ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/18(日)15:32:45 No.485891784
作画はいいよね
1 18/02/18(日)15:34:26 No.485892075
そうでもない…
2 18/02/18(日)15:35:21 No.485892231
静止画のこと?
3 18/02/18(日)15:36:16 No.485892391
止め絵じゃねーかな…
4 18/02/18(日)15:39:41 No.485892963
むしろ頼みの作画も崩れてきた 背景美術だけ綺麗
5 18/02/18(日)15:40:33 No.485893110
キャラデザはいいよねならわかる バストアップ多様だし止め絵も多いけど
6 18/02/18(日)15:40:44 No.485893146
動かないのは…OPももうちょっと動いたらもっと印象良くなるだろうに
7 18/02/18(日)15:41:47 No.485893338
ひたすら止め絵で作画がいいなら大体のアニメ作画よくなると思う
8 18/02/18(日)15:41:51 No.485893353
WILLはいいよね
9 18/02/18(日)15:43:16 No.485893593
いいと思ったところのwebみでも出してくれよ
10 18/02/18(日)15:43:52 No.485893699
これから仙界大戦だし…
11 18/02/18(日)15:44:51 No.485893873
C公明…
12 18/02/18(日)15:45:13 No.485893940
>これから仙界大戦だし… 中の人のアニオリお楽しみにが嫌な予感しかしねえ
13 18/02/18(日)15:46:08 No.485894091
動かなくても最遊記くらい綺麗なら問題なかった こっちはなんか中途半端なんだ…
14 18/02/18(日)15:46:13 No.485894105
えっ原作あっても破綻してたのにアニオリすんの?
15 18/02/18(日)15:47:12 No.485894265
>えっ原作あっても破綻してたのにアニオリすんの? うn 中の人がいってるのでアニオリ展開あるのは確定
16 18/02/18(日)15:48:15 No.485894437
尺不足なのにアニオリ…?
17 18/02/18(日)15:48:46 No.485894518
仙界大戦の為に序盤カットしてるのかと思ってた
18 18/02/18(日)15:49:18 No.485894600
仙界大戦をやる為に序盤の展開をすっとばしたはずなのに 仙界大戦でアニオリやるってどういう…? それなら最初から全部アニオリでよかったのでは
19 18/02/18(日)15:50:36 No.485894813
仙界大戦中にジョカ登場じゃない
20 18/02/18(日)15:50:41 No.485894829
そんなRTAで突然オリチャー発動するような真似を
21 18/02/18(日)15:52:17 No.485895096
>そんなRTAで突然オリチャー発動するような真似を 正規ROMプレイじゃなくて改造ROMプレイだったってことさ
22 18/02/18(日)15:53:34 No.485895301
作画がよければまだいいけど全然動かないし褒めるとこがキャラデザ再現できてるじゃない位しかない
23 18/02/18(日)15:54:28 No.485895484
まぁオリ展開やらないなら仙界大戦のシーンをアバンで食い散らかしてるのが本当に意味不明だからな
24 18/02/18(日)15:55:07 No.485895589
漫画のオリ展開がすごい出来なのにそれを上回るオリを入れるですって!?
