虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドーピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/18(日)13:36:57 No.485872100

    ドーピングできなくなったせいでロシアのメダルがソチからめちゃ減ってるね

    1 18/02/18(日)13:38:09 No.485872320

    果たしてドーピングのお陰だけだろうか

    2 18/02/18(日)13:39:08 No.485872504

    それを知るべく我々はスペツナズに向かった

    3 18/02/18(日)13:40:03 No.485872669

    おれじゃない 部下が勝手にやった 知らない すんだこと

    4 18/02/18(日)13:44:11 No.485873392

    ていうかメダル全然取れなくて国ぐるみでドーピングめっちゃやったのよ それくらいロシアのスポーツ科学遅れてる

    5 18/02/18(日)13:44:36 No.485873460

    迂闊なこと言ったら消されるぞ

    6 18/02/18(日)13:45:35 No.485873639

    >それくらいロシアのスポーツ科学遅れてる バレないドーピングで身体強化するのがスポーツ科学では?

    7 18/02/18(日)13:47:58 No.485874098

    お情けでロシアの選手の出場許したら即ロシアのスタッフが強制わいせつで強制退場食らっててダメだった

    8 18/02/18(日)13:48:01 No.485874110

    カレリンとかは白なの?

    9 18/02/18(日)13:50:13 No.485874540

    ドーピングの隠蔽工作が電気業者のフリして尿すり替えるとかいうしょうもない方法で駄目だった

    10 18/02/18(日)13:50:19 No.485874558

    面目丸つぶれ

    11 18/02/18(日)13:51:04 No.485874703

    今回は強い選手が出れなかったりしてないの

    12 18/02/18(日)13:51:13 No.485874726

    >カレリンとかは白なの? 80年代以降はずっとやってるって

    13 18/02/18(日)13:52:02 No.485874882

    ドーピングやっぱやめようぜって言った人がどんどん消されていったの怖かった たかがスポーツなのに

    14 18/02/18(日)13:52:08 No.485874902

    >ドーピングの隠蔽工作が電気業者のフリして尿すり替えるとかいうしょうもない方法で駄目だった 検査の時選手から直接尿が出るところ確認しないといけないらしいけどそのせいか

    15 18/02/18(日)13:52:47 No.485875025

    プルシェンコも黒なのか

    16 18/02/18(日)13:52:48 No.485875031

    たかがスポーツでもお金とかかかってるとね

    17 18/02/18(日)13:54:28 No.485875363

    メダル数で国力誇るから戦争みたいなもんだし…

    18 18/02/18(日)13:54:48 No.485875409

    これまでのニュースでも散々ドーピングや審査員を買収してた国々が複数あるのは分かってる訳で ロシアだけ責められるもんでもない

    19 18/02/18(日)13:54:52 No.485875420

    なので今は100%現行の検査でバレる心配のない 産まれた時点でスポーツ超人が確定する遺伝子ドーピングの元気が急ピッチで行われているので もうちょっと待ってあげて欲しい

    20 18/02/18(日)13:54:55 No.485875429

    フィギュアはドーピングより買収じゃないの?

    21 18/02/18(日)13:54:55 No.485875432

    旧共産圏はだいたいやってるイメージ

    22 18/02/18(日)13:55:43 No.485875562

    >たかがスポーツなのに オリンピックが関わっちゃうと自国が選手を育成できる支援できる人が育つ環境であると示す意味合いが含まれちゃうのよ 国力がしっかりしている国だからこそ優秀な人になれるみたいなバックボーンがあると証明したいような感じ

    23 18/02/18(日)13:56:46 No.485875766

    喘息の人たちも出場禁止にしようぜ 統計学的に有り得ないって喘息率 気管支拡張ドーピングだって

    24 18/02/18(日)13:57:11 No.485875845

    成長ホルモンで超人作ってる最中とか

    25 18/02/18(日)13:57:29 No.485875900

    てか結構色んな分野で遅れてるんじゃねえかここ

    26 18/02/18(日)13:57:35 No.485875917

    個人でやるのは欲が絡むのでわかるが国家規模でやるのはちょっとわからん 威信の為なんだろうがばれた時のダメージ半端ないじゃん?

    27 18/02/18(日)13:57:55 No.485875968

    >おれじゃない >部下が勝手にやった >知らない >すんだこと

    28 18/02/18(日)13:58:12 No.485876014

    >フィギュアはドーピングより買収じゃないの? ソトニコワが金はさすがにえーって感じだったわ

    29 18/02/18(日)13:58:37 No.485876099

    中国もやってそうだけどそうでもないのか

    30 18/02/18(日)13:59:15 No.485876208

    >個人でやるのは欲が絡むのでわかるが国家規模でやるのはちょっとわからん >威信の為なんだろうがばれた時のダメージ半端ないじゃん? つまりバレなきゃいいってことじゃん!

