18/02/17(土)22:25:34 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)22:25:34 No.485736454
「」は薬の譲渡なんてしてないよね
1 18/02/17(土)22:27:11 No.485736875
譲渡した後なんかあったら怖いしね
2 18/02/17(土)22:28:57 No.485737325
渡す知り合いどころか親類もいねえや
3 18/02/17(土)22:29:47 No.485737536
いやでもガンの痛み止めをシップと同じ感覚で渡したりはしないでしょ
4 18/02/17(土)22:29:51 No.485737563
前は新幹線に乗っている車掌さんから風邪薬貰えたんだけどな…
5 18/02/17(土)22:30:12 No.485737672
糖尿の数字が落ち着いたんで 飲まなくていいよってなったメトグルコを実家の母ちゃんにあげたことならある めっちゃ痩せた!もっと無いの!?ってせがまれた
6 18/02/17(土)22:30:28 No.485737746
世話になってる心療内科医はホイホイ処方箋書いてくれる… 譲渡はしないけど
7 18/02/17(土)22:30:44 No.485737848
処方箋いるような奴ではやったことないけど 母からもらったワセリンはいいものだったのでその後愛用するようになった
8 18/02/17(土)22:31:13 No.485737993
一昔前はお小遣い稼ぎに良かったんだけど今は処方薬程度だとオンラインで組織規模で安く流されちゃってて個人じゃ儲かんないよ
9 18/02/17(土)22:31:38 No.485738144
抗精神病薬を貯めて売る人とか聞いたことある
10 18/02/17(土)22:31:41 No.485738152
>前は新幹線に乗っている車掌さんから風邪薬貰えたんだけどな… それは流石に市販の風邪薬でしょ 処方箋書いて出てくる薬渡すのは無いって
11 18/02/17(土)22:32:34 No.485738403
飲み屋でおっちゃんからジェネリックバイアグラ貰ったことあったなぁ 流石に怖くて飲まずに捨てたけど
12 18/02/17(土)22:32:58 No.485738532
そんな知り合いがいません…
13 18/02/17(土)22:34:02 No.485738848
>飲まなくていいよってなったメトグルコを実家の母ちゃんにあげたことならある 馬鹿なのお母ちゃんが低血糖で倒れてたらどうするつもりなのバカ本当にバカ
14 18/02/17(土)22:34:16 No.485738930
最近は偽薬とかあまり聞かないけど他人から貰う薬って怖い
15 18/02/17(土)22:35:16 No.485739211
>飲まなくていいよってなったメトグルコを実家の母ちゃんにあげたことならある 意味が分からない… 何故親にそんなものを…?
16 18/02/17(土)22:35:18 No.485739218
>最近は偽薬とかあまり聞かないけど他人から貰う薬って怖い ごく最近、めっちゃ高い薬の偽物を売ったとかで逮捕されたやつらがおったろ
17 18/02/17(土)22:35:22 No.485739238
薬の名前がわかればネットで解るしね 副作用が軽いものならかまわんと思うよ
18 18/02/17(土)22:35:54 No.485739377
>最近は偽薬とかあまり聞かないけど他人から貰う薬って怖い 今でもあるよ?怪しい所から仕入れれば普通にある っていうか肝炎の高いやつでそういう事件あったし
19 18/02/17(土)22:36:26 No.485739533
その調べて分かる副作用ってのは適切に処方された場合の話なんじゃねえの?
20 18/02/17(土)22:37:00 No.485739710
>その調べて分かる副作用ってのは適切に処方された場合の話なんじゃねえの? 左様
21 18/02/17(土)22:37:16 No.485739785
大体、医者が見なきゃ主作用の方が適切かどうかわからんのじゃね?
22 18/02/17(土)22:38:09 No.485739997
>薬の名前がわかればネットで解るしね すべての人がネット見てると思ったら間違いだ
23 18/02/17(土)22:38:17 No.485740052
>その調べて分かる副作用ってのは適切に処方された場合の話なんじゃねえの? いや副作用は個人差があるから飲まないと本当にわからない 俺が処方されたデパスで嘔吐して軽く日帰り入院した
24 18/02/17(土)22:39:57 No.485740492
因みに副作用弱いな大丈夫じゃん!って言っていると併用薬や今の病気と相性が悪くてぐえーすることもある
25 18/02/17(土)22:40:18 No.485740597
「調べたらわかる」っていうより 「調べないとわからない」で実際調べないでしょ
26 18/02/17(土)22:40:21 No.485740612
いいよね薬剤師の備忘録 ss308074.png
27 18/02/17(土)22:40:23 No.485740621
処方している薬を他の病院にかかるときに教えずに別の薬もらって副作用起こしてることもある なんで秘密にするのかよくわからない
28 18/02/17(土)22:40:37 No.485740680
フェントステープはやべえぞ
29 18/02/17(土)22:42:00 No.485741057
そもそも普通に痛み止めとして使うだけでもガンの疼痛とかの ヤバい病気の痛みもマスキングするから医者の処方もなく痛み止め慢性的に使い続けるのはヤバい
30 18/02/17(土)22:42:11 No.485741114
医者に言うのが嫌でもせめて薬局で言えよ
31 18/02/17(土)22:42:44 No.485741275
このヨーグレットを脳みそに…
32 18/02/17(土)22:42:59 No.485741343
医療従事者だとロキソニンあたりは保管して 頭痛い時とか飲んだりする
33 18/02/17(土)22:43:29 No.485741508
>このヨーグレットを脳みそに… 譲渡できる代物じゃねえ!
34 18/02/17(土)22:43:39 No.485741548
正直なところ市販のロキソニンも毎週来るんじゃないよ病院行けって思ってると思う 断れないから売るだけで
35 18/02/17(土)22:43:45 No.485741579
ジジババ本人よりも浅い知識で勝手に決める子供が怖いこともある
36 18/02/17(土)22:43:49 No.485741598
>ss308074.png でもまあ竹川さんも本望じゃないかな…
37 18/02/17(土)22:44:29 No.485741783
>>ss308074.png >でもまあ竹川さんも本望じゃないかな… 自分の身体において愚行権を行使しただけだからね しょうがないと割り切るしかないね
38 18/02/17(土)22:44:29 No.485741786
ロキソニンはよく家族間でやりとりしちゃう
39 18/02/17(土)22:44:39 No.485741837
>このヨーグレットを脳みそに… 「」ならではの発想すぎる…
40 18/02/17(土)22:44:42 No.485741851
>譲渡できる代物じゃねえ! 本物のヨーグレットを頭に入れるよう勧めてるだけかもしれないじゃん!
