ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/18(日)18:34:10 No.485923315
シャアよりも強い
1 18/02/18(日)18:34:43 No.485923425
カミーユがアムロより強いならな
2 18/02/18(日)18:35:58 No.485923650
というかこいつインチキしないと倒せなかったし ひょっとして最強なのではって思ってる
3 18/02/18(日)18:37:47 No.485923990
二人掛かりでクワトロ落とせんかった時点で何とも…
4 18/02/18(日)18:37:54 No.485924017
ええいMSの性能に助けられたな
5 18/02/18(日)18:38:54 No.485924198
クワトロより強くてもファーストやCCAの時のシャアには勝てないと思う
6 18/02/18(日)18:39:03 No.485924228
石油会社の社長みたいなもん?
7 18/02/18(日)18:39:21 No.485924301
なんでこいつ死ぬ時顔芸したの
8 18/02/18(日)18:39:51 No.485924383
コロニーレーザーを破壊して発射を阻止するのが目的だったのに 特に意味も無くシャアとハマーン様の痴話喧嘩の出歯亀しに行ってるうちに阻止に失敗して艦隊壊滅とかただのアホだよ
9 18/02/18(日)18:40:05 No.485924428
Zガンダムでジオとスペックが違うって言われて そんなに性能の差があるって驚いた
10 18/02/18(日)18:40:07 No.485924436
ジュピトリスってシロッコの私物だっけ?
11 18/02/18(日)18:41:49 No.485924773
私物化したんじゃないかな
12 18/02/18(日)18:43:39 No.485925176
だって痴話喧嘩楽しそうだし…あのハマーンがどんな顔してシャア殺すのか直に見たいじゃん
13 18/02/18(日)18:43:46 No.485925195
ほんとOP綺麗だな
14 18/02/18(日)18:44:52 No.485925428
>なんでこいつ死ぬ時顔芸したの 頑張って美しくあろうとしてたから死ぬ時くらい無様晒したかっったお禿の趣味
15 18/02/18(日)18:45:18 No.485925534
実はパイロットにはあんま向いてない 眩しかったら操縦桿から手を離しちゃう人だし
16 18/02/18(日)18:45:40 No.485925605
>ほんとOP綺麗だな 改めて見るとOPだけ劇場版みたいだなと
17 18/02/18(日)18:45:43 No.485925613
>コロニーレーザーを破壊して発射を阻止するのが目的だったのに >特に意味も無くシャアとハマーン様の痴話喧嘩の出歯亀しに行ってるうちに阻止に失敗して艦隊壊滅とかただのアホだよ 本当に成り行きで生きてるからなこいつ… 智謀キャラではまったくない
18 18/02/18(日)18:46:38 No.485925800
負け試合になったところをお前の魂も連れて行く!! という生涯初の試みをちゃんと成功させて引き分けにする男
19 18/02/18(日)18:47:06 No.485925899
頭は切れるけどノリで生きてるバカって感じ
20 18/02/18(日)18:47:18 No.485925940
最後に持っていかれるまで才能に頼りっきりでもなんとかなってたからな…
21 18/02/18(日)18:47:25 No.485925960
>負け試合になったところをお前の魂も連れて行く!! >という生涯初の試みをちゃんと成功させて引き分けにする男 本当にアドリブでなんとかするマンだな
22 18/02/18(日)18:47:33 No.485925986
「これではエゥーゴに勝てん!」 気づくのが遅すぎるんだよなぁ
23 18/02/18(日)18:47:47 No.485926026
パイロットとしての腕は最高クラスでNT力も凄くてMSの設計力も最高クラスってスペック高すぎない?
