18/02/17(土)20:58:37 BSプレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)20:58:37 No.485712589
BSプレミアムで怪獣特撮!
1 18/02/17(土)20:59:47 No.485712889
これいい小説だよね 時代劇しつつ怪獣映画でそれを宮部みゆきの筆致でまとめ上げてる
2 18/02/17(土)21:00:26 No.485713061
いきなり出た
3 18/02/17(土)21:00:35 No.485713116
ちょっと楽しみ
4 18/02/17(土)21:00:36 No.485713125
これゴジ…
5 18/02/17(土)21:00:48 No.485713181
シンゴジラすぎる…
6 18/02/17(土)21:01:12 No.485713283
大魔神出るの
7 18/02/17(土)21:01:27 No.485713366
原作はしらんけど楽しみ
8 18/02/17(土)21:01:34 No.485713407
シン・荒神ラ
9 18/02/17(土)21:01:40 No.485713431
マスタークも出るよ
10 18/02/17(土)21:01:44 No.485713457
VFXやってるところ同じなのかな?
11 18/02/17(土)21:01:56 No.485713524
シンゴジすぎてだめだった
12 18/02/17(土)21:02:22 No.485713640
見た目は明らかに蒲田くんに似せてるよね
13 18/02/17(土)21:02:24 No.485713651
アラガミ!
14 18/02/17(土)21:02:26 No.485713658
なんで音読みなんだろ あらがみじゃ駄目なのか
15 18/02/17(土)21:02:45 No.485713756
どう考えても狙ってるよね…
16 18/02/17(土)21:02:45 No.485713758
>見た目は明らかに蒲田くんに似せてるよね 原作とは変えてきてるね
17 18/02/17(土)21:02:54 No.485713804
戦国 怪獣 宮部みゆき
18 18/02/17(土)21:03:03 No.485713855
>なんで音読みなんだろ >あらがみじゃ駄目なのか 商標もあるしまんまだと商品インパクトがないから…
19 18/02/17(土)21:03:04 No.485713856
動きはまんまワニだけど色とかシンゴジっぽいよね
20 18/02/17(土)21:03:08 No.485713873
ゴジラっぽくしてください!ってオファーでもあったんじゃなかろうか
21 18/02/17(土)21:03:15 No.485713906
土御門
22 18/02/17(土)21:03:18 No.485713923
はるあき?
23 18/02/17(土)21:04:10 No.485714205
大人気だな蒲田くん
24 18/02/17(土)21:04:11 No.485714214
これを2時間でどうまとめるか楽しみなんだ
25 18/02/17(土)21:04:25 No.485714289
うげえ
26 18/02/17(土)21:04:31 No.485714324
ぐえー
27 18/02/17(土)21:04:33 No.485714337
くっさ!
28 18/02/17(土)21:04:40 No.485714366
めっちゃヌルヌルしてる…
29 18/02/17(土)21:04:42 No.485714378
ペペローション
30 18/02/17(土)21:04:57 No.485714454
チラッ
31 18/02/17(土)21:04:59 No.485714462
むっ!
32 18/02/17(土)21:05:01 No.485714479
むっ!
33 18/02/17(土)21:05:03 No.485714494
むっ!
34 18/02/17(土)21:05:03 No.485714499
めっちゃ見てる
35 18/02/17(土)21:05:09 No.485714525
なぜ脱ぐ
36 18/02/17(土)21:05:10 No.485714532
むっ!
37 18/02/17(土)21:05:13 No.485714544
むっ…
38 18/02/17(土)21:05:14 No.485714553
>なんで音読みなんだろ >あらがみじゃ駄目なのか 三宝荒神とか普通にこうじんと読むので
39 18/02/17(土)21:05:23 No.485714594
例のアレって・・・
40 18/02/17(土)21:05:46 No.485714686
>なぜ脱ぐ 血と粘液塗れだから…
41 18/02/17(土)21:05:51 No.485714711
このイケメン怪しいな
42 18/02/17(土)21:05:53 No.485714721
デザイン公開された時点で「ゴジラだこれ!」って言われまくってて 今はゴジラといえば直立二足歩行のティラノサウルスっぽい姿じゃなくて ギョロ目の四足歩行両生類のことを指すんだなってちょっと時代の流れを感じてしまった
43 18/02/17(土)21:06:05 No.485714773
綺麗すぎる…農民はもっとこう…
44 18/02/17(土)21:06:17 No.485714841
見たいのに見れない… 地上波かむひあ
45 18/02/17(土)21:06:35 No.485714937
人狩りの牛頭馬頭じゃあ
46 18/02/17(土)21:06:45 No.485714981
ゴジラと蒲田くんは別みたいなもんだから……
47 18/02/17(土)21:06:47 No.485714987
デモニカスーツ武者
48 18/02/17(土)21:06:47 No.485714992
悪い平さん
49 18/02/17(土)21:06:54 No.485715027
大魔神っぽいな
50 18/02/17(土)21:07:08 No.485715094
ちょっと大魔神っぽい
51 18/02/17(土)21:07:15 No.485715121
>見たいのに見れない… >地上波かむひあ オンデマンドにくるんでは
52 18/02/17(土)21:07:30 No.485715197
あばよ!
