虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/18(日)14:10:50 男子ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)14:10:50 No.485878242

男子スロープ最後

1 18/02/18(日)14:11:04 No.485878294

そだねー

2 18/02/18(日)14:11:54 No.485878426

スタイル出てるからワオ!係数高いねー

3 18/02/18(日)14:11:59 No.485878447

三浦豪太さんのトーク力の高さよ

4 18/02/18(日)14:12:04 No.485878460

消耗激しいのか

5 18/02/18(日)14:12:07 No.485878476

採点基準がわからない 俺は雰囲気でこの競技を見ている

6 18/02/18(日)14:12:31 No.485878529

うんこしてきた まにあった

7 18/02/18(日)14:12:41 No.485878554

点数の付け片よくわかんないねー

8 18/02/18(日)14:12:50 No.485878583

あれ3回も滑れるのか

9 18/02/18(日)14:12:52 No.485878589

がんばれー

10 18/02/18(日)14:13:05 No.485878624

解説が面白いと競技知らなくても面白いね

11 18/02/18(日)14:13:52 No.485878731

脱げちまった

12 18/02/18(日)14:13:54 No.485878741

板が!

13 18/02/18(日)14:13:56 No.485878746

取れた

14 18/02/18(日)14:14:01 No.485878765

板外れてしもうた

15 18/02/18(日)14:14:06 No.485878775

トリプルコーク2回のせいで他の採点が辛くなった感

16 18/02/18(日)14:14:13 No.485878800

目もすごいですね!

17 18/02/18(日)14:14:14 No.485878804

伊藤さんもすごいですね

18 18/02/18(日)14:14:26 No.485878836

実況をほめる解説いいよね…

19 18/02/18(日)14:14:27 No.485878840

よく見えてるねー

20 18/02/18(日)14:14:30 No.485878849

実況も腕持ってるな

21 18/02/18(日)14:14:44 No.485878894

板外れないほうが危ないからね

22 18/02/18(日)14:14:50 No.485878908

あらー

23 18/02/18(日)14:15:02 No.485878945

えー低くない?

24 18/02/18(日)14:15:03 No.485878947

攻めて来るだろうね

25 18/02/18(日)14:15:12 No.485878970

上のセクションが重要っぽいけど点数の重み付けがわからなくて困る

26 18/02/18(日)14:15:16 No.485878979

外れないとそのまま足持ってかれるかもだしね…

27 18/02/18(日)14:15:24 No.485878995

あー諦め気味

28 18/02/18(日)14:15:28 No.485879013

あーもうダメだ

29 18/02/18(日)14:15:37 No.485879038

繊細すぎる…

30 18/02/18(日)14:15:38 No.485879039

ブーイング

31 18/02/18(日)14:15:45 No.485879059

解説のおかげで面白くなってる部分もある気がする

32 18/02/18(日)14:15:55 No.485879088

投げてしまった

33 18/02/18(日)14:16:54 No.485879260

あーっ!

34 18/02/18(日)14:17:00 No.485879275

あー!

35 18/02/18(日)14:17:23 No.485879339

怪我は勘弁してくれんか…

36 18/02/18(日)14:18:02 No.485879458

おのれポール!

37 18/02/18(日)14:18:33 No.485879548

だよね

38 18/02/18(日)14:19:04 No.485879632

間隔が短いから一度崩すと立て直し難しすぎる

39 18/02/18(日)14:19:30 No.485879693

やだかっこいい…

40 18/02/18(日)14:19:30 No.485879696

かっこいい…

41 18/02/18(日)14:19:33 No.485879705

格好いい

42 18/02/18(日)14:20:07 No.485879804

そしてイケメン

43 18/02/18(日)14:20:57 No.485879937

ちょっと採点に不満っぽい三浦さん

44 18/02/18(日)14:21:13 No.485879974

かっこいいですねー

45 18/02/18(日)14:21:22 No.485879998

ちょっとスタッフコースに近づきすぎだよ…

46 18/02/18(日)14:21:37 No.485880042

すげー

47 18/02/18(日)14:21:54 No.485880087

ワーオ

48 18/02/18(日)14:21:54 No.485880090

スキーでなんで後ろ向きで滑ってるの…

49 18/02/18(日)14:22:16 No.485880141

惜しいね

50 18/02/18(日)14:22:33 No.485880192

ミスしてこれはすごい

51 18/02/18(日)14:22:35 No.485880196

おっさんだけどスキーはじめたい

52 18/02/18(日)14:22:37 No.485880207

最初のがなければもしかしたか

53 18/02/18(日)14:22:38 No.485880209

あーおしい

54 18/02/18(日)14:22:52 No.485880261

いい人?