41 18/02/17(土)22:44:50 No.485741890
>いやでもガンの痛み止めをシップと同じ感覚で渡したりはしないでしょ 世の中の中年や老人がみんな君みたいに賢い人だったらよかったんだけどな
42 18/02/17(土)22:44:52 No.485741901
製薬会社で品証してると本当にふざけたジジババのクレーム辛い
43 18/02/17(土)22:45:05 No.485741954
雑誌を信じるような人間はどっちにしても何か問題起こすだろうし死んでくれてまあよかったんじゃね
44 18/02/17(土)22:45:13 No.485741997
>本物のヨーグレットを頭に入れるよう勧めてるだけかもしれないじゃん! もっとやばいやつじゃん!
45 18/02/17(土)22:45:28 No.485742067
モーラスはかーちゃんがいっぱい貰ってくるのでいつも使ってる
46 18/02/17(土)22:45:48 No.485742156
反医療信じたり家族が信じたりしたらマジでたまったもんじゃないだろうな 死ぬことあるし
47 18/02/17(土)22:45:52 No.485742182
もうマジアホな事言ってる本とかサイトとか刑罰課すようにした方がいいでしょ…
48 18/02/17(土)22:46:22 No.485742331
>ss308074.png やはり馬鹿に付ける薬はないって事だな
49 18/02/17(土)22:46:25 No.485742345
頭蓋内腫瘍摘出後にヨーグレットを留置し再発した一例
50 18/02/17(土)22:46:40 No.485742417
週刊現代は定期的に薬の副作用特集やるよね あれで薬局が困るわけか
51 18/02/17(土)22:46:41 No.485742425
うつ患ってたときにもらった薬がいっぱい余ってるんだけど これ有効活用できないかなあ
52 18/02/17(土)22:47:13 No.485742559
>ロキソニンはよく家族間でやりとりしちゃう テープは本当によくあるよ家族間でのやり取り 一回に70枚までになったから家族が受診ついでに貰って実際はおばあちゃんが使ってたりね… あとは同じ人でも複数の病院からテープ貰いまくってたり
53 18/02/17(土)22:47:19 No.485742576
副作用なんか市販の薬にもあるのに何言ってんだか
54 18/02/17(土)22:47:22 No.485742591
>うつ患ってたときにもらった薬がいっぱい余ってるんだけど >これ有効活用できないかなあ 一気飲みがおすすめだぞ
55 18/02/17(土)22:47:28 No.485742622
専門家と専門家じゃない人の意見で後者が信用されてしまうのが メディアが世間の嘘を暴くみたいな幻想を信じている人がいるからなんだろうなあ
56 18/02/17(土)22:48:02 No.485742743
余った薬は医師に持って行って処分してもらいなさい
57 18/02/17(土)22:48:04 No.485742752
>もうマジアホな事言ってる本とかサイトとか刑罰課すようにした方がいいでしょ… 見出しだけセンセーショナルで記事の方で弱めに言い訳してたりするからめんどくさそう
58 18/02/17(土)22:48:18 No.485742806
>副作用なんか市販の薬にもあるのに何言ってんだか 薬飲め 頭のだぞ
59 18/02/17(土)22:48:24 No.485742840
>うつ患ってたときにもらった薬がいっぱい余ってるんだけど これ有効活用できないかなあ ヤフオクやメルカリで流すだけで三食食事付きのとこに無料で入れちまうんだ
60 18/02/17(土)22:48:43 No.485742907
これかあ~! http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812
61 18/02/17(土)22:48:58 No.485742968
植物由来なので副作用ありませんとか ああいう妙な理屈はなんなんだろうな
62 18/02/17(土)22:49:05 No.485743002
>専門家と専門家じゃない人の意見で後者が信用されてしまうのが >メディアが世間の嘘を暴くみたいな幻想を信じている人がいるからなんだろうなあ 何の責任もないから 100%効くとか絶対危ないとか強い言葉を平気で使えるので流されてしまうってのもある
63 18/02/17(土)22:49:26 No.485743096
ロキソニンといえば腸閉塞の副作用が追加された件とかあれも超今更な話だったな あんまりやめるっていう人聞かないけど
64 18/02/17(土)22:49:39 No.485743153
〇〇は体に悪いみたいなのはどこにでもあるから…
65 18/02/17(土)22:50:01 No.485743247
>植物由来なので副作用ありませんとか >ああいう妙な理屈はなんなんだろうな 一時期ものすごく多かった自然主義の行き着く果てというか
66 18/02/17(土)22:50:06 No.485743280
親族が医療従事者だらけだと 危いラインわかってるせいで病気になっても「そのくらいへーきへーき」と割とぞんざいに扱われたりする した 実際へーきだったから今こうしてimg見ているわけなんだがもうちょっとこう
67 18/02/17(土)22:50:09 No.485743301
抗生物質なんかは捨てるにしても排水流すと耐性菌出るからそれも面倒臭い
68 18/02/17(土)22:50:15 No.485743330
買ってはいけないとか昔からそういうのは人気ね
69 18/02/17(土)22:50:38 No.485743442
副作用が出る薬でも副作用が出るリスクよりも飲まないリスクの方がはるかに大きいから処方されてるんだよ…
70 18/02/17(土)22:50:46 No.485743471
>〇〇は体に悪いみたいなのはどこにでもあるから… あんなんいちいち信じてたらしまいにゃ何もできなくなるよな
71 18/02/17(土)22:50:59 No.485743530
西洋医学に対する漠然とした恐怖心みたいなものが今だに残ってるのかもしれない
72 18/02/17(土)22:51:02 No.485743545
バカがバカ拗らせて死ぬのは一向に構わないけど ヤッキョクリニンサンに不要な心労を与えるのは許せん
73 18/02/17(土)22:51:27 No.485743657
ロキソニンなんかはすげー大量にくれる医者なんかも少し悪い気がする ちょっと多めなら分かるけどどっさり出し過ぎ
74 18/02/17(土)22:51:38 No.485743697
医者を信じるなという話を信じて医者に文句を言いに来る そもそも病院に行かなきゃいいのに
75 18/02/17(土)22:51:40 No.485743703
がん治療は寿命を縮めるとかあるよね 信じる信じないはその人の勝手というがどうなんかなあ…
76 18/02/17(土)22:52:11 No.485743844
>がん治療は寿命を縮めるとかあるよね >信じる信じないはその人の勝手というがどうなんかなあ… まあジョブズみたいになりたいならいいんじゃね
77 18/02/17(土)22:52:14 No.485743855
>植物由来なので副作用ありませんとか >ああいう妙な理屈はなんなんだろうな トリカブトとカエンタケ由来の成分配合!