25 18/02/18(日)15:55:44 No.485895694
旧アニメよりひどいってすごいね
26 18/02/18(日)15:56:21 No.485895813
尺はもう不足してないよ 6話しかやってないのに原作残り10/23しかないし 17話かけて消化するべき内容がこれまでの6話で終わったことになった内容よりない
27 18/02/18(日)15:56:45 No.485895884
中の人RTAと改変で頭混乱してアニオリだと勘違いしてるだけだと思うよ
28 18/02/18(日)15:59:17 No.485896332
Pだったかお偉いさんがアニオリだけは決してやらないみたいに聞いたのに
29 18/02/18(日)15:59:48 No.485896425
背景画のレベルは高いね
30 18/02/18(日)16:00:16 No.485896515
フラグ無視で任意コード呼び出しプレイだから尺事態は今は余ってるな
31 18/02/18(日)16:00:21 No.485896526
確かに背景は綺麗だよね
32 18/02/18(日)16:00:57 No.485896631
手放しで誉められるの背景だけだわ
33 18/02/18(日)16:01:09 No.485896665
趙公明出さずに美人三姉妹どう料理するのか今はそれだけが気になる
34 18/02/18(日)16:02:19 No.485896847
>手放しで誉められるのWILLだけだわ
35 18/02/18(日)16:02:27 No.485896871
何で毎回大失望のスレ画なんだって言われてたけど 探してみても全然使えそうなキャプチャーないのな封神演義 15年くらい前にアップされたジャギジャギのマンガ画像とかしかない
36 18/02/18(日)16:02:43 No.485896908
原作者は怒っていいってアニメを見たことはあるけど 原作者は怒るべきってアニメを見たのは初めてだ
37 18/02/18(日)16:03:02 No.485896969
キャプ撮る人だって人間なんだからクソアニメ見たくないよ
38 18/02/18(日)16:03:05 No.485896979
原作愛があるからアニオリも大丈夫という判断
39 18/02/18(日)16:03:36 No.485897071
本編が褒める所が無い場合は OP歌やOPアニメの出来を褒めろってばっちゃが言ってた
40 18/02/18(日)16:03:40 No.485897085
>趙公明出さずに美人三姉妹どう料理するのか今はそれだけが気になる 今回と次回の間に趙公明倒した事前提で話進めるのかな…
41 18/02/18(日)16:03:59 No.485897123
ナツコが首をはねられる瞬間にそれでも予は原作のことが───スパッされることで原作愛が証明される
42 18/02/18(日)16:04:36 No.485897224
アニメが糞過ぎると誰もキャプ取らなくなるよね…
43 18/02/18(日)16:04:39 No.485897237
ほめるところあげろと言われて旧作が褒められる
44 18/02/18(日)16:05:00 No.485897296
スタッフもキャストも全く異なるのに二度ともアニメ化に恵まれなかった原作付きアニメって世の中どれだけあるんだろ
45 18/02/18(日)16:05:01 No.485897300
>OP歌やOPアニメの出来を褒めろってばっちゃが言ってた 動かねーし何言ってるかわかんねーしラストカットの棒立ち感がセンス皆無だし…
46 18/02/18(日)16:05:30 No.485897388
必殺の良かった探し!「声優は頑張っている」
47 18/02/18(日)16:05:33 No.485897397
決して旧作を持ち上げる気はないけど原作(フジリュー版)未完でアニメやらされてたんだから同情の余地はある これはない
48 18/02/18(日)16:05:39 No.485897417
このアニメOPの動画枚数少なくない? 掴みでみんな見るから無理してでも豪華にってのが定石なのに
49 18/02/18(日)16:05:59 No.485897473
>このアニメOPの動画枚数少なくない? >掴みでみんな見るから無理してでも豪華にってのが定石なのに き…キャラ数が多いからそれぞれ動かせないし…し…
50 18/02/18(日)16:06:02 No.485897480
またネウロアニメ化して失敗しないと超えられない
51 18/02/18(日)16:06:08 No.485897505
趙公明出ないのに天化の呪いどうするんだよ・・・
52 18/02/18(日)16:06:22 No.485897542
ラーラーラーカットと聞いてますます見ようと思わない・・・
53 18/02/18(日)16:06:30 No.485897565
>趙公明出ないのに天化の呪いどうするんだよ・・・ そんなものはない と言いたいところだけどアバンでそれすら否定されてる…
54 18/02/18(日)16:06:54 No.485897647
キャラの再現度は高い 動かなくても話しっかり見せてくれるなら良かった
55 18/02/18(日)16:07:22 No.485897709
>必殺の良かった探し!「声優は頑張っている」 天下の演技ひどくない?
