虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/18(日)12:39:26 ガラケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)12:39:26 No.485861636

ガラケー使いはまだ結構いてもガラケーしか持ってない人は流石に少なそう

1 18/02/18(日)12:41:03 No.485861962

連絡はガラケー ネットはスマホ

2 18/02/18(日)12:42:27 No.485862213

ガラケーしか持ってません…

3 18/02/18(日)12:42:31 No.485862226

年寄りはこっちで必要十分って人多いし

4 18/02/18(日)12:43:20 No.485862375

カラテカの入江って友達が何千人もいるけど スマホはライン専用で通話はガラケーって使い分けてたな

5 18/02/18(日)12:44:10 No.485862528

2台持ち用の小さい端末欲しい

6 18/02/18(日)12:44:10 No.485862530

キャリアでスマホ1台よりも キャリアで通話のみのガラケー+MVNOでスマホの方が安いもの

7 18/02/18(日)12:44:12 No.485862543

ガラケーというかネット契約してないから ほんとにSMSと通話専用な折り畳み

8 18/02/18(日)12:45:00 No.485862685

ガラケーとiPad(wifi)

9 18/02/18(日)12:45:03 No.485862697

スマホの機種交換した時スマホ故障時用にとか言ってガラケーも一緒に売りつけようとしやがったの思い出した…

10 18/02/18(日)12:46:47 No.485863000

タブレットと携帯電話のセット!

11 18/02/18(日)12:47:24 No.485863094

絶滅するのは作るとこが無くなった時か

12 18/02/18(日)12:48:05 No.485863236

親がスマホに変えたいって言ってたけど絶対ガラケーのままの方が良いと思う

13 18/02/18(日)12:48:15 No.485863265

新規一括でスマホを買ったらおまけでガラケー白ロムがついてきた よく考えたら本来あるキャッシュバックをガラケー処分に使われたのか

14 18/02/18(日)12:48:59 No.485863398

ガラケーだけだけど モニターに黒い横線が出てきた そろそろ危ないかもしれない…

15 18/02/18(日)12:49:25 No.485863480

スマホは電話機として使うと正直微妙と思う部分が多い…

16 18/02/18(日)12:49:30 No.485863498

会社の連絡でみんなライン使ってるのが煩わしいからガラケーから変えてない

17 18/02/18(日)12:50:23 No.485863673

人生ガラケーで事足りる

18 18/02/18(日)12:51:35 No.485863916

>タブレットと携帯電話のセット! 個人的にはこれがベストって感じするな

19 18/02/18(日)12:51:41 No.485863940

デカいスマホ耳元に持ってくのはちょっと格好悪い でもハンズフリーだと一見危ない人になってしまう

20 18/02/18(日)12:51:43 No.485863948

通話するなら耳にあてるところと口のところ斜めにしたほうがいいよね

21 18/02/18(日)12:51:55 No.485863994

知人がSH900Iを今も使ってる 予備のバッテリーも4つ用意してる

22 18/02/18(日)12:52:16 No.485864064

ガラホとSIM無しスマホの2台持ちで青歯テザリングで紐付けしている変態仕様

23 18/02/18(日)12:52:32 No.485864106

今時プライベートでそんなに通話しなくない?

24 18/02/18(日)12:52:39 No.485864113

>でもハンズフリーだと一見危ない人になってしまう 外国人だな あと音声認識使ってるのもだいたい旅行者

25 18/02/18(日)12:54:14 No.485864429

>今時プライベートでそんなに通話しなくない? 「」ならそうだと思う 一般人はそうではないと思うけど その場合LINE通話の方が便利だなぁ

26 18/02/18(日)12:55:09 No.485864603

>スマホは電話機として使うと正直微妙と思う部分が多い… たまにかけようと思うとまず電話の呼び出し方がわからない!