    31 18/02/18(日)13:59:22 No.485876226

    そういえば日本の選手で薬物反応出たのはどうなったん

    32 18/02/18(日)13:59:24 No.485876232

    風邪薬とシンナー混ぜた薬物が流行って中毒者が社会問題になる国だしな

    33 18/02/18(日)13:59:28 No.485876243

    >喘息の人たちも出場禁止にしようぜ >統計学的に有り得ないって喘息率 >気管支拡張ドーピングだって いいよねツール・ド・フランス参加トップ選手たちの喘息率

    34 18/02/18(日)13:59:34 No.485876263

    普段から寒いうえアルコールが取れない縛りがあると 体が硬くなって力が出せない

    35 18/02/18(日)13:59:39 No.485876279

    IOC自体が真っ黒なので

    36 18/02/18(日)14:00:27 No.485876417

    中国は人口パワーあるからあの中から肉体エリート拾い上げるだけで凄いレベルのが出てくるし…

    37 18/02/18(日)14:00:37 No.485876445

    遺伝子ドーピングだの成長ホルモンだので作られた超人なんてすげーワクワクするから早く見たい

    38 18/02/18(日)14:00:41 No.485876458

    >威信の為なんだろうがばれた時のダメージ半端ないじゃん? 個人ならともかく国家レベルだとやったって認めてないとやってないかもみたいな感じになるし…

    39 18/02/18(日)14:00:53 No.485876505

    なんで真面目な方向に努力しないんですか

    40 18/02/18(日)14:01:00 No.485876525

    >中国もやってそうだけどそうでもないのか あそこは人口すげえから金と手間かけて蠱毒やるだけでいい選手出てくるんじゃないの

    41 18/02/18(日)14:01:02 No.485876530

    基本オリンピックはドーピングまみれ

    42 18/02/18(日)14:01:10 No.485876549

    中国はイカサマしなくても競技人口多過ぎていつもメダリストレベルが国外に流出してる印象

    43 18/02/18(日)14:01:26 No.485876593

    >個人でやるのは欲が絡むのでわかるが国家規模でやるのはちょっとわからん >威信の為なんだろうがばれた時のダメージ半端ないじゃん? ここまでやるわけないっていう常識を超えるからこそバレないんだ ロードバイクにモーター仕込むとか良心の呵責の向こう側に行かないといけないんだ

    44 18/02/18(日)14:02:22 No.485876777

    風邪薬飲んだだけでも反応出て失格だから本当に厳しいんだぞドーピング検査

    45 18/02/18(日)14:02:23 No.485876778

    >なんで真面目な方向に努力しないんですか めんどくさいからだ!

    46 18/02/18(日)14:03:39 No.485877028

    インドは人口パワーないの?

    47 18/02/18(日)14:03:45 No.485877038

    ドーピングしないなら生まれ持った才能という運がほぼ全てになる 遺伝子操作とドーピングはそれを覆せる

    48 18/02/18(日)14:03:56 No.485877064

    >風邪薬飲んだだけでも反応出て失格だから本当に厳しいんだぞドーピング検査 ちゃんとした医師に処方してもらえばいいんでないの

    49 18/02/18(日)14:04:01 No.485877081

    漢方薬でもアウトだよね

    50 18/02/18(日)14:04:15 No.485877133

    ドーピングってやるやらないで記録全然違うの? どのくらい限界引き出せるようになるんだろう

    51 18/02/18(日)14:04:28 No.485877173

    >インドは人口パワーないの? 凄いやつは大体クリケットに行く

    52 18/02/18(日)14:04:28 No.485877178

    きちんと申請すれば風邪薬は使える 喘息抑える薬も吸引のほうなら規定内なら服用できる

    53 18/02/18(日)14:05:23 No.485877349

    >そういえば日本の選手で薬物反応出たのはどうなったん わかんね 利尿剤だからドーピング薬物そのものではないんだけど 現地で何か食ったら混入してたとかもありそうで だいたい補欠がわざわざドーピングするかな…

    54 18/02/18(日)14:05:42 No.485877392

    >インドは人口パワーないの? 国がスポーツ復興に力入れることがまず必要だからなあ

    55 18/02/18(日)14:06:16 No.485877490

    >ドーピングってやるやらないで記録全然違うの? >どのくらい限界引き出せるようになるんだろう ステロイド使ったボンズが異次元記録出したように一流選手が使うと超一流になる 凡人が使っても凡人のまんまだけど

    56 18/02/18(日)14:06:22 No.485877505

    >インドは人口パワーないの? インドはインフラがまだまだこれから

    57 18/02/18(日)14:06:24 No.485877517

    中国は幼少時からアスリートを育てる体制があるからな 金と人が多いからできる戦法だが

    58 18/02/18(日)14:06:31 No.485877535

    西のドーピングはいいドーピング 東のドーピングはわるいドーピング

    59 18/02/18(日)14:06:38 No.485877550

    ガタカみたいに遺伝子レベルで肉体強度わかっちゃう世界こないかな

    60 18/02/18(日)14:07:04 No.485877615

    これはビタミン剤だとかいってドーピング薬飲ませるのいいよね

    61 18/02/18(日)14:07:06 No.485877622

    エンドルフアーみたいな超人類まだかな…

    62 18/02/18(日)14:07:16 No.485877650

    >なんで真面目な方向に努力しないんですか 努力で出る成果をより大きくしようとあの手この手で模索した中でさらにセーフ判定とアウト判定が出てしまうとかじゃないかな…? 研究やトライアンドエラーをどれだけ行えるかもまた国力だし

    63 18/02/18(日)14:07:20 No.485877657

    >IOC自体が真っ黒なので 開催地の選定も委員にどれだけいい思いさせたかだよね

    64 18/02/18(日)14:07:38 No.485877705

    >これはビタミン剤だとかいってドーピング薬飲ませるのいいよね ギギギ…

    65 18/02/18(日)14:07:58 No.485877767

    >開催地の選定も委員にどれだけいい思いさせたかだよね 東京五輪も逮捕者続々で面白い

    66 18/02/18(日)14:08:15 No.485877812

    >西のドーピングはいいドーピング >東のドーピングはわるいドーピング 西のドーピングだって散々摘発されてるじゃねーか!

    67 18/02/18(日)14:08:21 No.485877826

    いいですよね冷戦時の東西ドーピング対決

    68 18/02/18(日)14:08:23 No.485877828

    >ドーピングってやるやらないで記録全然違うの? >どのくらい限界引き出せるようになるんだろう 筋トレでたまに使うけどトレーニング中も疲れないし次の日に全然疲れが残らないし 数日続けて使うと挙げられる重量がもりもり上がっていってすごい

    69 18/02/18(日)14:08:35 No.485877872

    ロシアみたいな金なく施設も整っていない国が勝てるわけないだろ!