78 18/02/17(土)22:52:23 No.485743894
やっぱり譲渡は売ったりしたらダメか サインバルタが500錠、エビリファイが200錠くらいあるんだ 薬飲まなくて結局治ってしまったので
79 18/02/17(土)22:52:28 No.485743916
> これかあ~! > http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812 途中から医療ジャーナリストが回答してるのが酷い
80 18/02/17(土)22:52:36 No.485743949
親が知人に渡した薬の飲み合わせで救急車呼ぶ事態になっててもんにょり 薬に詳しいのは分かってるけどさ
81 18/02/17(土)22:52:39 No.485743966
「」ですら病院に行く前にスレ立てる阿呆がいるんだから救えない
82 18/02/17(土)22:52:46 No.485743990
>やっぱり譲渡は売ったりしたらダメか >サインバルタが500錠、エビリファイが200錠くらいあるんだ >薬飲まなくて結局治ってしまったので なるほど 治ってないやつだな
83 18/02/17(土)22:52:47 No.485744000
まあガン治療は命削ってる感はある しないとガンのせいでもっと早く死ぬんじゃね?ってのは置いておいて
84 18/02/17(土)22:52:47 No.485744003
>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812 ロキソニンで胃潰瘍とか医者が知らないとでもおもってんのか ほとんどの場合胃薬を併用させるわ
85 18/02/17(土)22:52:50 No.485744009
>やはり馬鹿に付ける薬はないって事だな たまにジョブスみたいな奴も引っかかってるから弱ったら誰でもこうなるって
86 18/02/17(土)22:52:50 No.485744013
癌なった事ないからしらないけどあぶないおくすりは 処方される時に厳重注意されるもんなの?
87 18/02/17(土)22:53:02 No.485744067
>そもそも病院に行かなきゃいいのに 病院のことを健康を売る店か何かと勘違いしているお客様いっぱいだからね
88 18/02/17(土)22:53:07 No.485744089
ワクチンがいや予防接種がいやってのもすっげえ多いの なんでそこまで嫌なのか理屈全部突き詰めたら最終的に注射がいやだって言い出した50歳法律家知ってる
89 18/02/17(土)22:53:17 No.485744133
医者も嫌なら別にいいよっていうから安心してほしい 治らないし悪化して最悪死ぬけど嫌なら仕方ない
90 18/02/17(土)22:53:29 No.485744184
チクチンが予防接種…!?
91 18/02/17(土)22:53:41 No.485744233
酷かったね、茶のしずく石鹸
92 18/02/17(土)22:53:46 No.485744254
>植物由来なので副作用ありませんとか >ああいう妙な理屈はなんなんだろうな 茶のしずくで小麦アレルギーを思い出した…
93 18/02/17(土)22:53:56 No.485744287
>がん治療は寿命を縮めるとかあるよね がんの経過と予後の情報が蓄積されたせいか 後期高齢者の場合は敢えて強い治療せず放置or極々弱い投薬ってパターンも多いよな どうせがんで死ぬ前に大往生する
94 18/02/17(土)22:54:10 No.485744344
ジョブズは自殺もクリエイティブだったんだよきっと
95 18/02/17(土)22:54:16 No.485744364
死にたくないから飲まないって 死んだこともないのにでかい事を言うもんだ
96 18/02/17(土)22:54:22 No.485744384
>植物由来なので副作用ありませんとか トリカブトでも安心!
97 18/02/17(土)22:54:26 No.485744404
書き込みをした人によって削除されました
98 18/02/17(土)22:54:32 No.485744426
小学校低学年辺りだった思うが 自分のカゼ薬と間違えて祖母の高血圧の薬飲んでえらく苦ェ薬だな思ってたらえらく焦った風の母親に吐かされた
99 18/02/17(土)22:54:35 No.485744439
現代は定期的に薬バッシングやるから… http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42507
100 18/02/17(土)22:54:36 No.485744445
俺が薬をもらうと大体8割位の確率でソロンもついてくる
101 18/02/17(土)22:54:48 No.485744492
茶のしずくで並列化やめろや!
102 18/02/17(土)22:54:50 No.485744498
試してガッテンと週刊現代で特集組まれるとアホな老人の問い合わせ本当に増える
103 18/02/17(土)22:55:06 No.485744563
>がんの経過と予後の情報が蓄積されたせいか >後期高齢者の場合は敢えて強い治療せず放置or極々弱い投薬ってパターンも多いよな >どうせがんで死ぬ前に大往生する 年齢経過とがんの進行の研究も進んでるもんね
104 18/02/17(土)22:55:11 No.485744576
>たまにジョブスみたいな奴も引っかかってるから弱ったら誰でもこうなるって 溺れる者はなんとやらだよな… 川島なお美も恨み言いってたんだっけか
105 18/02/17(土)22:55:11 No.485744581
>癌なった事ないからしらないけどあぶないおくすりは >処方される時に厳重注意されるもんなの? まず医者に言われるし医者に言われなくても薬局で絶対に絶対に言われる
106 18/02/17(土)22:55:11 No.485744582
>死にたくないから飲まないって >死んだこともないのにでかい事を言うもんだ 「」は死んでるから説得力あるよな
107 18/02/17(土)22:55:15 No.485744597
>ジョブズは自殺もクリエイティブだったんだよきっと 手術できる膵癌って時点でレアだからな それを無視して死ぬとか最早アート
108 18/02/17(土)22:55:59 No.485744749
風邪薬ですら突然眠くなったりするから運転すんなよって言われるのに
109 18/02/17(土)22:56:05 No.485744766
>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812 東スポとどっちが信用度あるんだろうか・・・
110 18/02/17(土)22:56:17 No.485744800
>たまにジョブスみたいな奴も引っかかってるから弱ったら誰でもこうなるって あのおっさんは超絶クソコテだからむしろ納得する
111 18/02/17(土)22:56:24 No.485744835
専門家でも意見が分かれたりするのを見るから 信頼度は下がる時代よね
112 18/02/17(土)22:56:26 No.485744844
確実に痩せる薬ってのは実はあるので企画ものの痩せる体験談で よく使われてるあれも気軽に使われていいものじゃないけど そこそこ値段する薬なので金持ちは気軽に使ってる
113 18/02/17(土)22:56:31 No.485744869
>>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48812 >東スポとどっちが信用度あるんだろうか・・・ 東スポはネタってわかるだろ!? ムーみたいなもんだよ
114 18/02/17(土)22:56:40 No.485744908
>治ってないやつだな 自分でもよくわからん でもまた働けてるし山登ったりできるようになったのでもういいやって気持ちだよ この薬は捨てるしかないのか
115 18/02/17(土)22:56:41 No.485744911
「あなたもうダメです手遅れです」って言われるのが怖くて逃げまくる人もいる 大抵後悔する
116 18/02/17(土)22:56:43 No.485744919
>癌なった事ないからしらないけどあぶないおくすりは >処方される時に厳重注意されるもんなの? 癌みたいな病気に対抗するための薬が劇薬ではない理由があるかい?
117 18/02/17(土)22:56:45 No.485744927
貰った薬をはいそうですと飲めるか?