55 18/02/18(日)14:22:55 No.485880274

いい人

56 18/02/18(日)14:23:01 No.485880290

もっと減点来ると思った

57 18/02/18(日)14:23:14 No.485880322

ワオ

58 18/02/18(日)14:23:28 No.485880367

いい人をもうちょっと詳しく...

59 18/02/18(日)14:23:32 No.485880382

あー

60 18/02/18(日)14:23:43 No.485880415

繊細な競技なんだなあ

61 18/02/18(日)14:24:12 No.485880509

3コーク3回転ぐらいだと歓声も上がらん

62 18/02/18(日)14:24:20 No.485880537

回りすぎてもよくないのか

63 18/02/18(日)14:24:27 No.485880557

みんな後半は大技出せるから序盤が採点重めになってるのは分かる

64 18/02/18(日)14:24:59 No.485880650

スノボよりは危険性は低そうなのがいいね

65 18/02/18(日)14:25:38 No.485880764

決めてきた

66 18/02/18(日)14:25:39 No.485880767

かっこいいねー

67 18/02/18(日)14:25:41 No.485880774

ソツがないな

68 18/02/18(日)14:25:46 No.485880789

ワオ出てるねー

69 18/02/18(日)14:25:54 No.485880810

これ90いくんじゃないか

70 18/02/18(日)14:26:25 No.485880912

メダル行けそう

71 18/02/18(日)14:27:31 No.485881080

4位か

72 18/02/18(日)14:27:31 No.485881081

あー惜しい

73 18/02/18(日)14:27:32 No.485881086

足りないかあ

74 18/02/18(日)14:27:33 No.485881088

おしい

75 18/02/18(日)14:27:34 No.485881094

おっしい

76 18/02/18(日)14:27:38 No.485881110

ぐわー

77 18/02/18(日)14:27:43 No.485881118

おしいな

78 18/02/18(日)14:27:47 No.485881130

やっぱ最初のスロープ部分が重要か

79 18/02/18(日)14:28:03 No.485881178

スキーで4回転って

80 18/02/18(日)14:28:21 No.485881237

ハイレベルだなあ

81 18/02/18(日)14:28:37 No.485881284

丸っこい所乗るの怖いよ!

82 18/02/18(日)14:29:03 No.485881351

おおー

83 18/02/18(日)14:29:05 No.485881360

ワーオ!

84 18/02/18(日)14:29:05 No.485881361

縦回転はいるのがすごすぎる

85 18/02/18(日)14:29:05 No.485881362

すっげー

86 18/02/18(日)14:29:05 No.485881363

WOW!

87 18/02/18(日)14:29:05 No.485881364

お?

88 18/02/18(日)14:29:08 No.485881373

綺麗やなー

89 18/02/18(日)14:29:09 No.485881377

めっちゃ飛んでた

90 18/02/18(日)14:29:10 No.485881381

これは決まったでしょ……

91 18/02/18(日)14:29:12 No.485881389

綺麗に決めてきたな

92 18/02/18(日)14:29:15 No.485881401

めっちゃ湧いた

93 18/02/18(日)14:29:18 No.485881411

フワーッって飛ぶね

94 18/02/18(日)14:29:19 No.485881413

うおおおおおおおおお

95 18/02/18(日)14:29:23 No.485881428

着地きれいすぎる

96 18/02/18(日)14:29:30 No.485881448

わーお!

97 18/02/18(日)14:29:31 No.485881450

着地の安定感がすごい

98 18/02/18(日)14:29:46 No.485881492

Wow!