53 18/02/17(土)21:07:38 No.485715255
ウ~ ウ~
54 18/02/17(土)21:07:40 No.485715259
>今はゴジラといえば直立二足歩行のティラノサウルスっぽい姿じゃなくて >ギョロ目の四足歩行両生類のことを指すんだなってちょっと時代の流れを感じてしまった いや大分蒲田くんだよコレ!
55 18/02/17(土)21:07:42 No.485715268
ちょっとだけ!
56 18/02/17(土)21:07:59 No.485715351
あばよ!
57 18/02/17(土)21:08:05 No.485715388
変人枠
58 18/02/17(土)21:08:06 No.485715393
あばよ言わない!
59 18/02/17(土)21:08:14 No.485715429
さすがに言わなかった
60 18/02/17(土)21:08:15 No.485715438
あそこ絶対あばよって言うと思った
61 18/02/17(土)21:08:43 No.485715554
目が蒲田くんだよね
62 18/02/17(土)21:08:50 No.485715584
>今はゴジラといえば直立二足歩行のティラノサウルスっぽい姿じゃなくて >ギョロ目の四足歩行両生類のことを指すんだなってちょっと時代の流れを感じてしまった 身体の形というよりは顔のドアップがシンゴジラだこれ!ってなってたからそこらへんはあまり関係ない気が…
63 18/02/17(土)21:08:54 No.485715607
あやしい
64 18/02/17(土)21:09:34 No.485715808
>いや大分蒲田くんだよコレ! うn だからこそ今はゴジラ=蒲田くんのイメージのほうが定着してるんだなあって
65 18/02/17(土)21:09:40 No.485715846
人の目なのはシンゴジもこれも理由があるがあるんだよな
66 18/02/17(土)21:10:14 No.485715987
>人の目なのはシンゴジもこれも理由があるがあるんだよな この段階で目を見せるのは変えてきてるよね
67 18/02/17(土)21:10:31 No.485716073
庵野がこれの原作をシンゴジの参考にした説もある
68 18/02/17(土)21:10:41 No.485716115
インモラルな感じ?
69 18/02/17(土)21:10:45 No.485716133
>いや大分蒲田くんだよコレ! ゴジラ=二足歩行の怪獣じゃなくてゴジラ=蒲田くんなのに時代を感じるって言ってるんでしょ
70 18/02/17(土)21:10:48 No.485716148
>だからこそ今はゴジラ=蒲田くんのイメージのほうが定着してるんだなあって この怪獣が蒲田くんに似てるからゴジラって言われてるだけでそう言う事じゃないと思う…
71 18/02/17(土)21:11:03 No.485716216
シンゴジラは色んな怪獣もののエッセンス入ってるからね
72 18/02/17(土)21:11:23 No.485716307
何かベルセルクの烙印思いだした
73 18/02/17(土)21:11:34 No.485716361
人間以外の生き物が人の目をしてるとゴジラに見えるんだよね 何も蒲田くんに限らず初代ゴジラも巨大な恐竜が人の目を見てるから不気味だったんだし
74 18/02/17(土)21:11:57 No.485716489
イコールじゃなくて蒲田くん「も」ゴジラって認識されるねってだけじゃないの……
75 18/02/17(土)21:11:58 No.485716495
ダンジョーとかあにさまとかヨシヒコで聞いたワードだ
76 18/02/17(土)21:11:58 No.485716496
宮部みゆきらしくこの段階から伏線色々いれてるな
77 18/02/17(土)21:12:12 No.485716556
>だからこそ今はゴジラ=蒲田くんのイメージのほうが定着してるんだなあって 違うよ
78 18/02/17(土)21:12:18 No.485716579
ゴジラ(ゴジラ)とゴジラ(蒲田くん)の呼び分けにそこまでこだわらなくても
79 18/02/17(土)21:12:44 No.485716722
いや普通に熊とか・・・
80 18/02/17(土)21:12:46 No.485716724
フラグ立てる女
81 18/02/17(土)21:13:04 No.485716799
あの変なお面はなんなの?
82 18/02/17(土)21:13:10 No.485716828
>宮部みゆきらしくこの段階から伏線色々いれてるな 実況しながらだと見落とすよね
83 18/02/17(土)21:13:17 No.485716858
原作的に人がめっちゃ死ぬ
84 18/02/17(土)21:13:18 No.485716863
不穏な空気
85 18/02/17(土)21:13:22 No.485716887
あにさまがオキシジェンデストロイヤーを…?
86 18/02/17(土)21:13:31 No.485716935
このアホ代官領民殺したら年貢と糧秣の取り立てどうすんの…
87 18/02/17(土)21:13:51 No.485717024
でか~い
88 18/02/17(土)21:13:53 No.485717036
初代っぽい!
89 18/02/17(土)21:13:57 No.485717048
声小さくね?
90 18/02/17(土)21:14:06 No.485717086
いかにもな足跡!
91 18/02/17(土)21:14:11 No.485717117
でけえ!
92 18/02/17(土)21:14:34 No.485717229
冒頭15分見逃したんですけどおおおおおお!!!