    70 18/02/18(日)14:08:58 No.485877935

    「」にもステユーザーいたのか…

    71 18/02/18(日)14:09:21 No.485878002

    >ロシアみたいな金なく施設も整っていない国が勝てるわけないだろ! え。超大国だぞ?

    72 18/02/18(日)14:09:40 No.485878064

    >開催地の選定も委員にどれだけいい思いさせたかだよね 始める前はブツクサ文句いわれてたけど結果がよかったからヒラマサ五輪楽しかったね…てなってる気がする

    73 18/02/18(日)14:09:41 No.485878070

    >「」にもステユーザーいたのか… 手に入れようと思えば簡単に手に入るからまあ

    74 18/02/18(日)14:10:24 No.485878182

    ロシアあと50年持つのかな? 土地が欲しい中国に進攻されたら死ぬのでは?

    75 18/02/18(日)14:10:50 No.485878246

    >「」にもステユーザーいたのか… 買うのも使うも別に違法じゃないしね

    76 18/02/18(日)14:10:59 No.485878270

    >そういえば日本の選手で薬物反応出たのはどうなったん 反応でた補欠の人は素直に退去した が、そもそも補欠の人がなんで飲んだの利点が無いから理由もわからないし そもそもなんでそんな飲んだ当日に発見しないとわからなくなるような薬をドンピシャで見つけられたのかとか ああ盛られたんだろうなとしか思えない状況が沢山だけどまぁいいよね

    77 18/02/18(日)14:11:02 No.485878286

    ロシアは今韓国よりもGDP下なんすよ…

    78 18/02/18(日)14:11:05 No.485878295

    >ロシアあと50年持つのかな? >土地が欲しい中国に進攻されたら死ぬのでは? 極東地域なんて今更欲しくないだろ

    79 18/02/18(日)14:11:07 No.485878301

    摂ったら即パワーアップみたいなもんじゃないんだよね 超回復でさらに練習に耐えられるようになる体にする 30代になったときには体ボロボロ

    80 18/02/18(日)14:11:11 No.485878309

    >ロシアあと50年持つのかな? >土地が欲しい中国に進攻されたら死ぬのでは? なにが悲しくて北上するんだ…

    81 18/02/18(日)14:11:11 No.485878310

    >>開催地の選定も委員にどれだけいい思いさせたかだよね >始める前はブツクサ文句いわれてたけど結果がよかったからヒラマサ五輪楽しかったね…てなってる気がする いや強風とかノロとかはマジで勘弁してよって感じなんですが

    82 18/02/18(日)14:11:21 No.485878338

    アマチュアの薬物汚染はどこもそこそこあるよ特に検査とかないし

    83 18/02/18(日)14:11:24 No.485878344

    >手に入れようと思えば簡単に手に入るからまあ たまたま小さくなった?

    84 18/02/18(日)14:11:36 No.485878374

    中国だってあんな極寒の土地いらないんじゃねえかな…

    85 18/02/18(日)14:11:46 No.485878404

    馬軍団とかあったし中国も闇が深そう

    86 18/02/18(日)14:11:55 No.485878429

    >なので今は100%現行の検査でバレる心配のない >産まれた時点でスポーツ超人が確定する遺伝子ドーピングの元気が急ピッチで行われているので >もうちょっと待ってあげて欲しい これ18歳になる前に死ぬ奴だ…

    87 18/02/18(日)14:11:57 No.485878436

    つまりドーピングを合法化すれば

    88 18/02/18(日)14:11:57 No.485878438

    麻薬系・覚醒剤系を除けば素人が個人輸入して筋トレ目的に使うのは違法ではないからね 競技選手への道は一生閉ざされるし下手に使うと体壊れるけど

    89 18/02/18(日)14:12:04 No.485878461

    ドーピングオリンピックは見てみたい 100m3秒で走る人間とか

    90 18/02/18(日)14:12:19 No.485878499

    太平洋に出たいなあって思っても北極海に出たいなあとは思わない

    91 18/02/18(日)14:12:28 No.485878518

    俺がいま学生スポーツやってたら間違いなく通販でステ買ってる 別にプロになるわけでもないし

    92 18/02/18(日)14:13:03 No.485878622

    えーでもちんこちっちゃくなるんじゃないの

    93 18/02/18(日)14:13:08 No.485878633

    甲子園も薬物使われてんのかな

    94 18/02/18(日)14:13:11 No.485878639

    >遺伝子ドーピングだの成長ホルモンだので作られた超人なんてすげーワクワクするから早く見たい ゴールデンマッスルってアニメあったよね

    95 18/02/18(日)14:13:13 No.485878645

    最初からドーピングありにしておけば平等では

    96 18/02/18(日)14:13:17 No.485878653

    ウォールストリートジャーナルの記事だけどロシアは何十億ドルもかけて練習施設作って 海外のトップアスリートを自国に帰化させたり莫大な費用でオリンピック選手出してるんだぞ http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303996604579366241603988488

