虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/18(日)11:45:57 新プラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)11:45:57 No.485852095

新プラキットシリーズにナウなヤングに流行りの美少女ロボを投入してスタートダッシュを決めるって寸法よ

1 18/02/18(日)11:48:01 No.485852479

稀に見るイカ腹だなおい

2 18/02/18(日)11:48:42 No.485852623

何世代前のロボなんです?

3 18/02/18(日)11:49:10 No.485852712

なぜ監修コヤマ…

4 18/02/18(日)11:49:59 No.485852862

やめろ!死ぬぞ!

5 18/02/18(日)11:51:40 No.485853195

鈴木雅久に監修させないの?

6 18/02/18(日)11:52:06 No.485853267

好きだけど今更感がすごいな!モーパイですら何年前だと思ってやがる!

7 18/02/18(日)11:52:19 No.485853313

下の(C)表記に困惑

8 18/02/18(日)11:53:01 No.485853429

オレンジ色でないと認識しにくい

9 18/02/18(日)11:53:24 No.485853499

正史以来女の子プラモの超栄えた時代になりつつあるな近年は

10 18/02/18(日)11:53:29 No.485853516

可愛いから流行ってんだよ!そこは分かれよ!

11 18/02/18(日)11:53:33 No.485853534

いま2018年だよ

12 18/02/18(日)11:53:58 No.485853632

どの時期にするかで関節の形状とか違ってくるんじゃないの 大丈夫なの

13 18/02/18(日)11:54:54 No.485853797

こういうカチっとした女性ロボ大好きだから個人的には嬉しい

14 18/02/18(日)11:55:43 No.485853949

ディティールが80年代っぽい

15 18/02/18(日)11:55:46 No.485853963

ブラックマジックM-66か懐かしいな

16 18/02/18(日)11:56:02 No.485854005

Tonyとクリプトンとコヤマシゲト…?

17 18/02/18(日)11:57:12 No.485854214

80年代のOVAのキャラ?

18 18/02/18(日)11:57:48 No.485854322

エリアルコンボとかそんな感じの名前だった気がする

19 18/02/18(日)11:58:20 No.485854410

第1弾のマジンカイザーが好調だったからいける!って言って出てきた物がこちらになります

20 18/02/18(日)11:58:43 No.485854470

>第1弾のマジンカイザーが好調だったからいける!って言って出てきた物がこちらになります ええ……

21 18/02/18(日)11:58:44 No.485854476

なんでコヤマシゲト…

22 18/02/18(日)11:59:18 No.485854584

「」の好きな巨女だぞ

23 18/02/18(日)11:59:28 No.485854610

マックスファクトリーが出すならわかるけど

24 18/02/18(日)12:00:44 No.485854848

80年代のアンドロイドって言ってた時代にこれ出せたら最強だったな

25 18/02/18(日)12:00:59 No.485854888

第1弾マジンカイザーで第2弾が分離合体できるゴッドマーズな時点でだいぶ攻めてる

26 18/02/18(日)12:05:22 No.485855630

カタログで左肩だけ見てクアンタのAGPかと…

27 18/02/18(日)12:06:58 No.485855910

こんなのが好きな人ってもう50代とかじゃないの

28 18/02/18(日)12:08:26 No.485856194

50代がプラモ買ったっていいだろう

29 18/02/18(日)12:10:26 No.485856491

AllRoundInterceptEscortLady!AllRoundInterceptEscortLadyじゃないか! 後期の増し増し版もお願いします

30 18/02/18(日)12:10:57 No.485856577

>こんなのが好きな人ってもう50代とかじゃないの その年代がこういう企画を通せる地位に上がってきたってことだろう 俺は大歓迎だ

31 18/02/18(日)12:11:46 No.485856721

>後期の増し増し版もお願いします コミック版のロリアルもぜひ

32 18/02/18(日)12:12:52 No.485856913

大変だ…AV-8ハリアーのプラモ買ってきて紅白に塗らなきゃ…

33 18/02/18(日)12:13:11 No.485856972

えっエリアルなのこれ そういやちゃんとあれの造形把握したことないな…

34 18/02/18(日)12:14:55 No.485857266

贅沢言わないから機娘々(めかにゃんにゃん)までは頑張ってほしい

35 18/02/18(日)12:15:15 No.485857324

というか、デザインわりとバラバラだしな

36 18/02/18(日)12:16:43 No.485857573

ヘルメットは?

