虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/18(日)11:38:41 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/18(日)11:38:41 No.485850683

どうしたロビン そんなクソマスターに当たっちゃったような顔をして

1 18/02/18(日)11:40:57 No.485851116

マスターを殺せ!!!11

2 18/02/18(日)11:45:08 No.485851928

お前にできるのは卑怯と邪道だ

3 18/02/18(日)11:45:36 No.485852021

君の望みは叶ったようだね

4 18/02/18(日)11:46:14 No.485852144

ゲームで救われたヒロインをその後のアニメで曇らせるやつ!

5 18/02/18(日)11:47:58 No.485852468

この後クソアニメに逃げ出した

6 18/02/18(日)11:49:32 No.485852778

マスターを殺してこいって言ってるんですけおおおおお!!!!1

7 18/02/18(日)11:52:07 No.485853276

>誇り、ねぇ >俺にそんなもん求められても困るんすよね >っていうかそれで勝てるんならいいですけど? >ほーんと誇りで敵が倒れてくれるならそりゃ最強だ! >だが悪いね、オレゃあその域の達人じゃねえワケで、きちんと毒を盛って殺すリアリストなんすよ そんなリアリストに最高のマスターになってくれたよ良かったね緑茶!

8 18/02/18(日)11:54:25 No.485853707

お前の得意なフィールドを用意してお前の得意な戦い方をさせてくれるマスターだぞ こんなマスター普通はなかなか組ませてもらえないぞ

9 18/02/18(日)11:54:27 No.485853719

ムーンセルリンサンが振り向いてくれなくていっぱい悲しい…

10 18/02/18(日)11:54:59 No.485853812

何故マスターを狙った、何をしても勝て、とは誰も言わん。畜生に落ちる必要は、もうないのだ →かー!口五月蠅い爺さんだわー!騎士の誇りとか何の意味もないのにうざったいわー!かー! 何故マスターを狙わなかったアーチャー、次は無いぞ、確実に殺せ →あっ…はい…

11 18/02/18(日)11:55:35 No.485853918

やっぱイーバウより顔の無い王の方が強いよね

12 18/02/18(日)11:56:41 No.485854124

1000年後の別世界でクソ仕事をするアーチャー どうしたもっと楽しそうな顔しろよ

13 18/02/18(日)11:56:43 No.485854130

ブラックモア卿があんなんなっちゃってるのはつらい…

14 18/02/18(日)11:56:44 No.485854135

そういうとこ本当にロビンフッドだよお前は

15 18/02/18(日)11:57:42 No.485854303

俺緑茶曇らせてシコる人の気持ちわかった!

16 18/02/18(日)11:58:12 No.485854390

ねぇアーチャー 不可視の宝具で狙えたんだから一発で倒せたでしょ 真面目にやって

17 18/02/18(日)12:05:30 No.485855661

アーチャーやワシはいつ上に上がれるのかのう?

18 18/02/18(日)12:05:59 No.485855739

緑茶曇らせ隊すぎる

19 18/02/18(日)12:06:14 No.485855775

いやそのあの...誇りとか...ないっすよね...はい、誇りで勝てたら苦労しねぇっす...もん...ね...?

20 18/02/18(日)12:07:48 No.485856046

>いやそのあの...誇りとか...ないっすよね...はい、誇りで勝てたら苦労しねぇっす...もん...ね...? 無論だ わしは自身に掛けて負けられぬし、当然のように勝つ その覚悟だ だというのにアーチャー何故マスターを狙わなかった?

21 18/02/18(日)12:08:22 No.485856169

ロビン!ラヴィニアを撃て!

22 18/02/18(日)12:08:23 No.485856174

きっとアンヌさんのこと聞いてもこのダン卿は覚えてなさそうだ…

23 18/02/18(日)12:08:46 No.485856251

レオとかどうなってんだろうなあ

24 18/02/18(日)12:10:59 No.485856584

どうしたアーチャー 理想とか騎士道とかそんなの重苦しいだけだし死に際は身軽じゃないとと何時も言っていたじゃないか 不満があるのなら言ってみなさい

25 18/02/18(日)12:12:10 No.485856785

>きっとアンヌさんのこと聞いてもこのダン卿は覚えてなさそうだ… 上に行きたいとは言ってるから覚えてるはず…というか覚えててほしい…

26 18/02/18(日)12:13:24 No.485857000

>上に行きたいとは言ってるから覚えてるはず…というか覚えててほしい… は?わしが上を目指すのは騎士として女王陛下に勝利を献上するためだが?