    97 18/02/18(日)14:13:22 No.485878664

    ここで教わったカナダの作家のステロイド体験日記がすげえ面白かったんだけどどこやったかな

    98 18/02/18(日)14:13:30 No.485878676

    >ドーピングオリンピックは見てみたい >100m3秒で走る人間とか 数年後とは言わないけど近い将来パラリンピックがそんななってそう

    99 18/02/18(日)14:13:45 No.485878714

    寒さをエネルギーに替える技術は生まれないのかな 冷やせば冷やすほど水蒸気が出てタービンが回せるみたいなやつ

    100 18/02/18(日)14:13:53 No.485878736

    女がステやると逆に栗がでかくなるという

    101 18/02/18(日)14:14:10 No.485878788

    サイボーグオリンピックとか見てみたいな 漫画みたいな必殺技とかできそう

    102 18/02/18(日)14:14:13 No.485878798

    >最初からドーピングありにしておけば平等では 現状が既に誰も使わなきゃ平等だねってなってるのになんでドーピング野郎たちに合わせる必要があんだよ…

    103 18/02/18(日)14:14:21 No.485878820

    金かけて人も選別してエリート育成した上でそいつらに国がドーピング強要してるんだからそりゃ強いよロシア

    104 18/02/18(日)14:14:33 No.485878861

    確か韓国の金メダル何個も取ってるスピードスケート選手がロシアに帰化してたなそういえば 自国の環境がクソすぎて耐えられなかったとか

    105 18/02/18(日)14:14:40 No.485878883

    強化人間いいよね…

    106 18/02/18(日)14:14:47 No.485878901

    >甲子園も薬物使われてんのかな ステ自体は安いけど副作用抑える各種薬が高いから学生は学生でそうそうやらないと思う

    107 18/02/18(日)14:14:51 No.485878910

    パラリンピックがそうなりつつあるし

    108 18/02/18(日)14:14:55 No.485878923

    昔K1で練習のしすぎでハゲたって紹介されてる選手がいたけど 今思えばあれステの副作用だったんだな

    109 18/02/18(日)14:15:03 No.485878946

    中国だと卓球と体操だけはなんであんなに凄いんだろうね?

    110 18/02/18(日)14:15:03 No.485878951

    ロシアは大国のイメージ強いけど意外と小国なんだよね

    111 18/02/18(日)14:15:08 No.485878961

    >えーでもちんこちっちゃくなるんじゃないの 「」のちんこなんて使い道ないんだしちっちゃくなっても問題ないんじゃ

    112 18/02/18(日)14:15:21 No.485878990

    義肢ドーピングいいよね

    113 18/02/18(日)14:15:27 No.485879009

    サイボーグ人間の超人五輪は見てみたい 人権なんて投げ捨ててかかってこい!

    114 18/02/18(日)14:15:29 No.485879016

    パラリンピックよりもっと企業技術を押し出したスポーツは見てみたい

    115 18/02/18(日)14:15:34 No.485879030

    >数年後とは言わないけど近い将来パラリンピックがそんななってそう 技術の進化のせいで義手義足がすごいことになってるんだっけ?

    116 18/02/18(日)14:15:42 No.485879049

    パラリンピックはサイボーグ大会みたいになってて あれはあれで面白いなって

    117 18/02/18(日)14:15:45 No.485879058

    みんな身長を理由にメッシと同じ治療を受けよう

    118 18/02/18(日)14:15:51 No.485879075

    ステはアメリカの学生ではやりたい放題って ステロイド合衆国という映画でやってた

    119 18/02/18(日)14:15:58 No.485879095

    >パラリンピックよりもっと企業技術を押し出したスポーツは見てみたい アーマードコアみたいでアツいな

    120 18/02/18(日)14:16:03 No.485879110

    >中国だと卓球と体操だけはなんであんなに凄いんだろうね? 卓球はあれだが体操に関しては国絡みで年齢詐称疑惑があるからそっちはなんとも…

    121 18/02/18(日)14:16:11 No.485879128

    アメリカの番組でドーピングと言われない薬物使用で素人をマラソンランナーにしよう!ってドキュメンタリー撮ってたら指導してたロシアの医者が友人が心不全で死んだので亡命してきたってやってて正直引いた

    122 18/02/18(日)14:16:27 No.485879173

    >みんな身長を理由にメッシと同じ治療を受けよう えっ!?メッシってドーピングしてたの!?

    123 18/02/18(日)14:16:44 No.485879238

    >みんな身長を理由にメッシと同じ治療を受けよう 待てよ!メッシがドーピングみたいな言い方はよせ!

    124 18/02/18(日)14:16:50 No.485879251

    >寒さをエネルギーに替える技術は生まれないのかな >冷やせば冷やすほど水蒸気が出てタービンが回せるみたいなやつ 熱が無いのは分子運動の回転と並進と振動のそれぞれの量が弱まって分子間力よりも小さくなってるからタービン回せるような印象は今ん所は持てない 難しいんじゃねえかな…

    125 18/02/18(日)14:16:59 No.485879271

    いいですよね陸上女子の投擲種目世界記録

    126 18/02/18(日)14:17:38 No.485879385

    成長ホルモン投与はドーピングだけど治療のためだからセーフだよ みんな喘息になろ?

    127 18/02/18(日)14:17:47 No.485879409

    中国は外洋進出頑張ってるのはインド洋方面のエネルギーライン確保の面も大きいので…今あそこ石油は輸入国になってるし

    128 18/02/18(日)14:17:47 No.485879411

    >パラリンピックよりもっと企業技術を押し出したスポーツは見てみたい スピード社の水着とか流行ったね 禁止されたけど

    129 18/02/18(日)14:18:00 No.485879453

    じゃあルーニーと同じ治療を…

    130 18/02/18(日)14:18:17 No.485879498

    >技術の進化のせいで義手義足がすごいことになってるんだっけ? 速いなら義足でオリンピック出させてもいいんじゃね?っね意見にいやそれ速くなるために足切る奴出るでしょって意見が対立してるくらいには

