18/02/18(日)02:10:09 小野く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/18(日)02:10:09 No.485793802
小野くんいいよね…
1 18/02/18(日)02:16:51 No.485794656
お祓いした方がいいんじゃないかな
2 18/02/18(日)02:18:42 No.485794881
たまにやる曇らされキャラでほんといい演技するよね
3 18/02/18(日)02:18:52 No.485794910
黒子っちも田中くんも別に悪くなかったろう
4 18/02/18(日)02:21:10 No.485795160
マイベスト小野君には終わりのセラフの子を推したいと思う
5 18/02/18(日)02:22:27 No.485795312
毎回毎回当たりを引くなんて無理なのはわかるが運がないなとは思う
6 18/02/18(日)02:22:45 No.485795342
ラクロジもいい感じに曇るヒーローだった
7 18/02/18(日)02:22:48 No.485795347
下はアレだけど上というか黒子っちだけで祓えるし さらにはポッターまでいるし
8 18/02/18(日)02:24:02 No.485795493
黒子ってだけで大当たりだよ
9 18/02/18(日)02:24:20 No.485795528
作品自体はアレかもしれないけどキャラクターの演技としては光る物を感じることが多い小野君
10 18/02/18(日)02:24:44 No.485795572
懸賞くんの苦難は役のハズレよりも女性ではなかろうか ざーさんとくっつくことでファンからは嫌われアンチからもあんなの引いて…とかわいそがられ
11 18/02/18(日)02:24:48 No.485795582
>マイベスト小野君には終わりのセラフの子を推したいと思う ミカか…
12 18/02/18(日)02:26:03 No.485795725
明日の刀剣で珍しく曇らない明るい小野くんが見られる…
13 18/02/18(日)02:26:37 No.485795792
こっち方面に来るとは思わなかったなぁ
14 18/02/18(日)02:26:48 No.485795809
ポケモンでまで曇らされたのは笑う
15 18/02/18(日)02:27:28 No.485795880
今ポッターやるとカミナギのざーさんみたいにちょっと変なことになる
16 18/02/18(日)02:27:36 No.485795896
>作品自体はアレかもしれないけどキャラクターの演技としては光る物を感じることが多い小野君 終盤の展開はアレだけど遊矢の慟哭は好き あれだけでわりと許せる
17 18/02/18(日)02:27:44 No.485795910
ビッグタイトル二つの主役やって二つともクソって中々無いよ
18 18/02/18(日)02:27:53 No.485795925
単純に数出てる人ならあたりも引けばそうでもないのも引く それはそれとして1/3くらいの確率で曇るキャラやってる気がする
19 18/02/18(日)02:28:13 No.485795962
声優人生でクソアニメに出るなんて珍しいことじゃないし
20 18/02/18(日)02:29:13 No.485796069
太公望がちゃんと曇るか心配だと思ったけど 原作後半で本性知ったときとか別に曇ってもなかったし 序盤のたいぼんのところはやってた…
21 18/02/18(日)02:29:14 No.485796072
白龍いいよね
22 18/02/18(日)02:29:16 No.485796077
ズァーク君の演技は他に無いキャラで好きだよ いつも曇らされてるからああいうの楽しそう
23 18/02/18(日)02:29:51 No.485796157
ルフ豆腐くんはいいけど あれもアニメの出来には結構疑問符が…
24 18/02/18(日)02:30:16 No.485796200
>声優人生でクソアニメに出るなんて珍しいことじゃないし 語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ
25 18/02/18(日)02:30:26 No.485796215
AVだと遊矢vsユーリで小野劇場してる回が演技よかった 捨ててしまったぁぁぁぁの
26 18/02/18(日)02:32:18 No.485796413
>ルフ豆腐くんはいいけど >あれもアニメの出来には結構疑問符が… 放心演義RTAよりはマシだけど堕転するアリババとか要所要所で改悪が酷いからな 2期は駆け足が忙しくて多少マシだったから白龍くんはそんなに被害受けてない方だけど
27 18/02/18(日)02:32:59 No.485796491
>声優人生でクソアニメに出るなんて珍しいことじゃないし たまにアニメ本編の話に一切触れないで進行するwebラジオという地獄が見られる あと右上はお腐れ様向けかと思ったら女子が皆かわいいというアニメだったので一億年無罪
28 18/02/18(日)02:34:54 No.485796719