27 18/02/18(日)12:14:41 No.485857220

1000年たったらそりゃ摩耗するわ 腕が錆びついてたけどワカメよくあの程度の歪みで済んだな

28 18/02/18(日)12:14:50 No.485857255

そりゃ1000年も経てば摩耗する

29 18/02/18(日)12:15:19 No.485857332

>レオとかどうなってんだろうなあ おはようございまーす!兄さんカレーを作ってください!

30 18/02/18(日)12:15:42 No.485857401

次こそ上に行けるだろうって言ってるしボケてるんじゃねえかな…

31 18/02/18(日)12:16:17 No.485857497

旦那、そりゃ違うぜ アンタの願いは人間として正しいもんだ この世の誰にも、それを笑う権利はない! って言いきった緑茶にアンヌって誰だアーチャーマスターを撃てとか言っちゃったらどうなるの

32 18/02/18(日)12:17:02 No.485857627

ワカメは上行けそうだけど断った感じなのになんでお爺ちゃんはいけなかったんだろう

33 18/02/18(日)12:17:48 No.485857768

>腕が錆びついてたけどワカメよくあの程度の歪みで済んだな ワカメはなんだかんだ共同運営者という仲間がいたのが大きいと思う 何より庇う対象がいたからでは

34 18/02/18(日)12:17:56 [トワイス] No.485857801

>ワカメは上行けそうだけど断った感じなのになんでお爺ちゃんはいけなかったんだろう うっわ殺した奴の事も顧みず自分の我で戦ってる奴とか引くわ ここで一生戦ってろばーか

35 18/02/18(日)12:18:43 No.485857921

>腕が錆びついてたけどワカメよくあの程度の歪みで済んだな 現状の打破から人類の存続にシフトしちゃったけど悪い事ではないし歪んでるかな

36 18/02/18(日)12:19:01 No.485857978

騎士道良いよね貴い… オラッ相手を殺す機械になっちゃえ!

37 18/02/18(日)12:19:31 No.485858061

>ワカメは上行けそうだけど断った感じなのになんでお爺ちゃんはいけなかったんだろう 今の所よく言われてるのはダン卿既に死んでて本人が気づいてないだけだから説 開始前予告にも狩人は亡霊と踊るってあったし

38 18/02/18(日)12:20:26 No.485858221

ワカメは本編ではババアとはすれ違いというかディスコミュニケーション気味だったからな だから本編でパーフェクトコミュニケーションしたこのコンビは徹底的に曇らせる

39 18/02/18(日)12:20:32 No.485858243

ダン卿が騎士の矜持をがんがんくべてメロンゼリーにしていくのを見てるときの緑茶です

40 18/02/18(日)12:21:10 No.485858352

そんな余分なプライドはなそこいらの狗にでも食わせてしまえ

41 18/02/18(日)12:22:03 No.485858501

昔はまともだったんだよな だからお辛い…

42 18/02/18(日)12:22:05 No.485858506

>1000年たったらそりゃ摩耗するわ >腕が錆びついてたけどワカメよくあの程度の歪みで済んだな 多分この先どんどん曇る展開続いて ワカメとBBAって大分健全だったんだな…ってなるよね

43 18/02/18(日)12:22:05 No.485858507

ああすまなかったアーチャー お前にそんなプライドなど無かったな 存分に腕を振るえ

44 18/02/18(日)12:22:22 No.485858581

俺このアニメの楽しみ方わかった!!……辛い本編のダン卿好きだっただけに

45 18/02/18(日)12:22:34 No.485858616

>昔はまともだったんだよな >だからお辛い… 元々は騎士道重んじるマスターだったってラニも言ってたよね確か

46 18/02/18(日)12:22:36 No.485858621

ロビンが曇る点に目をつぶれば 性能フルに発揮できてマスターとの連携でいやらしく攻められるナイス主従なのがまた…

47 18/02/18(日)12:22:48 No.485858659

ありすとか狂いようが無さそうだが

48 18/02/18(日)12:22:49 No.485858663

このアニメ面白いというよりも見なきゃ…見なきゃ… ってなる怖い

49 18/02/18(日)12:23:16 No.485858741

>ロビンが曇る点に目をつぶれば >性能フルに発揮できてマスターとの連携でいやらしく攻められるナイス主従なのがまた… ZEROケリィが見たら最高に羨ましがるレベルの主従

