イーユ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)16:18:42 No.485657254
イーユさんなんで死んでんの…?
1 18/02/17(土)16:28:44 No.485658731
一巻で出てきた敵の幹部が殆どが死んでる…
2 18/02/17(土)16:30:05 No.485658979
これシドニアと繋がってる?
3 18/02/17(土)16:30:50 No.485659089
こんな萌えな絵かけるようになったの!?
4 18/02/17(土)16:34:17 No.485659621
>これシドニアと繋がってる? 繋がってないと思う 共通した用語は出てくるといういつものやつ
5 18/02/17(土)16:34:18 No.485659624
主人公の旅の目的だった家族の仇が2巻にして し、死んでる…
6 18/02/17(土)16:37:03 No.485660050
女の子キャラの描き方がまたガラッと変わった でもさくさく死ぬ…
7 18/02/17(土)16:38:19 No.485660214
タイターニアめちゃくちゃ可愛いけどそのうち敵になったりしそうで怖い
8 18/02/17(土)16:39:16 No.485660356
おかっぱちゃんかわいい 双子ちゃんもかわいい ビコちゃんもかわいい せんせー本当に可愛く描くようになった
9 18/02/17(土)16:39:57 No.485660451
ていうかイーユさん電撃不意打ち全部食らってる…
10 18/02/17(土)16:42:00 No.485660782
まさか四天王の内2人が騎士と馬のセットだったとはね 強そうだし新しいライバルになるんだろうなぁ >し、死んでる…
11 18/02/17(土)16:42:59 No.485660920
>まさか四天王の内2人が騎士と馬のセットだったとはね >強そうだし新しいライバルになるんだろうなぁ >>し、死んでる… あの強そうな雰囲気で出てきた奴死んだの!?
12 18/02/17(土)16:43:37 No.485661016
ケーシャちゃんすごいかわいい
13 18/02/17(土)16:44:34 No.485661187
>これシドニアと繋がってる? アポシムスはシドニアに最も近かった船だから もしかして…?
14 18/02/17(土)16:47:07 No.485661588
対盤だこれ
15 18/02/17(土)16:47:58 No.485661716
つながってそうでつながってないのはいつもの事だろ お前らは二百年間も一体何を読んでいたんだ!!
16 18/02/17(土)16:48:01 No.485661726
あんな目の大きい子描くんだ…
17 18/02/17(土)16:48:15 No.485661771
>つながってそうでつながってないのはいつもの事だろ >お前らは二百年間も一体何を読んでいたんだ!! なんだと!
18 18/02/17(土)16:48:44 No.485661843
ウワー!
19 18/02/17(土)16:48:50 No.485661864
>あんな目の大きい子描くんだ… DRF本部四天王みたいなのにも目の大きい子いたし…
20 18/02/17(土)16:49:30 No.485661955
ビコがこれからエスローを追撃してくるようになるのかな…
21 18/02/17(土)16:49:56 No.485662013
イーユの頭にぶち込んだ時 タイターニアがやった!ってガッツポーズ取ってて可愛い
22 18/02/17(土)16:50:12 No.485662051
いつも通り用語だけ共通のクワガタ世界だ
23 18/02/17(土)16:50:25 No.485662079
バイオメガもそうだったとはいえ幹部的な敵があっさりと壊滅したよね… これから何と戦うんだろう
24 18/02/17(土)16:50:29 No.485662087
直撃したら即死レベルの射撃武器に拘束系アシスト技持ち
25 18/02/17(土)16:50:53 No.485662143
流石に主人公が初めて負けた回の次の話で帰っていく敵を追いかけて 寝込みを襲って倒す漫画描いたクワガタは違うなぁ
26 18/02/17(土)16:51:15 No.485662192
まだWikipediaで項がないと聞いて驚いた 弐瓶クラスなら作品ごとにできてると思ってた
27 18/02/17(土)16:51:22 No.485662212
>タイターニアめちゃくちゃ可愛いけどそのうち敵になったりしそうで怖い 地底世界のことは一切明かさないし リベドアはやたらとタイターニアを警戒してるし 使用済みコードを大事にして理由は言えないけどとか言い出すし 怪しい過ぎる…
28 18/02/17(土)16:51:27 No.485662222
強そうな奴出てきた!死んだ… かわいい子出てきた!死んだ…
29 18/02/17(土)16:51:44 No.485662274
毛を生やしたの
30 18/02/17(土)16:52:12 No.485662342
ケーシャちゃんが加わった途端アシストに回るエスロー先生 合理的だけどさぁ…
31 18/02/17(土)16:52:14 No.485662346
エスローのEBTGが当たり能力過ぎる
32 18/02/17(土)16:52:42 No.485662418
>ケーシャちゃんが加わった途端アシストに回るエスロー先生 >合理的だけどさぁ… ケーシャちゃんの能力が強すぎるんだ なんだあの世紀人形の鎧をぽんと貫通する電撃
33 18/02/17(土)16:53:00 No.485662460
弐瓶四天王にしては長生きしたな!