>語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ AVは未来永劫歴史に残ると思うけど封神はどうかなあ 1年くらい経ったらああそんなんあったなになりそう
29 18/02/18(日)02:34:57 No.485796722
左下は見た目は最高なのに
30 18/02/18(日)02:35:10 No.485796747
>AVだと遊矢vsユーリで小野劇場してる回が演技よかった >捨ててしまったぁぁぁぁの あそこは唐突すぎてお腹痛くなるぐらい笑った
31 18/02/18(日)02:35:39 No.485796801
波及だけならそんなダイジェストもあったねだけど 封神は前作も酷くて今回もって追加効果があるから…
32 18/02/18(日)02:36:50 No.485796943
でもよぉ小野君って言ったらハリーと黒子っちで語れるんだからましじゃね? 大きな役もらったのがクソアニメだけとかならまだしも
33 18/02/18(日)02:37:18 No.485796987
L計画いいよね…
34 18/02/18(日)02:37:33 No.485797019
男性版木戸ちゃんなのかい
35 18/02/18(日)02:37:40 No.485797030
>語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ 結構いるんじゃねぇかな…
36 18/02/18(日)02:37:59 No.485797056
あんまり聞かない人ならともかくわりといろんなの出てるしなあ
37 18/02/18(日)02:37:59 No.485797059
>>語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ >AVは未来永劫歴史に残ると思うけど封神はどうかなあ >1年くらい経ったらああそんなんあったなになりそう 要は原作レイプなのでクソアニメでも語られ方が全く違うと思う
38 18/02/18(日)02:38:24 No.485797102
>L計画いいよね… 小野賢章といえばこれのイメージだぞ俺
39 18/02/18(日)02:38:33 No.485797121
下半分だともっとすげー呪いにかかったのが共演してるし…
40 18/02/18(日)02:38:45 No.485797145
>語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ 主人公ではないが細谷も地味にやばい
41 18/02/18(日)02:38:54 No.485797154
>でもよぉ小野君って言ったらハリーと黒子っちで語れるんだからましじゃね? >大きな役もらったのがクソアニメだけとかならまだしも それこそ歴史に残るレベルの映画化とアニメ化だしな
42 18/02/18(日)02:39:35 No.485797223
>>語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ >主人公ではないが細谷も地味にやばい 右上にも出てるし共演多くない?
43 18/02/18(日)02:39:37 No.485797227
ポケモンだとアランより前にDPで四天王のリョウやってた
44 18/02/18(日)02:40:49 No.485797364
今期は博多で気楽に情報屋やってる小野くんが好きだ
45 18/02/18(日)02:41:51 No.485797437
>>主人公ではないが細谷も地味にやばい >右上にも出てるし共演多くない? 石を投げれば細谷に当たるくらいには出演多いので…
46 18/02/18(日)02:41:57 No.485797445
>語り継がれるクソアニメ2本しかも主役扱いなんてそうそういないよ サイバスターと咎狗の血で緑川光とか
47 18/02/18(日)02:43:16 No.485797567
アニバスターに 緑川は いない
48 18/02/18(日)02:43:42 No.485797613
クソアニメだろうがなんだろうが3年間毎週レギュラーで出てたら文句は言えない
49 18/02/18(日)02:43:55 No.485797632
太公望だって一応ビッグネームだかんな
50 18/02/18(日)02:43:58 No.485797637
細谷はこの世界の片隅とかでっかいタイトルにもいるからなぁ
51 18/02/18(日)02:45:56 No.485797820
>細谷はこの世界の片隅とかでっかいタイトルにもいるからなぁ 沢山出てるから当然当たりも多いし大きいからな
52 18/02/18(日)02:46:39 No.485797890
細谷さん思ったより年いってた 若手かと思ってた
53 18/02/18(日)02:47:00 No.485797920
語られすらしないクソアニメとかクソ過ぎて激レア
54 18/02/18(日)02:47:27 No.485797965
ReLIFEの主人公みたいな周りに気を遣う苦労人な感じの役が似合う
55 18/02/18(日)02:47:57 No.485798021
黒子漫画しか見てないんだけどクソアニメだったの…?