50 18/02/18(日)12:23:44 No.485858816

次がありす ありすかぁ… そっかぁ1000年後のありすとアリスかぁ…

51 18/02/18(日)12:23:52 No.485858842

もともとこういう戦法のほうが得意だしな

52 18/02/18(日)12:24:01 No.485858874

>元々は騎士道重んじるマスターだったってラニも言ってたよね確か 礼節を重んじる稀有なマスターでしたって言って1000年前はこんな感じで皆堂々と誇り持ってたよねって話になった

53 18/02/18(日)12:24:03 No.485858882

>元々は騎士道重んじるマスターだったってラニも言ってたよね確か 戦争ではスナイパーとして殺しまくった卑怯者だぜ!

54 18/02/18(日)12:24:28 No.485858960

サーヴァントの実力を100%発揮できるようにしてくれるマスターの鑑

55 18/02/18(日)12:24:39 No.485858993

どっちも狙撃の名手で強い!

56 18/02/18(日)12:24:41 No.485859002

>ロビンが曇る点に目をつぶれば >性能フルに発揮できてマスターとの連携でいやらしく攻められるナイス主従なのがまた… フィールドまでパーフェクトに都合がいい

57 18/02/18(日)12:25:26 No.485859136

>そっかぁ1000年後のありすとアリスかぁ… もう本しか残っていないんじゃ… それだと上に登れないから残骸程度で生き残っているかもしれないな

58 18/02/18(日)12:26:18 No.485859285

ランルーくん出そうに無いけど出てたら逆にマトモになってたりしないかな…

59 18/02/18(日)12:26:25 No.485859300

>昔はまともだったんだよな >だからお辛い… 尊敬してた親父がボケちゃった息子みたいになってる…

60 18/02/18(日)12:26:25 No.485859301

>次がありす >ありすかぁ… >そっかぁ1000年後のありすとアリスかぁ… それは繰り返す「忘却の庭」 薄墨に木霊する金切り声 診察台とお茶会と 置き去りにされた物語

61 18/02/18(日)12:26:27 No.485859308

騎士道かっこいー!ってなってから徐々に堕ちていくのを体験したのか緑茶

62 18/02/18(日)12:26:32 No.485859322

ありすは逆にアリスの方が忘れているかもしれない

63 18/02/18(日)12:26:39 No.485859333

カタログでめっちゃ首長くて吹いた

64 18/02/18(日)12:26:53 No.485859365

>それだと上に登れないから残骸程度で生き残っているかもしれないな やはり人形にしておくのが正解だったようね

65 18/02/18(日)12:26:58 No.485859381

ありすはもう摩耗しきって消えてそう

66 18/02/18(日)12:27:03 No.485859394

>>レオとかどうなってんだろうなあ >おはようございまーす!兄さんカレーを作ってください! 割とマジで一人だけCCCみたいにはっちゃけてそうだな…

67 18/02/18(日)12:27:21 No.485859447

su2254634.jpg ここでちょっと原作の二人を思い出してみよう

68 18/02/18(日)12:28:50 No.485859683

予告PVにありすはいたよね?

69 18/02/18(日)12:29:03 No.485859732

>su2254634.jpg >ここでちょっと原作の二人を思い出してみよう 尊 い

70 18/02/18(日)12:29:20 No.485859769

狙撃とマスター狙いで終わらせたらムーンセルが勝利判定出さないとか? 本編のトーナメント制の時に暗殺が有効だったのは決戦時に死んでたら不戦勝になるからであって 戦闘を強制する理由のない現状だとサーヴァント同士で戦闘させなければそもそも勝敗も何もないはずだし

71 18/02/18(日)12:29:41 No.485859837

>割とマジで一人だけCCCみたいにはっちゃけてそうだな… 他のマスターは他人と当たったかもしれないって抜け道があるけど レオに関したら仏陀と戦ってる以上絶対に主人公と当たってるんだよな…