24 18/02/18(日)18:48:14 No.485926121
ノリで生きてるとは言うが世の中の流れを汲み取ってのことで考え無しではないよ
25 18/02/18(日)18:49:12 No.485926309
そういえばOPのここだけ元から新訳っぽい感じだよね
26 18/02/18(日)18:49:45 No.485926440
>ノリで生きてるとは言うが世の中の流れを汲み取ってのことで考え無しではないよ 結局ティターンズに乗った敗北者じゃん! しかも乗っ取ったティターンズの扱いも雑だし…
27 18/02/18(日)18:50:07 No.485926525
歴史の立会人を気取ってるからな 実際出来るだけのスペックがあったからこじれまくったんだけど
28 18/02/18(日)18:50:12 No.485926539
歴史の立会人を自称してるからシャアがハマーンに殺されるか殺されないか見たかったのだろうよ 実際歴史に名を残すような事をしちまったしあのグラサン
29 18/02/18(日)18:50:50 No.485926678
シャアとハマーン追っかけてたのがミスというか ジャミトフ暗殺するのが早すぎたのがミスなのでは
30 18/02/18(日)18:50:58 No.485926703
乗っ取るにしても暗殺ありきの乗っ取りだから指揮系統めちゃくちゃになってるしな… シロッコて後ろ盾て無かったのかな…
31 18/02/18(日)18:51:15 No.485926756
グラサンハゲに本性見抜かれる程度の器
32 18/02/18(日)18:51:18 No.485926765
バスクの唯一といっていい名言がシロッコのすべてを表してると思う そうじゃなかったから死んだわけだし
33 18/02/18(日)18:52:06 No.485926911
>乗っ取るにしても暗殺ありきの乗っ取りだから指揮系統めちゃくちゃになってるしな… >シロッコて後ろ盾て無かったのかな… 木星に変えればいいやとか思ってそうだし
34 18/02/18(日)18:52:28 No.485926993
たまに持ち上げる人いるけどいまいち強いと思える面がない
35 18/02/18(日)18:53:40 No.485927245
政治も強いNT
36 18/02/18(日)18:53:50 No.485927284
カリスマ感はあるけどやることなすことなぁ… でもジオを作ったのは褒めてやろう
37 18/02/18(日)18:54:23 No.485927407
設計思想は手放しに褒められる もっと開発に携わるべきだった
38 18/02/18(日)18:54:58 No.485927506
靡いた女がレコアさんとサラくらいだけど全然羨ましくない
39 18/02/18(日)18:55:03 No.485927526
ファンネル初見対処と最後までは被弾0だしね
40 18/02/18(日)18:55:17 No.485927569
ティターンズと共に闇に葬られるシロッコMSたち
41 18/02/18(日)18:56:04 No.485927706
力がありながら自分以外のすべてを見下し他者を利用することにしか使わないという意味では こいつもある意味NTのなりそこないだったと言える
42 18/02/18(日)18:56:16 No.485927752
>政治も強いNT むしろほかができるのに政治能力が全然ないのが致命的だったと思う
43 18/02/18(日)18:56:18 No.485927755
ドゥカチからはすごい嫌われてそう
44 18/02/18(日)18:57:01 No.485927907
でも俺メッサーラ好きだからシロッコも好きだよ
45 18/02/18(日)18:57:28 No.485927998
>ドゥカチからはすごい嫌われてそう でも他の木星のNT見てるとギリとかカリスト兄弟もシロッコみたいなのばっかだし 意外とそうでもないのでは
46 18/02/18(日)18:57:57 No.485928097
>靡いた女がレコアさんとサラくらいだけど全然羨ましくない サラの相方の子とかいたじゃん! まあ全然羨ましくはない
47 18/02/18(日)18:58:10 No.485928142
劇場版のシロッコはNTというかサイキッカーな感じが
48 18/02/18(日)18:58:15 No.485928159
ガブズレイがすごくかっこいいんだよな… 開発に籠ってればまた違った系統作り出してくれそうだったのに
49 18/02/18(日)18:58:31 No.485928203
>頭は切れるけどノリで生きてるバカって感じ そんなマッキーみたいな
50 18/02/18(日)18:58:48 No.485928261