56 18/02/18(日)02:48:22 No.485798070
カバに乗る分裂して統合すると似通ったところあったので嫌な予感してたけどまさかあの様とは… 原作良いのに…
57 18/02/18(日)02:49:13 No.485798151
俺の知ってる限りだとすずむらとか福山とか杉田とかクソアニメ主演結構やってる
58 18/02/18(日)02:49:15 No.485798153
>黒子漫画しか見てないんだけどクソアニメだったの…? 語彙力がなさすぎてすごいよかったとしか表現出来ないんだけどまだ見てないならぜひ見て欲しい
59 18/02/18(日)02:49:28 No.485798183
>黒子漫画しか見てないんだけどクソアニメだったの…? たぶん上の良さと下のコレ具合で落差落差いうスレだったんじゃないかなあ…
60 18/02/18(日)02:49:33 No.485798195
ほそやんは下二つにオルガがついてくるからよ…
61 18/02/18(日)02:49:39 No.485798210
細谷出演で一番酷いのは鉄血でも遊戯王でもなくNo.6だと思う
62 18/02/18(日)02:49:39 No.485798213
黒子クソアニメだったなんてしらそん
63 18/02/18(日)02:49:57 No.485798250
>黒子漫画しか見てないんだけどクソアニメだったの…? 非常にバスケ漫画として面白いので色眼鏡無しで見ることをオススメする
64 18/02/18(日)02:50:26 No.485798304
MAOみたいにふと見たらまた役貰ってたみたいなステルスに比べたら 代表作と呼べる物が多い分大した物だ
65 18/02/18(日)02:51:19 No.485798400
いい原作にミソつけるようなクソアニメが映画までいくと思いますかあなた
66 18/02/18(日)02:51:46 No.485798455
>非常にバスケ漫画として面白いので色眼鏡無しで見ることをオススメする いや漫画はめっちゃ好きだったからどんな酷い事されたんだ…って思ったんだけど アニメ良かったならちょっとチェックしてみるか…
67 18/02/18(日)02:52:23 No.485798529
細谷は二回ガンダムの役貰ったのに二回とも迷作の変な役になってしまったのが… しかも二回目はクソコラで受けてるだけだし
68 18/02/18(日)02:52:32 No.485798543
むしろはじめてじゃね ジャンプのスポーツものであんなに出来が良かったの その後ハイキューにも続く流れになった
69 18/02/18(日)02:52:52 No.485798566
右上は一話でホモアニメだと勘違いされて切られまくったのが不幸すぎた 二話から可愛い女の子出まくって話も面白くなっていったのに
70 18/02/18(日)02:53:17 No.485798612
他のジャンプ漫画も黒子みたいな感じでアニメ化してほしいってなったよ分割分割分割
71 18/02/18(日)02:53:20 No.485798621
↑小野くんいいよね ↓よくないよね だ
72 18/02/18(日)02:54:02 No.485798697
細谷は黒子にも出てたよね
73 18/02/18(日)02:54:05 No.485798707
ハイキューもキャラ凄い多いのに見せ方上手いよね…
74 18/02/18(日)02:54:42 No.485798763
原作最終回までできたジャンプアニメもなかなかないしね 同じ時期のめだかとか中途半端なとこで終わったし
75 18/02/18(日)02:54:52 No.485798779
>他のジャンプ漫画も黒子みたいな感じでアニメ化してほしいってなったよ分割分割分割 あれは常に一定の人気を維持しなきゃならないから難しいみたいよ 黒子は事件で1stから2ndシーズンかなり空いたのに人気が落ちることなく映画まで行ったんだから凄い
76 18/02/18(日)02:55:42 No.485798856
ざーさんと結婚した人だっけ
77 18/02/18(日)02:56:10 No.485798911
小野賢章 小野友樹 小野大輔
78 18/02/18(日)02:57:31 No.485799019
>ざーさんと結婚した人だっけ 左下のせいでAV男優と結婚とか茶化された
79 18/02/18(日)02:57:40 No.485799031
>他のジャンプ漫画も黒子みたいな感じでアニメ化してほしいってなったよ分割分割分割 分割は分割で2つ目に来るまでの間話題がちゃんと続いてるかがネックだからな… デュラララみたいな例もあるけど
80 18/02/18(日)02:59:09 No.485799160
>>他のジャンプ漫画も黒子みたいな感じでアニメ化してほしいってなったよ分割分割分割 >分割は分割で2つ目に来るまでの間話題がちゃんと続いてるかがネックだからな… >デュラララみたいな例もあるけど あれ一期から二期までの間すごい長かったもんね…
81 18/02/18(日)02:59:40 No.485799209
>原作最終回までできたジャンプアニメもなかなかないしね >同じ時期のめだかとか中途半端なとこで終わったし 「」付ける人の出オチで終わってもう6年…続きやるとは思えないな…
82 18/02/18(日)03:00:14 No.485799264
彗!!!!!!!!!L計画よ!!!!!!!!!