56 18/02/18(日)16:07:52 No.485897793
公主は出しまーす …見せ場飛ばされたのにどこで何すんのさ!?
57 18/02/18(日)16:07:54 No.485897797
カットかと思ったパートを突然後半だけ出してくるから怖い
58 18/02/18(日)16:08:01 No.485897823
天化はきっと知らない間に脇腹から血が止まらなくなってるんだろう
59 18/02/18(日)16:08:22 No.485897884
とうの昔に完結済みの元ネタがあるのに 悪い意味でどうなるか分からないってある意味凄いよね
60 18/02/18(日)16:08:34 No.485897907
>…見せ場飛ばされたのにどこで何すんのさ!? 信頼だよ公主の場面やるためだけに必要
61 18/02/18(日)16:09:58 No.485898105
カットしてるのに再構成しないで原作そのままのシーンもってきてつぎはぎしてるからおかしくなってる
62 18/02/18(日)16:10:13 No.485898148
屍鬼はぼちぼちよかったのにどうしてこれだけは扱いが昔と変わらないの・・
63 18/02/18(日)16:10:17 No.485898166
腐の方々にも不評なんでしょこれ… とうらぶの花丸みたいに覇穹なかったコトにしてやり直してくれねーかな
64 18/02/18(日)16:11:04 No.485898286
(手ぶらで宮廷演奏家になりにきた呂尚)
65 18/02/18(日)16:11:47 No.485898398
不評どころかヒ見ると歴戦の腐が一番呪いの声あげてるように思う
66 18/02/18(日)16:12:19 No.485898472
>腐の方々にも不評なんでしょこれ… >とうらぶの花丸みたいに覇穹なかったコトにしてやり直してくれねーかな 詫び普賢するね…
67 18/02/18(日)16:12:25 No.485898491
>屍鬼はぼちぼちよかったのにどうしてこれだけは扱いが昔と変わらないの・・ YJのアニメ実績を思い出せ
68 18/02/18(日)16:12:25 No.485898494
声優が頑張っててもキャラと声が合ってないの多くない?
69 18/02/18(日)16:12:42 No.485898538
原作は面白いの?
70 18/02/18(日)16:13:59 No.485898760
どれを指して原作と言ったらいいのかわからんがフジリュー版封神演義 最初から最後まできちっと終わって名作よ
71 18/02/18(日)16:14:09 No.485898798
>声優が頑張っててもキャラと声が合ってないの多くない? 旧アニメがかなり声あってたからなあ…
72 18/02/18(日)16:14:23 No.485898835
>不評どころかヒ見ると歴戦の腐が一番呪いの声あげてるように思う そりゃあかつての青春が何故か今頃掘り起こされたと思ったら旧アニメの下を行くアニメ化されたんだもの…
73 18/02/18(日)16:14:25 No.485898845
面白くなけりゃ20年も前の漫画が今更アニメにならないしそのアニメの出来が悪いからってここまで話題にはならんよ
74 18/02/18(日)16:14:41 No.485898886
>原作は面白いの? 面白くなかったら二度もアニメ化しないしこんなスレも立たないだろ
75 18/02/18(日)16:14:51 No.485898910
>必殺の良かった探し!「日笠と浪川は頑張っている」
76 18/02/18(日)16:14:55 No.485898926
>原作は面白いの? 原作は読んでないからわからない アニメの元になった漫画版は名作
77 18/02/18(日)16:14:56 No.485898933
http://seesaawiki.jp/housinengi/lite/d/MenuBar1 恐ろしく検証されている…
78 18/02/18(日)16:15:32 No.485899041
浪川さんの情けないボイス
79 18/02/18(日)16:15:41 No.485899062
キャラ人気を重視してるわけでもない キャラ好きなら余計こんな雑な扱いされたらキレる
80 18/02/18(日)16:16:08 No.485899129
このアニメ化の素晴らしいところは数年はこれ未満は出てこないだろうという確信が持てるところだ
81 18/02/18(日)16:16:20 No.485899173
ジャンプ黄金期終わった直後くらいだったけど漫画は輝いてたよ・・・
82 18/02/18(日)16:16:47 No.485899263
>YJのアニメ実績を思い出せ うまるちゃんしか成功例知らないわ
83 18/02/18(日)16:17:02 No.485899302
狙って酷く作ろうと思っても普通ここまで酷くならなくない?