37 18/02/18(日)12:18:51 No.485857949

>ヘルメットは? あと荷電粒子砲も欲しいよね… スケール次第ではフォッカーDr.1も探さねば

38 18/02/18(日)12:19:34 No.485858074

さすがにヘルメットは付いてるんじゃないかな

39 18/02/18(日)12:19:41 No.485858100

>その年代がこういう企画を通せる地位に上がってきたってことだろう そういうのよく言われるのはもう少し下の世代

40 18/02/18(日)12:20:51 No.485858287

単純に元からえらいおっさんが暴走している

41 18/02/18(日)12:21:33 No.485858426

なにこれ

42 18/02/18(日)12:22:09 No.485858531

再アニメ化を…と思ったら水谷優子がお亡くなりだったな…

43 18/02/18(日)12:23:45 No.485858820

>>ブラックマジックM-66か BS11で番組改変期の間に

44 18/02/18(日)12:23:47 No.485858826

>大変だ…AV-8ハリアーのプラモ買ってきて紅白に塗らなきゃ… ハリアーは水玉では…

45 18/02/18(日)12:24:04 No.485858887

なにこれ…

46 18/02/18(日)12:24:54 No.485859050

もともとバンダイのスーパーミニプラ作ってた人が グッスマに移籍して美少女フィギュアに囲まれながらロボのプラキット企画を立ち上げて 出てきた物がこちらになります

47 18/02/18(日)12:25:35 No.485859172

>>大変だ…AV-8ハリアーのプラモ買ってきて紅白に塗らなきゃ… >ハリアーは水玉では… あーおめでた塗装はナイトホークの方か 入れ替わってたスマン

48 18/02/18(日)12:25:41 No.485859189

いきなりギアを上げてきたな…

49 18/02/18(日)12:26:58 No.485859379

クリプトンてなにミクさんなの?

50 18/02/18(日)12:27:34 No.485859480

同スケールのビートルとか見つけてこないと…

51 18/02/18(日)12:29:01 No.485859723

確かウルトラマンくらいの大きさだったよね? 1/144でも27センチくらいになっちゃうな…

52 18/02/18(日)12:30:10 No.485859913

色つかないとさっぱりわからない…

53 18/02/18(日)12:30:34 No.485859986

マグマ大使?

54 18/02/18(日)12:30:35 No.485859992

>ディティールが80年代っぽい 分かって言ってんだろオメー!

55 18/02/18(日)12:30:38 No.485860006

サイズはノンスケールでガンプラのHGくらいだったかな

56 18/02/18(日)12:31:42 No.485860200

次は妖精作戦だな…

57 18/02/18(日)12:32:49 No.485860415

>サイズはノンスケールでガンプラのHGくらいだったかな 1/250~300ってとこか 随伴アイテム探すのが地味に難しいあたりだ

58 18/02/18(日)12:33:35 No.485860576

今昭和何年だったかな…

59 18/02/18(日)12:35:22 No.485860922

実はなんの作品か知らない

60 18/02/18(日)12:35:31 No.485860947

これの発売に合わせてOVAもBlu-ray化してくれ DELUXE ARIELの方だけでいいから

61 18/02/18(日)12:36:12 No.485861078

>実はなんの作品か知らない スレ内に名前出てる

62 18/02/18(日)12:36:48 No.485861188

今作ったら美亜が日笠にされそうでちょっと…

63 18/02/18(日)12:37:16 No.485861269

当時の su2254659.jpg

64 18/02/18(日)12:37:31 No.485861304

?Tony… Tony?

65 18/02/18(日)12:38:49 No.485861534

おーるらうんどいんたーせぷとえありあるれでぃー?

66 18/02/18(日)12:39:46 No.485861724

>おーるらうんどいんたーせぷとえありあるれでぃー? おーるらうんどいんたーせぷとえすこーとれでぃ!

67 18/02/18(日)12:39:51 No.485861733

su2254665.jpg

68 18/02/18(日)12:40:15 No.485861808

ウルトラ怪獣と戦わせるのは楽しいかもしれない

69 18/02/18(日)12:40:23 No.485861827

エリアルって面白い? ミニスカ宇宙海賊はどハマりした

70 18/02/18(日)12:40:44 No.485861893

助平だよ

71 18/02/18(日)12:41:29 No.485862036

>su2254665.jpg 鈴木雅久絵いいよね…

72 18/02/18(日)12:41:43 No.485862084

マジンガーZやデビルマンやマッドマックスやゴジラやスターウォーズが放送されてるし エリアルのプラモが出ても何ら不思議ではない …よね?

73 18/02/18(日)12:42:28 No.485862218

>su2254665.jpg あーー6巻だっけこれ? うろ覚えだけどめっちゃなつい!

74 18/02/18(日)12:42:32 No.485862228

新元号がどうこう言われてるから昭和末期だな今は…

75 18/02/18(日)12:42:51 No.485862279

>エリアルって面白い? >ミニスカ宇宙海賊はどハマりした 設定も相まって最初は面白いよ 最後はグダグダだよ でもオタクなら読んでおいて損は無いよ

76 18/02/18(日)12:43:08 No.485862338

地味に海底軍艦を持とうとしてる海自とウルトラホーク配備しようとしてる空自がいる日本 陸自は伊福部マーチを流しながら普通の戦車で戦うだけなので無害

77 18/02/18(日)12:43:17 No.485862365

ヤマトもガトランティスが攻めて来てるしな…

↑Top