93 18/02/17(土)21:14:49 No.485717306
>ゴジラ(ゴジラ)とゴジラ(蒲田くん)の呼び分けにそこまでこだわらなくても 呼び分けじゃなくてペンギンに似たものを見て鳥だって言ってる人を見て今は鳥=ペンギンだって認識になるのは違うよって話だ
94 18/02/17(土)21:14:51 No.485717313
>声小さくね? 5.1chサラウンドだからセンタースピーカー無しだとそうなる
95 18/02/17(土)21:15:01 No.485717367
みの吉…お前だったのか
96 18/02/17(土)21:15:06 No.485717384
野草食いそうな名前だ
97 18/02/17(土)21:15:17 No.485717446
新吉ポジション
98 18/02/17(土)21:15:23 No.485717475
初ゴジっぽい話の流れだね
99 18/02/17(土)21:15:44 No.485717574
ジジイがあれを見たか!?みたいに言うのいいよね
100 18/02/17(土)21:15:52 No.485717608
おいおいおい
101 18/02/17(土)21:16:02 No.485717660
爪痕にしては小さいような・・・
102 18/02/17(土)21:16:07 No.485717684
食われてる……
103 18/02/17(土)21:16:27 No.485717775
知っているのかジジイ
104 18/02/17(土)21:16:27 No.485717783
ガッズィー?
105 18/02/17(土)21:16:41 No.485717845
まーたじっさまの
106 18/02/17(土)21:16:52 No.485717890
目玉一杯
107 18/02/17(土)21:17:04 No.485717931
>初ゴジっぽい話の流れだね 舞台が元禄の頃だけど筋立てが怪獣映画の王道凄くなぞってる
108 18/02/17(土)21:17:05 No.485717935
これはガッズイーラなのかい!?
109 18/02/17(土)21:17:28 No.485718034
君なんか絵と違わない?
110 18/02/17(土)21:17:28 No.485718036
原作気になってきた
111 18/02/17(土)21:17:33 No.485718059
なーい
112 18/02/17(土)21:17:47 No.485718131
絵師がやらかしちゃった?
113 18/02/17(土)21:17:50 No.485718153
錦田小十郎景竜さん呼んで
114 18/02/17(土)21:17:51 No.485718159
生きてはおれんご!!
115 18/02/17(土)21:17:52 No.485718162
死にもす!
116 18/02/17(土)21:17:53 No.485718173
絵師…
117 18/02/17(土)21:18:06 No.485718217
あばよ!お前盗んだんか!
118 18/02/17(土)21:18:09 No.485718231
>原作気になってきた 面白いから読んでみな
119 18/02/17(土)21:18:17 No.485718263
なんか勢いあって面白いね
120 18/02/17(土)21:18:42 No.485718371
祟りとかある世界観なのか実はトンデモ科学的裏付けがある話なのかまだ分からんな…
121 18/02/17(土)21:19:00 No.485718422
>錦田小十郎景竜さん呼んで このゆるゆるな封印したのはきっと…
122 18/02/17(土)21:19:45 No.485718618
この眼帯の奥にあの目玉の化け物を飼っている…?
123 18/02/17(土)21:21:52 No.485719234
ちゃんと聞いてなかったけどこれ歌も伏線とかある?
124 18/02/17(土)21:22:28 No.485719409
パニック映画の典型的なパターン!
125 18/02/17(土)21:23:03 No.485719568
鬼をもペロリとってそういう
126 18/02/17(土)21:23:29 No.485719673
>ちゃんと聞いてなかったけどこれ歌も伏線とかある? >宮部みゆきらしくこの段階から伏線色々いれてるな
127 18/02/17(土)21:23:33 No.485719695
かなり立派で…
128 18/02/17(土)21:23:43 No.485719729
番所でかいな…
129 18/02/17(土)21:24:00 No.485719794
番所ってレベルじゃねーぞ!
130 18/02/17(土)21:24:02 No.485719803
怪獣特撮で砦…
131 18/02/17(土)21:24:09 No.485719835
油断してるな…
132 18/02/17(土)21:24:10 No.485719836
はやく怪獣だせよー つまんなーい!
133 18/02/17(土)21:24:24 No.485719890
ベタだな!
134 18/02/17(土)21:24:33 No.485719933
バカバカしいそんなモノいるわけないだろ!
135 18/02/17(土)21:24:47 No.485720006
あっフラグ立ったな…
136 18/02/17(土)21:24:50 No.485720023
フラグ!
137 18/02/17(土)21:24:54 No.485720036
フラグ立てすぎおじさん
138 18/02/17(土)21:24:54 No.485720037
死亡フラグ過ぎる…
139 18/02/17(土)21:25:06 No.485720084
フラグ野郎すぎる
140 18/02/17(土)21:25:07 No.485720089
旗をもてぃ!
141 18/02/17(土)21:25:17 No.485720128
香山藩側のエピソードは削ってきてるっぽい?
142 18/02/17(土)21:25:20 No.485720135
フラグ回収早いな
143 18/02/17(土)21:25:23 No.485720151
!?
144 18/02/17(土)21:25:28 No.485720173
フラグ回収早いな!
145 18/02/17(土)21:25:28 No.485720174
こんな立派な砦が!
146 18/02/17(土)21:25:35 No.485720210
!?
147 18/02/17(土)21:25:38 No.485720227
キター
148 18/02/17(土)21:25:40 No.485720233
スッ
149 18/02/17(土)21:25:40 No.485720235
でけぇ!
150 18/02/17(土)21:25:45 No.485720262
眼がいっぱいある
151 18/02/17(土)21:25:46 No.485720265
もう来るの!?
152 18/02/17(土)21:25:50 No.485720283
目が一杯ある・・・
153 18/02/17(土)21:25:50 No.485720285
小さい目玉もあるのね
154 18/02/17(土)21:25:52 No.485720299
めっちゃ目がある!