118 18/02/17(土)22:56:50 No.485744960
正直薬だけじゃなくて「こんなものが健康に害ありますよ」系の話も相当ご認識まかり通ってると思う
119 18/02/17(土)22:56:55 No.485744987
現代とフジなんて東スポ以下だぞ
120 18/02/17(土)22:57:10 No.485745041
ガッテンはあれでもテレビでやってる他の健康番組に比べれば 絶対大丈夫系の強調は控えめな方なんすよ…これはまだ新情報で実証が不十分とか言うし 睡眠薬で糖尿病解消の件とか間違いがないとは言わない
121 18/02/17(土)22:57:25 No.485745093
実際90超えた祖父はガンが転移してたようだが進行遅いから良いやとそんな積極的な治療はされなかったな 後に脳出血後即肺炎で死んだ
122 18/02/17(土)22:57:32 No.485745122
種類を問わずメディアに載ってるってだけで目の前の人の発言より信頼してしまう老人はかなりの数いるからなあ…
123 18/02/17(土)22:57:33 No.485745126
東スポは競馬とプロレス記事はガチ
124 18/02/17(土)22:57:37 No.485745141
>貰った薬をはいそうですと飲めるか? 「」だって「」が言うことはどんなガセでも鵜呑みにして頭から信じるじゃん? それと同じよ
125 18/02/17(土)22:57:52 No.485745190
専門的な知識があっても近藤誠みたいなのもいるからなあ
126 18/02/17(土)22:57:52 No.485745191
流石に東スポ以下はいいすぎだけど 週刊現代の信頼性は文春・新潮以下でポスト以上
127 18/02/17(土)22:57:55 No.485745209
子供は医療費無料のところが多いから皮膚の薬をタダで沢山貰って 美容クリームとしてネットで売る!
128 18/02/17(土)22:58:01 No.485745221
最近今までなら死ぬような人が医療が発展しちゃって薬バンバン投与すれば生きられるようになってしまって医療費増大してるぐらいだから 死にたくないと思ったら変な民間療法に頼るより病院行け
129 18/02/17(土)22:58:04 No.485745239
自分の命を全面的に医者に委ねるのがいやだから選んで判断したいって気持ちはわからんでもない でも自分が(少なくとも医療については)バカだという自覚は持って生きたい
130 18/02/17(土)22:58:21 No.485745307
>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42507 副作用の注意事項に風邪薬飲んだら運転すんなってちゃんと書いてあるのにとんでもねえ医者だなってなった
131 18/02/17(土)22:58:58 No.485745433
本当に民間療法に効果あるなら製薬会社が特許取ってきっちり商売になってるよ
132 18/02/17(土)22:59:07 No.485745475
夕刊フジはソースは壺実際にやったからな
133 18/02/17(土)22:59:28 No.485745545
湿布は爺ちゃんの使ったことあるな…全然効かなかったけど
134 18/02/17(土)22:59:29 No.485745547
書き込みをした人によって削除されました
135 18/02/17(土)22:59:40 No.485745586
「」だって民間オナニーやってるじゃないか
136 18/02/17(土)22:59:49 No.485745629
>「あなたもうダメです手遅れです」って言われるのが怖くて逃げまくる人もいる 「」がそういうスレ立ててるとこよく見るしな
137 18/02/17(土)22:59:59 No.485745669
>本当に民間療法に効果あるなら製薬会社が特許取ってきっちり商売になってるよ 結局これなんだよな 怪しいままってこと自体がまんま効果が無い証明になってる
138 18/02/17(土)23:00:04 No.485745688
東スポは自分はバカでバカな事書いてますよ風の記事だからまだ良い ゲンダイとかはバカな記事を本気で書いてる風の所が有るから
139 18/02/17(土)23:00:41 No.485745835
がん治療で寿命縮むのは原理上ある程度しゃーないが そうでもしないとがんでもっとごっそり寿命もってかれる 高齢者のよぼよぼなガンは除く
140 18/02/17(土)23:00:48 No.485745862
>湿布は爺ちゃんの使ったことあるな…全然効かなかったけど もしかして古かったとか
141 18/02/17(土)23:00:52 No.485745881
>東スポとどっちが信用度あるんだろうか・・・ 最初の方の話は医師のうっかりと自分はめんどいからやないってだけだし これは飲まないの表とか爆笑ものだよ良く出る奴ばっかだからそんな危険ならみんな副作用で倒れてるわ
142 18/02/17(土)23:01:03 No.485745918
転売やってる生活保護者「」すら見た時あるな まあでも最近は大麻とかこういう自分語りめっきり聞かなくなった
143 18/02/17(土)23:01:11 No.485745937
>でも自分が(少なくとも医療については)バカだという自覚は持って生きたい 選択は自由だよね 実際に手遅れになって家族が逆ギレとかしないなら自由だよ そこに付け込んで金稼ぐ詐欺師は極刑にしろ
144 18/02/17(土)23:01:31 No.485746017
>正直薬だけじゃなくて「こんなものが健康に害ありますよ」系の話も相当ご認識まかり通ってると思う ここでもきゅうりは栄養無いから食べても無駄とか言ったり魚卵のスレ見るや脊髄反射で痛風痛風言ってる馬鹿多いしな
145 18/02/17(土)23:02:08 No.485746157
>本当に民間療法に効果あるなら製薬会社が特許取ってきっちり商売になってるよ 特許はとってないけどオカルト商法は有名企業がこぞって出資して商品展開してたような たとえば水素水 学があればそんなもの密封できる物質があるかよ!!ってツッコミ満載なのに
146 18/02/17(土)23:02:09 No.485746167
シップの方が飲み薬より血中移行率高くてやべーからな
147 18/02/17(土)23:02:28 No.485746228
アガリクスでガンが治るいいよね…
148 18/02/17(土)23:02:33 No.485746247
>ここでもきゅうりは栄養無いから食べても無駄とか言ったり魚卵のスレ見るや脊髄反射で痛風痛風言ってる馬鹿多いしな いい加減わかったほうがいいけど食えない自分を自己正当化かけたいだけ 下手すらトマトすら体に悪いとかいい出す「」居る掲示板だし
149 18/02/17(土)23:03:10 No.485746391
輪ゴムが体に悪いとかいう「」は多い
150 18/02/17(土)23:03:21 No.485746431
まぁキュウリはガチンコで栄養無いから食べる理由としては清涼感とか歯ごたえとかそっち方面だな
151 18/02/17(土)23:03:40 No.485746509
最近だと子宮頸がんワクチンの話もだよなー 科学的統計定期に正しい正しくないはどうでもいい 雰囲気で駄目と叩けるならメディアはそっちに付く
152 18/02/17(土)23:03:58 No.485746561
逆に肉が食えない「」とか逆張りすら見た経験無いんだよな 親に金なくてもこれだけは捨てられないもんなんだろうか
153 18/02/17(土)23:04:04 No.485746584
きゅうりをケツに入れたら血が出たとかイクラをケツに入れたら救急車呼ぶハメになったのは知ってる
154 18/02/17(土)23:04:10 No.485746608
>輪ゴムが体に悪いとかいう「」は多い 悲しい出来事があったから仕方ない
155 18/02/17(土)23:04:11 No.485746611
>特許はとってないけどオカルト商法は有名企業がこぞって出資して商品展開してたような 左様 医薬品は保険の対象になって段々薬価改正で安くなるけどオカルトは検証も必要ないのに高値つけ放題だからな!