    131 18/02/18(日)14:18:24 No.485879519

    メッシしようや(笑

    132 18/02/18(日)14:18:27 No.485879536

    >成長ホルモン投与はドーピングだけど治療のためだからセーフだよ >みんな喘息になろ? メッシみたいにみんな試合中にゲロ吐くようになるの嫌だよ…

    133 18/02/18(日)14:18:29 No.485879542

    俺もドーピングでメッシとかクリロナになられるならなりたいよ でもルーニーぐらいだよ

    134 18/02/18(日)14:18:30 No.485879544

    >中国は外洋進出頑張ってるのはインド洋方面のエネルギーライン確保の面も大きいので…今あそこ石油は輸入国になってるし 資源が枯渇して来てるのマジでヤバい

    135 18/02/18(日)14:18:33 No.485879549

    >アメリカの番組でドーピングと言われない薬物使用で素人をマラソンランナーにしよう!ってドキュメンタリー撮ってたら指導してたロシアの医者が友人が心不全で死んだので亡命してきたってやってて正直引いた 検査体制の杜撰さを暴くドキュメンタリーやりたかったのに 想定してたドキュメンタリーとちげぇってなったやつか

    136 18/02/18(日)14:18:40 No.485879557

    喘息マンができるスポーツってあるの?

    137 18/02/18(日)14:18:44 No.485879565

    >ウォールストリートジャーナルの記事だけどロシアは何十億ドルもかけて練習施設作って >海外のトップアスリートを自国に帰化させたり莫大な費用でオリンピック選手出してるんだぞ >http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303996604579366241603988488 何年か前のフィギアの女子選手がロシアに行ってたな 地元から毎月200万支援してもらってそれだからすごい揉めてた

    138 18/02/18(日)14:18:45 No.485879570

    カレリン伝説がドーピングによるものだったのは悲しいなぁ

    139 18/02/18(日)14:19:06 No.485879640

    >じゃあルーニーと同じ治療を… 100万ポンド使って植毛したのに今凄い酷いことになってるな

    140 18/02/18(日)14:19:06 No.485879641

    >>技術の進化のせいで義手義足がすごいことになってるんだっけ? >速いなら義足でオリンピック出させてもいいんじゃね?っね意見にいやそれ速くなるために足切る奴出るでしょって意見が対立してるくらいには こ…こわい…

    141 18/02/18(日)14:19:25 No.485879684

    アメリカだと野球やアメフトなんかでプロになる為に高校生の内からドーピングしてる子が一杯いて社会問題になってる ドーピングの副作用で内臓もメンタルも壊して自殺した子の親のインタビューがきつかった…

    142 18/02/18(日)14:19:36 No.485879717

    「」がルーニーの真似できるのは頭髪だけだよ

    143 18/02/18(日)14:19:37 No.485879721

    >だいたい補欠がわざわざドーピングするかな… 現代のドーピングはドクターの協力が無いとほぼ不可能だしやるとしたらチームぐるみだよ やってたとしたらたまたま抜き打ち検査に引っかかったのが補欠だったという事

    144 18/02/18(日)14:19:40 No.485879726

    骨端線が閉じてから成長ホルモン投与しても骨格ゴツくなるくらいの効果しかないからな 身長は伸びないぞ

    145 18/02/18(日)14:20:10 No.485879809

    内臓もでかくなるぞ

    146 18/02/18(日)14:20:14 No.485879830

    スーパードーピングオリンピックは見てみたい ある意味オリンピックよりも国力がはっきりする大会になる

    147 18/02/18(日)14:20:41 No.485879896

    サッカーのルイコスタが10代の頃にチームスタッフに体を大きくする為にホルモン剤とか使わないか聞かれたって述懐してたな

    148 18/02/18(日)14:20:52 No.485879926

    >スーパードーピングオリンピックは見てみたい >ある意味オリンピックよりも国力がはっきりする大会になる ドーピングで体ボロボロになる不幸のアスリート達が出まくるからダメ

    149 18/02/18(日)14:21:01 No.485879946

    義足がダメなら眼鏡・コンタクトレンズを使って射撃やテニス出るのもダメじゃない?

    150 18/02/18(日)14:21:16 No.485879983

    >ステロイド合衆国という映画でやってた ステロイドやっても首の骨が折れたりはしないが体が出来てない状態でアメフトやると死ぬのでステロイドは悪くないという論理

    151 18/02/18(日)14:21:22 No.485880002

    >>だいたい補欠がわざわざドーピングするかな… >現代のドーピングはドクターの協力が無いとほぼ不可能だしやるとしたらチームぐるみだよ >やってたとしたらたまたま抜き打ち検査に引っかかったのが補欠だったという事 その補欠だけピンポイントで抜き打ちしたの? それこそチームごとに抜き打ちしたのでは

    152 18/02/18(日)14:21:27 No.485880006

    義肢もいいけどプルおじみたいなサイボーグ技術がもっと進歩しないかな

    153 18/02/18(日)14:21:34 No.485880032

    でもよぅ 昔に比べてドーピングドーピングって細かくしすぎな感じもするんだけどそのへんはどうなんだろうか?