レコアとサラはシロッコなんかでよかったのかな
51 18/02/18(日)18:58:53 No.485928280
ジオとメッサーラはともかくクマさんとパラスアテネがあんまり強そうに見えなかった
52 18/02/18(日)18:59:01 No.485928314
木星帰りの割に地球の重力に魂を引っ張られてる筆頭でもあると思う 星間旅行に行くとかぜってーウソだろお前
53 18/02/18(日)18:59:18 No.485928378
>結局ティターンズに乗った敗北者じゃん! >しかも乗っ取ったティターンズの扱いも雑だし… 総帥のジャミトフと総司令官のバスクを排除したはいいが その後のビジョンもふわっとしたもので具体的にどっち向かうかわからん状態
54 18/02/18(日)18:59:54 No.485928490
ポセイダルになれなかった人
55 18/02/18(日)19:00:01 No.485928509
サラはともかくレコアさんはあてつけみたいな部分あるだろうし…
56 18/02/18(日)19:01:15 No.485928749
ハマーンと二人がかりでクワトロ落とせなかったの馬鹿にされるけど あれはクワトロの生き汚さが何かおかしいのでは
57 18/02/18(日)19:02:51 No.485929114
ティターンズなんかコロニーレーザーで吹っ飛んでもよかったのかもしれんけどでもお前この後行くとこないよ?という状況である
58 18/02/18(日)19:02:57 No.485929134
ティターンズの柱であるジャミトフ総裁キルして味方のアクシズも連邦も裏切って何したいのこの木星粗チンは
59 18/02/18(日)19:03:38 No.485929264
あの三人VS状態ってな誰かをここで仮にシャアを落としに行くとハマーンが間違いなく割って入ってくるし ハマーンに行くとこれ幸いとシャアが割ってくるので膠着にならざるを得ないというか
60 18/02/18(日)19:03:49 No.485929302
本編だとあまり女性推しした台詞はそれほどでもないのにスパロボとかだと キャラ付けのためかやたらと女性による統治を勧めて来るおじさんになってる
61 18/02/18(日)19:04:07 No.485929364
>乗っ取るにしても暗殺ありきの乗っ取りだから指揮系統めちゃくちゃになってるしな… ジャミトフもバスクも排除して自身もお出かけしちゃうから 艦隊指揮する人間がいなくなっちゃってるのよね…
62 18/02/18(日)19:04:28 No.485929446
指揮系統に携わる人ら全部殺っちゃってるのが酷い 本当に酷い
63 18/02/18(日)19:04:46 No.485929512
>ティターンズなんかコロニーレーザーで吹っ飛んでもよかったのかもしれんけどでもお前この後行くとこないよ?という状況である その時点では古巣のジュピトリスが残ってる 残ってるけどそれこそ木星開拓始めたばっかのドゥガチに泣きつく位しかできないよね…
64 18/02/18(日)19:05:06 No.485929568
本編の奴じゃないけどタイタニア凄い好き
65 18/02/18(日)19:05:21 No.485929618
なんでいちゲリラのエゥーゴに負けてんの…頭ジェリドなの?
66 18/02/18(日)19:05:32 No.485929670
評価以前に何がしたいのかわからなかった
67 18/02/18(日)19:05:36 No.485929680
>その時点では古巣のジュピトリスが残ってる 完全にお尋ね者だしなあ… しかも劇場版だとジュピトリス吹き飛んだし…
68 18/02/18(日)19:05:46 No.485929711
>サラはともかくレコアさんはあてつけみたいな部分あるだろうし… 私怨で寝返って世話になったクルーに迷惑かけんなや!と思うけど それは男性としての考えであって女性としてはううnなんだろうな
69 18/02/18(日)19:07:01 No.485929953
レコアさんはジャブローチンポが忘れられないからな…結局誰も満足出来なかった
70 18/02/18(日)19:07:32 No.485930074
ハマーン明らかに本気で殺す気ないだろアレ
71 18/02/18(日)19:07:45 No.485930112
>本編の奴じゃないけどタイタニア凄い好き カラーリングやファンネル等のジオとの相違点が 自分用ではなく傀儡にした女性用って設定が良いよね
72 18/02/18(日)19:08:14 No.485930205
>カラーリングやファンネル等のジオとの相違点が >自分用ではなく傀儡にした女性用って設定が良いよね 自分のにもファンネル付けとけや!