99 18/02/18(日)14:29:47 No.485881496

レールもよかったから伸びそうだな

100 18/02/18(日)14:29:58 No.485881521

ジャンプ全体的に余裕の着地ですげぇ

101 18/02/18(日)14:30:19 No.485881591

難易度落としてるんじゃないかっていう着地の安定感

102 18/02/18(日)14:30:21 No.485881596

めっちゃ嬉しそう

103 18/02/18(日)14:30:25 No.485881612

興奮するポイントがわからない…

104 18/02/18(日)14:30:26 No.485881614

突然興奮した

105 18/02/18(日)14:30:26 No.485881615

(爆笑)

106 18/02/18(日)14:30:30 No.485881629

興奮する解説

107 18/02/18(日)14:30:32 No.485881632

解説さん興奮しすぎる……

108 18/02/18(日)14:30:35 No.485881646

テンション上がっちゃった三浦さん

109 18/02/18(日)14:30:36 No.485881649

おおー

110 18/02/18(日)14:30:38 No.485881655

オメデトーって声が?

111 18/02/18(日)14:30:39 No.485881656

スタイルめっちゃ出てる

112 18/02/18(日)14:30:43 No.485881670

おおおお

113 18/02/18(日)14:30:45 No.485881673

おおお

114 18/02/18(日)14:30:45 No.485881674

なっとく

115 18/02/18(日)14:30:54 No.485881701

それでも95に届かないか

116 18/02/18(日)14:31:06 No.485881727

カーリング女子はどこ見といたらいいかな

117 18/02/18(日)14:31:07 No.485881729

突然興奮するミウラリニンサン

118 18/02/18(日)14:31:41 No.485881827

舐めプ感あるな

119 18/02/18(日)14:31:55 No.485881882

>カーリング女子はどこ見といたらいいかな 今日は無いよー

120 18/02/18(日)14:32:03 No.485881899

ぐえー

121 18/02/18(日)14:32:05 No.485881910

ぐえー

122 18/02/18(日)14:32:06 No.485881913

ぐえー

123 18/02/18(日)14:32:15 No.485881944

ぐえー

124 18/02/18(日)14:32:38 No.485882020

>今日は無いよー 日本チームではなく

125 18/02/18(日)14:32:40 No.485882032

>カーリング女子はどこ見といたらいいかな 部長vs中国か首位のスウェーデンを予習かなー

126 18/02/18(日)14:32:43 No.485882048

レールの上で向き変えるのどうなってるの…

127 18/02/18(日)14:32:49 No.485882060

もっかい95の滑りを見直したい

128 18/02/18(日)14:33:12 No.485882127

ABM!ABM!

129 18/02/18(日)14:33:24 No.485882166

ABM!

130 18/02/18(日)14:33:43 No.485882216

>日本チームではなく ごめんねー 自分はスウェーデン見るよー

131 18/02/18(日)14:34:10 No.485882275

Wow!

132 18/02/18(日)14:34:44 No.485882368

ワオ!

133 18/02/18(日)14:35:02 No.485882426

解説面白いと競技の面白く見える

134 18/02/18(日)14:35:07 No.485882445

ABM

135 18/02/18(日)14:35:10 No.485882452

縦…横…縦…横?

136 18/02/18(日)14:35:10 No.485882453

ABM!

137 18/02/18(日)14:35:10 No.485882455

ABM

138 18/02/18(日)14:35:15 No.485882469

ABM!

139 18/02/18(日)14:35:18 No.485882481

ABM

140 18/02/18(日)14:35:18 No.485882482

なんどめだABM

141 18/02/18(日)14:35:26 No.485882513

あらー

142 18/02/18(日)14:35:27 No.485882515

王。なにしてんだ

143 18/02/18(日)14:35:32 No.485882532

採点横重視なのか

144 18/02/18(日)14:35:36 No.485882546

テープ剥がすとき痛そうだ

145 18/02/18(日)14:36:03 No.485882621

キング滑り

146 18/02/18(日)14:36:17 No.485882655

結構じゃないよ!