72 18/02/18(日)12:30:43 No.485860023

>>元々は騎士道重んじるマスターだったってラニも言ってたよね確か >戦争ではスナイパーとして殺しまくった卑怯者だぜ! su2254641.jpg 皆ダンの事を誤解してるよな ちゃんと事実を認識すべき

73 18/02/18(日)12:31:08 No.485860098

レオに関しちゃどっかのアーサー王みたいに寝てる気がするんだよなあ…

74 18/02/18(日)12:31:37 No.485860180

>レオに関しちゃどっかのアーサー王みたいに寝てる気がするんだよなあ… 王は完成し眠りについたってあるしな

75 18/02/18(日)12:32:06 No.485860277

初めから非道なマスターだったならともかく 卿にそれを言われるロビンはあまりにつらい

76 18/02/18(日)12:32:08 No.485860284

ムーンセルは相性最高のパートナーを選べるんじゃ無かったのかよ!

77 18/02/18(日)12:32:46 No.485860404

>ムーンセルは相性最高のパートナーを選べるんじゃ無かったのかよ! 割とハズレることもあるよ 言うほど相性最高じゃないもんムーンセル主従

78 18/02/18(日)12:32:54 No.485860428

>ムーンセルは相性最高のパートナーを選べるんじゃ無かったのかよ! 選んだよ その後に心変わりするかとかは関知しない

79 18/02/18(日)12:33:03 No.485860459

>ムーンセルは相性最高のパートナーを選べるんじゃ無かったのかよ! 相性この上なく最高なことは今回の戦いで描写されたな!!

80 18/02/18(日)12:33:44 No.485860606

下等な英霊にお似合いの卑怯なマスターだぜ!相性バツグンだぜ!

81 18/02/18(日)12:34:05 No.485860669

こそこそ暗殺する卑怯もの同士のナイスカップリングじゃないか

82 18/02/18(日)12:34:08 No.485860677

今回のでテラの移民がいかに切羽詰まったものなのかわかったよ… 一千年で人類が滅びてる…

83 18/02/18(日)12:34:20 No.485860719

ムーンセルの場合どうもレオやラニあたりは触媒召喚やってるっぽいんで 実は相性云々で言うなら他の聖杯戦争とそう差はない

84 18/02/18(日)12:34:20 No.485860721

ムーンセルリニンさんも1000年経って壊れかけてるみたいで…

85 18/02/18(日)12:34:26 No.485860743

外道な鯖に外道マスターでお似合い!

86 18/02/18(日)12:34:33 No.485860771

レオは完成して永遠の眠りに至ったからレオ自身は変わる事ないから安心!

87 18/02/18(日)12:34:46 No.485860814

BBがCCCコラボで言ってたディストピアモード発動してるんじゃないかな

88 18/02/18(日)12:35:10 No.485860895

ムーンセルの聖杯戦争でも対戦相手のマスター狙うのは戦術の一つとしてありだよ 無印でも緑茶がやってブラックモア卿に怒られて二度とやるなって三回しか使えない令呪一回使って岸波に謝罪して騎士道良い…って緑茶喜ばせてた だからアニメのおじいちゃんのセリフ辛い…

89 18/02/18(日)12:35:32 No.485860955

>今回のでテラの移民がいかに切羽詰まったものなのかわかったよ… >一千年で人類が滅びてる… そもそもEX世界はちょっと間違えればすぐ滅ぶびそうな末期だし

90 18/02/18(日)12:35:57 No.485861043

むしろ千年耐えられるんだって方が驚いたよ

91 18/02/18(日)12:36:26 No.485861116

全人類の3%以下になったらディストピアモードだっけ 条件満たしちゃってるね

92 18/02/18(日)12:36:55 No.485861213

>ムーンセルの聖杯戦争でも対戦相手のマスター狙うのは戦術の一つとしてありだよ >無印でも緑茶がやってブラックモア卿に怒られて二度とやるなって三回しか使えない令呪一回使って岸波に謝罪して騎士道良い…って緑茶喜ばせてた >だからアニメのおじいちゃんのセリフ辛い… アニメだとトーナメント形式の聖杯戦争はとっくに破綻してるんで サーヴァントを直接倒さないと上行けないんじゃないかな

↑Top