73 18/02/18(日)19:08:26 No.485930253
>なんでいちゲリラのエゥーゴに負けてんの…頭ジェリドなの? そこはダカールで形勢逆転したから ただ負けた原因の一つにシロッコが好き勝手したからがあるのは間違いない
74 18/02/18(日)19:08:43 No.485930326
>評価以前に何がしたいのかわからなかった まあカミーユが言う通りのただの荒らしでしょこいつ…
75 18/02/18(日)19:08:45 No.485930333
カタログスペックだけは最強に近いと思うんだけど実際の動きを見るとアホでいいと思う
76 18/02/18(日)19:08:47 No.485930342
>ハマーン明らかに本気で殺す気ないだろアレ もどってこいシャア♥
77 18/02/18(日)19:09:01 No.485930398
なんでもできるからどこまでできるか試してみたかったマン
78 18/02/18(日)19:09:55 No.485930632
治世に興味あったのかな…
79 18/02/18(日)19:09:58 No.485930652
バイアラン・カスタムみたいに生き残ってたシロッコ製MSがどっかに死蔵されてないものか
80 18/02/18(日)19:10:26 No.485930759
メッサーラに乗ってるときは大臣みたいな立ち振る舞いだけど 本性顕したら本編ボスっぽい邪悪オーラ撒き散らすのいいよね
81 18/02/18(日)19:10:45 No.485930821
>評価以前に何がしたいのかわからなかった ゲーム お気にのキャラに良い装備与えて強くしたり敵から引き抜いたり 会話イベント見てみたくて倒さずに乱入したり
82 18/02/18(日)19:11:04 No.485930888
シロッコは一部除いてSだけど オールAのシャアとNTスキルS++のカミーユ相手にしたのが運の尽き
83 18/02/18(日)19:11:15 No.485930930
シャアより強いかどうかはともかく シャアより女は大事にしてたと思う
84 18/02/18(日)19:11:25 No.485930975
人望ある訳でもないし中途半端なMSしか作れないし思いつきで政局変えるしなんか残念かませ
85 18/02/18(日)19:11:28 No.485930987
ヴァルシオンに乗ったりもする男
86 18/02/18(日)19:11:38 No.485931040
そういや最近始まった外伝にシロッコが関わってるらしいけどどんな設定なんだろ
87 18/02/18(日)19:11:40 No.485931048
より戻すには髪型戻してザビ家再興止めるところから始めないといけないし詰んでる
88 18/02/18(日)19:12:35 No.485931276
禿の中では個人でティターンズに対抗できる怪物扱いなんだよね
89 18/02/18(日)19:12:49 No.485931320
OPは梅津が原画めっちゃ頑張ってたような
90 18/02/18(日)19:12:50 No.485931322
人の気持ちとかわかんないんだろうな
91 18/02/18(日)19:13:10 No.485931399
パプテマス様 この机をはじっこにやりたいのでそっち側持ってください
92 18/02/18(日)19:13:32 No.485931487
多分本人の言うとおり上に立つ器じゃない ただ生半可な上司だと裏切る松永久秀みたいな奴
93 18/02/18(日)19:13:44 No.485931527
カミーユはニュータイプとして一年の放映をかけてみっちりと開発してきたし いろんな魂を吸い取って強くなってる・・・
94 18/02/18(日)19:14:29 No.485931695
才能はあるんだけど楽しそう!が優先されちゃう人間だからもう余計なことすんなよ…的にキレたカミーユ
95 18/02/18(日)19:14:46 No.485931759
当初の予定だとアムロはジェリドに殺されてシャアはこいつに殺されるんだったか
96 18/02/18(日)19:15:01 No.485931811
女たらしこんだり裏でまさはる操ろうとしてたりめっちゃ俗物なのでは…
97 18/02/18(日)19:15:29 No.485931930
初登場MS操縦時のスゥー……ハァー……のシーン好き
98 18/02/18(日)19:15:53 No.485932017
マウアー口説こうとしてフラれるところ好き