147 18/02/18(日)14:36:25 No.485882669

どうなる

148 18/02/18(日)14:36:30 No.485882680

クワットコークとかできるの居るのか…

149 18/02/18(日)14:37:24 No.485882839

ずこー

150 18/02/18(日)14:37:25 No.485882841

あー

151 18/02/18(日)14:37:26 No.485882847

うなだれた

152 18/02/18(日)14:37:27 No.485882850

あー失敗した

153 18/02/18(日)14:37:27 No.485882852

ぐえー!

154 18/02/18(日)14:37:27 No.485882853

あーちょっと崩れた……つらい……

155 18/02/18(日)14:37:28 No.485882854

ぐわー

156 18/02/18(日)14:37:28 No.485882857

ぐえー

157 18/02/18(日)14:37:29 No.485882860

あー

158 18/02/18(日)14:37:29 No.485882861

惜しかった

159 18/02/18(日)14:37:29 No.485882862

ぐえー!

160 18/02/18(日)14:37:31 No.485882866

ビターン

161 18/02/18(日)14:37:33 No.485882871

最後低かったな

162 18/02/18(日)14:37:33 No.485882874

かなしい

163 18/02/18(日)14:37:34 No.485882876

拗ねた

164 18/02/18(日)14:37:35 No.485882880

カーリングカナダ女子が負けこんでるの意外なんだな

165 18/02/18(日)14:37:36 No.485882884

悔しそうだ

166 18/02/18(日)14:37:56 No.485882937

技のかけ始めが速すぎる気がする

167 18/02/18(日)14:38:03 No.485882959

悔しすぎて倒れてしまった

168 18/02/18(日)14:38:12 No.485882986

あー

169 18/02/18(日)14:38:20 No.485883003

入りをまた見せてくれない!

170 18/02/18(日)14:38:34 No.485883050

最初慎重に行ったのは正解だったんだろうけど焦りすぎたね……

171 18/02/18(日)14:38:42 No.485883070

リプレイに不満気な解説

172 18/02/18(日)14:38:59 No.485883120

ああああああああああ

173 18/02/18(日)14:39:01 No.485883122

ぐえー!

174 18/02/18(日)14:39:01 No.485883126

ぐえー

175 18/02/18(日)14:39:01 No.485883128

ああん

176 18/02/18(日)14:39:01 No.485883129

あーあ

177 18/02/18(日)14:39:02 No.485883132

あー

178 18/02/18(日)14:39:02 No.485883136

ぐえー

179 18/02/18(日)14:39:02 No.485883138

ぐえー!

180 18/02/18(日)14:39:04 No.485883143

えー

181 18/02/18(日)14:39:05 No.485883149

終了ー

182 18/02/18(日)14:39:05 No.485883151

ぐえー

183 18/02/18(日)14:39:06 No.485883152

あのですねー

184 18/02/18(日)14:39:07 No.485883154

ぐえー!

185 18/02/18(日)14:39:09 No.485883163

マジかー

186 18/02/18(日)14:39:09 No.485883165

うわあああああああ

187 18/02/18(日)14:39:10 No.485883168

ぐえー

188 18/02/18(日)14:39:11 No.485883169

があああああ!!

189 18/02/18(日)14:39:16 No.485883185

攻めすぎた

190 18/02/18(日)14:39:19 No.485883197

終わっちゃった

191 18/02/18(日)14:39:24 No.485883211

最後の最後でこれかー…

192 18/02/18(日)14:39:29 No.485883226

予選1位だったのに三回ともダメだったんか…

193 18/02/18(日)14:39:51 No.485883296

緊張かなー

194 18/02/18(日)14:40:01 No.485883314

まものだねー

195 18/02/18(日)14:40:11 No.485883338

ノルウェーの国旗カッコいいな

196 18/02/18(日)14:40:21 No.485883366

ミスを無くすのが難しいなー

197 18/02/18(日)14:40:30 No.485883396

ABM!

198 18/02/18(日)14:40:32 No.485883408

いきなり95点出されたら後続はプレッシャー半端ないだろうしな…

199 18/02/18(日)14:40:36 No.485883415

難しいねー

200 18/02/18(日)14:41:02 No.485883497

95点の滑りリプレイしてくんないかな

201 18/02/18(日)14:41:02 No.485883500

>ミスを無くすのが難しいなー 不確定の条件が多すぎるからね

202 18/02/18(日)14:41:11 No.485883530

編み物!?

