ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/18(日)13:55:08 No.485875467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/18(日)13:59:34 No.485876265
逆じゃね?
2 18/02/18(日)14:01:39 No.485876645
量産機(1号機)
3 18/02/18(日)14:11:16 No.485878327
乗る奴が強い(最高) 一点特化機体(最高)
4 18/02/18(日)14:11:41 No.485878387
量産にあたって高度な機能がオミットされる
5 18/02/18(日)14:12:02 No.485878455
服やアクセは試作品の方が質が良い
6 18/02/18(日)14:15:27 No.485879008
(コスト度外視の試作機…!)
7 18/02/18(日)14:15:41 No.485879047
制式機はアップデートしてくれる
8 18/02/18(日)14:16:40 No.485879225
コストを度外視して最新技術をふんだんに盛り込んだ実験機
9 18/02/18(日)14:18:00 No.485879452
メンテナンス性なんて一切考慮しないワンオフ機体を最前線に出し続ける
10 18/02/18(日)14:18:22 No.485879517
大体ガンダムのせい
11 18/02/18(日)14:18:49 No.485879586
乗って楽しいのは試作機だろうな
12 18/02/18(日)14:19:58 No.485879782
そんなポンコツで何ができる! って感じのを技量で逆転するのいいよね
13 18/02/18(日)14:20:19 No.485879839
(パイロットに反動がある)
14 18/02/18(日)14:22:59 No.485880281
量産機は自分の好みにチューニングできるし
15 18/02/18(日)14:23:40 No.485880406
いぶし銀の中年パイロットが型落ち量産機に乗って 己の技量と機転で立ち回るロボットアニメいいよね
16 18/02/18(日)14:23:54 No.485880457
ガンダムだと実質操作性の悪い専用機みたいな認識だよね試作機
17 18/02/18(日)14:24:15 No.485880522
>いぶし銀の中年パイロットが型落ち量産機に乗って >己の技量と機転で立ち回るロボットアニメいいよね そんなアニメ見たことない
18 18/02/18(日)14:24:38 No.485880592
バリバリにカスタムされた量産機の方が好きです
19 18/02/18(日)14:24:49 No.485880618
量産機の中に1機だけ動きが違うやつがいちゃうのは好き
20 18/02/18(日)14:25:55 No.485880819
>そんなアニメ見たことない ガンダムAGEのオブライトさん…
21 18/02/18(日)14:27:13 No.485881035
結局オンリーワンに憧れるわけだしね
22 18/02/18(日)14:27:54 No.485881151
>いぶし銀の中年パイロットが型落ち量産機に乗って >己の技量と機転で立ち回るロボットアニメいいよね ※こういう主人公の作品見たいと言う「」がいる
23 18/02/18(日)14:28:54 No.485881329
>いぶし銀の中年パイロットが型落ち量産機に乗って >己の技量と機転で立ち回るロボットアニメいいよね いぶし銀中年じゃないけどだいたいボトムズじゃね?
24 18/02/18(日)14:29:37 No.485881468
荒ぶる敵エースが無双する戦場で一人だけやたらいい動きをするノーマル量産機が 僅差で敵エースを討ち取ってはいけませんか!?
25 18/02/18(日)14:30:18 No.485881590
いいやイケメンが乗る専用機に無双してもらう
26 18/02/18(日)14:30:25 No.485881611
>ガンダムAGEのオブライトさん… 旧型機のカスタムに乗ったおっさん(じいさん)が頑張る話という幻想に答えを出したAGEいいよね…
27 18/02/18(日)14:30:27 No.485881619
専用機(大好き)
28 18/02/18(日)14:31:07 No.485881730
みんな同じの乗ってたらおもちゃ売れないしな…
29 18/02/18(日)14:31:20 No.485881770
イケメンがワンオフ専用機を乗るより フツメンが量産機に乗る方が感情移入できる
30 18/02/18(日)14:32:00 No.485881892
何十年も運用される量産機とかロマンあるよね
31 18/02/18(日)14:32:21 No.485881968
専用機(バランスに問題のある砲撃支援機)
32 18/02/18(日)14:34:04 No.485882261
ウイングガンダムゼロとかトールギスとか最初試作で作ったのがやりすぎてヤバい系なのはくすぐるよね…
33 18/02/18(日)14:34:40 No.485882352
緊急時に量産機か試作機どっち乗るか言われたら 量産機にのるよね
34 18/02/18(日)14:35:15 No.485882464
>緊急時に量産機か試作機どっち乗るか言われたら >量産機にのるよね 何故動かんされても困るもんね…
35 18/02/18(日)14:36:31 No.485882687
エルガイムみたいなオリジナルが超強いって設定は大好きだ!