99 18/02/18(日)19:15:55 No.485932030
>才能はあるんだけど楽しそう!が優先されちゃう人間だからもう余計なことすんなよ…的にキレたカミーユ だからヤザンと馬があったのか
100 18/02/18(日)19:16:10 No.485932088
>当初の予定だとアムロはジェリドに殺されてシャアはこいつに殺されるんだったか 良かった…そんなんじゃなくて
101 18/02/18(日)19:16:17 No.485932111
女がすべて自分になびくと思ってそうなのがMIKADOみたいで本当に気持ち悪いよ…
102 18/02/18(日)19:16:20 No.485932129
実はティターンズ潰すのが真の目的だったんじゃないかと思いたくなるレベル
103 18/02/18(日)19:16:20 No.485932130
ライラも生きてたらうざがりそう
104 18/02/18(日)19:16:25 No.485932148
みんな野心なり理想なり自分の存在かけて戦場にいるのに こいつとヤザンは遊び半分でやってるからカミーユはキレた
105 18/02/18(日)19:16:47 No.485932222
女遊び!戦争遊び!たのしい!
106 18/02/18(日)19:17:08 No.485932303
>女たらしこんだり裏でまさはる操ろうとしてたりめっちゃ俗物なのでは… ニュータイプの万能感で天狗になったやつって感じだし…
107 18/02/18(日)19:17:32 No.485932407
マイユニのある最近のFEやってるプレイヤーみたいな男だよ
108 18/02/18(日)19:18:24 No.485932589
>マイユニのある最近のFEやってるプレイヤーみたいな男だよ 言ってることは分からなくもないが酷いこと言うな!?
109 18/02/18(日)19:18:51 No.485932678
女に刺されてあっけなく死ぬべきだったと思う
110 18/02/18(日)19:19:50 No.485932869
本編ではシャアの事をNTのなりそこないって呼んで その他のゲームではアムロの事を凡人どもに良い様に利用され力の使い方を誤ったニュータイプって呼んで ジュドーの事は大局的に物事を見る事の出来ない子供って呼んでる こいつ結局自分以外認めないな
111 18/02/18(日)19:19:55 No.485932886
サラ以外からは絶対的な不信感持たれてたし上に立つ器じゃねえんだよなあ…デッキで電波受信してたら俺だってそう思う
112 18/02/18(日)19:20:10 No.485932936
PMXシリーズ復活しろ…
113 18/02/18(日)19:21:09 No.485933146
モビルスーツ設計者としては二世代くらい先の思想お出ししてくるからすごいよね
114 18/02/18(日)19:22:20 No.485933422
OPのここのカット本当に凄い
115 18/02/18(日)19:22:37 No.485933489
でもシロッコのMSって性能はいいけどコスト高そう
116 18/02/18(日)19:23:02 No.485933594
>こいつ結局自分以外認めないな ぶっちゃけ女と楽しく生きることがたまたま人類の革新とかに一部繋がるから茶番してただけだし… なので自分以外の男共のことはあんまり考える気がない
117 18/02/18(日)19:23:44 No.485933737
>モビルスーツ設計者としては二世代くらい先の思想お出ししてくるからすごいよね 木星行ってる間の手慰みだから五年くらい遅れてるはずなのに時代の先行ってるから怖い
118 18/02/18(日)19:24:03 No.485933811
>こいつ結局自分以外認めないな なまじ変に処世術があっただけに自分は天才!自分に靡かない奴は糞! 靡いた奴は利用するだけ利用してやろうって魂胆だったから…
119 18/02/18(日)19:24:19 No.485933861
>モビルスーツ設計者としては二世代くらい先の思想お出ししてくるからすごいよね 大人しくクリエーターとして生きていたら長生きできたと思う 代わりに厄介な機体を各陣営にばら撒くマンになりそうではあるが
120 18/02/18(日)19:24:22 No.485933868
声が雑魚っぼい
121 18/02/18(日)19:24:28 No.485933893
ジェリドもシロッコもなんでモテるかわかんねえむかつく!