203 18/02/18(日)14:41:17 No.485883541

三浦さんの豆知識がどんどんでてくる

204 18/02/18(日)14:41:19 No.485883546

何その裏話…

205 18/02/18(日)14:41:21 No.485883556

Wiki

206 18/02/18(日)14:41:26 No.485883566

今のまとめれてすごいな

207 18/02/18(日)14:41:35 No.485883587

さて大回転でも見ようかな

208 18/02/18(日)14:41:47 No.485883628

この解説コンビすき

209 18/02/18(日)14:41:47 No.485883630

最後のまとめ強引!

210 18/02/18(日)14:41:57 No.485883654

三浦さんスキーwikiかよ

211 18/02/18(日)14:42:12 No.485883694

解説がわかりやすくて楽しかったとおもー

212 18/02/18(日)14:42:27 No.485883726

スキー大好きすぎる

213 18/02/18(日)14:42:38 No.485883754

あと三浦さんの出番はスキークロスかな

214 18/02/18(日)14:42:50 No.485883781

簡単に後ろ向きに滑ってるとも思ったが板か

215 18/02/18(日)14:43:02 No.485883806

1位をリプレイしてくれ

216 18/02/18(日)14:43:19 No.485883855

中井さんはビッグエアも解説する?

217 18/02/18(日)14:43:42 No.485883907

発展性あるねー

218 18/02/18(日)14:43:45 No.485883914

グラブ持ち替えってそこまで評価点高いの!?

219 18/02/18(日)14:43:51 No.485883932

グラブの凄さはやった人じゃないとわからないんだろうな

220 18/02/18(日)14:44:10 No.485883973

ワオ係数高い

221 18/02/18(日)14:44:37 No.485884047

16歳!?

222 18/02/18(日)14:45:03 No.485884120

グラブ持ち替えた瞬間の解説もっかいくだち

223 18/02/18(日)14:45:16 No.485884152

それで三浦さんが突然興奮したのか

224 18/02/18(日)14:45:44 No.485884232

8歳児すげぇな!?

225 18/02/18(日)14:45:46 No.485884237

めちゃんこうまいなおい

226 18/02/18(日)14:45:47 No.485884238

金の滑りみせろや!

227 18/02/18(日)14:46:00 No.485884273

最初から飛んだり後ろ向きに滑ったりが当たり前として 刷り込まれないと無理だな

228 18/02/18(日)14:46:12 No.485884303

子供すんごい

229 18/02/18(日)14:46:23 No.485884341

かわいかったけど95点の滑りは…?

230 18/02/18(日)14:46:24 No.485884351

>金の滑りみせろや! https://sports.nhk.or.jp/video/element/video=33958.html 特設サイトを使おう

231 18/02/18(日)14:46:30 No.485884364

なんでストック持ってないんだ

232 18/02/18(日)14:47:04 No.485884458

フリーがストックありでスロープがなしなのかな

233 18/02/18(日)14:47:05 No.485884459

板だけ怖すぎる

234 18/02/18(日)14:47:14 No.485884478

日本人どうだった?

235 18/02/18(日)14:47:15 No.485884479

めっちゃ楽しそう

236 18/02/18(日)14:48:35 No.485884683

ガッチャマンクラウズのBGMだ

237 18/02/18(日)14:49:21 No.485884805

大回転すごい

238 18/02/18(日)14:49:28 No.485884823

またトンデモ競技が出てきた

239 18/02/18(日)14:49:32 No.485884829

もうただの雪中行軍では?ってなるバイアスロン

240 18/02/18(日)14:49:50 No.485884879

今初めて見たけどなんなのこのむちゃくちゃな競技…

241 18/02/18(日)14:50:03 No.485884914

一発ごとにってデカイな

242 18/02/18(日)14:50:11 No.485884931

大回転もスピード感あって見てて楽しいな

243 18/02/18(日)14:50:15 No.485884947

外したらオラッ走れッてなるのか…

244 18/02/18(日)14:50:15 No.485884949

バイアスロン一番面白いわ

245 18/02/18(日)14:50:23 No.485884972

頭おかしい…

246 18/02/18(日)14:50:31 No.485884990

部長カッコいい

247 18/02/18(日)14:50:34 No.485884998

競技になったマタギ?