84 18/02/18(日)16:17:19 No.485899353
>うまるちゃんしか成功例知らないわ ならこうなったことも驚かないだろう
85 18/02/18(日)16:17:35 No.485899394
放送前俺が思い描いてた最悪のパターンは 何の説明もなく仙界大戦から始まり関係する言葉や登場人物が出るたびに 早口の止め絵回想が差し込まれテンポ悪い進行になるとかそんな程度だったんだ… 金光陣&落魂陣破りのときこの者は哪吒といい生まれは~その後仙界へ引き渡され~そして今~みたいになってさ… 甘かったよ
86 18/02/18(日)16:18:55 No.485899634
そもそも声が合ってないっていうのも確かにあるんだけど 原作の時系列ごちゃ混ぜカットしまくりで演じる側もどう演じればいいのか判断に困るんだろうなって…
87 18/02/18(日)16:18:59 No.485899641
作画めちゃくちゃじゃん 靴がやたらデカいし って素で言ってる「」が居て俺は曇った
88 18/02/18(日)16:18:59 No.485899643
ナツコと監督童貞だから視聴に耐えるもんは出てこないとハナから思ってたよ
89 18/02/18(日)16:19:19 No.485899694
俺が女媧ならとっくに四宝剣抜いてる
90 18/02/18(日)16:19:42 No.485899761
>Pだったかお偉いさんがアニオリだけは決してやらないみたいに聞いたのに 素材は全て原作通りのものを細かく継接ぎした結果まるでアニオリのようになってるということだろう
91 18/02/18(日)16:20:18 No.485899860
>http://seesaawiki.jp/housinengi/lite/d/MenuBar1 >恐ろしく検証されている… アニメ見るよりこっち読んだ方が楽しめそうだ…
92 18/02/18(日)16:20:34 No.485899909
一応しっかり見てたはずなのに場面がコロコロ変わって どこか見逃したような不安を覚える…
93 18/02/18(日)16:20:35 No.485899911
YJ主導 ナツコ 初監督
94 18/02/18(日)16:20:48 No.485899946
仙界大戦編だけやるとして1話くらい全部あらすじにすればすっきりしたのに・・・
95 18/02/18(日)16:21:06 No.485900004
インタビューとか声優ばかりプッシュしてるから スタッフは矢面に立つ気は無いっぽいな
96 18/02/18(日)16:21:09 No.485900020
楽しみですねゴールデンカムイ
97 18/02/18(日)16:21:41 No.485900107
>YJ主導 >ナツコ >初監督 それぞれがスーパー宝貝級の威力だということを今回のことで学んだよ…
98 18/02/18(日)16:22:17 No.485900205
5月にビッグサイトでやる予定の封神オンリーお通夜になりそうとおもったけどここまでひどいとみんなこれはなかったことにして同窓会やってそうだ
99 18/02/18(日)16:22:22 No.485900216
言いがかりをつけられる王天君が全体で見て一番面白かった
100 18/02/18(日)16:22:32 No.485900252
RTA動画かと思ったらTASになり TASかと思ったらバグ検証になった しかし流石にこれ以上の絶望は起こらないと思いたい
101 18/02/18(日)16:22:47 No.485900295
カットするつっても普通プロなんだから意味は通るように繋げると思ってたんだがなぁ…
102 18/02/18(日)16:22:49 No.485900302
監督の人大丈夫? のっけからこんな劇毒扱っちゃってトラウマにならない?