27 18/02/18(日)12:55:15 No.485864621

書き込みをした人によって削除されました

28 18/02/18(日)12:56:39 No.485864869

最近バッテリーの持ちが悪くなってきて…

29 18/02/18(日)12:59:15 No.485865329

スマートフォンはボタンの誤チェストが怖い 電話の場合はうっかりすると相手先に迷惑かけちゃうし

30 18/02/18(日)12:59:18 No.485865342

>最近バッテリーの持ちが悪くなってきて… バッテリーのヘタリもあるけど電波拾いにくくなった気がする

31 18/02/18(日)12:59:23 No.485865355

どうしてバッテリーは進化しているのに稼働時間は縮むのですか?

32 18/02/18(日)13:00:32 No.485865549

公式サイト系はどんどん閉鎖されてるよね 別に困りはせんけど

33 18/02/18(日)13:00:53 No.485865602

>知人がSH900Iを今も使ってる >予備のバッテリーも4つ用意してる 物持ちよすぎる…よく壊れないな

34 18/02/18(日)13:02:27 No.485865838

今の所スマホに乗り換える気はないけど人前でガラケー出して電話するのが少し恥ずかしくなってきた…

35 18/02/18(日)13:02:35 No.485865870

今や厳密なガラケーは絶滅種 巷に出回っているのはガラケーの着ぐるみ着たスマホ

36 18/02/18(日)13:02:35 No.485865871

>物持ちよすぎる…よく壊れないな 音出ないしバイブ機能も死んでるし着信4回分位放って置くと電源落ちるって言ってるけど修理サポート終わってるから直せないって…

37 18/02/18(日)13:02:37 No.485865879

去年までガラケーだけだったけど流石に仕事で使うようになってスマホに乗り換えたよ… なにこれめっちゃべんり

38 18/02/18(日)13:02:48 No.485865921

まあでも今はガラフォンなんて物も出てきてるから若年層はともかくとして高齢層は無理にスマホに移行しなくても何とかなるようでまあ良かったんじゃないかな

39 18/02/18(日)13:03:19 No.485865996

ゆっくり喋るのは家でパソコンでやってるしホントは持ちたくなくても仕方なく電話携帯してるようなもんだから電話機能さえありゃ十分よね

40 18/02/18(日)13:03:58 No.485866100

>音出ないしバイブ機能も死んでるし着信4回分位放って置くと電源落ちるって言ってるけど修理サポート終わってるから直せないって… 新しいの買えや!

41 18/02/18(日)13:04:16 No.485866168

スライド式ガラケーが懐かしい

42 18/02/18(日)13:04:23 No.485866188

>音出ないしバイブ機能も死んでるし着信4回分位放って置くと電源落ちるって言ってるけど修理サポート終わってるから直せないって… それもうダメですよね?

43 18/02/18(日)13:04:31 No.485866215

今831SH愛用してる もうイヤホンカバーとか充電カバーとか全部吹っ飛んで 前面液晶も一切映らなくなってフル充電でも通話30分持たないけど

44 18/02/18(日)13:04:32 No.485866222

ガラケーだけどスマホの練習に泥タブ買ってきて遊んでる

45 18/02/18(日)13:04:43 No.485866252

電池が2週間持たなくなってきた…辛い

46 18/02/18(日)13:05:21 No.485866358

pシリーズのオープンボタンは一度使ったら手放せなかったな

47 18/02/18(日)13:05:25 No.485866366

>今や厳密なガラケーは絶滅種 >巷に出回っているのはガラケーの着ぐるみ着たスマホ 知り合いの持ってるガラケーは画面の部分がタッチパネルで タップとかスワイプ出来てすげーと思ったな

48 18/02/18(日)13:05:58 No.485866470

>電池が1週間持たなくなってきた…辛い

49 18/02/18(日)13:06:01 No.485866478

>新しいの買えや! 買い替えすすめたけど愛着あるから完全に壊れるまで無理!あとスマホはヤンキーが使う物だから無理! って真顔で言われた時の俺の気持ちをどう表現すればよいか 前者はわかるが後者はうn…うn!?ってなったぜ