248 18/02/18(日)14:50:47 No.485885024

度胸試し系とはまた違った意味で頭おかしい競技だ…

249 18/02/18(日)14:51:05 No.485885068

~アスロンって競技はどいつもこいつもバカ競技すぎる…

250 18/02/18(日)14:51:27 No.485885140

スナイパー競技

251 18/02/18(日)14:51:29 No.485885147

スコープじゃねえのかよ!

252 18/02/18(日)14:51:54 No.485885206

また気の狂った競技をお出しされた……

253 18/02/18(日)14:51:58 No.485885222

大回転見たあとだと回転がすごい遅いよね

254 18/02/18(日)14:52:02 No.485885230

スコープないんだ…

255 18/02/18(日)14:52:11 No.485885251

わからない

256 18/02/18(日)14:52:13 No.485885258

当たるかこんなもん!

257 18/02/18(日)14:52:20 No.485885283

見てる方は面白いけど始めた人はどこから始めたのか気になって仕方ない競技だ

258 18/02/18(日)14:52:29 No.485885314

日本人の選手自衛隊の人なんだね

259 18/02/18(日)14:52:33 No.485885323

肉眼で50m先の4.5cmの的なんてほとんど点でしょ 見えねぇ

260 18/02/18(日)14:52:41 No.485885343

シモンヘイヘのせいで生まれた気がする競技

261 18/02/18(日)14:53:26 No.485885463

>日本人の選手自衛隊の人なんだね 自衛隊くらいしか練習できないな

262 18/02/18(日)14:53:44 No.485885499

BGMがアリランだ…

263 18/02/18(日)14:53:45 No.485885502

あたまおかしいのか!? これ考えたやつは!!

264 18/02/18(日)14:54:19 No.485885603

大回転面白いよ

265 18/02/18(日)14:54:25 No.485885620

ミル貝見たら1976年までのルールでは7.62mmNATO弾のライフルでそれ以降は22LRライフルになったって

266 18/02/18(日)14:54:38 No.485885652

>日本人の選手自衛隊の人なんだね すごく納得出来る種目だ

267 18/02/18(日)14:54:59 No.485885709

>あたまおかしいのか!? >これ考えたやつは!! 北欧だと割りとありそうなシチュエーションじゃないか

268 18/02/18(日)14:55:02 No.485885714

もう出で立ちからして異様だ…

269 18/02/18(日)14:55:03 No.485885719

ストック長いなあ

270 18/02/18(日)14:55:20 No.485885779

>ミル貝見たら1976年までのルールでは7.62mmNATO弾のライフルでそれ以降は22LRライフルになったって .308は重すぎる…

271 18/02/18(日)14:55:21 No.485885780

ちょっと不発する

272 18/02/18(日)14:55:27 No.485885802

マタギチャレンジ

273 18/02/18(日)14:55:34 No.485885820

板細いな

274 18/02/18(日)14:56:23 No.485885933

はえー

275 18/02/18(日)14:56:26 No.485885944

リボルバー

276 18/02/18(日)14:56:39 No.485885992

もう転倒者が

277 18/02/18(日)14:56:56 No.485886036

ライフル背負ってるのカッコイイね

278 18/02/18(日)14:57:12 No.485886081

ヘイヘ

279 18/02/18(日)14:57:13 No.485886084

太ももめっちゃ疲れそう

280 18/02/18(日)14:57:20 No.485886114

日本人やってたよ

281 18/02/18(日)14:57:37 No.485886149

昔のスナイパーはこんな感じだったのかな

282 18/02/18(日)14:57:44 No.485886176

ぱっと見女子に見えない

283 18/02/18(日)14:57:59 No.485886219

クロカンスキーで滑走するのって怖いよね

284 18/02/18(日)14:58:11 No.485886256

カッチンコッチンやないかい

285 18/02/18(日)14:58:17 No.485886265

「」が前に言ってたなスキーでへとへとになったところで射撃して外したらペナルティでさらに走らされるクソみたいな競技だと

286 18/02/18(日)14:58:19 No.485886272

みんな頭にアンテナ立ってると思ったら銃だった

287 18/02/18(日)14:58:37 No.485886333

>もうただの雪中行軍では?ってなるバイアスロン 由緒ある祭りかなんかに見えないこともない

288 18/02/18(日)14:58:46 No.485886367

坂登るの見てるだけでも辛い

289 18/02/18(日)14:58:48 No.485886373

バイアスロンは生放送じゃないの?