103 18/02/18(日)16:23:05 No.485900347
素人目に見てももっとやりようあるだろってなる
104 18/02/18(日)16:23:11 No.485900367
>カットするつっても普通プロなんだから意味は通るように繋げると思ってたんだがなぁ… そんなことのできないプロなんてザラだぞ
105 18/02/18(日)16:23:49 No.485900466
どうせ尺足りないんだから 全く何の説明もなく仙界大戦から始めて ミニアニメで新規に対する説明やるとかすればよかったのに
106 18/02/18(日)16:24:08 No.485900520
>監督の人大丈夫? >のっけからこんな劇毒扱っちゃってトラウマにならない? 現場で長いことやってた人が監督って時点でスケープゴートかお情けでしょ
107 18/02/18(日)16:24:14 No.485900542
シャナFは初見全くおいてけぼりだったけど一定の評価は得たからな
108 18/02/18(日)16:24:43 No.485900623
>監督の人大丈夫? オーフェンのキャラデザやったベテランアニメーターなんだけどな オーフェンアニメ化してないけど 名義変えてるから無傷だろう
109 18/02/18(日)16:25:00 No.485900677
ファンアニメだから最初から仙界大戦で何の問題もなかったよね… 鋼錬2回めみたいに原作再現やるならどの道話数足りないし
110 18/02/18(日)16:25:09 No.485900703
もしかして今じゃ貴重な昔ながらの原作レイプが見れるのかなこのアニメ
111 18/02/18(日)16:25:27 No.485900742
完全に原作既読の人向けと割り切ればまた違っただろうに 無意味に序盤やってるくせに頻繁にカットとシャッフル入れて 初見にも原作既読にも分からないとかいうとんでもないもの生み出しやがって…
112 18/02/18(日)16:25:57 No.485900823
今回のみるとニーサンは本当によくやりきったんだなって
113 18/02/18(日)16:26:01 No.485900829
>仙界大戦編だけやるとして1話くらい全部あらすじにすればすっきりしたのに・・・ そういう感じの1クールものだったのが何かの間違いで全部やることになって大戦用に準備してた素材だけで6話分とりあえずでっち上げたんじゃないかな 本来次回の総集編が大戦までのあらすじ回でその一話を引き延ばしてこれまでを作ったと
114 18/02/18(日)16:26:01 No.485900831
スパロボ・ジ・インスペクターとかも原作未プレイ組にはまごうことなき駄作だったろうけど原作ファンは大喜びだったので原作組だけに振り切るって選択肢もなくはないんだよな
115 18/02/18(日)16:26:27 No.485900900
>もしかして今じゃ貴重な昔ながらの原作レイプが見れるのかなこのアニメ 昔でもこのレベルはないんじゃないかな…
116 18/02/18(日)16:27:06 No.485900991
>もしかして今じゃ貴重な昔ながらの原作レイプが見れるのかなこのアニメ 知らない原作では今もなお当たり前のように行われているよ
117 18/02/18(日)16:27:08 No.485900995
>原作組だけに振り切るって選択肢もなくはないんだよな ファンアニメを徹底したファフナーとかもあるし
118 18/02/18(日)16:27:11 No.485901001
声が合ってないのが普通になってきたけど武吉くんはマジ最高に合ってない
119 18/02/18(日)16:27:12 No.485901006
初見にはもちろん意味がわからなくて原作ファンにもズタズタにつぎはぎされて逆に意味が通らなくなった話を見せられてる状態
120 18/02/18(日)16:27:16 No.485901018
>初見にも原作既読にも分からないとかいうとんでもないもの生み出しやがって… これに尽きる 誰向けのアニメ化だったんだろ…
121 18/02/18(日)16:27:23 No.485901034
昔の原作無視ってのはアニメだけで一つの作品として完結させようとして原作とは別物になるやつなので 今回の件とはまったく別