36 18/02/18(日)14:36:58 No.485882781
>ウイングガンダムゼロとかトールギスとか最初試作で作ったのがやりすぎてヤバい系なのはくすぐるよね… 最近までゼロが最初のガンダムかと思って見直してみたら博士たちが若い時に考えた最強の図面でしか存在しないMSってだけで そもそも作ったのは今になってからって最近になって知った
37 18/02/18(日)14:37:07 No.485882803
でもガンダムかジムどっちに乗れって言われたらどっちに乗る「」?
38 18/02/18(日)14:37:53 No.485882928
ガンダムはガンダム型シリーズの試作機でジム型シリーズとは関係ないって「」がいってた
39 18/02/18(日)14:37:58 No.485882941
ジム削っちゃいけない機能までコストのために削ってるからガンダムだろ ただジェガン世代まで行ったらわからん
40 18/02/18(日)14:38:38 No.485883063
ガンダムのパイロット生存機能高すぎるんだよ
41 18/02/18(日)14:38:50 No.485883090
ザクⅡとヅダの比較したらザク選ぶでしょ
42 18/02/18(日)14:38:59 No.485883115
やっぱり量産機の安心感だよね! ジムストライカーあげるね…
43 18/02/18(日)14:39:35 No.485883246
なにいってんですかガンダムも量産機ですよ?(後付けでどんどん増えてく親戚やMSVのフルアーマー軍団を見ながら)
44 18/02/18(日)14:39:36 No.485883247
ガンダム自体も量産機なのはVとXだっけ F91は本編後に量産か
45 18/02/18(日)14:39:48 No.485883286
専用機 先行量産型 試作機 量産型 技術試験機
46 18/02/18(日)14:40:49 No.485883462
量産されてるから全然画像のに噛み合うわけじゃないんだけど フラグシップモデル機みたいなのはいいよね
47 18/02/18(日)14:41:30 No.485883573
>ガンダムはガンダム型シリーズの試作機でジム型シリーズとは関係ないって「」がいってた スポーツカーの試作品と軽自動車の市販品比べるようなものなのかな
48 18/02/18(日)14:42:03 No.485883673
>バリバリにカスタムされた量産機の方が好きです そういうのではフラッグ良いよね…
49 18/02/18(日)14:42:46 No.485883775
>量産されてるから全然画像のに噛み合うわけじゃないんだけど >フラグシップモデル機みたいなのはいいよね ユニコーンガンダムは一応フラッグシップ機という設定
50 18/02/18(日)14:43:18 No.485883851
こいつはとんだ欠陥機だぞ!本当な乗るのか
51 18/02/18(日)14:43:58 No.485883946
イナホマンの機体本当に量産の練習機…?
52 18/02/18(日)14:44:52 No.485884083
あれはイナホマンが狂ってるのであって他のカタクラウトはVRひろし位の雑魚だ
53 18/02/18(日)14:45:33 No.485884201
ボトムズキリコ終盤以外ずっとスコープドッグだぜ? 30年後だろうがずっとスコープドッグだよ?
54 18/02/18(日)14:45:39 No.485884225
一時期こじらせてベテラン兵が主人公の方が楽しそうと思ってた時期あったけど 今は未来ある若者が挫折しながら成長する話のが面白いに決まってるよねってなった おっさんがおっさんの話見てもつまんない的な
55 18/02/18(日)14:46:50 No.485884418
コイツぁピーキー過ぎてテメエにうごかせねぇよ! →あいつ…手足のように使いこなしてやがる!
56 18/02/18(日)14:47:01 No.485884446
一回こっきりの戦闘ならともかく連戦してくなら試作機は部品足りなすぎてすぐまともに戦えなくなりそう ホワイトベース隊みたいに装甲厚く作ってあればいいんだけど…
57 18/02/18(日)14:47:39 No.485884542
「高級」量産機とかいうんじゃない本当に普通の量産機で ガンダムに匹敵する性能なのが13年後のジェガンというね さすがに気合入れて作りすぎだろガンダム
58 18/02/18(日)14:48:32 No.485884669
そんなに試作機が好きならホワイトゼロでも乗ってやがれえ!
59 18/02/18(日)14:50:11 No.485884932
>「高級」量産機とかいうんじゃない本当に普通の量産機で >ガンダムに匹敵する性能なのが13年後のジェガンというね 1年戦争中でもガンダム超えてるジムちらほらいるし 天パ込ならともかく単なる機体としてなら一般兵がジムⅡ乗れる時点で越えてるよ
60 18/02/18(日)14:51:06 No.485885072
フルアーマーガンダムいいよね…
61 18/02/18(日)14:52:02 No.485885235
戦後暫くで全方位スクリーンを採用して理論上は死角を無くすまでに進歩してるからね 技術の発達でニュータイプの絶対性は薄らいだ筈だった