290 18/02/18(日)14:59:11 No.485886438

銃要素いる?

291 18/02/18(日)14:59:19 No.485886454

>バイアスロンは生放送じゃないの? 録画ー今やってるライブは多分BS1のスキーのなんか

292 18/02/18(日)14:59:22 No.485886460

このカチコチ坂を登るのはキツそう

293 18/02/18(日)14:59:29 No.485886480

クズミナ

294 18/02/18(日)14:59:55 No.485886554

本当競技エリア外に全く雪が無いな

295 18/02/18(日)15:00:13 No.485886609

罰ゲームゾーンいいよね

296 18/02/18(日)15:00:20 No.485886625

スリップストリーム効果すごいな

297 18/02/18(日)15:01:13 No.485886756

遠いわ

298 18/02/18(日)15:01:30 No.485886811

なんなのこれ…

299 18/02/18(日)15:01:30 No.485886812

なんだこれ…

300 18/02/18(日)15:01:43 No.485886848

なんかすげえ

301 18/02/18(日)15:01:46 No.485886860

すげえ光景

302 18/02/18(日)15:01:49 No.485886871

銃声静かだなー

303 18/02/18(日)15:01:51 No.485886881

ソ連兵絶対殺す競技

304 18/02/18(日)15:01:59 No.485886900

命中率高っ!

305 18/02/18(日)15:02:09 No.485886927

罰ゲーム!

306 18/02/18(日)15:02:13 No.485886938

後半疲れてくると外してくるよね

307 18/02/18(日)15:02:26 No.485886972

的4.5cmとか言ってなかった?聞き間違い?

308 18/02/18(日)15:02:28 No.485886977

真ん中の人寒そう

309 18/02/18(日)15:02:30 No.485886982

軍の訓練みたいな競技だ

310 18/02/18(日)15:02:33 No.485886988

7.62mm時代は射距離150mだったそうだから多分こんな静かじゃなかっただろうな…

311 18/02/18(日)15:02:48 No.485887033

ぺろん

312 18/02/18(日)15:02:57 No.485887068

クソゲーか

313 18/02/18(日)15:03:08 No.485887090

スナイパーすぎる…

314 18/02/18(日)15:03:09 No.485887092

なんかわかんないけど多分超人なんだろうな

315 18/02/18(日)15:03:14 No.485887109

射撃は簡単なの?

316 18/02/18(日)15:03:18 No.485887123

なんで当てられるの…

317 18/02/18(日)15:03:28 No.485887161

ゴルゴかよ……

318 18/02/18(日)15:03:30 No.485887166

難しいんじゃねえかな…

319 18/02/18(日)15:03:30 No.485887167

他の選手を撃てば

320 18/02/18(日)15:03:40 No.485887199

>的4.5cmとか言ってなかった?聞き間違い? 聞き間違いではありません…

321 18/02/18(日)15:03:45 No.485887214

これスコープ無しとか

322 18/02/18(日)15:03:45 No.485887216

ゲームでやるとスキーの部分がだるい

323 18/02/18(日)15:03:49 No.485887228

>射撃は簡単なの? 心拍高い状態の射撃なんて体動きまくって普通当たらない

324 18/02/18(日)15:03:54 No.485887242

裸眼で当てるのか…

325 18/02/18(日)15:04:03 No.485887270

なんでスキーと射撃を組み合わせようと思ったのかじっくり聞いてみたい

326 18/02/18(日)15:04:18 No.485887301

きっつい競技すぎる…

327 18/02/18(日)15:04:39 No.485887362

裸眼で50m先のオレオに当てるゲーム

328 18/02/18(日)15:04:47 No.485887383

>なんでスキーと射撃を組み合わせようと思ったのかじっくり聞いてみたい >バイアスロンの原型は、スキーで野を駆け回り、銃で獲物を撃つ冬の狩猟であり、これが後に雪中戦や森林警備隊の技術として用いられるようになった。競技としては、18世紀後半にスウェーデンとノルウェーの軍人が行ったのが始まりといわれている。

329 18/02/18(日)15:04:58 No.485887406

>なんでスキーと射撃を組み合わせようと思ったのかじっくり聞いてみたい よしスキーの代わりにスケートにしよう!

