イメージが強すぎる

1820 18/02/18(日)20:43:41 No.485956446

食うかい?

1821 18/02/18(日)20:43:47 No.485956475

北極と違ってシロクマもいないので襲われる心配はないのか

1822 18/02/18(日)20:43:51 No.485956496

このタイミングでチャレンジって言われても困る

1823 18/02/18(日)20:43:52 No.485956499

なにこれ…

1824 18/02/18(日)20:44:17 No.485956614

楽しそう

1825 18/02/18(日)20:44:18 No.485956623

空海…死んだはずでは…?

1826 18/02/18(日)20:44:23 No.485956651

>「」にとっては混乱の元イメージが強すぎる 大名でもない父上めっちゃ面白かったし…

1827 18/02/18(日)20:44:24 No.485956653

>下手にアイマスクとかも付けれないのかな 自分の汗で凍って張り付いちゃうのかな…

1828 18/02/18(日)20:44:31 No.485956689

これ3時間に収まりませんでしたとかなったら笑う

1829 18/02/18(日)20:44:42 No.485956746

ゆるキャンで宇宙よりも遠い場所でヤマノススメでタイムボカンで優秀なアニメだなぁ…

1830 18/02/18(日)20:44:53 No.485956793

起きろぉ~

1831 18/02/18(日)20:45:00 No.485956828

いもとぉ~

1832 18/02/18(日)20:45:00 No.485956829

おきろいもとー!

1833 18/02/18(日)20:45:00 No.485956832

今日はあと一時間あるかんな!

1834 18/02/18(日)20:45:02 No.485956838

耐えられない…

1835 18/02/18(日)20:45:02 No.485956839

何だよこの目覚め

1836 18/02/18(日)20:45:02 No.485956840

そういや北極辺りはずっと夜なのか

1837 18/02/18(日)20:45:03 No.485956842

草刈さんの三段活用

1838 18/02/18(日)20:45:04 No.485956848

ちょっと強いパターンも

1839 18/02/18(日)20:45:04 No.485956850

イモト 朝だよ 起きろイモト!!!

1840 18/02/18(日)20:45:04 No.485956851

起きろイモトォォォ

1841 18/02/18(日)20:45:05 No.485956853

これ日本帰ってきたら感動するだろうな

1842 18/02/18(日)20:45:05 No.485956858

あんまり目が覚めない声だ

1843 18/02/18(日)20:45:06 No.485956859

起きろイモトおおおお!!

1844 18/02/18(日)20:45:07 No.485956865

ちゃんと起きれた

1845 18/02/18(日)20:45:08 No.485956871

いいなこれ

1846 18/02/18(日)20:45:09 No.485956878

大名でもない父上うるせぇな…

1847 18/02/18(日)20:45:18 No.485956909

草刈何段活用だよ

1848 18/02/18(日)20:45:18 No.485956910

よく寝れるなあ

1849 18/02/18(日)20:45:20 No.485956918

マジで…

1850 18/02/18(日)20:45:24 No.485956937

草刈さんLINEスタンプってあるのかね

1851 18/02/18(日)20:45:24 No.485956938

冷凍庫で暮らしてんのか

1852 18/02/18(日)20:45:25 No.485956940

テント内で凍るの…

1853 18/02/18(日)20:45:27 No.485956952

テント内で凍るて

1854 18/02/18(日)20:45:29 No.485956954

快晴でマイナス15度か…

1855 18/02/18(日)20:45:31 No.485956966

ガチキャン

1856 18/02/18(日)20:45:33 No.485956980

やばいな…

1857 18/02/18(日)20:45:33 No.485956983

クソ寒いよ

1858 18/02/18(日)20:45:34 No.485956984

冷蔵庫の中で寝てるようなもんか…

1859 18/02/18(日)20:45:37 No.485957002

冷凍庫で寝てるようなもんだな

1860 18/02/18(日)20:45:42 No.485957030

テントでも凍る中で寝るのか…

1861 18/02/18(日)20:45:44 No.485957032

また何やってんだよ…

1862 18/02/18(日)20:45:45 No.485957036

テント内普通に雪あるからな

1863 18/02/18(日)20:45:50 No.485957057

実際に登るまで結構あるのね

1864 18/02/18(日)20:45:50 No.485957059

また負傷するやつじゃん…

1865 18/02/18(日)20:45:51 No.485957063

飛び道具多いな!