155 18/02/17(土)21:25:52 No.485720300
ヒッ!
156 18/02/17(土)21:25:59 No.485720333
複眼マジでついてたのかよ!
157 18/02/17(土)21:26:30 No.485720446
スピード回収
158 18/02/17(土)21:26:32 No.485720452
どうやって怪獣倒すんだこれ
159 18/02/17(土)21:26:32 No.485720453
人の目だよな…
160 18/02/17(土)21:26:40 No.485720489
肉色の帯
161 18/02/17(土)21:26:42 No.485720494
食ってる・・・
162 18/02/17(土)21:26:42 No.485720496
触手!
163 18/02/17(土)21:26:47 No.485720512
ちょっとずつ見せるのいい…
164 18/02/17(土)21:26:49 No.485720521
ペロリといった…
165 18/02/17(土)21:27:01 No.485720564
最初見逃した! どういう話?というかもう襲われてる?
166 18/02/17(土)21:27:04 No.485720588
絵師!てめぇ!
167 18/02/17(土)21:27:04 No.485720589
あばよ!
168 18/02/17(土)21:27:09 No.485720607
この時代の武器で倒せるのかこれ…
169 18/02/17(土)21:27:13 No.485720634
だって怪しいし…
170 18/02/17(土)21:27:23 No.485720675
>この時代の武器で倒せるのかこれ… オカルト存在なら倒せるんじゃないかな
171 18/02/17(土)21:27:27 No.485720697
あばよ!
172 18/02/17(土)21:27:37 No.485720731
>この時代の武器で倒せるのかこれ… 怪獣って基本その時代の武器では倒せないし…
173 18/02/17(土)21:27:42 No.485720756
フラグ
174 18/02/17(土)21:27:44 No.485720760
あばよ!
175 18/02/17(土)21:27:44 No.485720761
害意も悪意もあり有害です
176 18/02/17(土)21:27:46 No.485720770
あなたの犠牲は忘れません…!
177 18/02/17(土)21:27:46 No.485720772
庄屋ー!
178 18/02/17(土)21:27:53 No.485720804
庄屋さん死にそう
179 18/02/17(土)21:27:59 No.485720843
>>この時代の武器で倒せるのかこれ… >オカルト存在なら倒せるんじゃないかな 陰陽師の出番なのか…
180 18/02/17(土)21:28:04 No.485720861
まだ30分もたってないのに怪獣が大暴れしてるのか
181 18/02/17(土)21:28:33 No.485720996
あばよ!
182 18/02/17(土)21:28:33 No.485720997
シンゴ?
183 18/02/17(土)21:28:35 No.485721002
アバヨ!
184 18/02/17(土)21:28:37 No.485721013
えー
185 18/02/17(土)21:28:37 No.485721016
あばよ!
186 18/02/17(土)21:28:39 No.485721021
ちょっとかっこいい
187 18/02/17(土)21:28:41 No.485721038
死ぬなよ
188 18/02/17(土)21:28:42 No.485721040
>陰陽師の出番なのか… 土御門って言ってるしな…
189 18/02/17(土)21:28:45 No.485721050
なかなかあばよ出ないな・・・
190 18/02/17(土)21:28:52 No.485721076
人が降ってくる
191 18/02/17(土)21:29:01 No.485721119
あったよ!井戸!
192 18/02/17(土)21:29:07 No.485721143
>なかなかあばよ出ないな・・・ 今いただろ!
193 18/02/17(土)21:29:08 No.485721149
浅い井戸だな
194 18/02/17(土)21:29:12 No.485721168
そこやばくね?
195 18/02/17(土)21:29:13 No.485721172
セットっぽい!
196 18/02/17(土)21:29:20 No.485721198
筒井康隆の大魔神はたたら場を崩して とけた鉄をぶつけてたな
197 18/02/17(土)21:29:51 No.485721341
ヒィ
198 18/02/17(土)21:29:54 No.485721364
いい見せ方してくるなあ
199 18/02/17(土)21:30:06 No.485721412
もうちょい全体を俯瞰した画が欲しい
200 18/02/17(土)21:30:11 No.485721431
あれじじいは?
201 18/02/17(土)21:30:11 No.485721432
>怪獣って基本その時代の武器では倒せないし… エメゴジが不評なのそこだよね 通常兵器で倒すにしても通常運用とは違う一工夫ないと
202 18/02/17(土)21:30:22 No.485721502
なかなか緊迫感ある
203 18/02/17(土)21:30:36 No.485721592
見えないのが逆に怖い…
204 18/02/17(土)21:30:39 No.485721599
今見始めたんだけど この怪獣は封印がとけた妖怪? それとも巨大生物?
205 18/02/17(土)21:30:48 No.485721635
第一接触だから勿体ぶらんとね
206 18/02/17(土)21:30:50 No.485721642
死屍累々
207 18/02/17(土)21:30:58 No.485721682
庄屋さーーーーん!!!!
208 18/02/17(土)21:30:58 No.485721685
じじいー!!
209 18/02/17(土)21:30:58 No.485721689
死屍累々だな
210 18/02/17(土)21:31:00 No.485721700
し、死んでる…
211 18/02/17(土)21:31:01 No.485721708
やっぱり…
212 18/02/17(土)21:31:02 No.485721714
庄屋どーん!!