156 18/02/17(土)23:04:18 No.485746643
疑似科学を信じるなって話を聞いて本当の科学を疑うようになるんだよその手の人は
157 18/02/17(土)23:04:26 No.485746670
>輪ゴムがちんこをもぐとかいう「」は多い
158 18/02/17(土)23:04:38 No.485746703
>いい加減わかったほうがいいけど食えない自分を自己正当化かけたいだけ >下手すらトマトすら体に悪いとかいい出す「」居る掲示板だし 自己正当化って何…?
159 18/02/17(土)23:04:42 No.485746723
>逆に肉が食えない「」とか逆張りすら見た経験無いんだよな >親に金なくてもこれだけは捨てられないもんなんだろうか むしろ肉は貧乏人のくいもんだよ スーパー行けば分かるけど肉より野菜の方が高いし
160 18/02/17(土)23:04:48 No.485746747
>きゅうりをケツに入れたら血が出たとかイクラをケツに入れたら救急車呼ぶハメになったのは知ってる イクラって尻穴に入れたらヤバいの!?
161 18/02/17(土)23:04:58 No.485746785
私、昔ananでセックスでキレイになるって記事見たわ…
162 18/02/17(土)23:05:03 No.485746814
>まぁキュウリはガチンコで栄養無いから食べる理由としては清涼感とか歯ごたえとかそっち方面だな 実際栄養無いけど暑い時に食べると思ったより涼しくなるところは評価してる
163 18/02/17(土)23:05:04 No.485746818
>最近だと子宮頸がんワクチンの話もだよなー あれのアンチ本当によくわからないんだよなぁ お金貰ってやってるとしかわからないレベルなんだけど それで得する人いるの?って感じだし
164 18/02/17(土)23:05:06 No.485746822
>>逆に肉が食えない「」とか逆張りすら見た経験無いんだよな >>親に金なくてもこれだけは捨てられないもんなんだろうか >むしろ肉は貧乏人のくいもんだよ >スーパー行けば分かるけど肉より野菜の方が高いし 更に言うと炭水化物こそが貧乏の王様
165 18/02/17(土)23:05:16 No.485746855
>自己正当化って何…? 後ろめたさの非可逆的自覚性
166 18/02/17(土)23:05:29 No.485746903
>まぁキュウリはガチンコで栄養無いから食べる理由としては清涼感とか歯ごたえとかそっち方面だな 淡色野菜としては標準的な栄養だよ >ここでもきゅうりは栄養無いから食べても無駄とか言ったり魚卵のスレ見るや脊髄反射で痛風痛風言ってる馬鹿多いしな を早速実践するなや!
167 18/02/17(土)23:05:39 No.485746938
>親に金なくてもこれだけは捨てられないもんなんだろうか 実家住まいなら食費くらい入れろよ…
168 18/02/17(土)23:05:43 No.485746949
>イクラって尻穴に入れたらヤバいの!? 酒でふっくらさせた
169 18/02/17(土)23:05:44 No.485746954
>最近だと子宮頸がんワクチンの話もだよなー >科学的統計定期に正しい正しくないはどうでもいい >雰囲気で駄目と叩けるならメディアはそっちに付く 先進国で子宮頸がんワクチンやってないのは日本ぐらいで海外だとお前マジか…みたいな感じになってる 医療に関して間違った情報流したマスコミは罰則食らった方が良いのでは?そのぐらいの責務は背負っていいだろ
170 18/02/17(土)23:05:49 No.485746979
>スーパー行けば分かるけど肉より野菜の方が高いし モヤシ「はあ?相変わらずクソ安いですが!?」
171 18/02/17(土)23:06:23 No.485747108
反ワクチン勢力は自分たちの根拠が悉く否定されたから エビデンスではなく直観で決めればおかしいことがわかるはずです!とか最近は言い始めたよ
172 18/02/17(土)23:06:37 No.485747164
>モヤシ「はあ?相変わらずクソ安いですが!?値段上げてもいいでしょー?」
173 18/02/17(土)23:06:40 No.485747175
>>イクラって尻穴に入れたらヤバいの!? >酒でふっくらさせた アルコールかぁ…
174 18/02/17(土)23:06:44 No.485747186
ホメオパシーみたいなヤバいのも混ざるともう手に負えないよな… 歴史あるニセ医学って厄介過ぎる…
175 18/02/17(土)23:06:53 No.485747221
豚肉と白菜の貧乏焼き結構高くなったんだよな それでも関東圏の連中見てるとまだ食える値段だけど
176 18/02/17(土)23:07:03 No.485747258
きゅうりは栄養価評価だとどうしようもないけど 利尿作用による腎臓負荷軽減とか食べて損するものでもないので…
177 18/02/17(土)23:07:10 No.485747281
>エビデンスではなく直観で決めればおかしいことがわかるはずです!とか最近は言い始めたよ おかしいこと言ってんなー
178 18/02/17(土)23:07:31 No.485747353
ピップエレキバン!
179 18/02/17(土)23:07:32 No.485747358
HPVワクチンの話は製販が外資系ってのもあるよ 業界紙とか読んでても国内の製薬と比べて外資系が凄い叩かれる
180 18/02/17(土)23:07:38 No.485747381
工場野菜最高 もやしとしめじとえのきで生きていたい 安い
181 18/02/17(土)23:07:41 No.485747395
>反ワクチン勢力は自分たちの根拠が悉く否定されたから >エビデンスではなく直観で決めればおかしいことがわかるはずです!とか最近は言い始めたよ あれは女の子宮の戦いだからエビデンスだけじゃちょっと打点足りてないかな
182 18/02/17(土)23:07:44 No.485747407
原発事故が起きた国だってのに放射線関連の知識が0どころかマイナスな国民ばっかってのは本当何だこの国…ってなる
183 18/02/17(土)23:07:56 No.485747449
バンテリンってあれ何の薬なの?
184 18/02/17(土)23:08:01 No.485747474
>私、昔ananでセックスでキレイになるって記事見たわ… セックスしたら女性ホルモンが分泌されるから間違ってはいない 間違っては
185 18/02/17(土)23:08:08 No.485747495
キュウリはビタミンCとかビタミンAとか知名度の高い養分が少ないだけで 無機分や葉酸 ビタミンKとかはかなり豊富なんだ… 特にビタミンKはやたら豊富で2本で一日分補えちゃうんだ
186 18/02/17(土)23:08:10 No.485747505
>まぁキュウリはガチンコで栄養無いから 多くはないけど正直レタスよりまし
187 18/02/17(土)23:08:10 No.485747508
>HPVワクチンの話は製販が外資系ってのもあるよ >業界紙とか読んでても国内の製薬と比べて外資系が凄い叩かれる なるほどなー
188 18/02/17(土)23:08:22 No.485747549
>バンテリンってあれ何の薬なの? グビッ
189 18/02/17(土)23:08:25 No.485747559
この砂糖玉を飲めば病気なんてすぐ治るよ!