1866 18/02/18(日)20:45:51 No.485957068

オオオ イイイ

1867 18/02/18(日)20:45:51 No.485957069

んん!?

1868 18/02/18(日)20:45:51 No.485957071

さむっ

1869 18/02/18(日)20:45:52 No.485957076

馬鹿か!

1870 18/02/18(日)20:45:53 No.485957081

オオオ イイイ

1871 18/02/18(日)20:45:53 No.485957086

薄着すぎるわ!!!

1872 18/02/18(日)20:45:53 No.485957087

オオオ イイイ

1873 18/02/18(日)20:45:54 No.485957091

し ぬ

1874 18/02/18(日)20:45:54 No.485957096

なにしてんの!?

1875 18/02/18(日)20:45:54 No.485957097

じじい 死ぬぞ

1876 18/02/18(日)20:45:55 No.485957099

オイオイオイ

1877 18/02/18(日)20:45:55 No.485957100

死ぬ死ぬ

1878 18/02/18(日)20:45:55 No.485957101

マジか!

1879 18/02/18(日)20:45:55 No.485957103

じじいおかしいだろ!?

1880 18/02/18(日)20:45:56 No.485957104

なんで…?

1881 18/02/18(日)20:45:56 No.485957109

ばかじゃないの

1882 18/02/18(日)20:45:57 No.485957115

オオオ イイイ

1883 18/02/18(日)20:45:57 No.485957117

いえーい

1884 18/02/18(日)20:45:57 No.485957119

南極でなにしてんだ!

1885 18/02/18(日)20:45:58 No.485957120

またこれか

1886 18/02/18(日)20:45:58 No.485957122

マジかよじじい

1887 18/02/18(日)20:45:58 No.485957123

頭おかしい…

1888 18/02/18(日)20:45:59 No.485957127

死ぬ!

1889 18/02/18(日)20:45:59 No.485957128

ヒェッ

1890 18/02/18(日)20:46:00 No.485957136

ばかなの? ばかなの?

1891 18/02/18(日)20:46:01 No.485957137

寒そう…

1892 18/02/18(日)20:46:01 No.485957141

いえええええええええええええ

1893 18/02/18(日)20:46:02 No.485957143

南極でなにやってんだよ!

1894 18/02/18(日)20:46:05 No.485957161

格好がすでに頭おかしい

1895 18/02/18(日)20:46:05 No.485957164

死ぬわ!!

1896 18/02/18(日)20:46:06 No.485957166

無茶しやがって…

1897 18/02/18(日)20:46:06 No.485957167

ひどい

1898 18/02/18(日)20:46:06 No.485957170

死んじまうーーー!

1899 18/02/18(日)20:46:06 No.485957172

おじいちゃんセリフ忘れてる!

1900 18/02/18(日)20:46:06 No.485957176

イエーイじゃねえよ!

1901 18/02/18(日)20:46:07 No.485957178

体調に気を使えよ!?

1902 18/02/18(日)20:46:07 No.485957183

半袖短パンとかどうなってんだ天国ジジイ

1903 18/02/18(日)20:46:07 No.485957185

言わされてる!

1904 18/02/18(日)20:46:07 No.485957187

誰だやらせたやつ!

1905 18/02/18(日)20:46:08 No.485957188

物覚えが悪い

1906 18/02/18(日)20:46:08 No.485957189

なにしてんの…

1907 18/02/18(日)20:46:09 No.485957197

狂ってんのかじじい!