34 18/02/17(土)16:53:11 No.485662495
四天王の残り一人は女の子だった気がするけど 果たして何話生き残れるのか
35 18/02/17(土)16:53:18 No.485662518
元素系ヤバイって事は帝国の次の敵とかで出てくるのかな
36 18/02/17(土)16:53:25 No.485662533
エスローがエナの形変えられるのは才能なのか能力なのか
37 18/02/17(土)16:53:40 No.485662572
>あの強そうな雰囲気で出てきた奴死んだの!? うn
38 18/02/17(土)16:53:57 No.485662625
>エスローのEBTGが当たり能力過ぎる 多分これ本当に女の子を丸めて発射する機会が来るよね
39 18/02/17(土)16:54:31 No.485662685
先生の弾丸は限りがあるからな できるだけケーシャちゃんにスコッとやってもらった方がいいよね
40 18/02/17(土)16:54:39 No.485662716
フューマは多分それまでは初見殺しの一撃必殺でめっちゃ勝ってきたから エスローみたいにちょっと密着されたりした時の対処法とか掴めないままだったんだろうな
41 18/02/17(土)16:55:24 No.485662815
>エスローのEBTGが当たり能力過ぎる 空気弾だけで一般兵皆殺しにできるって燃費も相当いいのでは
42 18/02/17(土)16:55:32 No.485662836
さらりと準超構造体が人形の鎧よりも硬いことが明かされる
43 18/02/17(土)16:56:07 No.485662919
転生者って結構ゴロゴロいるっぽいね
44 18/02/17(土)16:56:35 No.485662998
双子と戦った経験あるから正規人形2体ならなんとかなるって言って 上級転生者2体ずつ連戦してなんとかするエスロー先生いいよね
45 18/02/17(土)16:57:42 No.485663134
>双子と戦った経験あるから正規人形2体ならなんとかなるって言って >上級転生者2体ずつ連戦してなんとかするエスロー先生いいよね 事実上無制限に飛行できる能力なのにフューマの戦い方が下手過ぎる…
46 18/02/17(土)16:58:03 No.485663194
双子も可愛いしなかなか良いキャラしてたのにすごいササッと死んだ…
47 18/02/17(土)16:58:03 No.485663195
タイターニアちゃんいい子だといいね…
48 18/02/17(土)16:58:22 No.485663236
>双子も可愛いしなかなか良いキャラしてたのにすごいササッと死んだ… にへーの双子とか絶対死ぬし…
49 18/02/17(土)16:58:27 No.485663246
イーユの氷も元素使いの能力だったのかな
50 18/02/17(土)16:59:05 No.485663338
エスローは故郷の復讐からより大きなものの為にリベドアと戦うことになるのかな
51 18/02/17(土)16:59:18 No.485663373
タイターニア派遣した地底人がゲスな可能性はある
52 18/02/17(土)16:59:29 No.485663392
えっ あのトルーパーコンビあの場でなんとかしちゃうのか…
53 18/02/17(土)16:59:53 No.485663445
>にへーの双子とか絶対死ぬし… キャラの描き分け苦手だからな…
54 18/02/17(土)17:00:15 No.485663506
単行本派なのでスレ見なければ良かった…
55 18/02/17(土)17:00:36 No.485663560
とりあえずビコ取り戻さないといけないからなあ 帝国もまだ絡んでくるんだろう
56 18/02/17(土)17:00:54 No.485663602
スターシステムの単語版だよねクワガタのは
57 18/02/17(土)17:00:59 No.485663616
>単行本派なのでスレ見なければ良かった… 早く買えよ!とっくに2巻出てるよ!