190 18/02/17(土)23:08:31 No.485747583
>私、昔ananでセックスでキレイになるって記事見たわ… いいじゃないか誰も損しない
191 18/02/17(土)23:08:32 No.485747588
社会なんて結局ファクトじゃなくて感情が動かすもんだし だからまさはるはダメなんだ
192 18/02/17(土)23:08:33 No.485747589
有名薬効系の痛み止めは余ったら普段使いしていいよとお医者さんも言うので 処方箋薬でも結構人にあげちゃう 上げてもいいものか普段使い出来る物か調べた奴しか手元に置いてないけど
193 18/02/17(土)23:08:39 No.485747611
>反ワクチン勢力は自分たちの根拠が悉く否定されたから >エビデンスではなく直観で決めればおかしいことがわかるはずです!とか最近は言い始めたよ まーここでも見るけど 一旦コミュニティが正義で暴走すると内部でエコー起こして最早収集つけるの不可能なんだよね 真っ当な批判にも耳を貸さずに極限まで先鋭化していく
194 18/02/17(土)23:08:49 No.485747647
>原発事故が起きた国だってのに放射線関連の知識が0どころかマイナスな国民ばっかってのは本当何だこの国…ってなる 近現代の勉強が足りてないので…
195 18/02/17(土)23:09:04 No.485747711
キュウリに栄養ないってのはギネスにそう認定されてるとかいうデマが流れてから酷かった
196 18/02/17(土)23:09:05 No.485747714
きゅうりはむくみ解消したり暑い時体を冷やしたり脂肪分解するホスホリパーゼとか血液サラサラにするピラジンとか含まれてるからな
197 18/02/17(土)23:09:07 No.485747720
>最近だと子宮頸がんワクチンの話もだよなー >科学的統計定期に正しい正しくないはどうでもいい >雰囲気で駄目と叩けるならメディアはそっちに付く 10万個の子宮いいよね http://55096962.at.webry.info/201802/article_11.html
198 18/02/17(土)23:09:18 No.485747771
>有名薬効系の痛み止めは余ったら普段使いしていいよとお医者さんも言うので >処方箋薬でも結構人にあげちゃう >上げてもいいものか普段使い出来る物か調べた奴しか手元に置いてないけど 馬鹿が適当に判断しないで 人に上げるな
199 18/02/17(土)23:09:19 No.485747775
チクチンで病気を防げるというのは本当なのか?
200 18/02/17(土)23:09:21 No.485747784
>>原発事故が起きた国だってのに放射線関連の知識が0どころかマイナスな国民ばっかってのは本当何だこの国…ってなる >近現代の勉強が足りてないので… この手の教育本当に薄いよね
201 18/02/17(土)23:09:25 No.485747792
>一旦コミュニティが正義で暴走すると内部でエコー起こして最早収集つけるの不可能なんだよね 過去の自分の否定につながるからねぇー 小学生でも分析できる人生思想原理だからこそ
202 18/02/17(土)23:09:25 No.485747794
>特にビタミンKはやたら豊富で2本で一日分補えちゃうんだ 二本って多くない
203 18/02/17(土)23:09:31 No.485747819
パソコンの専門家がWindowsよりMacの方が優れてるって言ってたけど本当?
204 18/02/17(土)23:09:35 No.485747833
栄養で思い出したけどひじきに鉄分は大して含まれてないって話を聞いたときはびっくりした
205 18/02/17(土)23:09:41 No.485747852
餅は餅屋って言う太古からの名言があるのに… 本読んだだけで医者より詳しくなれるわけないじゃん…
206 18/02/17(土)23:09:56 No.485747911
>先進国で子宮頸がんワクチンやってないのは日本ぐらいで海外だとお前マジか…みたいな感じになってる 今でも普通にやってるし補助対象だけど 何をもってしてやってないと
207 18/02/17(土)23:10:14 No.485747969
訴訟起こした子宮は一体何だったんだってなるもんね 正当化あるのみ
208 18/02/17(土)23:10:23 No.485748005
栄養素気にして食事するとかお爺ちゃんみたいな心配してんだな
209 18/02/17(土)23:10:28 No.485748030
>パソコンの専門家がWindowsよりMacの方が優れてるって言ってたけど本当? 専門家の発言の真偽を素人に聞いてどうするんだ Linux使え
210 18/02/17(土)23:10:28 No.485748032
正確な情報ってのはニセ情報より読みにくくなるのだ 100%ではないから断言出来ないとか云々でやたら長文になったりする
211 18/02/17(土)23:10:29 No.485748037
最近インフルエンザ流行ってるけどインフルの時にnsaids服用するなよ アスピリンとか
212 18/02/17(土)23:10:35 No.485748057
>パソコンの専門家がWindowsよりMacの方が優れてるって言ってたけど本当? 使用者が少ないから標的型攻撃の対象になり辛い!優れてる!
213 18/02/17(土)23:10:42 No.485748077
>栄養素気にして食事するとかお爺ちゃんみたいな心配してんだな それなー 大学出るくらいで結構響くようになってきた
214 18/02/17(土)23:10:52 No.485748110
コーラ飲むと骨が溶けるらしいな?
215 18/02/17(土)23:10:52 No.485748112
ホメオパシーは皆保険制度のない米国だからまかり通ってるってのもある 自己保険使って治療受けられないやつが安価なホメオパシーで治る!って言うから それを規制すると治療法が全くなくなるんで低所得層がえらいことになる もちろん薬効なんてない
216 18/02/17(土)23:11:05 No.485748156
>正確な情報ってのはニセ情報より読みにくくなるのだ んなわけないない 結局感情が理解を拒んでるだけ
217 18/02/17(土)23:11:24 No.485748214
>まーここでも見るけど >一旦コミュニティが正義で暴走すると内部でエコー起こして最早収集つけるの不可能なんだよね >真っ当な批判にも耳を貸さずに極限まで先鋭化していく 現代アートの時とか糞虫小僧とかよくやるわってなる
218 18/02/17(土)23:11:32 No.485748247
>>有名薬効系の痛み止めは余ったら普段使いしていいよとお医者さんも言うので >>処方箋薬でも結構人にあげちゃう >>上げてもいいものか普段使い出来る物か調べた奴しか手元に置いてないけど >馬鹿が適当に判断しないで >人に上げるな 医者がって言ってるのに見えてる? あと調べてるのもネットとかではないよ
219 18/02/17(土)23:11:38 No.485748266
モンハンのスレですらエビデンスの拒絶反応示してるスレ合ったから「」でも大して変わんないと思うけどね
220 18/02/17(土)23:11:48 No.485748306
>原発事故が起きた国だってのに放射線関連の知識が0どころかマイナスな国民ばっかってのは本当何だこの国…ってなる 申告制度なんかの税制とか原子力についてとか債権と投資については義務教育に入れたほうがいいと思う
221 18/02/17(土)23:11:57 No.485748340
アナルでイクことに慣れるとチンポでイけなくなるってオナニー専門家の「」が言ってたけど本当?