1908 18/02/18(日)20:46:10 No.485957201

他の国のテントの人らも来てるんだろうなこれ

1909 18/02/18(日)20:46:10 No.485957206

くうぜんぜつごのお

1910 18/02/18(日)20:46:11 No.485957207

元気すぎる…

1911 18/02/18(日)20:46:11 No.485957213

憶えてないのかよ

1912 18/02/18(日)20:46:11 No.485957214

天国に行きそうな格好

1913 18/02/18(日)20:46:12 No.485957218

じじい無理するなよ!

1914 18/02/18(日)20:46:11 No.485957221

よっぽど撮れ高足りないんだな

1915 18/02/18(日)20:46:13 No.485957225

おじいちゃん…

1916 18/02/18(日)20:46:13 No.485957228

何も覚えてねえじゃねえか!

1917 18/02/18(日)20:46:13 No.485957232

いええええええええええええええええええええい

1918 18/02/18(日)20:46:14 No.485957233

テンションひっく!

1919 18/02/18(日)20:46:15 No.485957236

ただのジジイじゃねえか!

1920 18/02/18(日)20:46:15 No.485957239

もっと声張らないと!

1921 18/02/18(日)20:46:16 No.485957240

外国人ガイドが困惑してそう

1922 18/02/18(日)20:46:18 No.485957252

おぼえてない…

1923 18/02/18(日)20:46:18 No.485957253

ジジイ練習しとけや!

1924 18/02/18(日)20:46:18 No.485957254

>ゆるキャンで宇宙よりも遠い場所でヤマノススメでタイムボカンで優秀なアニメだなぁ… ラブライブサンシャインもはじまった

1925 18/02/18(日)20:46:18 No.485957255

ダメじゃん!

1926 18/02/18(日)20:46:19 No.485957258

覚えて!66歳!

1927 18/02/18(日)20:46:21 No.485957274

じいいTシャツ

1928 18/02/18(日)20:46:22 No.485957279

ちゃんと衣装も作ってもらってるのにうろ覚え…

1929 18/02/18(日)20:46:23 No.485957285

(マイナス10℃)

1930 18/02/18(日)20:46:24 No.485957291

グダグダすぎてむせた

1931 18/02/18(日)20:46:26 No.485957302

セリフ覚えはおじいちゃん

1932 18/02/18(日)20:46:26 No.485957303

ぼこーん ぼこーん

1933 18/02/18(日)20:46:27 No.485957309

ひどすぎて逆に面白い

1934 18/02/18(日)20:46:30 No.485957327

筋肉すごい

1935 18/02/18(日)20:46:32 No.485957335

ひでえ!?

1936 18/02/18(日)20:46:34 No.485957344

寒い!

1937 18/02/18(日)20:46:35 No.485957348

冒険家は頭おかしい

1938 18/02/18(日)20:46:36 No.485957352

可愛いじじいめ

1939 18/02/18(日)20:46:37 No.485957358

-15度だろ?

1940 18/02/18(日)20:46:39 No.485957367

全く寒がってないのが酷い

1941 18/02/18(日)20:46:39 No.485957370

死ぬほど寒いだろうに…

1942 18/02/18(日)20:46:40 No.485957380

>もっと声張らないと! 肺が死ぬのでは…

1943 18/02/18(日)20:46:41 No.485957381

ちょっと似てる

1944 18/02/18(日)20:46:43 No.485957396

66歳に無理させんなよ!?

1945 18/02/18(日)20:46:44 No.485957398

また古いの

1946 18/02/18(日)20:46:44 No.485957399

懐かしいなエドはるみ

1947 18/02/18(日)20:46:44 No.485957401

(マイナス20度の環境)

1948 18/02/18(日)20:46:44 No.485957405

懐かしい…

1949 18/02/18(日)20:46:45 No.485957414

古いな…

1950 18/02/18(日)20:46:46 No.485957418

エドはるみ好きなのこの人…

1951 18/02/18(日)20:46:46 No.485957420

結構似てるな

1952 18/02/18(日)20:46:46 No.485957424

完成度高い

1953 18/02/18(日)20:46:47 No.485957431

いっそ出川増やせや!

1954 18/02/18(日)20:46:49 No.485957440

古い…

1955 18/02/18(日)20:46:51 No.485957451

山以外ほんとおじいちゃん

1956 18/02/18(日)20:46:52 No.485957455

古いわ!!