50 18/02/18(日)13:06:03 No.485866482

一昨日の地震で分かったけど避難時にスマホはめっちゃ重宝する あんまり人多いとダメだけど

51 18/02/18(日)13:06:04 No.485866484

アンドロイドなり使ってシステムの汎用性を確保したり開発費抑えたりは有用かもしれない シンプルなメールと電話のソフトと物理式ボタンと折り畳みができればだいたいまんぞく

52 18/02/18(日)13:06:16 No.485866517

ガラケーというキメラ染みた物が無くなると思ったらガラホと言う新たなキメラが産まれている

53 18/02/18(日)13:06:38 No.485866595

電話機能だけでいいから!って言ってもスマホでも電話機能だけ利用出来るしなあ まだ端末元気だからってのならともかく壊れてるの使い続けてるのは流石に…

54 18/02/18(日)13:07:23 [Mode1 RETRO] No.485866713

>アンドロイドなり使ってシステムの汎用性を確保したり開発費抑えたりは有用かもしれない >シンプルなメールと電話のソフトと物理式ボタンと折り畳みができればだいたいまんぞく スッ

55 18/02/18(日)13:07:31 No.485866730

ネトゲの「」の知り合いにも二人ぐらいガラケー使いいる 外では極力携帯使わなかったりガラケーで十分だし安いし変えないって言ってたな

56 18/02/18(日)13:07:36 No.485866743

ガラゲーを修理出したら代替機が年寄りが使う携帯なのいいよね…

57 18/02/18(日)13:07:37 No.485866748

ドコモのガラホ使ってるけど目覚ましにしか使わないから 一度充電したら2週間くらい持つのありがたい…

58 18/02/18(日)13:07:46 No.485866763

タブレット無料ですー って知らぬ間に二台契約させられてるのいいよね

59 18/02/18(日)13:08:14 No.485866847

>電話機能だけでいいから!って言ってもスマホでも電話機能だけ利用出来るしなあ 余計な機能にリソース割かれてる時点で煩わしいじゃん わかりやすいとこだけでも電池の消耗やサイズって部分があるし

60 18/02/18(日)13:08:33 No.485866901

スマホ使う人はチャラいって人は知ってるがヤンキー…

61 18/02/18(日)13:08:40 No.485866918

N04Aが余裕の現役 部屋整理してたら出てきたSO903iTVも普通に電源入ったしガラケーは頑丈だな

62 18/02/18(日)13:08:43 No.485866929

>ガラゲーを修理出したら代替機が年寄りが使う携帯なのいいよね… 正直アレで十分だろうけどね

63 18/02/18(日)13:08:53 No.485866958

ガラゲー持っている知り合いに画像付きのメールを出すと怒られる

64 18/02/18(日)13:08:57 No.485866970

今のガラケーなんてガラケーの皮を被ったガラホだし

65 18/02/18(日)13:09:08 No.485867012

>タブレット無料ですー >って知らぬ間に二台契約させられてるのいいよね 今ってプロバイダの契約しただけでも無料でタブレット貰えるしどんだけだよと思う…

66 18/02/18(日)13:09:15 No.485867024

待てよ流石に外で見るのはスマホばっかじゃないか

67 18/02/18(日)13:09:23 No.485867051

いるさ!ここに1人な!

68 18/02/18(日)13:09:23 No.485867052

さっきからガラゲーってなんだよ!

69 18/02/18(日)13:09:31 No.485867082

>今のガラケーなんてガラケーの皮を被ったガラホだし 電池すごく持たなくてこれ使えないやつだってなった…

70 18/02/18(日)13:09:45 No.485867120

OSがAndroidじゃないガラケーってまだあるのかってレベルで殆どAndroid積んでるな

71 18/02/18(日)13:09:51 No.485867134

特に他意はないけどわかりやすいよね一人

72 18/02/18(日)13:10:48 No.485867301

そもそもトラブルが起きない限り買い替えがいらないから10年モノとかくらいなら普通だと思う

73 18/02/18(日)13:11:21 No.485867407

ガラケーのパケット8G使用が500万円て料金になると知ってやっぱりボリ過ぎじゃね?と思った

74 18/02/18(日)13:11:47 No.485867487

ガラケー派だったけど今や料金プランも安いのにできるからどっちでもいい 機種変するなら親と同じタイミングで同じのにしようかと思っている 機能教えるの俺だし同一名義だし