122 18/02/18(日)19:24:35 No.485933918
ジ・Oなんてサイコフレーム機というかシナンジュの発想だしねあれ
123 18/02/18(日)19:24:39 No.485933932
そういやジオンの系譜で女だけの軍隊に加入しようとするイベントあるのは噴いたな 加入すると士気が半減する
124 18/02/18(日)19:24:45 No.485933964
ハマーンキュベレイのファンネルを初見で容易く対処してたり やっぱパイロットとしては最強クラスだと思うんだよな
125 18/02/18(日)19:25:26 No.485934101
ぶっちゃけアナハイムの役員にでもなればよかったのかもしれない
126 18/02/18(日)19:25:35 No.485934134
>ジェリドもシロッコもなんでモテるかわかんねえむかつく! ジェリドは私が支えないとだめなイケメン
127 18/02/18(日)19:25:53 No.485934212
MS開発者としても優秀
128 18/02/18(日)19:26:06 No.485934242
明確にやりたいことがなくて引っ掻き回すだけだから逆に戦争しまくりたいヤザンに気に入られるという
129 18/02/18(日)19:26:19 No.485934288
>ジェリドもシロッコもなんでモテるかわかんねえむかつく! ジェリドはオラオラ系のくせに弱いとこがある井上和彦声のイケメンだしモテないわけがねえ
130 18/02/18(日)19:26:26 No.485934310
>なんでもできるからどこまでできるか試してみたかったマン だから戦闘狂のヤザンと馬が合った
131 18/02/18(日)19:26:52 No.485934411
こいつがまじめにやったらフリットみたいになりそう
132 18/02/18(日)19:26:53 No.485934415
ニュータイプ最強格付け的な話だと割と扱いに困る奴だと思う
133 18/02/18(日)19:27:02 No.485934442
こんなのが木星行きの船団なんてやることない閉鎖空間に長期間身を置く任務についてたのが不可解だわ…
134 18/02/18(日)19:27:07 No.485934457
なんでウィンキーはやたらこいつをラスボスにしたがっていたんだろう
135 18/02/18(日)19:28:13 No.485934684
>こんなのが木星行きの船団なんてやることない閉鎖空間に長期間身を置く任務についてたのが不可解だわ… ぶっちゃけ左遷だったんじゃねえかな
136 18/02/18(日)19:28:51 No.485934817
>こんなのが木星行きの船団なんてやることない閉鎖空間に長期間身を置く任務についてたのが不可解だわ… それこそ木星見てみたかったていどの思いつきだろう
137 18/02/18(日)19:29:24 No.485934935
才能はあるのは間違いないんだけどほっとくとやらかして死にかねないイケメンとか出来るお姉さまがほっとかない
138 18/02/18(日)19:29:48 No.485935023
扱いにくくて飛ばされたのかもしれないし そろそろ連邦内で争い起きるからしばらく離れとこくらいの思惑もあったのかもしれない
139 18/02/18(日)19:30:33 No.485935191
NT能力高いんだろうけどこいつのは共感じゃなくて搾取って印象ある
140 18/02/18(日)19:30:40 No.485935207
>>こんなのが木星行きの船団なんてやることない閉鎖空間に長期間身を置く任務についてたのが不可解だわ… >ぶっちゃけ左遷だったんじゃねえかな 優秀だけど女性関連でアレだから頭冷やして来いみたいな… あの職場はサラやティターンズの女性士官以外の連邦の制服だった元からの面子って男ばかりだったし
141 18/02/18(日)19:31:12 No.485935339
痴話喧嘩に茶々入れてハマーンに銃口向けられたら 凄い驚いてたけどスルーして貰えるって思ってたんだろうか
142 18/02/18(日)19:31:42 No.485935459
>NT能力高いんだろうけどこいつのは共感じゃなくて搾取って印象ある 土足で人の中に入るタイプだよね