    154 18/02/18(日)14:21:50 No.485880078

    >義足がダメなら眼鏡・コンタクトレンズを使って射撃やテニス出るのもダメじゃない? マイナスをほぼ平均に戻すものと マイナスからかなりプラスにまでもっていくのでは訳が違う

    155 18/02/18(日)14:21:55 No.485880094

    ドーピングで一番怖いのはホルモンバランス崩れて精神崩壊起こすこと

    156 18/02/18(日)14:22:01 No.485880113

    ドーピングオリンピックなんてやって勝ったって 誰も褒めないし憧れないしお金も稼げないからやるわけない

    157 18/02/18(日)14:22:03 No.485880117

    投擲競技はマジで酷いので そんな中で間違いなくクリーンと言える室伏が歴代上位にいるのは異質というか化け物過ぎる 選別して鍛えて研ぎ澄ませば人はお薬モンスターと互角にやり合えるのだ

    158 18/02/18(日)14:22:04 No.485880119

    >でもよぅ >昔に比べてドーピングドーピングって細かくしすぎな感じもするんだけどそのへんはどうなんだろうか? 規制しても新しい抜け道見つけてくるから仕方ない

    159 18/02/18(日)14:22:11 No.485880130

    >義足がダメなら眼鏡・コンタクトレンズを使って射撃やテニス出るのもダメじゃない? 足切るやつ出たらまずいって上のレスでいってるのになんでそうなるんだ

    160 18/02/18(日)14:22:13 No.485880137

    >カレリン伝説がドーピングによるものだったのは悲しいなぁ どうせ対戦相手もやってる

    161 18/02/18(日)14:22:19 No.485880153

    >でもよぅ >昔に比べてドーピングドーピングって細かくしすぎな感じもするんだけどそのへんはどうなんだろうか? 風邪薬とか利尿剤とかも引っかかるんでまあ難しいとこもある

    162 18/02/18(日)14:22:20 No.485880154

    片目を高性能カメラ搭載の義眼にしてメガネに投影するように出来ねーかなー

    163 18/02/18(日)14:22:24 No.485880164

    そりゃ昔より効果と身体負担の大きい薬が増えてるんだから厳しく見るよ

    164 18/02/18(日)14:22:24 No.485880168

    アメリカのプロレスはステロイド推奨しすぎだ 副作用で死ぬ選手多いしやめてくれ

    165 18/02/18(日)14:22:30 No.485880184

    薬も使い方次第だよね

    166 18/02/18(日)14:22:37 No.485880206

    アメリカのジョイナーって陸上選手が30代で急死したのは現役時代にドーピングやってたからとかって噂もあるぐらいだしな

    167 18/02/18(日)14:22:40 No.485880213

    >でもよぅ >昔に比べてドーピングドーピングって細かくしすぎな感じもするんだけどそのへんはどうなんだろうか? 昔ザルだったせいで今でも破られない怪しい記録が一杯あるので

    168 18/02/18(日)14:22:48 No.485880250

    ドーピングいろいろありすぎてこれくらいはいいんじゃないか? ってのも駄目なのがたくさん

    169 18/02/18(日)14:22:55 No.485880273

    スポーツをやるって不健康な事だなあ…

    170 18/02/18(日)14:23:06 No.485880305

    >でもよぅ >昔に比べてドーピングドーピングって細かくしすぎな感じもするんだけどそのへんはどうなんだろうか? そりゃあ薬がすごいのか人が凄いのかわからなくなるからな 薬の比較だけなら理科室でマウス相手に出来ちゃうしつまんないよ

    171 18/02/18(日)14:23:08 No.485880308

    ルイコスタの時代だとイタリアサッカー界はドーピング真っ盛りだな

    172 18/02/18(日)14:23:19 No.485880334

    そりゃまあ裏をかこうとする奴が多けりゃそれだけ規制の目も細かくなる

    173 18/02/18(日)14:23:21 No.485880341

    アメリカは長時間起きて勉強時間捻出するのに薬やってて問題になったりしてるからな

    174 18/02/18(日)14:23:25 No.485880356

    >スーパードーピングオリンピックは見てみたい 今見てんのがそうだよ 陽性反応が出ても即失格ではないので報道されなかったりする カールルイスも反応自体は何度も出てた

    175 18/02/18(日)14:23:31 No.485880377

    ソ連時代からのドーピングが原因で男性に性転換した女性選手がいたね

    176 18/02/18(日)14:23:34 No.485880386

    そういやドーピングには詳しくないが 筋肉を増強させるステロイドと 病気の治療に使うステロイドって一緒なの?別なの?

    177 18/02/18(日)14:23:43 No.485880419

    東京オリンピックで超すごかった日本が遺伝的にも優秀で国力も高い割に金メダル取れなくなったのは 日本だけ真面目に正々堂々でドーピングしてないからだってゆうしなあ

    178 18/02/18(日)14:23:46 No.485880432

    ジョイナーってほぼ黒扱いでは

    179 18/02/18(日)14:23:47 No.485880433

    室伏は遺伝子がもうドーピングだから…

    180 18/02/18(日)14:23:52 No.485880450

    スマートドラッグは効き目人それぞれだし…

    181 18/02/18(日)14:24:00 No.485880476

    >ドーピングで一番怖いのはホルモンバランス崩れて精神崩壊起こすこと ロイドレイジいいよねよくない

    182 18/02/18(日)14:24:13 No.485880513

    マラソンなんかもロキソニンの有無でタイム変わってくるしな

    183 18/02/18(日)14:24:16 No.485880524

    人気商売のプロだと寿命が短くなるのが最大の欠点だけど 選手生命が最初から短い競技ならいいよね!ってのがオリンピック競技とベストマッチ

    184 18/02/18(日)14:24:19 No.485880535

    >東京オリンピックで超すごかった日本が遺伝的にも優秀で国力も高い割に金メダル取れなくなったのは >日本だけ真面目に正々堂々でドーピングしてないからだってゆうしなあ オリンピックそのものがもうダメなのでは…?