75 18/02/18(日)13:12:23 No.485867590

E05SHをずっと使ってるけどたまに配達のおっちゃんとか警官とかが持ってるのも見るからまだ使い続けたい まぁ2台持ちで電話とメール機能以外は全部スマホだけど

76 18/02/18(日)13:12:28 No.485867610

ドコモにSimplyが来てくれたら今使ってるP-03Bから変えるんだけどなー

77 18/02/18(日)13:12:48 No.485867674

完全従量課金制のプランってまだあるの? 荒らし・嫌がらせ・混乱の元にしかならなそうだけど

78 18/02/18(日)13:12:59 No.485867704

>そもそもトラブルが起きない限り買い替えがいらないから10年モノとかくらいなら普通だと思う サポートがまず10年ないようなものだから普通ではない

79 18/02/18(日)13:13:09 No.485867740

>そもそもトラブルが起きない限り買い替えがいらないから10年モノとかくらいなら普通だと思う レンジとか家電はそうだけど携帯とかPCとかは流石に10年使い続けるのは無いわ…

80 18/02/18(日)13:13:29 No.485867802

>ドコモにSimplyが来てくれたら今使ってるP-03Bから変えるんだけどなー あれ思ったよりでかくて扱いづらいぞ…

81 18/02/18(日)13:13:36 No.485867822

10年はまずバッテリーが死ぬから無理

82 18/02/18(日)13:13:48 No.485867856

>レンジとか家電はそうだけど携帯とかPCとかは流石に10年使い続けるのは無いわ… 家電と変わらないでしょ 他のこともしてるならともかく

83 18/02/18(日)13:13:50 No.485867861

そういえばjellyが国内発売されたな あれでいいじゃんもう

84 18/02/18(日)13:14:13 No.485867939

十年使うと流石に部品やバッテリーの替えとか無くなりそうで

85 18/02/18(日)13:14:30 No.485867989

機能はともかくボディ的な理由でガラホを使ってるわ パカっと閉じてすんなりポケットに入るあのサイズがいい

86 18/02/18(日)13:14:38 No.485868017

通話とメール目的だと未だ強いと思う

87 18/02/18(日)13:14:42 No.485868028

年寄りはガラケーの時代じゃなくなってる 優先席に座ってるジジババがスマホいじってる風景をよく見るようになった というか老眼的にもスマホやタブレットの方がいいだろう

88 18/02/18(日)13:14:43 No.485868034

去年スマホからガラケーに持ち込み機種変したけど ガラケープラン自体はあるのに店頭だとガラケー買えないのが罠すぎる

89 18/02/18(日)13:14:47 No.485868042

>10年はまずバッテリーが死ぬから無理 だから予備用意してるんだろうな上の「」の友人

90 18/02/18(日)13:14:51 No.485868060

>レンジとか家電はそうだけど携帯とかPCとかは流石に10年使い続けるのは無いわ… 後者は用途によっては1、2年から数年とかなり差がありそうに見える…

91 18/02/18(日)13:15:14 No.485868145

ぼくはK002!

92 18/02/18(日)13:15:32 No.485868198

>家電と変わらないでしょ 充電式の家電…

93 18/02/18(日)13:15:33 No.485868201

>10年はまずバッテリーが死ぬから無理 1個目まだ元気だよ? サポートで予備のバッテリー何個か来てるからまだまだ困らなさそうだし

94 18/02/18(日)13:15:53 No.485868265

>充電式の家電… 家のコードレスフォンとかとかわらないじゃん

95 18/02/18(日)13:15:57 No.485868288

うちのP705iはそろそろ10年…というか発売からだと10年超えてるのか バッテリーの使用時間短くなってきたのと外装に応急修理したけどまだ機能に影響する問題は出てないな 交換用バッテリーは一個確保してあるからもうちょいいける