213 18/02/17(土)21:31:03 No.485721719
し、死んでる…
214 18/02/17(土)21:31:04 No.485721725
めっちゃ死ぬなこれ…
215 18/02/17(土)21:31:06 No.485721729
庄屋ー!
216 18/02/17(土)21:31:15 No.485721764
食い殺すわけではないのか?
217 18/02/17(土)21:31:22 No.485721804
お約束だな
218 18/02/17(土)21:31:32 No.485721848
>今見始めたんだけど >この怪獣は封印がとけた妖怪? >それとも巨大生物? これからわかるよ
219 18/02/17(土)21:31:35 No.485721860
えかきどのー!
220 18/02/17(土)21:31:41 No.485721892
>食い殺すわけではないのか? 食ってただろ!
221 18/02/17(土)21:31:41 No.485721895
食わないのか 野生のくせに贅沢だな
222 18/02/17(土)21:31:49 No.485721931
けっこう原型残ってるな まぁグロ映すわけにもいかんしな
223 18/02/17(土)21:31:50 No.485721935
あばよ…
224 18/02/17(土)21:31:53 No.485721954
そんな悔いなくても
225 18/02/17(土)21:31:53 No.485721956
生きてた!
226 18/02/17(土)21:31:57 No.485721976
生きとったんかワレ
227 18/02/17(土)21:32:01 No.485721990
生きとったんかいワレ!
228 18/02/17(土)21:32:02 No.485721994
こくじん枠か
229 18/02/17(土)21:32:06 No.485722014
生きとったんかワレ!
230 18/02/17(土)21:32:09 No.485722026
私は見た! あれは確かに前世紀の生物だ!
231 18/02/17(土)21:32:09 No.485722028
>食い殺すわけではないのか? 人食うし殺しもする
232 18/02/17(土)21:32:18 No.485722080
欠損した死体が出せないから食ってないように見える
233 18/02/17(土)21:32:29 No.485722121
生きてた
234 18/02/17(土)21:32:50 No.485722211
初代ゴジラでこういう博士見た!
235 18/02/17(土)21:32:58 No.485722243
>こくじん枠か 面白こくじんならいいけどね…
236 18/02/17(土)21:32:59 No.485722249
マスター
237 18/02/17(土)21:33:04 No.485722292
え?え?
238 18/02/17(土)21:33:11 No.485722330
生物兵器なのか
239 18/02/17(土)21:33:12 No.485722342
作った!?
240 18/02/17(土)21:33:11 No.485722344
つくった!?
241 18/02/17(土)21:33:15 No.485722368
おまえーっ!
242 18/02/17(土)21:33:17 No.485722380
作られた!?
243 18/02/17(土)21:33:17 No.485722384
怪物に詳しい兄
244 18/02/17(土)21:33:25 No.485722441
まさかのバイオ生物
245 18/02/17(土)21:33:46 No.485722566
そうか 何言ってんだ兄上
246 18/02/17(土)21:33:52 No.485722592
兄様! それフラグ!
247 18/02/17(土)21:33:53 No.485722603
マッドだな
248 18/02/17(土)21:33:54 No.485722607
外道~~~~!
249 18/02/17(土)21:33:59 No.485722634
いけにえは処女のほうが…
250 18/02/17(土)21:34:02 No.485722650
作った? 設定は時代劇ファンタジーなのこれ?
251 18/02/17(土)21:34:04 No.485722657
わしが作った
252 18/02/17(土)21:34:08 No.485722677
…げる
253 18/02/17(土)21:34:20 No.485722726
オーバーテクノロジーすぎない?大丈夫?
254 18/02/17(土)21:34:28 No.485722757
チャオ
255 18/02/17(土)21:34:41 No.485722818
呪術兵器とかある世界観か
256 18/02/17(土)21:35:03 No.485722903
>けっこう原型残ってるな >まぁグロ映すわけにもいかんしな 原作だと腕や足が散らばったりあの怪物が食らった後に吐き出した溶けてくっついた肉塊とか…
257 18/02/17(土)21:35:09 No.485722922
ジジイ生きとったんかワレ!
258 18/02/17(土)21:35:29 No.485723004
みの吉のおっさん…
259 18/02/17(土)21:35:29 No.485723007
生きとったんか!
260 18/02/17(土)21:35:33 No.485723022
みの吉の爺生きてた!
261 18/02/17(土)21:35:35 No.485723033
>>けっこう原型残ってるな >>まぁグロ映すわけにもいかんしな >原作だと腕や足が散らばったりあの怪物が食らった後に吐き出した溶けてくっついた肉塊とか… これ映画でやった方がよかったのでは
262 18/02/17(土)21:35:43 No.485723070
>原作だと腕や足が散らばったりあの怪物が食らった後に吐き出した溶けてくっついた肉塊とか… まるでギャオスだな…
263 18/02/17(土)21:35:57 No.485723128
え?守るのが務め?
