18/02/18(日)19:51:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/18(日)19:51:50 No.485940553
>罪なの?
1 18/02/18(日)19:54:18 No.485941314
自分だけ仲間たちとの絆を覚えていたいなど許しがたい大罪だ!
2 18/02/18(日)19:56:47 No.485941970
つらい
3 18/02/18(日)19:57:32 No.485942156
かなしい
4 18/02/18(日)19:58:07 No.485942321
罪ですね
5 18/02/18(日)19:59:16 No.485942635
罰が重すぎるのなら罪を増やせばいいじゃない
6 18/02/18(日)20:01:35 No.485943277
最近PSPでプレイしてみたけど この主人公下手するとキタローよりつらくない?
7 18/02/18(日)20:03:23 No.485943836
キタローは人生これからってとこで死ぬ スレ画は選択のツケとして孤独な生き地獄が待ってる
8 18/02/18(日)20:04:01 No.485944025
罪を犯したからね 罰は受けないとね
9 18/02/18(日)20:04:03 No.485944050
自業自得成分がちょっとあるのが余計つらい
10 18/02/18(日)20:06:10 No.485944684
善だろうが悪だろうが選択と行動の責任は負えよってのがライターのスタイルだからね…しかたないね…
11 18/02/18(日)20:07:52 No.485945207
うるせー知るかバーカ!って言ってやるのが大人の責任だ
12 18/02/18(日)20:08:32 No.485945420
では罪なき正しいムーブとは? 親のように慕った女性の死を受け入れて自分たちの街以外滅んだ世界で生きていくこと いやそんなもん高校生に背負わせんなや
13 18/02/18(日)20:09:49 No.485945782
でもたっちゃん以外みんな受け入れたよ?
14 18/02/18(日)20:11:05 No.485946145
受け入れてないからリセットしたんだよ
15 18/02/18(日)20:12:23 No.485946547
>うるせー知るかバーカ!って言ってやるのが大人の責任だ でも向こう側に帰るのは誰も止めない おっぱいハートですら私も連れて行ってとは言うけど行かないでとは言わない した事の責任は取らなくてはならない事を知っているから
16 18/02/18(日)20:16:21 No.485947725
>では罪なき正しいムーブとは? >親のように慕った女性の死を受け入れて自分たちの街以外滅んだ世界で生きていくこと 端的に箇条書きしてみると難易度高すぎるのを改めて実感するな
17 18/02/18(日)20:20:02 No.485948885
>キタローは人生これからってとこで死ぬ >スレ画は選択のツケとして孤独な生き地獄が待ってる この2人に比べるとジョーカーってあれでもだいぶマシなんだな…
18 18/02/18(日)20:22:25 No.485949626
1人だけ高校デビューして馬車馬のようにエンジョイしてる人がいますね…
19 18/02/18(日)20:23:25 No.485949925
あの番長10年経ってもまだ高校生やってる…
20 18/02/18(日)20:26:11 No.485950770
特に理不尽な目に遭ってない上に 本編終了後も事件に巻き込まれてるわけでもない ピアスの少年が一番の勝ち組
21 18/02/18(日)20:28:31 No.485951522
ピアスはプレイヤーの視点人物という意味での主人公で物語の主人公は理想麻希とか南条くんとかだしね
22 18/02/18(日)20:29:26 No.485951827
番長と特捜隊はネバーランドの住人だから良いんだよ
23 18/02/18(日)20:29:51 No.485951950
ジョーカー本人は何も気にしてなさそうだし あいつかなりメンタルタフだと思う
24 18/02/18(日)20:31:18 No.485952417
>ジョーカー本人は何も気にしてなさそうだし >あいつかなりメンタルタフだと思う いや単純に境遇自体が先輩と比べるとかなりマシ
25 18/02/18(日)20:32:47 No.485952861
まあ前歴ぐらいはキタローも気にしなさそうだし 達哉に至っては(あの女の人無事だったのか良かった…)とか思いそうだしな…
26 18/02/18(日)20:35:47 No.485953859
オールスターゲームに出てきてくれねえかな
27 18/02/18(日)20:36:04 No.485953939
罪の最後の最後でやらかしたのと罰では大体沈鬱な表情して「全部俺が悪いんだ…」言ってるから勘違いされるだけど 達哉も大概メンタルタフだよね
28 18/02/18(日)20:36:18 No.485954003
達ちゃんの場合ちょっと境遇がぶっ飛び過ぎてて同情は出来ても共感が難しい
29 18/02/18(日)20:37:40 No.485954442
>達哉も大概メンタルタフだよね 簡単に壊れてもらったらつまらないからね
30 18/02/18(日)20:39:35 No.485955058
>達ちゃんの場合ちょっと境遇がぶっ飛び過ぎてて同情は出来ても共感が難しい 一見強いようで根底にある脆さとそれでも崩壊をギリギリで踏み止まって足掻く強さには共感できない?
31 18/02/18(日)20:41:41 No.485955758
状況はぶっ飛んでるけどそれを通じて描かれるキャラの心情はむしろ生々しくて直視しづらいレベル レオの何かに責任を擦りつけずにいられない弱さとか杏奈が復帰を願わないぐらい絶望した理由とか
32 18/02/18(日)20:43:37 No.485956420
誰しも十字架や歪みを抱えていてそれを抱え続けていかなくてはいけなくて 主人公たちですらその例外じゃないからなあ 救いはあっても浄化はない
33 18/02/18(日)20:44:23 No.485956652
俺たちは天使じゃねえ
34 18/02/18(日)20:46:32 No.485957338
>一見強いようで根底にある脆さとそれでも崩壊をギリギリで踏み止まって足掻く強さには共感できない? むしろ一度決定的に人生に敗北したうえで何とか贖おうと足掻く人? アバチュ2のロアルドと言いそういうのも好きそうだよね里見
35 18/02/18(日)20:49:17 No.485958168
ペルソナ能力はワイルドに勝てないけどギアの入り方が初速から違いそうなタイプ