    185 18/02/18(日)14:24:30 No.485880566

    >スポーツをやるって不健康な事だなあ… 実際アスリートレベルだと肉体を酷使しすぎで健康という観点だとマイナス

    186 18/02/18(日)14:24:46 No.485880612

    >スポーツをやるって不健康な事だなあ… ステやらなくても身体を壊してゆくスポーツはたくさんあるから合ってる

    187 18/02/18(日)14:24:52 No.485880624

    オリンピックは昔からも今もドーピングまみれだよ

    188 18/02/18(日)14:24:54 No.485880637

    スポーツはともかくシュワちゃんとかビルダーやプロレスラーがステロイドバンバン打って 結果としてステロイドで富を得たのってこれも不平等なんだろうかって啓発するドキュメンタリーあったな

    189 18/02/18(日)14:24:56 No.485880644

    >>東京オリンピックで超すごかった日本が遺伝的にも優秀で国力も高い割に金メダル取れなくなったのは >>日本だけ真面目に正々堂々でドーピングしてないからだってゆうしなあ >オリンピックそのものがもうダメなのでは…? 左様 というかIOCがもうダメ

    190 18/02/18(日)14:25:21 No.485880718

    俺無知だからあれだけど ステロイドとプロテインの区別があんまりわかってないんだ

    191 18/02/18(日)14:25:21 No.485880721

    ドーピングって言ってもほんと軽い薬もドーピングになるのは薬効効果が色々あったりするから仕方ないんすよ…

    192 18/02/18(日)14:25:29 No.485880740

    >>東京オリンピックで超すごかった日本が遺伝的にも優秀で国力も高い割に金メダル取れなくなったのは >>日本だけ真面目に正々堂々でドーピングしてないからだってゆうしなあ >オリンピックそのものがもうダメなのでは…? はい……

    193 18/02/18(日)14:25:32 No.485880750

    メッシは治療受ける前のアルゼンチン在住だった幼少期からドリブル凄かったから… 障害のある天才から障害を取り払っただけさ

    194 18/02/18(日)14:25:34 No.485880753

    オリンピックなんてやめちまおうぜ!

    195 18/02/18(日)14:25:36 No.485880758

    自国開催なんて強いに決まってるだろ

    196 18/02/18(日)14:25:41 No.485880772

    >というかIOCがもうダメ マジで腐ってない…?

    197 18/02/18(日)14:25:41 No.485880776

    特定部位酷使して壊れたりするしね

    198 18/02/18(日)14:25:57 No.485880827

    ステロイドは炎症を抑える薬だよ プロテインはタンパク質だよ

    199 18/02/18(日)14:26:09 No.485880869

    >投擲競技はマジで酷いので >そんな中で間違いなくクリーンと言える室伏が歴代上位にいるのは異質というか化け物過ぎる 明らかに不自然なハンマー投げ歴代一位と二位の記録いいよね

    200 18/02/18(日)14:26:10 No.485880871

    深く知り過ぎないで楽しむのがいいんだ

    201 18/02/18(日)14:26:14 No.485880880

    選手のドーピングの責任をIOCに持ってくのは筋違い

    202 18/02/18(日)14:26:23 No.485880907

    実際各種目にそれぞれ大体世界大会あるのに なんでオリンピックでやってるのかよくわからない

    203 18/02/18(日)14:26:23 No.485880908

    貧血の治療薬で赤血球増やして持久力アップってのもあったな

    204 18/02/18(日)14:26:37 No.485880937

    >自国開催なんて強いに決まってるだろ つまり今年のロシアワールドカップはロシアが優勝する?

    205 18/02/18(日)14:26:43 No.485880954

    当たり前だけどドーピングは一歩どころか半歩でも間違えると人体ぶっ壊れるんだな…

    206 18/02/18(日)14:26:52 No.485880981

    >なんでオリンピックでやってるのかよくわからない 金儲け

    207 18/02/18(日)14:27:14 No.485881037

    あからさまに変なのがよってきた

    208 18/02/18(日)14:27:19 No.485881051

    完全に禁止するのは難しいなら 「人体に影響が限りなく薄いドーピング」なら許容してもいいのではないだろうか?

    209 18/02/18(日)14:27:22 No.485881060

    >実際各種目にそれぞれ大体世界大会あるのに >なんでオリンピックでやってるのかよくわからない そこは盛り上がるからでいいじゃん!?

    210 18/02/18(日)14:27:27 No.485881068

    血液抜いておいて試合前に戻すのも良いぞ

    211 18/02/18(日)14:27:31 No.485881084

    >>自国開催なんて強いに決まってるだろ >つまり今年のロシアワールドカップはロシアが優勝する? サッカーはドーピングしようが技術が無きゃ勝てないんだゾ

    212 18/02/18(日)14:27:40 No.485881115

    その方が速くなるなら脚切るべきでは…?

    213 18/02/18(日)14:27:42 No.485881117

    プロテインはOKだよ

    214 18/02/18(日)14:27:44 No.485881120

    >そこは盛り上がるからでいいじゃん!? 盛り上がってるんだ…?とはよく思う

    215 18/02/18(日)14:27:51 No.485881141

    むしろ今ほどドーピングに厳しい時代はないと思うのにIOCが悪いって

    216 18/02/18(日)14:27:57 No.485881163

    >実際各種目にそれぞれ大体世界大会あるのに >なんでオリンピックでやってるのかよくわからない ハコ作りとインフラ整備する大義名分としては強力なのよ…

    217 18/02/18(日)14:28:12 No.485881214

    サッカーに関しては11人でやるせいか一人だけドーピングしてても勝てないスポーツになってる だから審判買収するね…

    218 18/02/18(日)14:28:14 No.485881224

    ドーピング厳しくなってから100mとか全然タイム出ないようになったよね…

    219 18/02/18(日)14:28:25 No.485881251

    全体の多くを占めるノンプロマイナー競技を世界中継してくれるんだぞ

    220 18/02/18(日)14:28:28 No.485881256

    集団で競うスポーツは口撃でメンタルアタックよ!