264 18/02/17(土)21:36:11 No.485723174
見逃した最初の方のシーンで食ってたのか… もう一回ぐらい捕食シーンやってくれるよね期待していよう
265 18/02/17(土)21:36:59 No.485723380
>もう一回ぐらい捕食シーンやってくれるよね期待していよう 予告で映ってたので舌伸ばして食うのは全身を現わしてから何回かやると思う
266 18/02/17(土)21:37:16 No.485723454
>もう一回ぐらい捕食シーンやってくれるよね期待していよう 予告番宣で思いっきりやってるから安心してほしい
267 18/02/17(土)21:37:29 No.485723505
蠱毒ってやつか
268 18/02/17(土)21:37:31 No.485723514
蠱毒っぽい
269 18/02/17(土)21:37:35 No.485723530
ゴーレムか
270 18/02/17(土)21:37:35 No.485723531
生物兵器すぎる…
271 18/02/17(土)21:37:39 No.485723549
ジグソウみたいのが
272 18/02/17(土)21:37:39 No.485723550
この仮面 白石監督の映画で見た
273 18/02/17(土)21:37:46 No.485723586
なそ にん
274 18/02/17(土)21:37:47 No.485723593
蠱毒+αかあ・・・
275 18/02/17(土)21:37:50 No.485723612
生き血を捧げた…
276 18/02/17(土)21:37:53 No.485723632
マッド…
277 18/02/17(土)21:38:10 No.485723712
影鰐!
278 18/02/17(土)21:38:11 No.485723716
ああ人の目がいっぱいあるのはそういう…
279 18/02/17(土)21:38:13 No.485723719
めっちゃおぞましい製造方法だった
280 18/02/17(土)21:38:27 No.485723794
昔作られた兵器が暴走するのいいよね…
281 18/02/17(土)21:38:27 No.485723796
だから人の目がいっぱいついてたのか…
282 18/02/17(土)21:38:31 No.485723819
怪物がいても幕府には勝てないんだ
283 18/02/17(土)21:38:38 No.485723844
太平風土記の出番だ
284 18/02/17(土)21:38:38 No.485723846
そこ一番だいじなとこなのに!
285 18/02/17(土)21:38:43 No.485723862
絵師はさぁ…
286 18/02/17(土)21:39:01 No.485723937
絵師! てめえ!
287 18/02/17(土)21:39:03 No.485723946
>怪物がいても幕府には勝てないんだ ハーモニカ吹く風来坊が幕府を助けてるのかもしれん
288 18/02/17(土)21:39:03 No.485723947
誰のせいかな
289 18/02/17(土)21:39:22 No.485724031
原作だと眼窩すら無いトカゲかサンショウウオのバケモノみたいな姿だけど 誕生方法だとこれはこれで…
290 18/02/17(土)21:39:32 No.485724071
いやー好奇心って怖いですねー
291 18/02/17(土)21:39:32 No.485724072
お前のせいなの!?
292 18/02/17(土)21:39:39 No.485724102
バカ!
293 18/02/17(土)21:39:39 No.485724104
持ち去るなや!
294 18/02/17(土)21:39:42 No.485724113
おまえー
295 18/02/17(土)21:39:51 No.485724159
じゃがワシは見てみたい!
296 18/02/17(土)21:40:28 No.485724324
そんな大事なもん簡単にとられるとこに置いとくのもどうかと思う
297 18/02/17(土)21:40:40 No.485724368
こんな小藩が作れるんだから幕府ならそれこそゴジラが作れそう
298 18/02/17(土)21:40:44 No.485724394
100年 なそ にん
299 18/02/17(土)21:40:52 No.485724428
100年で代々と言われても
300 18/02/17(土)21:40:52 No.485724429
徳川幕府には鴆とキンダミがあるから まぁ勝てないよね
301 18/02/17(土)21:40:55 No.485724448
犯人はコイツですって怪物に突き出してしまえ
302 18/02/17(土)21:41:12 No.485724524
皆殺しって…
303 18/02/17(土)21:41:21 No.485724579
だいぶ変えてきたな…
304 18/02/17(土)21:41:32 No.485724641
おまえーっ
305 18/02/17(土)21:41:32 No.485724646
この絵師がオリラジの藤森に見える
306 18/02/17(土)21:41:34 No.485724655
おまえー!
307 18/02/17(土)21:41:35 No.485724663
そうだよ
308 18/02/17(土)21:41:37 No.485724674
好きにしちゃったんだ…
309 18/02/17(土)21:41:54 No.485724749
>この絵師がオリラジの藤森に見える シン・ゴだよ
310 18/02/17(土)21:42:12 No.485724816
何気にBGMもいいよね
311 18/02/17(土)21:42:28 No.485724895
絵師に絵馬の事吹き込んだの兄様かな?
312 18/02/17(土)21:42:31 No.485724912
たぶんその絵馬は今も隠し持ってるな
313 18/02/17(土)21:42:31 No.485724916
チッスしおった
314 18/02/17(土)21:42:32 No.485724919
インモラルだわ!
315 18/02/17(土)21:42:44 No.485724961
そりゃ離れるわ
316 18/02/17(土)21:42:45 No.485724966
兄様インモラルな人間だったかー
317 18/02/17(土)21:43:13 No.485725096
内田有紀が妹だったらそりゃあなぁ…
318 18/02/17(土)21:43:14 No.485725098
内田有紀若いな とても40代とは思えん
319 18/02/17(土)21:43:17 No.485725110
人並み外れた絵に好奇心の強い人だったのが…
320 18/02/17(土)21:43:32 No.485725169
これで帰って来いとか無理に決まってんだろ!
321 18/02/17(土)21:43:38 No.485725199
この人もなんか裏がありそう
322 18/02/17(土)21:43:55 No.485725275
まて浪人 おまえ本当に人間か
323 18/02/17(土)21:44:02 No.485725293
スパイ?
324 18/02/17(土)21:44:03 No.485725296
隠密か!