58 18/02/17(土)17:01:26 No.485663678
卑怯者とか正々堂々戦えとか言う台詞が出てくるのが面白すぎる
59 18/02/17(土)17:01:44 No.485663718
クワガタ漫画で敵幹部っぽく出てきた奴はさっくり死ぬし主人公たちを暖かく迎えてくれた集落は次の回で滅ぼされるんだ
60 18/02/17(土)17:02:35 No.485663840
1巻に出てきた首に爆弾埋め込まれた子いいよね
61 18/02/17(土)17:03:11 No.485663923
フューマがやられるのはネタバレじゃねーの!?
62 18/02/17(土)17:03:12 No.485663926
>>単行本派なのでスレ見なければ良かった… >早く買えよ!とっくに2巻出てるよ! 馬と騎士死ぬとか2巻じゃわからねぇよ!あんな強そうな登場シーンからホントに死ぬのかよ!?
63 18/02/17(土)17:03:50 No.485664017
ふくぶつしゅとかシドニアとか独自の生態系を描いてきたけど アポシムズが一番わくわくするかもしれない 地表の下は全部機械の遺跡とかすごい
64 18/02/17(土)17:04:38 No.485664136
弾を変えるのが 禁止なら 初めに言ってくれ
65 18/02/17(土)17:04:44 No.485664151
フィギュアも楽しみだね 霧亥がめっちゃ出来良かったんで安心して待てる
66 18/02/17(土)17:05:26 No.485664250
エスローの弾が通らなかったエイチって結構すごかったんだな 対エナ弾なかったら詰んでた辺り元素使いよりやばい
67 18/02/17(土)17:06:12 No.485664363
シドニアと別れたアポシムズがその後独自に胞衣を制御する技術を手に入れて…とか妄想するのは楽しい
68 18/02/17(土)17:06:17 No.485664373
エスロー先生結構煽るよね 今のが避けられなかったのか?
69 18/02/17(土)17:06:29 No.485664404
この展開の早さは3巻でリベドア帝国倒して地底世界と戦うことになっても驚かねえぞ
70 18/02/17(土)17:06:37 No.485664420
>エスローの弾が通らなかったエイチって結構すごかったんだな >対エナ弾なかったら詰んでた辺り元素使いよりやばい 今のエスローはエナ吸って成長してるからなんとも言えない 序盤の敵としては強いのは確かだが
71 18/02/17(土)17:07:19 No.485664513
一緒に買った学園新装版の後書きが悲惨すぎて笑ってしまった
72 18/02/17(土)17:08:24 No.485664671
>一緒に買った学園新装版の後書きが悲惨すぎて笑ってしまった 縦読みだよ
73 18/02/17(土)17:11:07 No.485665046
イーユ…なんて長い台詞を…
74 18/02/17(土)17:11:22 No.485665074
このスピード感 バイオメガ1巻を思い出させる
75 18/02/17(土)17:11:37 No.485665102
イーユが氷砕かれると同時に心まで折れてて笑う
76 18/02/17(土)17:12:14 No.485665187
ダメ押しで頭撃たれまくっててダメだった
77 18/02/17(土)17:12:14 No.485665188
エスローはEBTGの他に鎧の形状変化が得意ってことなのかな めっちゃ硬い盾とか即興で作ってるし
78 18/02/17(土)17:12:30 No.485665226
イーユは割り当てられた台詞量を一気に使っちゃったからな…
79 18/02/17(土)17:13:25 No.485665368
クワガタは多分別人に乗っ取られたんだよ だって女の子が普通にかわいいんだもん
80 18/02/17(土)17:13:30 No.485665385
それでもあのサナカンちゃんはライバルで立ち塞がってくれるんでしょ?