122 18/02/18(日)16:27:37 No.485901073
>スパロボ・ジ・インスペクターとかも原作未プレイ組にはまごうことなき駄作だったろうけど原作ファンは大喜びだったので原作組だけに振り切るって選択肢もなくはないんだよな 話の流れが原作ファン向けに大幅カットしてあとはカッコいい戦闘シーン多目で埋める!ってのはファンは喜ぶし後から語るときも戦闘シーンは良かったって言えるからいいんだけどね
123 18/02/18(日)16:27:48 No.485901115
比べちゃいけないんだろうけど ジョジョのアニメスタッフの求められてるものを完璧にお出ししてくれるであろう安心感と対極に位置している
124 18/02/18(日)16:27:51 No.485901128
中川翔子がアニメ化発表に大喜びで呟いてたのに 放送後は一切呟かないっていう仕事欲しいアピールだった
125 18/02/18(日)16:28:01 No.485901162
>もしかして今じゃ貴重な昔ながらの原作レイプが見れるのかなこのアニメ 昔ながらじゃなくて全く新しいタイプの原作レイプだと思う
126 18/02/18(日)16:28:53 No.485901296
>>監督の人大丈夫? >オーフェンのキャラデザやったベテランアニメーターなんだけどな >オーフェンアニメ化してないけど >名義変えてるから無傷だろう OVAジョジョの作監さんが映画ジョジョ1部で心に傷を追ったのを思い出して辛い
127 18/02/18(日)16:28:53 No.485901297
昔ながらは最初は原作通りで途中からアニオリして完結だったか
128 18/02/18(日)16:28:55 No.485901305
>昔の原作無視ってのはアニメだけで一つの作品として完結させようとして原作とは別物になるやつなので >今回の件とはまったく別 それもあるし昔は原作途中だけどアニメ化決まってーてのも多いから仕方ない面もあるのよね
129 18/02/18(日)16:28:57 No.485901315
松澤アナしか見てない
130 18/02/18(日)16:29:05 No.485901337
>初見にも原作既読にも分からないとかいうとんでもないもの生み出しやがって… 今Fate/EXTRA Last Encoreってやってるけど同じこと言われてる…
131 18/02/18(日)16:29:21 No.485901375
>中川翔子がアニメ化発表に大喜びで呟いてたのに >放送後は一切呟かないっていう仕事欲しいアピールだった いやむしろこれの感想つぶやいたら100%角立つだろ
132 18/02/18(日)16:29:24 No.485901384
>中川翔子がアニメ化発表に大喜びで呟いてたのに >放送後は一切呟かないっていう仕事欲しいアピールだった ?
133 18/02/18(日)16:29:45 No.485901436
>今Fate/EXTRA Last Encoreってやってるけど同じこと言われてる… あっちはいわばこっちでフジリュー完全監修オリ脚本やってるようなもんだしなあ
134 18/02/18(日)16:29:53 No.485901459
アニオリキャラやアニオリ展開でおかしくなってるんじゃなくて原作をめちゃくちゃにつないでおかしくなってるからこういうタイプの原作レイプはあまりというか殆どないよ
135 18/02/18(日)16:31:00 No.485901651
毎回アバンで先の展開をお出しするのは何の意図が…
136 18/02/18(日)16:31:18 No.485901699
>それもあるし昔は原作途中だけどアニメ化決まってーてのも多いから仕方ない面もあるのよね 終わらせ方がどうしても俺達の戦いは~ かオリボス用意してとかになったりね
137 18/02/18(日)16:31:31 No.485901726
ダイジェストでもなく名シーン集でもなく原作の名コマだけ繋いだって感想がしっくりくる…
138 18/02/18(日)16:31:42 No.485901751
うしとらやグルグルが大幅なカットしつつも破綻の無いよう繋いでたのにこれはそういう努力が全然見えねえ…