83 18/02/18(日)03:00:48 No.485799323
ジャンプじゃないけど分割でちゃんと続いてるだと弱虫ペダルがあるな
84 18/02/18(日)03:01:29 No.485799376
ニセコイも最終回迎えたがアニメの続きやる気配は一向にない…
85 18/02/18(日)03:01:36 No.485799387
>「」付ける人の出オチで終わってもう6年…続きやるとは思えないな… 当時読んだきりの朧気な記憶では「」つける人が出てから面白くなったはずなんだけどそこからアニメやってないの…?
86 18/02/18(日)03:02:14 No.485799453
>小野賢章 >小野友樹 >小野大輔 黒子の後グラブルでも揃ったらしいな
87 18/02/18(日)03:02:35 No.485799491
デュラララは完全に熱冷めきってるのに突然最後までアニメ化してびっくりした
88 18/02/18(日)03:02:59 No.485799529
>小野賢章 >小野友樹 >小野大輔 スリーカードか なんとかフルハウスにできないものか
89 18/02/18(日)03:03:15 No.485799557
めだかは『』付ける人が出てきて原作者描き下ろし脚本のオリジナル話1話やって終った
90 18/02/18(日)03:03:19 No.485799562
>当時読んだきりの朧気な記憶では「」つける人が出てから面白くなったはずなんだけどそこからアニメやってないの…? 最終回の最後に出て来てその後「」付ける人の番外編?みたいなのやって以降音沙汰無し
91 18/02/18(日)03:03:34 No.485799576
ニセコイはマリー編がちょっとね… ゴリラ派でキムチだ何だ文句つけるオナさん派うぜえ黙れゴリラEND最高と常々思ってる俺でもあそこは…
92 18/02/18(日)03:03:35 No.485799582
>当時読んだきりの朧気な記憶では「」つける人が出てから面白くなったはずなんだけどそこからアニメやってないの…? ご丁寧にクソつまんねえ序盤の方を2クールかけてアニメやった結果十三組の十三人編までで打ち切り漫画みたいな終わり方したよ
93 18/02/18(日)03:03:39 No.485799596
ニセコイは内山の無駄遣いすぎる
94 18/02/18(日)03:05:32 No.485799767
>ニセコイも最終回迎えたがアニメの続きやる気配は一向にない… 続きやるよりも先に僕勉のアニメ化の方がありえそうだ…
95 18/02/18(日)03:05:34 No.485799772
ニセコイは見なくていい回が多そうだから上手く話し選んで纏めれば1クールでどうにか出来そうな気はする 今更見たいかどうかは別にして
96 18/02/18(日)03:05:40 No.485799782
アークファイブの捨ててしまったぁ~!の回はすげえなと思ったよ 内容は置いといて
97 18/02/18(日)03:06:04 No.485799813
めだかちゃんはアレのおかげでこの人スト魔女6話とか各話単位では凄い人だけど監督には…と思ってしまった そのぐらい取捨選択と構成の才能がないすぎる…
98 18/02/18(日)03:06:30 No.485799861
その前にゆうなさんアニメあるしな
99 18/02/18(日)03:08:06 No.485800016
細谷は同時期にいい意味で疲弊しそうなのと悪い意味で疲弊しそうなの同時にやってて大変そうだったな
100 18/02/18(日)03:08:12 No.485800024
ジャンルは違うけど鬼滅も入るだろうし 勉強アニメ化する頃には浪人編とかならずに高卒でちゃんと終わるなら分割2期でちょうど同時フィニッシュの可能性も…
101 18/02/18(日)03:08:16 No.485800030
AVにしてもブチ切れ時の叫び声とか良かったし演技は頑張ってたわけだから細谷と一緒にお祓い行っておいてもいいんじゃ...