330 18/02/18(日)15:05:00 No.485887409

5km走ってからダーツしてみよう

331 18/02/18(日)15:05:07 No.485887430

俺の視力では目標を認識出来ないかもしれん

332 18/02/18(日)15:05:27 No.485887464

>なんでスキーと射撃を組み合わせようと思ったのかじっくり聞いてみたい 向こうは猟師もスキー履くし 歩兵も履くし

333 18/02/18(日)15:05:28 No.485887467

やっぱり軍人が始めたんだな…

334 18/02/18(日)15:05:32 No.485887477

>なんでスキーと射撃を組み合わせようと思ったのかじっくり聞いてみたい 雪山の狩をスポーツ化したもの…らしい

335 18/02/18(日)15:05:39 No.485887493

スコープ無し!?

336 18/02/18(日)15:05:47 No.485887511

これで立射もあるというのがきつすぎる

337 18/02/18(日)15:05:51 No.485887522

後半ミスする可能性高いからここで離されてても逆転できることもあるのか 自分もミスして更に離されることもあるんだけども

338 18/02/18(日)15:05:53 No.485887527

スポーツの原型ってそんなもんだよ

339 18/02/18(日)15:05:58 No.485887544

>裸眼で50m先のオレオに当てるゲーム クソゲーすぎる

340 18/02/18(日)15:06:28 No.485887606

スポーツマタギ

341 18/02/18(日)15:06:29 No.485887612

スキーでジャンプから水泳して柔道やってもトライアスロンなんだな

342 18/02/18(日)15:07:10 No.485887699

無茶言うなよ! できた

343 18/02/18(日)15:07:25 No.485887731

クズさん強いな?

344 18/02/18(日)15:07:25 No.485887733

見てるだけで足に乳酸溜まりそうだわ

345 18/02/18(日)15:07:27 No.485887739

>3km全力疾走して裸眼で50m先のオレオに当てるゲーム

346 18/02/18(日)15:08:04 No.485887832

>>バイアスロンの原型は、スキーで野を駆け回り、銃で獲物を撃つ冬の狩猟であり、これが後に雪中戦や森林警備隊の技術として用いられるようになった。競技としては、18世紀後半にスウェーデンとノルウェーの軍人が行ったのが始まりといわれている。 ここから競技にしようと思った経緯がわからない…

347 18/02/18(日)15:08:37 No.485887906

ゴルゴかよ

348 18/02/18(日)15:08:44 No.485887925

やっぱシュールだよ

349 18/02/18(日)15:08:49 No.485887939

みえねえ!

350 18/02/18(日)15:08:56 No.485887955

的が見えねえ

351 18/02/18(日)15:08:57 No.485887958

手際よく射撃体制に入るのカッコいい

352 18/02/18(日)15:08:57 No.485887959

クズすげー

353 18/02/18(日)15:08:58 No.485887961

いやだから何で当たるんだよ!

354 18/02/18(日)15:09:02 No.485887973

すげー

355 18/02/18(日)15:09:02 No.485887977

すごいなクズ

356 18/02/18(日)15:09:09 No.485887989

すげえなこいつら…

357 18/02/18(日)15:09:24 No.485888023

こういう「…なんで?」みたいな競技の世界最高峰を見るのも冬季五輪の醍醐味だと思う

358 18/02/18(日)15:09:34 No.485888054

1ミスで150メートル追加だ!走れ!

359 18/02/18(日)15:09:37 No.485888068

大きな黒い丸の中に小さな黒い丸って視認性悪過ぎない?

360 18/02/18(日)15:09:53 No.485888100

クズさんすげえ

↑Top