    221 18/02/18(日)14:28:42 No.485881293

    種目をババ抜きとかかくれんぼとかにしよう

    222 18/02/18(日)14:28:53 No.485881327

    >盛り上がってるんだ…?とはよく思う 少なくとも定期開催できるくらいには盛り上がってんだからそこ疑問を持つ必要はないだろう

    223 18/02/18(日)14:28:58 No.485881338

    >サッカーに関しては11人でやるせいか一人だけドーピングしてても勝てないスポーツになってる >だから全員ドーピングするね…

    224 18/02/18(日)14:29:03 No.485881354

    個人スポーツでのドーピングはピックアップされるけど 集団スポーツだとドーピングしても効果が薄くなるしな

    225 18/02/18(日)14:29:06 No.485881366

    ドーピングしない国の選手は記録を1割増にするとかすればいいのに そうしたらスポーツニッポンの復活は簡単だ

    226 18/02/18(日)14:29:23 No.485881426

    サッカーは技術精度と身体能力揃わないとダメだぞ 日本のサッカー選手にもどっちか片方なら持ってるやついっぱいいる

    227 18/02/18(日)14:29:27 No.485881436

    >サッカーに関しては11人でやるせいか一人だけドーピングしてても勝てないスポーツになってる >だから審判買収するね… 国際規定よりサイドが狭いスタジアムをホームにするね…

    228 18/02/18(日)14:29:43 No.485881489

    恐怖政治の国だしスレ画の何気ない一言を勘違い解釈しての暴走というコメディの可能性も…

    229 18/02/18(日)14:29:48 No.485881497

    ボディビル種目できないかなぁ

    230 18/02/18(日)14:30:13 No.485881572

    ところでスレ画の筋肉はドーピングじゃないよね? 本物だよね?

    231 18/02/18(日)14:30:22 No.485881598

    >サッカーに関しては11人でやるせいか一人だけドーピングしてても勝てないスポーツになってる >だから全員ドーピングするね… デビルチームきたな…

    232 18/02/18(日)14:30:44 No.485881671

    >筋肉を増強させるステロイドと >病気の治療に使うステロイドって一緒なの?別なの? 構造が似てるけど別物よ 人体の中ではどっちも副腎で作られるよく似た化合物

    233 18/02/18(日)14:30:53 No.485881697

    >ボディビル種目できないかなぁ 重量挙げで我慢しよう

    234 18/02/18(日)14:31:22 No.485881775

    >ボディビル種目できないかなぁ 内臓が死ぬ…

    235 18/02/18(日)14:31:34 No.485881811

    ステロイド使わないと肌が維持出来ない

    236 18/02/18(日)14:31:37 No.485881817

    >筋肉を増強させるステロイド 合成で作った男性ホルモン 筋肉増強剤

    237 18/02/18(日)14:31:48 No.485881858

    むしろ開き直ってドーピングや改造なんでもありの超人オリンピックの方が盛り上がるのでは

    238 18/02/18(日)14:32:11 No.485881930

    >むしろ開き直ってドーピングや改造なんでもありの超人オリンピックの方が盛り上がるのでは 盛り上がるけど人がいっぱい死ぬぞ

    239 18/02/18(日)14:32:34 No.485882011

    ぶっちゃけ北並のクソ国歌だピィよね

    240 18/02/18(日)14:32:38 No.485882019

    今はシントール注射で体をいくらでもムキムキに見せられるからどうなんと思う

    241 18/02/18(日)14:32:43 No.485882043

    倫理をポイできれば楽しそうなことってたくさんあるけど無理だよね…

    242 18/02/18(日)14:32:43 No.485882047

    >むしろ開き直ってドーピングや改造なんでもありの超人オリンピックの方が盛り上がるのでは 国ぐるみでやる気あるの数か国しかいないよ!

    243 18/02/18(日)14:32:51 No.485882067

    >むしろ開き直ってドーピングや改造なんでもありの超人オリンピックの方が盛り上がるのでは 多分若いうちから薬物やりまくることになる

    244 18/02/18(日)14:32:54 No.485882075

    ドーピングなんて今に始まったことじゃないしそういう考えの人もたくさんいたんだろうけどやらないってことはそういうことなんだろう

    245 18/02/18(日)14:33:08 No.485882118

    >むしろ開き直ってドーピングや改造なんでもありの超人オリンピックの方が盛り上がるのでは 安全ならいいけど死人が出るからダメ というか今のドーピング規制団体も競輪でコカイン使った選手が死んだから生まれた

    246 18/02/18(日)14:33:15 No.485882138

    >盛り上がるけど人がいっぱい死ぬぞ それはそれで 一体どんだけの人間が短時間の栄光のために命を犠牲にするのかは見てみたい

    247 18/02/18(日)14:33:25 No.485882169

    今の御時世にホモ禁止条例発令するのすごいよね

    248 18/02/18(日)14:33:53 No.485882242

    >盛り上がるけど人がいっぱい死ぬぞ グループBみたいだ

    249 18/02/18(日)14:34:40 No.485882354

    >一体どんだけの人間が短時間の栄光のために命を犠牲にするのかは見てみたい ラスボスみたいなこと言いやがって

    250 18/02/18(日)14:34:44 No.485882369

    上でもう既に足切り落とそ?なんて発想が普通に生まれてるからおぞましいことになるのは目に見えてる これ…○○です…ってなりそう

    251 18/02/18(日)14:34:46 No.485882373

    >今の御時世にホモ禁止条例発令するのすごいよね 同性愛はいかんぞ非生産的な

    252 18/02/18(日)14:34:57 No.485882410

    改造OKになるとそのうち4足歩行マンが出てくる