96 18/02/18(日)13:16:07 No.485868317

スマホのバッテリー死んだら交換できるのかな

97 18/02/18(日)13:16:20 No.485868367

>タブレット無料ですー >って知らぬ間に二台契約させられてるのいいよね >今ってプロバイダの契約しただけでも無料でタブレット貰えるしどんだけだよと思う… けど今は料金明細がネットに繋げるかショップに行かないと見れないから気付かない人が月々その端末代を加算されて徴収されてたってニュースもあったり

98 18/02/18(日)13:16:21 No.485868368

>充電式の家電… 家電の子機はもう20年選手だな

99 18/02/18(日)13:16:45 No.485868446

TYPE-Xが死ぬまで戦い続ける

100 18/02/18(日)13:16:54 No.485868471

ヤフオクあたりで予備の電池買うかな…

101 18/02/18(日)13:17:02 No.485868491

>機能はともかくボディ的な理由でガラホを使ってるわ >パカっと閉じてすんなりポケットに入るあのサイズがいい ひらべったくて5センチ前後となると携帯性で不便に感じる

102 18/02/18(日)13:17:18 No.485868550

今あるガラケーが10年ものだわ 一回電池交換した後はSMSくらいでしか電池入れてないからまだまだ衰えてないと思う

103 18/02/18(日)13:17:33 No.485868599

月1000円を割る費用はガラケー様様だ

104 18/02/18(日)13:18:51 No.485868800

ガラケーでもずっと掲示板読んでたりゲームしてたりってんならバッテリーの寿命短くなるのもわかるけど今そういうことしてる人もあまりいないだろうからな

105 18/02/18(日)13:19:11 No.485868861

>ヤフオクあたりで予備の電池買うかな… ガラケーは規格がどれも大体同じなもんで電池自体は互換品未だにあっちこっちから出てるんよ 普通に通販で各種電池パック500円とかで売ってるし大体送料無料だからヤフオクとかで探すより楽だよ

106 18/02/18(日)13:19:26 No.485868907

スマホで二次裏やるの個人的に面倒臭いけど皆平気なのかな 俺は引用とかコピペミスったりで恥をかいた…

107 18/02/18(日)13:19:31 No.485868920

ガラケー使い続けてるけど 職場でいもげ見るからパケホ入ってて月5000以上かかるわ…

108 18/02/18(日)13:19:49 No.485868966

>けど今は料金明細がネットに繋げるかショップに行かないと見れないから気付かない人が月々その端末代を加算されて徴収されてたってニュースもあったり 発覚する頃には代理店変わってるから許してくれるだろうか許してくれるねありがとう

109 18/02/18(日)13:19:56 No.485868988

>年寄りはガラケーの時代じゃなくなってる >優先席に座ってるジジババがスマホいじってる風景をよく見るようになった >というか老眼的にもスマホやタブレットの方がいいだろう スマホが年寄りに向いてないのは使用感でなく使わない機能が満載すぎるから無駄ってだけだしな 実装ボタンがあるかないかもあるかもだけど

110 18/02/18(日)13:20:04 No.485869007

ガラケーは落としても大丈夫なのがかなりでかい

111 18/02/18(日)13:20:17 No.485869041

>職場でいもげ見るからパケホ入ってて月5000以上かかるわ… wifiないの…?

112 18/02/18(日)13:20:21 No.485869056

docomoのはガラケーじゃなくて折り畳みにスマホぶちこんだガラホなんでしょ? 他の会社はまだガラケーで売ってるの?

113 18/02/18(日)13:20:46 No.485869137

>俺は引用とかコピペミスったりで恥をかいた… 使おう!ふたば専用アプリ! それとは別に変換ミスするときある…

114 18/02/18(日)13:21:22 No.485869241

着信専用プリぺガラケーの維持費は払わないとならんけど年3000円ならと思ってるけど本体が持たない

115 18/02/18(日)13:21:25 No.485869256

>他の会社はまだガラケーで売ってるの? ワイモバはまだPHSがあるよ 家族割なら月額0円

116 18/02/18(日)13:21:35 No.485869277

>wifiないの…? 職場のwifiでimgなんか見たらシス管が飛んでくるわ!!