1957 18/02/18(日)20:46:52 No.485957459

クオリティいいじゃねえか!

1958 18/02/18(日)20:46:52 No.485957460

可愛い

1959 18/02/18(日)20:46:53 No.485957462

古すぎて逆に面白いわ

1960 18/02/18(日)20:46:53 No.485957463

けっこう似てた

1961 18/02/18(日)20:46:55 No.485957473

エドはるみのネタ久しぶりに見た

1962 18/02/18(日)20:46:55 No.485957474

ロシア人もなんかやるんかな

1963 18/02/18(日)20:46:57 No.485957491

むっ!

1964 18/02/18(日)20:46:57 No.485957493

なんで音声の人まで参加してるの?

1965 18/02/18(日)20:46:59 No.485957499

ホントにばかなの?

1966 18/02/18(日)20:47:00 No.485957503

古い…

1967 18/02/18(日)20:47:00 No.485957504

死ぬぞ!

1968 18/02/18(日)20:47:01 No.485957510

登頂自体は結構あっさり終わるのかなこの進行

1969 18/02/18(日)20:47:01 No.485957513

死ぬ気なの?

1970 18/02/18(日)20:47:03 No.485957519

命知らずのバカがどんどん出てくる

1971 18/02/18(日)20:47:03 No.485957521

全体的に古いな!

1972 18/02/18(日)20:47:04 No.485957525

全体的に古い…

1973 18/02/18(日)20:47:05 No.485957527

裸になったのにかっとか…

1974 18/02/18(日)20:47:06 No.485957532

あるある探検隊なつかしいな

1975 18/02/18(日)20:47:07 No.485957540

そうか音声さんも普通に居るんだな

1976 18/02/18(日)20:47:08 No.485957544

半ばヤケになっている

1977 18/02/18(日)20:47:08 No.485957546

みんなおかしくなって…

1978 18/02/18(日)20:47:09 No.485957553

元がつまんないじゃねーか!

1979 18/02/18(日)20:47:10 No.485957559

なんで古いんだよ!

1980 18/02/18(日)20:47:11 No.485957562

ここで探検隊はいいな

1981 18/02/18(日)20:47:11 No.485957564

たしかにちょっと似てる…

1982 18/02/18(日)20:47:12 No.485957569

なぜそのネタをチョイスした

1983 18/02/18(日)20:47:14 No.485957582

寒すぎてみんな頭おかしい

1984 18/02/18(日)20:47:15 No.485957583

一発屋が多すぎる…

1985 18/02/18(日)20:47:15 No.485957584

頭おかしい

1986 18/02/18(日)20:47:15 No.485957585

こわい

1987 18/02/18(日)20:47:15 No.485957587

南極くんだりまで来てしょうもないことやりすぎじゃないですか?

1988 18/02/18(日)20:47:16 No.485957588

ドクター!

1989 18/02/18(日)20:47:17 No.485957598

すごい

1990 18/02/18(日)20:47:17 No.485957599

小梅というかデーモンじゃん!

1991 18/02/18(日)20:47:21 No.485957617

鉄拳じゃね?

1992 18/02/18(日)20:47:21 No.485957620

鉄拳じゃん!

1993 18/02/18(日)20:47:23 No.485957626

水使えないのにその顔どうすんの!?

1994 18/02/18(日)20:47:24 No.485957634

顔洗うのも大変なのに…

1995 18/02/18(日)20:47:26 No.485957637

外国人スタッフには全くわからんなこれ

1996 18/02/18(日)20:47:27 No.485957648

オオオ イイイ

1997 18/02/18(日)20:47:30 No.485957653

声震えてたけど音声の女の子の声かわいいな

1998 18/02/18(日)20:47:30 No.485957657

死ぬってー!!!

1999 18/02/18(日)20:47:31 No.485957663

死ぬ死ぬ!

2000 18/02/18(日)20:47:31 No.485957664

オオオ イイイ

↑Top