81 18/02/17(土)17:13:39 No.485665411
K者とかS朗とか名前雑って言われててダメだった
82 18/02/17(土)17:14:29 No.485665535
この限定版おしりにいれて光らせたらかっこいいのでは…
83 18/02/17(土)17:14:29 No.485665540
全何巻くらいの予定なんだろうか これまでのどこまでも舞台が拡張していく世界観と違って下に下に掘り下げていく構造だから 旅はまだまだ続くとかじゃないちゃんとした終わりはつ用意だけど
84 18/02/17(土)17:14:53 No.485665602
駆け引きはあるんだけどワンチャンスで終わるからこわい 一回のミスで必殺される…
85 18/02/17(土)17:14:53 No.485665603
エスロー1巻から地味に超強化され過ぎてない?
86 18/02/17(土)17:15:01 No.485665627
新装版の表紙がもはや誰だかわかんね!なのは確かだったな…
87 18/02/17(土)17:15:04 No.485665647
>ダメ押しで頭撃たれまくっててダメだった 辞世の句を言うタイミングだと思ったら念入りにころころされてて吹いた
88 18/02/17(土)17:15:15 No.485665680
面白いけどもっと雑魚転生者との戦闘フィーチャーして欲しい このままだとすぐに終わってしまいそうで
89 18/02/17(土)17:15:55 No.485665775
>エスロー1巻から地味に超強化され過ぎてない? エイチのエナ吸収したのはかなりデカかったな あれでレベル底上げされてる感ある
90 18/02/17(土)17:17:06 No.485665994
なまじ氷で弾いたばっかりに眉間→右目に命中で復讐された感が増してるイーユ
91 18/02/17(土)17:17:17 No.485666020
ヒグイデさんにはなれなかったか…
92 18/02/17(土)17:17:17 No.485666022
既に脳グチャなのであーあーしか言えなかったんじゃないかな…
93 18/02/17(土)17:18:00 No.485666144
特に理由はないが物語の最初から射撃の名手なエスロー
94 18/02/17(土)17:18:11 No.485666174
su2253079.jpg シコれる
95 18/02/17(土)17:18:48 No.485666292
>su2253079.jpg む!
96 18/02/17(土)17:19:04 No.485666349
ケーシャちゃんおっぱいふつー!
97 18/02/17(土)17:20:10 No.485666520
ぶっちゃけ2巻スッカスカでこれ大丈夫なのか?とちょっと心配…
98 18/02/17(土)17:20:18 No.485666537
この後殴られて顔芸するんでしょうそういうの分かっちゃう
99 18/02/17(土)17:20:30 No.485666565
エスロー先生って24とか26くらいなのかな
100 18/02/17(土)17:21:16 No.485666694
イーユ!わずか一コマで霧亥の一生分くらいセリフをもらった男!
101 18/02/17(土)17:22:28 No.485666878
すげえ!ガンツだ!
102 18/02/17(土)17:22:49 No.485666929
イーユさん確かに強いんだけど決め手が 氷で内部から破壊(敵に傷がないと使えない) 氷押し潰し(反対側が固くないと挟み潰せない) なのが結構不便
103 18/02/17(土)17:23:38 No.485667066
>イーユさん確かに強いんだけど決め手が >氷で内部から破壊(敵に傷がないと使えない) >氷押し潰し(反対側が固くないと挟み潰せない) >なのが結構不便 エスローみたいな貫通力高い攻撃してくる相手だと飛ばした氷貫通してくるしね