117 18/02/18(日)13:21:42 No.485869302

スマホ使ってるのにふたば用のアプリ使わず…?

118 18/02/18(日)13:21:44 No.485869306

電話機能とかメール機能だけで十分だからって理由は解るんだけど ヤンキーだとかチャライだとかを理由にする人はスマホをどういう物だと思ってるんだろうか

119 18/02/18(日)13:21:47 No.485869316

端末自体はショップじゃなくても転がってるしキャリア対応してればこれで契約してくれって言やあそのまま使わしてくれるよ

120 18/02/18(日)13:21:57 No.485869341

>使おう!ふたば専用アプリ! >それとは別に変換ミスするときある… あれってログ収集してたり変な規制されたりしてない?

121 18/02/18(日)13:22:44 No.485869478

>wifiないの…? 働いたことないのか?

122 18/02/18(日)13:23:13 No.485869560

>職場でいもげ見るからパケホ入ってて月5000以上かかるわ… 1万くらいのスマホと1000円くらいのmvnoで専用機作っても数か月でお釣りくるじゃん

123 18/02/18(日)13:23:40 No.485869653

というか仕事中に虹裏すんなよ!?

124 18/02/18(日)13:24:42 No.485869827

おまえまだガラケーなのかよ! とか言ってくるやつのスマホが古い機種だったりするともにょる

125 18/02/18(日)13:24:53 No.485869865

仕事中にパケホ必要なレベルで虹裏するなや!

126 18/02/18(日)13:25:00 No.485869886

>というか仕事中に虹裏すんなよ!? 大丈夫大丈夫 ちょっと長いトイレなだけ

127 18/02/18(日)13:25:26 No.485869948

スマートフォンは持ちづらさをどうにかしたい 背面につけるわっかとか色々あるけども正面側が全部操作範囲ってのはなかなか難儀する 職場至急のスマートフォンはちょいちょい手からシュポーンしそうになって肝を冷やす

128 18/02/18(日)13:25:28 No.485869958

ずっとガラケーだけど なんだかんだで友人が機種変したあとのスマホもらってWi-Fi範囲内じゃスマホ使ってる 周りからちょくちょく機種変後のスマホが支給されるからちょっとずつスペックが上がっていく

129 18/02/18(日)13:25:39 No.485869989

>働いたことないのか? 働いてねーじゃねーか!

130 18/02/18(日)13:25:49 No.485870015

最近初めてガラケーからスマホにしてみたけどスマホって使い辛いね… ふたば見ようが他見ようがタップさせようと広告だらけだし なんか繋がないとワンセグテレビすら見れないし ゲームしようと思ったけどデレステはプツプツコンボ切れるし そもそもヒは元々ガラケーの方が便利だったしで 今の所いい所があんまり見つからない…

131 18/02/18(日)13:25:53 No.485870026

朝礼前とか昼休み中とかに見るだけだし… えっちな広告が表示される時は若干焦る

132 18/02/18(日)13:25:55 No.485870032

>あれってログ収集してたり変な規制されたりしてない? 心配するほど何かあるのか…

133 18/02/18(日)13:27:10 No.485870238

>ふたば見ようが他見ようがタップさせようと広告だらけだし 広告ブロックあるブラウザかアプリ使え >ゲームしようと思ったけどデレステはプツプツコンボ切れるし ゴミ端末掴まされてないか?大丈夫か?