102 18/02/18(日)03:08:32 No.485800055
斉木も最後までやってくれるといいね
103 18/02/18(日)03:08:43 No.485800080
>>小野賢章 >>小野友樹 >>小野大輔 >黒子の後グラブルでも揃ったらしいな 去年末の進撃コラボでキセキの世代全員揃ったな 紫だけ敵だけど
104 18/02/18(日)03:10:02 No.485800192
AVは他に見所がないから必然的に声優の演技に注目してたな 凄かったね慟哭
105 18/02/18(日)03:10:22 No.485800223
めだかの監督もプレアデスとかオリジナルならいい仕事するし… めだかが典型的なキャラ出揃ってからが面白いのに序盤じっくり失速アニメ化やらかしたせいで 原作つきの監督は向こう10年ぐらいやらせてもらえないだろうけど
106 18/02/18(日)03:12:10 No.485800402
斉木はまだギャルも出てない進捗だからなあ 相当途中の回削らないと今のあたりまでは進めない でも、不人気どころか嫌われてる動物回とかも丁寧に拾う侵攻速度だから…
107 18/02/18(日)03:12:12 No.485800407
>めだかが典型的なキャラ出揃ってからが面白いのに序盤じっくり失速アニメ化やらかしたせいで >原作つきの監督は向こう10年ぐらいやらせてもらえないだろうけど その辺原作者の意向とかあるから一概にどうとは言えんけどね つーかもっと酷いやらかししてる原作付きアニメなんて腐るほどあるし 右下とか
108 18/02/18(日)03:13:16 No.485800502
AVで言うなら瑠璃リン辺りの方がお祓い行くべきな気がする
109 18/02/18(日)03:13:18 No.485800504
>つーかもっと酷いやらかししてる原作付きアニメなんて腐るほどあるし >右下とか これより酷いクソアニメってもう人語を介さないレベルにならないかな…
110 18/02/18(日)03:13:22 No.485800508
グラブルでは曇ってないので安心して欲しい 二重人格者だけど
111 18/02/18(日)03:13:41 No.485800535
意図してはいないだろうしこっちの勝手な解釈込みだけど 左下の本当はエンタメ向いてないけど無理して頑張ってる感は噛み合ってて好きだったよ
112 18/02/18(日)03:13:58 No.485800563
>典型的なキャラ出揃ってからが面白いのに序盤じっくり失速アニメ化 1期が序盤のうんこしっこ回だらだらやってキャラ揃うのが後半で爆死したせいで 2期が10話しかなかったみつどもえ…
113 18/02/18(日)03:14:51 No.485800650
>これより酷いクソアニメってもう人語を介さないレベルにならないかな… 左下に…
114 18/02/18(日)03:15:00 No.485800666
原作物アニメは主人公が分裂したり脚本家がオンエア見て何これ知らないって言ってからがスタートライン
115 18/02/18(日)03:15:32 No.485800721
>グラブルでは曇ってないので安心して欲しい >二重人格者だけど マジもんの脳の病気じゃねぇか!
116 18/02/18(日)03:16:22 No.485800797
二重人格とか幻聴とかガチの病気の方はちょっと…
117 18/02/18(日)03:16:40 No.485800822
遊矢は1年目第1話或いは1話以前から退化し続けてるからな… 一瞬ブレて上向きになったように見える瞬間もあるけど
118 18/02/18(日)03:16:45 No.485800830
>>これより酷いクソアニメってもう人語を介さないレベルにならないかな… >左下に… ごめん…エドでひどい目見た記憶飛ばしてた…
119 18/02/18(日)03:17:02 No.485800855
>グラブルでは曇ってないので安心して欲しい >二重人格者だけど そのもう1つの人格の声ほそやんだなそういや…
120 18/02/18(日)03:17:30 No.485800906
超大作って何やってたっけ友樹の小野くん 犬…猿…雉…?
