18/02/18(日)18:46:49 今度の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/18(日)18:46:49 No.485925845
今度の宝くじで1等当たったら世の中の喧騒から離れて 豪華客船で一人旅したい
1 18/02/18(日)18:47:59 No.485926068
ネットできるの?
2 18/02/18(日)18:48:42 No.485926219
豪華客船って他に人いっぱい乗ってるんでしょう?
3 18/02/18(日)18:48:46 No.485926233
しかし突然の氷山が!
4 18/02/18(日)18:48:48 No.485926242
豪華客船でいもげ
5 18/02/18(日)18:49:36 No.485926408
>しかし突然の氷山が! エンダーーーーーー!
6 18/02/18(日)18:50:05 No.485926514
にっぽん丸じゃ小型すぎて飽きると思うし それにレートからして日本円換算運賃は高いんだよ ユーロ圏の船がそう言う点は強い
7 18/02/18(日)18:50:19 No.485926566
食事しに行ったら庶民は来るなって追い払われるんでしょう?
8 18/02/18(日)18:51:25 No.485926789
仕方がないので豪華じゃない客船で一人旅しよう
9 18/02/18(日)18:51:32 No.485926808
自分は温泉旅行とかでいいや…
10 18/02/18(日)18:51:51 No.485926867
俺は宝くじ当たったら生活費安い地方都市で遊んで暮らす
11 18/02/18(日)18:52:07 No.485926914
船の旅はとても暇なので ずっとお喋りしてるくらいしか やることがありません
12 18/02/18(日)18:52:07 No.485926915
>ネットできるの? たいていの客船に有料接続サービスあるらしいけど衛星経由かつ帯域シェアで遅そう
13 18/02/18(日)18:52:34 No.485927013
>船の旅はとても暇なので >ずっとお喋りしてるくらいしか >やることがありません カジノ!カジノ!カジノ!
14 18/02/18(日)18:53:13 No.485927148
名古屋苫小牧ですら暇すぎて困ったおじさん
15 18/02/18(日)18:54:08 No.485927350
船旅の娯楽なんて さんふらわとかにあるテトリスで十分ですよ
16 18/02/18(日)18:54:37 No.485927457
俺はお前と逆で宝くじ当たったら山を攻めるぜ!
17 18/02/18(日)18:54:49 No.485927482
>たいていの客船に有料接続サービスあるらしいけど衛星経由かつ帯域シェアで遅そう ロイヤルカリビアンの船の高い方のプランはyoutubeも普通に見れるくらい速いと書いてる旅行記見たことある
18 18/02/18(日)18:55:32 No.485927619
>船旅の娯楽なんて >さんふらわとかにあるテトリスで十分ですよ テトリスもう無いんすよ
19 18/02/18(日)18:57:57 No.485928102
>ロイヤルカリビアンの船の高い方のプランはyoutubeも普通に見れるくらい速いと書いてる旅行記見たことある 陸が近い所ならポケットWi-Fiみたいなのでも通信可能みたいだけどね そのロイヤルカリビアンのクルーズ行った人がニコで生放送してたけどなんとか見れる程度には通信出来てた
20 18/02/18(日)18:58:47 No.485928258
どっかの豪華客船に余生分の料金払ってずっと船旅生活してる大富豪いるらしいな
21 18/02/18(日)18:59:20 No.485928389
ブロンドの美人に有り金持ってかれるんだ…
22 18/02/18(日)18:59:24 No.485928403
豪華客船チャーター? 宝くじ1等でできるのか?
23 18/02/18(日)18:59:46 No.485928464
世界一周のクルーズだと終日航海日もそれなりにあるからもしかしたら暇かも 一週間とかの短期のクルーズだと昼は寄港地での観光で船にいないから暇ということはなさそう
24 18/02/18(日)19:01:14 No.485928746
>どっかの豪華客船に余生分の料金払ってずっと船旅生活してる大富豪いるらしいな ずっと船に乗っている場合は税金払わなくていいという利点あるからなあ
25 18/02/18(日)19:02:14 No.485928964
ガルフストリームチャーターして 欧州と北米観光旅行して満足してしまいそう
26 18/02/18(日)19:02:40 No.485929083
>豪華客船チャーター? >宝くじ1等でできるのか? 不可能ではないけど正直キビシイと思うよ… ビル・ゲイツがチャーターしたクルーザーは1週間で5億円だそうな
27 18/02/18(日)19:03:14 No.485929187
テレビでイタリアの会社のクルーズ船CMやってたな料金見なかったけど楽しそうだった
28 18/02/18(日)19:08:50 No.485930353
豪華客船でも色々あるからね 数百人程度乗せるだけのだと安い部屋でも何百万 5千人とか乗せる超大型のカジュアル船だと安い部屋なら数十万程度で乗れる
29 18/02/18(日)19:09:53 No.485930623
豪華客船って他に乗ってる人がセレブリティだから一般人が行くと浮くよ 浮いた
30 18/02/18(日)19:10:06 No.485930687
>5千人とか乗せる超大型のカジュアル船だと安い部屋なら数十万程度で乗れる カジュアル船だとオフシーズンに5万ぐらいという場合もあるけど 普通は10万~15万ぐらいかな
31 18/02/18(日)19:12:15 No.485931187
>豪華客船って他に乗ってる人がセレブリティだから一般人が行くと浮くよ そういう船(ラグジュアリー船)とそうでない船(カジュアル船)があるから 好みで決めればいい
32 18/02/18(日)19:15:11 No.485931855
>>どっかの豪華客船に余生分の料金払ってずっと船旅生活してる大富豪いるらしいな >ずっと船に乗っている場合は税金払わなくていいという利点あるからなあ 分譲マンション方式の客船もある 飽きたら貸し出しても構わない お値段も都内の分譲マンションとそんなには変わらん価格だったとは思うが 船はマンションより寿命が短いので自分の余生と相談すべきだとは思う
33 18/02/18(日)19:15:52 No.485932015
豪華客船なんて時間と金を持ち合わせた引退した高齢者ぐらいしか居ないから 若いのなんて乗ってると毎日同じ武勇伝を聞かされるって「」が言ってた
34 18/02/18(日)19:16:08 No.485932081
しらせで南極よ!!