325 18/02/17(土)21:44:03 No.485725297
本当に浪人か?
326 18/02/17(土)21:44:07 No.485725308
シティボーイやん
327 18/02/17(土)21:44:31 No.485725413
この浪人は幕府の密偵とかじゃねーかな
328 18/02/17(土)21:44:46 No.485725472
許せなかった…!
329 18/02/17(土)21:44:51 No.485725500
コイツ怪しいデース!
330 18/02/17(土)21:45:10 No.485725584
インモラル兄妹とか確執兄弟とか
331 18/02/17(土)21:45:19 No.485725624
今考えた設定みたいだな
332 18/02/17(土)21:45:50 No.485725747
嫌な兄持つ二人
333 18/02/17(土)21:46:04 No.485725810
悪い兄ばっかりだな!
334 18/02/17(土)21:46:18 No.485725860
兄を!
335 18/02/17(土)21:46:29 No.485725901
ローマーンスー
336 18/02/17(土)21:46:58 No.485726024
庄屋のことは誰も…
337 18/02/17(土)21:47:02 No.485726046
渡る世間は兄鬼ばかり
338 18/02/17(土)21:47:15 No.485726101
爺ちゃん 嫌なフラグ立てないで
339 18/02/17(土)21:48:11 No.485726364
あっ これ怪物がこの村に来るのでは…
340 18/02/17(土)21:48:38 No.485726490
なんで?
341 18/02/17(土)21:48:40 No.485726503
兄最低すぎない?
342 18/02/17(土)21:48:43 No.485726519
爺知ってるのか
343 18/02/17(土)21:48:55 No.485726570
村の為です
344 18/02/17(土)21:49:21 No.485726686
バカって言ったのがバカなんだぞー
345 18/02/17(土)21:49:34 No.485726755
怪物が去った後に戻ってくればいいじゃん
346 18/02/17(土)21:49:43 No.485726785
疎開とはそれまでの全ての生活を捨てさせる事だ 軽く言わないでくれよなあ
347 18/02/17(土)21:49:45 No.485726793
お゛ら゛は゛に゛げぬ゛ぇ゛
348 18/02/17(土)21:49:52 No.485726829
オオオ イイイ
349 18/02/17(土)21:49:53 No.485726833
オオオ イイイ
350 18/02/17(土)21:50:04 No.485726889
アクメ様?
351 18/02/17(土)21:50:14 No.485726927
オオオ イイイ
352 18/02/17(土)21:50:31 No.485726994
>怪物が去った後に戻ってくればいいじゃん 人への害意と悪意の塊みたいなもんだから何度もくるよ?
353 18/02/17(土)21:50:50 No.485727084
ミノキチ居てもなぁ…
354 18/02/17(土)21:50:53 No.485727092
子役すごいな…
355 18/02/17(土)21:51:06 No.485727174
砦すら潰れたのに村人に何が…
356 18/02/17(土)21:51:17 No.485727224
この爺さん強キャラっぽい
357 18/02/17(土)21:51:23 No.485727255
やる気か!
358 18/02/17(土)21:51:26 No.485727271
ジジイかっけえ
359 18/02/17(土)21:51:30 No.485727293
>怪物が去った後に戻ってくればいいじゃん 悪意の塊だぞ 人間がいる限り何度でも食い殺しに来る
360 18/02/17(土)21:51:31 No.485727297
>>怪物が去った後に戻ってくればいいじゃん >人への害意と悪意の塊みたいなもんだから何度もくるよ? GMKゴジみたいなもんか
361 18/02/17(土)21:51:34 No.485727322
なんで砦落とした怪物に挑めると思うの…
362 18/02/17(土)21:51:38 No.485727337
絵描きそんなとこに居たらリンチされない…
363 18/02/17(土)21:51:39 No.485727344
竹槍だぁい!
364 18/02/17(土)21:51:44 No.485727374
準備パート楽しいよね!
365 18/02/17(土)21:51:44 No.485727375
メガネはダメだな
366 18/02/17(土)21:51:50 No.485727403
七人の侍っぽくなってきた
367 18/02/17(土)21:51:57 No.485727427
あの野郎…!
368 18/02/17(土)21:51:57 No.485727429
絵描き何やってんだ
369 18/02/17(土)21:52:00 No.485727439
やっぱり持ってる
370 18/02/17(土)21:52:13 No.485727486
絵描き!
371 18/02/17(土)21:52:16 No.485727501
あばよ!
372 18/02/17(土)21:52:34 No.485727580
村人に絵馬のことは秘密にしてるんだろう
373 18/02/17(土)21:52:46 No.485727627
おい
374 18/02/17(土)21:52:49 No.485727638
何で一人で鎮められると思うんだ絵描きよ
375 18/02/17(土)21:53:04 No.485727711
ここら辺でオーブニカ聴こえてくるはず
376 18/02/17(土)21:53:32 No.485727833
絵師さんの知り合いのクレナイ・ガイさん呼んできて…
377 18/02/17(土)21:53:35 No.485727847
キー
378 18/02/17(土)21:53:40 No.485727863
ピーヒョロロロ
379 18/02/17(土)21:53:42 No.485727877
でもそこに七人の侍がやってくるんだよね
380 18/02/17(土)21:53:49 No.485727902
七人の侍か
381 18/02/17(土)21:54:26 No.485728066
>ここら辺でオーブニカ聴こえてくるはず ガイさんが来るだろ 知り合いのガピヤ星人サデスが来るだろ ジャグラーも来る…
382 18/02/17(土)21:54:45 No.485728138
こっち側の藩の偉い人は何やってんだ
383 18/02/17(土)21:55:08 No.485728219
展開早いな!