121 18/02/18(日)03:18:10 No.485800984
>>グラブルでは曇ってないので安心して欲しい >>二重人格者だけど >そのもう1つの人格の声ほそやんだなそういや… ファイトクラブ案件だからな…
122 18/02/18(日)03:18:24 No.485801012
>超大作って何やってたっけ友樹の小野くん >犬…猿…雉…? ランちゃん っていうか主役
123 18/02/18(日)03:18:43 No.485801052
>超大作って何やってたっけ友樹の小野くん CMで我ら誇り高き竜の騎士とか言ってるじゃん
124 18/02/18(日)03:19:46 No.485801137
1期が酷すぎて2期ポシャった聖剣の刀鍛冶というアニメがあってな…
125 18/02/18(日)03:19:54 No.485801149
左下はユーゴユートが引退したり瑠璃が引退したり赤馬が休養したり たまたま人生の転機と時期が合っただけかもしれんけど周りの負のオーラが強い
126 18/02/18(日)03:19:55 No.485801151
原作ありアニメ下級生2を下回る作品存在しない説
127 18/02/18(日)03:19:57 No.485801157
リメイク聖剣2でランディの声やっててダメだった いや凄い合ってるんだけど
128 18/02/18(日)03:21:18 No.485801278
>リメイク聖剣2でランディの声やっててダメだった >いや凄い合ってるんだけど なんでそんないかにも村から出てけって言われるのにぴったりなキャスティングしちゃうの…
129 18/02/18(日)03:22:32 No.485801382
どう言う気持ちで左下演じてたかすごい気になる
130 18/02/18(日)03:24:25 No.485801540
来月のプリキュア春映画ゲストなんだっけ賢章… いい感じに曇ってくれそうで楽しみだ
131 18/02/18(日)03:25:01 No.485801587
右上すごくよかったんだけど評価低いの…?
132 18/02/18(日)03:25:16 No.485801613
>どう言う気持ちで左下演じてたかすごい気になる 最終回アテレコ後のコメント自体はあるけどありきたりというか当たり障りのないことしか言ってないな 代わりに細谷さんはメンタル心配されるコメントを残してるが
133 18/02/18(日)03:26:51 No.485801748
>右上すごくよかったんだけど評価低いの…? 別に評価低いアニメ4つ挙げてるわけじゃないからなスレ画 ってかスレ文くらい読めよ…
134 18/02/18(日)03:26:59 No.485801758
小野くんと細谷くんはなんというかこう…… ツキがないなというか
135 18/02/18(日)03:28:06 No.485801840
>小野くんと細谷くんはなんというかこう…… >ツキがないなというか この二人をツキがないとか言うのは無理があるのでは
136 18/02/18(日)03:28:13 No.485801852
>小野くんと細谷くんはなんというかこう…… >ツキがないなというか 役が尽きないだけツキはあるよ ツキだけに
137 18/02/18(日)03:29:03 No.485801919
ツキがねー声優がこんな人気あるわけないよ
138 18/02/18(日)03:29:58 No.485801990
ライナーとか作品的にもキャラ的にもいい役だったし…
139 18/02/18(日)03:30:52 No.485802062
>ライナーとか作品的にもキャラ的にもいい役だったし… 作者にも愛されてるしな!!
140 18/02/18(日)03:31:54 No.485802155
ファンサービスとかデュエリスト全員から愛されてるんじゃないのかヘタしたら
141 18/02/18(日)03:32:30 No.485802207
ほそやんは今後はどうしようもないドクズな役をやりたいって言ってたな
142 18/02/18(日)03:33:01 No.485802248
>ファンサービスとかデュエリスト全員から愛されてるんじゃないのかヘタしたら 未だに根強いファンいるしベストバウトでシャーク戦入るしな
143 18/02/18(日)03:34:43 No.485802385
人気キャラをやった反動でアレな役もやったと言うか 人生万事塞翁が馬的な何かを感じる
144 18/02/18(日)03:36:32 No.485802523
ほそやん最初に知ったのは刀語だったな 七花見たいな演技最近全然見ないけど
145 18/02/18(日)03:37:25 No.485802597
ほそやんはテラホとか鉄血とかAⅤとかマジやべーな…
146 18/02/18(日)03:37:53 No.485802635
七花自体大分独特なキャラしてるからなあ
147 18/02/18(日)03:38:54 No.485802708
ほそやんの方言演技すごい好き
148 18/02/18(日)03:39:18 No.485802730
>なんでそんないかにも村から出てけって言われるのにぴったりなキャスティングしちゃうの… 元のゲーム知らない人からも曇り系主人公だと当てられてた…
149 18/02/18(日)03:39:45 No.485802766
またキュートランスフォーマーやんねぇかな…
150 18/02/18(日)03:40:44 No.485802840
めっちゃアドリブでテンパる細谷コンボイいいよね
151 18/02/18(日)03:43:02 No.485802982
>またキュートランスフォーマーやんねぇかな… 小野くんも出てたよね