222 18/02/17(土)23:12:02 No.485748360
>>パソコンの専門家がWindowsよりMacの方が優れてるって言ってたけど本当? >使用者が少ないから標的型攻撃の対象になり辛い!優れてる! それこそLinux…いやもういっそのことHPUX使おう!
223 18/02/17(土)23:12:13 No.485748413
>>>原発事故が起きた国だってのに放射線関連の知識が0どころかマイナスな国民ばっかってのは本当何だこの国…ってなる >>近現代の勉強が足りてないので… >この手の教育本当に薄いよね なんだろう 微妙にやりとりになって無いぞ
224 18/02/17(土)23:12:20 No.485748442
タミフルって結局なんだったんだろうな
225 18/02/17(土)23:12:30 No.485748487
子宮頚がんワクチンは薬害オンブズが標的にしてる時点で面倒臭いやつ
226 18/02/17(土)23:12:35 No.485748502
>>栄養素気にして食事するとかお爺ちゃんみたいな心配してんだな >それなー >大学出るくらいで結構響くようになってきた 思いの外栄養素の影響でかいよね…マルチビタミン錠剤飲むようになってから肌綺麗になったし疲れも取れる…
227 18/02/17(土)23:12:39 No.485748517
>タミフルって結局なんだったんだろうな 宮台は飲んでるって公言してたな
228 18/02/17(土)23:12:42 No.485748532
>タミフルって結局なんだったんだろうな 上で言う週刊誌みたいののせい
229 18/02/17(土)23:12:46 No.485748547
>医者がって言ってるのに見えてる? >あと調べてるのもネットとかではないよ 普段使いと他人にあげるは別問題では…?
230 18/02/17(土)23:13:19 No.485748688
>タミフルって結局なんだったんだろうな 今となってはタミフルより楽で便利なの吸入器つきのがあるしな
231 18/02/17(土)23:13:22 No.485748695
>モンハンのスレですらエビデンスの拒絶反応示してるスレ合ったから「」でも大して変わんないと思うけどね むしろ「」なんて分かりやすいコラすら本物だと鵜呑みしてマジレスしてるような奴ばっかだし 週刊誌鵜呑みよりよっぽどひどい
232 18/02/17(土)23:13:34 No.485748742
>ホメオパシーは皆保険制度のない米国だからまかり通ってるってのもある >自己保険使って治療受けられないやつが安価なホメオパシーで治る!って言うから >それを規制すると治療法が全くなくなるんで低所得層がえらいことになる >もちろん薬効なんてない あれは組織自体が効果あると本気で信じてたのが凄いよな… 公的な機関でドヤ顔で検証する度胸よ そして結果が出てもおあしすで続けてるという…
233 18/02/17(土)23:13:49 No.485748809
>週刊誌鵜呑みよりよっぽどひどい 似たようなもんじゃねーかな…
234 18/02/17(土)23:14:04 No.485748871
>タミフルって結局なんだったんだろうな ぶっ叩かれた割に高熱のせいか微妙だけどめんどくさいから10歳以上の子供はやめとこうなやつ イナビルの方が今は楽だからあんま問題でもないけど
235 18/02/17(土)23:14:22 No.485748942
>医者がって言ってるのに見えてる? >あと調べてるのもネットとかではないよ お前が使っても大丈夫だって言ってんだよ! 他人はアレルギーで死ぬ可能性だってあるんだよ!!
236 18/02/17(土)23:14:25 No.485748958
ホメオパシーってドイツだかイギリスでは保険適用されてるんじゃなかったっけ それでいいのかと思った記憶が
237 18/02/17(土)23:14:25 No.485748959
わざとなのか天然か分からんがあんまり主語大きくしないようにな
238 18/02/17(土)23:14:28 No.485748972
子宮問答は結構笑えるから好きだけど ロボトミーとかはマジで全然洒落になってないから生まれる前でほんとよかったよあれ
239 18/02/17(土)23:14:29 No.485748973
かかりつけの医者よりもみのもんたを信用しちゃう人には何を言っても無駄
240 18/02/17(土)23:14:32 No.485748990
「」が一般平均より知識あると思うのが間違いなのだ
241 18/02/17(土)23:14:35 No.485749000
アトピーのアンチステロイドな風潮もいい加減是正したほうがいいと思う たっぷり短期間使って一気に肌治してあとは保湿のみで保った方が良いのに危険だと聞いて少量しか塗らない人多過ぎる
242 18/02/17(土)23:14:58 No.485749095
イナビルはマジで熱がスッと引いて えっこれ大丈夫?って逆に不安になったよ
243 18/02/17(土)23:14:58 No.485749096
でも瀉血が治療になるって昔の専門家は言ってたのに違ったし…
244 18/02/17(土)23:15:01 No.485749104
ホメオパシーよりヒドイのがゴロゴロあるんだな… 飴玉を高く売るくらいならまだ無害か…
245 18/02/17(土)23:15:13 No.485749153
>今となってはタミフルより楽で便利なの吸入器つきのがあるしな リレンザの事ならタミフルと作用機序変わらないから時代遅れってこともないだろ
246 18/02/17(土)23:15:20 No.485749181
>でも瀉血が治療になるって昔の専門家は言ってたのに違ったし… 下手に脳出血には効いたのがいけない
247 18/02/17(土)23:16:00 No.485749334
水銀飲めば不老不死になるって昔の偉い人が言ってたし…
248 18/02/17(土)23:16:15 No.485749392
>でも瀉血が治療になるって昔の専門家は言ってたのに違ったし… いいですよね コレラ患者に瀉血 そのせいでヨーロッパじゃ今でもホメオパシーが信仰されてる
249 18/02/17(土)23:16:19 No.485749404
イナビルは医者の見てる前で1回吸ってオッケーってのがいいよね
250 18/02/17(土)23:16:33 No.485749450
ちんちんから出る液体を飲めば風邪が治るって「」ちゃんも言ってたよね
251 18/02/17(土)23:16:56 No.485749542
昔の人は水銀を飲むと…
252 18/02/17(土)23:16:59 No.485749554
[要出典]
253 18/02/17(土)23:17:26 No.485749662
トマトに毒ってのは鉛の食器使っているんだろう
254 18/02/17(土)23:17:30 No.485749677
代替医療は本当に医療の代わりに使わせようとするのが邪悪
255 18/02/17(土)23:17:33 No.485749691
馬鹿につける薬は無いという言葉がすべてを語っている
256 18/02/17(土)23:17:33 No.485749692
瀉血が標準治療になる疾患今でもあるからなぁ
257 18/02/17(土)23:17:35 No.485749697
風邪もたまに実は難病だったとかあるから油断ならない
258 18/02/17(土)23:17:45 No.485749729
一番怖いのはこのスレの「」の言ってる事を信じる「」がいるだろうということだ…
259 18/02/17(土)23:18:08 No.485749800