35 18/02/18(日)19:18:19 No.485932567
父島行きでさえ飽きた
36 18/02/18(日)19:18:47 No.485932660
>>船旅の娯楽なんて >>さんふらわとかにあるテトリスで十分ですよ >さんふらわもう半分無いんすよ
37 18/02/18(日)19:20:32 No.485933003
クルーズの食事やショーやプールが有料(別料金)だと思ってる人も結構いるらしい
38 18/02/18(日)19:20:37 No.485933027
新日本海フェリーくらいでいい
39 18/02/18(日)19:20:40 No.485933040
1等10億円でもあんまり大きいことできないよね 戦闘機すら買えない
40 18/02/18(日)19:20:46 No.485933057
東九フェリーにでも乗るか
41 18/02/18(日)19:22:54 No.485933564
高いものは維持費も高くなるから困るわ
42 18/02/18(日)19:25:19 No.485934079
青函連絡船でもいいや
43 18/02/18(日)19:26:05 No.485934239
コンビニのトイレによく貼られてるとことかどうかな!
44 18/02/18(日)19:27:09 No.485934467
フェリーで北海道行ってツーリングしようぜ
45 18/02/18(日)19:27:31 No.485934546
原子力潜水艦の旅はしてみたい
46 18/02/18(日)19:27:45 No.485934584
>さんふらわもう半分無いんすよ おまえ…1.5ふらわなのか…?
47 18/02/18(日)19:28:14 No.485934686
名門大洋フェリー良いよね
48 18/02/18(日)19:29:44 No.485935010
>原子力潜水艦の旅はしてみたい 一般人に不可能だよ
49 18/02/18(日)19:30:05 No.485935089
>原子力潜水艦の旅はしてみたい 2000年位までだったらロシアのキロ級にのれるツアーとかあった
50 18/02/18(日)19:30:11 No.485935104
カジノとかパチンコとかあんま興味ないしヒマで死にそう 船倉で働くとかの方が俺には楽しそうだ
51 18/02/18(日)19:30:49 No.485935256
>1等10億円でもあんまり大きいことできないよね >戦闘機すら買えない 金持ちになれども小金持ちだからな 富裕層は上は半端ねえ
52 18/02/18(日)19:31:23 No.485935387
>東九フェリー レストラン無いんだけど…
53 18/02/18(日)19:31:45 No.485935466
>>原子力潜水艦の旅はしてみたい >2000年位までだったらロシアのキロ級にのれるツアーとかあった 今は流石に怪しいけどね 戦闘機に乗るツアーぐらいならまだあるかも
54 18/02/18(日)19:35:11 No.485936257
クルーズ船はともかくフェリーってどの国も似たようなものなのかな
55 18/02/18(日)19:35:51 No.485936436
>レストラン無いんだけど… イートインコーナーあるだろう! 売店と自販機あるだろう!
56 18/02/18(日)19:36:42 No.485936631
>しらせで南極よ!! 南極観測船は自衛官か選ばれた民間人しか乗れないからお金積んでも無理だから乗ってみたいわ… 資金元手に一芸身に着けるしか手段なさそうだし
57 18/02/18(日)19:36:53 No.485936683
>クルーズ船はともかくフェリーってどの国も似たようなものなのかな 航行する距離にもよる 中古船はフィリピンとインドネシアとギリシャを中心にかき集めてる
58 18/02/18(日)19:37:16 No.485936771
瀬戸内海のちっこいフェリーを気ままに乗る旅もいいぞ 買い物キャリー引いてるおばちゃんとかいる
59 18/02/18(日)19:39:44 No.485937429
船ってネット繋がるの?繋がったとしてもまともな速度出るのかな
60 18/02/18(日)19:40:00 No.485937489
>ゲームコーナー無いんだけど…
61 18/02/18(日)19:40:01 No.485937494
民間から自衛官になって艦艇に乗るなら医官がベストだと聞くぞ
62 18/02/18(日)19:41:03 No.485937760
どうせ船に乗るなら宇宙船だよね 宝くじ10回以上当たらないと無理だろうけど
63 18/02/18(日)19:41:04 No.485937767
長距離フェリーなんかでもトレーニング室あるくらいだし 船内ジムで体鍛えるにはいい環境かもしれん
64 18/02/18(日)19:41:20 No.485937841
国内の3日位のクルーズでもいいんじゃないかな ただジジババばっかしでメッチャ浮くけど
65 18/02/18(日)19:42:18 No.485938090
潜水艦に乗りたい? 呉に行けば無料で乗れるぞ
66 18/02/18(日)19:42:34 No.485938179
日本て本当に休み少ないよね たかが3~4日のクルーズすらリタイヤ組しか使えない
67 18/02/18(日)19:43:05 No.485938298
>呉に行けば無料で乗れるぞ 動かない奴?
68 18/02/18(日)19:44:32 No.485938662
>呉の潜水艦学校に行けば無料で乗れる上にお給料ももらえちゃうぞ