134 18/02/18(日)13:27:40 [・3・] No.485870329

[2bc2w9T.docomo.ne.jp] うn

135 18/02/18(日)13:27:50 No.485870349

ふたば専用アプリはimgが何故か登録されてないしアドレス入れても反応しないしよくわかんない…

136 18/02/18(日)13:28:08 No.485870410

>今の所いい所があんまり見つからない… それは君がガラケーに特化してしまったんだよ まぁその内使ってれば馴れる

137 18/02/18(日)13:28:15 No.485870434

>ゴミ端末掴まされてないか?大丈夫か? いっちゃん新しいエクスペリアよ

138 18/02/18(日)13:28:37 No.485870503

フローティング広告は絶対に許さない 存在ごと抹消する

139 18/02/18(日)13:30:24 No.485870822

Adblockを入れろと言う人もいるけど掲示板運営の広告収入もあるだろうから入れないようにしてるぞ

140 18/02/18(日)13:30:26 No.485870826

スマホでできる事自体は評価するけど普段から携帯はしなくてもいいかな

141 18/02/18(日)13:30:52 No.485870916

スマホでブラウザからふたば見てんの?

142 18/02/18(日)13:31:37 No.485871061

>Adblockを入れろと言う人もいるけど掲示板運営の広告収入もあるだろうから入れないようにしてるぞ 広告ない時代のひどい重さを知ってるからふたばの広告には文句は言わないようにしてる

143 18/02/18(日)13:31:54 No.485871123

SO905iは畳んでもウォークマン操作できるしトグル操作でスクロールが楽だった

144 18/02/18(日)13:32:07 No.485871169

物理ボタンを手でなぞる癖があるとスマートフォンで難儀するな

145 18/02/18(日)13:32:08 No.485871175

…むしろアプリからimgって見れるの?

146 18/02/18(日)13:32:17 No.485871200

広告踏む気無いなら同じじゃないのとも思う

147 18/02/18(日)13:32:30 No.485871238

見れるよ?

148 18/02/18(日)13:32:44 No.485871283

ガラケーに戻したい

149 18/02/18(日)13:33:07 No.485871365

>…むしろアプリからimgって見れるの? 板追加から追加させればいい あと見ない板は消せばいいし

150 18/02/18(日)13:33:11 No.485871373

なんで見れないと思った

151 18/02/18(日)13:33:41 No.485871472

>なんで見れないと思った だってアドレス入れても反応しないし…

152 18/02/18(日)13:33:42 No.485871475

広告はいいけどそれで通信料とられるのは別だ

153 18/02/18(日)13:33:42 No.485871476

>…むしろアプリからimgって見れるの? 板追加して表示させないと見れないけど見れる 最初から見れるようにしてるとストアからNG食らうとかだったような

154 18/02/18(日)13:33:47 No.485871490

エヴァガラケーで粘った知人は出張先で壊れて泣く泣く買い替えてたな

155 18/02/18(日)13:34:22 No.485871606

ガラケーおじいちゃん…

156 18/02/18(日)13:34:35 No.485871655

>だってアドレス入れても反応しないし… カタログのアドレスとか入れてない?

157 18/02/18(日)13:35:26 No.485871818

>エヴァガラケーで粘った知人は出張先で壊れて泣く泣く買い替えてたな シャア専用でいつまでも粘るつもりだったのに 画面が異様に壊れやすいのに修理対応気がついたら終わってやがった・・・

158 18/02/18(日)13:35:53 No.485871903

>だってアドレス入れても反応しないし… 追加ってhttp://www.2chan.net/でいいんだっけ bbsmenuのほうだっけ

159 18/02/18(日)13:36:25 No.485872002

>>なんで見れないと思った >だってアドレス入れても反応しないし… ちゃんと板一覧とかアドレス入れる所にhttp://www.2chan.net/って入れたの?

160 18/02/18(日)13:36:45 No.485872069

http://img.2chan.net/b/futaba.htm だいたいはこれ追加でいけるはず

161 18/02/18(日)13:37:09 No.485872140

どのアプリ使ってるか知らんけど アドレスじゃなく例のキーワードで即全部追加されたぞ俺の使ってるの

162 18/02/18(日)13:37:18 No.485872169

>http://img.2chan.net/b/futaba.htm これでよかったのか…

163 18/02/18(日)13:37:42 No.485872241

>…むしろアプリからimgって見れるの? 一応書くけどストアとかでふたばで検索すると出てくるアプリだぞ 2chブラウザじゃないぞ

↑Top