384 18/02/17(土)21:55:16 No.485728251
湖に沈めたの
385 18/02/17(土)21:55:29 No.485728291
>ガイさんが来るだろ >知り合いのガピヤ星人サデスが来るだろ >ジャグラーも来る… 帰ってください…
386 18/02/17(土)21:55:32 No.485728305
これは触っちゃダメな奴だろ!
387 18/02/17(土)21:55:38 No.485728339
これはどう見ても水の中から怪物が出て来るパターンでは…
388 18/02/17(土)21:55:51 No.485728417
すまんかった
389 18/02/17(土)21:55:57 No.485728447
なんで?
390 18/02/17(土)21:56:00 No.485728467
そりゃそうだよな
391 18/02/17(土)21:56:10 No.485728506
そういう問題じゃないすぎる…
392 18/02/17(土)21:56:13 No.485728519
御免で済むのならお奉行様はいらんのじゃ!
393 18/02/17(土)21:56:13 No.485728522
盗んでおいてなにを…
394 18/02/17(土)21:56:16 No.485728532
>なんで? 見られたからには生かしておけぬ
395 18/02/17(土)21:56:20 No.485728557
竹光じゃなかった
396 18/02/17(土)21:56:24 No.485728579
>なんで? さっき家老が命令してたし…知った奴ら皆殺しって
397 18/02/17(土)21:56:26 No.485728585
返せばいいわけねーだろ!
398 18/02/17(土)21:56:29 No.485728598
チャンバラやってる間に社に返せよ
399 18/02/17(土)21:56:35 No.485728630
怒るのはわかるけどあんなもん創るんじゃねーよ!
400 18/02/17(土)21:56:40 No.485728660
そうだよね・・・
401 18/02/17(土)21:56:46 No.485728688
あっ
402 18/02/17(土)21:56:48 No.485728698
あっ
403 18/02/17(土)21:56:49 No.485728703
あ
404 18/02/17(土)21:56:49 No.485728704
行けーじゃねーよ!
405 18/02/17(土)21:56:50 No.485728710
あっ
406 18/02/17(土)21:56:51 No.485728713
あっ
407 18/02/17(土)21:56:52 No.485728715
あー!
408 18/02/17(土)21:56:52 No.485728716
割れた!?
409 18/02/17(土)21:56:52 No.485728717
あっ
410 18/02/17(土)21:56:52 No.485728718
アッー!!!!!!
411 18/02/17(土)21:56:52 No.485728721
あ
412 18/02/17(土)21:56:53 No.485728723
あ
413 18/02/17(土)21:56:53 No.485728724
あっ
414 18/02/17(土)21:56:54 No.485728725
あっ!
415 18/02/17(土)21:56:54 No.485728726
あー
416 18/02/17(土)21:56:54 No.485728727
あちゃー
417 18/02/17(土)21:56:56 No.485728739
オオオ イイイ
418 18/02/17(土)21:56:57 No.485728741
あっ
419 18/02/17(土)21:56:57 No.485728742
オオオ イイイ
420 18/02/17(土)21:56:59 No.485728755
割れたー!
421 18/02/17(土)21:57:00 No.485728759
だめだった
422 18/02/17(土)21:57:00 No.485728761
ギャグかよ
423 18/02/17(土)21:57:03 No.485728772
ヨシマササマー
424 18/02/17(土)21:57:03 No.485728773
ギャグかよ
425 18/02/17(土)21:57:05 No.485728781
あっ
426 18/02/17(土)21:57:06 No.485728783
ひどい
427 18/02/17(土)21:57:06 No.485728784
コントやってんのか!
428 18/02/17(土)21:57:08 No.485728798
アチャー
429 18/02/17(土)21:57:08 No.485728802
やってしまいましたなあ
430 18/02/17(土)21:57:09 No.485728804
あ じゃねええええええええええええよ!!!!!!!!!!
431 18/02/17(土)21:57:11 No.485728811
コントかよ!
432 18/02/17(土)21:57:13 No.485728817
おなかいたい
433 18/02/17(土)21:57:15 No.485728824
あー!!
434 18/02/17(土)21:57:16 No.485728834
死にたがりか貴様!
435 18/02/17(土)21:57:22 No.485728852
そこにいたお前が悪くね?
436 18/02/17(土)21:57:22 No.485728854
絵師徹夜でレプリカを描くんじゃ!
437 18/02/17(土)21:57:21 No.485728856
これさては絵馬実は関係ないな?
438 18/02/17(土)21:57:22 No.485728859
コロシテ…
439 18/02/17(土)21:57:26 No.485728875
ひどい
440 18/02/17(土)21:57:33 No.485728909
ごめーん!
441 18/02/17(土)21:57:34 No.485728913
申し訳ない!
442 18/02/17(土)21:57:35 No.485728916
謝り方軽いな!
443 18/02/17(土)21:57:35 No.485728917
やらかし仲間が出来ました
444 18/02/17(土)21:57:40 No.485728936
てへぺろでござる
445 18/02/17(土)21:57:43 No.485728945
軽すぎる…
446 18/02/17(土)21:57:46 No.485728951
あばよが書く流れか