俺はJKのすじ舐めたら元気出ると思う
260 18/02/17(土)23:18:11 No.485749807
>トマトに毒ってのは鉛の食器使っているんだろう 3800人も居たら中世からネット繋いでる「」もひとりくらいはいるかもしれないね
261 18/02/17(土)23:18:36 No.485749911
>ホメオパシーってドイツだかイギリスでは保険適用されてるんじゃなかったっけ スイスなんかは一旦保険切られたけど国民投票で復活したよ ホメオパシーの薬は安いから効果がプラセボレベルでもありという判断かもね
262 18/02/17(土)23:18:37 No.485749918
>トマトに毒ってのは鉛の食器使っているんだろう 500年ぐらい前のヨーロッパではどう見ても毒だからダメって言ってたし…
263 18/02/17(土)23:18:38 No.485749921
>一番怖いのはこのスレの「」の言ってる事を信じる「」がいるだろうということだ… 自分の命を他人の言ったことに預ける程のバカはいないだろう
264 18/02/17(土)23:18:39 No.485749928
>俺はJKのすじ舐めたら元気出ると思う それはない JCのならあると思うけど
265 18/02/17(土)23:19:11 No.485750056
オナニーすると馬鹿になるらしいな
266 18/02/17(土)23:19:20 No.485750097
効能はそこそこあるからいいんだけど日本だって漢方が保険適用だからね
267 18/02/17(土)23:19:20 No.485750098
>一番怖いのはこのスレの「」の言ってる事を信じる「」がいるだろうということだ… 「」の言う事とか週刊誌とかテレビとかじゃなくて 自分で納得するまで調べようとしないのが一番の問題だわな
268 18/02/17(土)23:19:22 No.485750109
>自分の命を他人の言ったことに預ける程のバカはいないだろう 前医者の自分語りスレとか地味に伸びてるからたまに「」混じってると思うとちょっとあれだな
269 18/02/17(土)23:19:25 No.485750122
>一番怖いのはこのスレの「」の言ってる事を信じる「」がいるだろうということだ… 大部分は一般論だから普通に聞き流していいよ っていうか「」のいう事を鵜呑みにするのもあれだけど「」のいう事だからと聞かないのも怖い
270 18/02/17(土)23:19:28 No.485750132
俺は1億円あったら元気になると思う
271 18/02/17(土)23:19:39 No.485750171
デング熱はワクチン作ってるサノフィの陰謀ですぞー!! サノフィの日本法人は患者が出た代々木公園のそばにありますぞー!!
272 18/02/17(土)23:19:42 No.485750186
「」「医者の言っているは正しい!」
273 18/02/17(土)23:20:15 No.485750301
>「」「医者の言っているは正しい!」 ちくしょう途端に信憑性がなくなった
274 18/02/17(土)23:20:33 No.485750367
医者の言ってることというならゲンダイの記事にコメントしてるのも医者だしな
275 18/02/17(土)23:20:34 No.485750371
>っていうか「」のいう事を鵜呑みにするのもあれだけど「」のいう事だからと聞かないのも怖い 病院行けってレスは頑なに無視するのが「」
276 18/02/17(土)23:20:42 No.485750404
「」の言うことは基本信じないけど唯一「何かあったら即病院行って医者の言う通りにしろ」ってのは全面的に信じてるよ
277 18/02/17(土)23:20:47 No.485750421
>俺は1億円あったら元気になると思う 宝くじに当たった一ヶ月後に末期がんで死ぬのいいよねよくない
278 18/02/17(土)23:20:58 No.485750455
>「」「医者の言っているは正しい!」 気軽にヂレンマ生むのやめて
279 18/02/17(土)23:21:00 No.485750466
まあ常識的に判断しろってやつだ
280 18/02/17(土)23:21:06 No.485750491
尻穴にウィスキーを入れて病院送りになったとか「」が言うけど実際に試してみないとわからないと思いませんか?
281 18/02/17(土)23:21:12 No.485750513
怪我病気なのにスレで病院行け行け言われてんのに病院行きたがらない「」とかよく見るからな…
282 18/02/17(土)23:21:12 No.485750515
ホメオパシーは副作用のないいい治療ですよ! 薬と信じて水飲む治療なんですから!
283 18/02/17(土)23:21:41 No.485750632
>まあ常識的に判断しろってやつだ 「」の常識は…
284 18/02/17(土)23:21:43 No.485750651
>尻穴にウィスキーを入れて病院送りになったとか「」が言うけど実際に試してみないとわからないと思いませんか? デーモンコアやったやつみたいな蛮勇はいらないよ!
285 18/02/17(土)23:21:45 No.485750658
誰が言ったかが問題なのではない 何を言ったかが問題だ
286 18/02/17(土)23:21:47 No.485750662
>尻穴にウィスキーを入れて病院送りになったとか「」が言うけど実際に試してみないとわからないと思いませんか? こういうの既に試して自殺者すら出てるケースは今更言ってもなって感半端ねーわ
287 18/02/17(土)23:21:57 No.485750719
>怪我病気なのにスレで病院行け行け言われてんのに病院行きたがらない「」とかよく見るからな… だって怪我も病気も嘘だもの
288 18/02/17(土)23:22:20 No.485750817
おっさんの集まりだから「」はすぐに病院行けって言うよね ありがたかったよ…
289 18/02/17(土)23:22:26 No.485750838
>だって怪我も病気も嘘だもの そう思ってないとやってられないほどどうしようもない自分語りスレたまに立つからな・・・
290 18/02/17(土)23:22:48 No.485750930
エナジードリンクにストロングゼロを入れて飲むと元気になるらしいな
291 18/02/17(土)23:22:57 No.485750967
>誰が言ったかが問題なのではない >何を言ったかが問題だ 自己判断するなよ ちゃんとした権威のある人が言ったことを信じろ
292 18/02/17(土)23:23:22 No.485751071
>>尻穴にウィスキーを入れて病院送りになったとか「」が言うけど実際に試してみないとわからないと思いませんか? >こういうの既に試して自殺者すら出てるケースは今更言ってもなって感半端ねーわ そんな自殺の仕方するやついるの!?
293 18/02/17(土)23:23:33 No.485751105
子宮頸がんワクチンの後遺症で特定の時間に発作が出るとかって患者が 時計のない部屋に閉じ込めた実験で何も出なかったって結果があったな
294 18/02/17(土)23:23:42 No.485751143
血便とか即病院いけだったなぁ 多分平均年齢が22歳くらいの十数年前のimgだと真面目に相手されなかったんだろうなって気はする
295 18/02/17(土)23:23:54 No.485751187
>>怪我病気なのにスレで病院行け行け言われてんのに病院行きたがらない「」とかよく見るからな… >だって怪我も病気も嘘だもの ADAは?