18/02/17(土)16:01:33 ねぇね... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/17(土)16:01:33 No.485654750
ねぇねぇ「」さん こいつ何…?虫? 壁に張り付いてるんだけど
1 18/02/17(土)16:02:35 No.485654893
小さいな
2 18/02/17(土)16:03:03 No.485654977
正面から撮って
3 18/02/17(土)16:03:19 No.485655020
さなぎ
4 18/02/17(土)16:03:38 No.485655069
繭に見える
5 18/02/17(土)16:03:43 No.485655080
潰すと分裂する
6 18/02/17(土)16:03:48 No.485655086
ゴミかもしれない
7 18/02/17(土)16:04:17 No.485655150
ピンセットでつまんで洗面台に置いてから少し燃やしてみたら?
8 18/02/17(土)16:04:29 No.485655177
ゴミじゃないかもしれない
9 18/02/17(土)16:05:08 No.485655277
正体なんぞ構わずティッシュで包んでトイレにシュウーッ
10 18/02/17(土)16:05:14 No.485655299
手で摘まんで確かめればいいじゃないか
11 18/02/17(土)16:05:30 No.485655338
うちの会社の正面の壁に大量発生したやつだ
12 18/02/17(土)16:06:48 No.485655542
染みにしか見えない
13 18/02/17(土)16:06:48 No.485655544
装甲持ちだから撒いて倒せるような薬はないので 頑張って全部手で摘んで殺してね
14 18/02/17(土)16:07:08 No.485655594
ごめんテッシュでつまんでポイしちゃった 家の誇りで蛹作る虫かしら…
15 18/02/17(土)16:07:26 No.485655639
イガの幼虫に見える
16 18/02/17(土)16:08:29 No.485655781
いま流行りの羊毛フェルトだよ
17 18/02/17(土)16:08:46 No.485655824
虫板で聞け
18 18/02/17(土)16:08:47 No.485655825
ノシメマダラメイガの蛹かも
19 18/02/17(土)16:09:07 No.485655875
調べたら衣類の害虫イガの幼虫かまたはヒメカツオブシムシの幼虫って出てきた 多分これのどっちかだ… ウールのズボンも大分穴空いた
20 18/02/17(土)16:09:52 No.485655978
カタログでどうせカツオブシムシだろと思ったら何だこれゴミ?
21 18/02/17(土)16:10:40 No.485656099
紙魚かな
22 18/02/17(土)16:10:42 No.485656105
米とか小麦粉大丈夫?
23 18/02/17(土)16:11:29 67CsrMqs No.485656238
掃除しないと出るやつ
24 18/02/17(土)16:12:21 67CsrMqs No.485656352
衣蛾か
25 18/02/17(土)16:15:04 No.485656714
スーツやられた 一回も履いてないやつ 許さない
26 18/02/17(土)16:15:35 No.485656787
うちの壁にも何個かへばりついてるわ これ生き物だったのか
27 18/02/17(土)16:15:53 No.485656830
繭しぃ
28 18/02/17(土)16:17:21 No.485657051
>装甲持ちだから撒いて倒せるような薬はないので >頑張って全部手で摘んで殺してね マジか ホコリつええな
29 18/02/17(土)16:18:52 67CsrMqs No.485657281
幼虫は繊維を加工してやや扁平で両端が開口している筒状の鞘を作り、その中で生活する。 鞘をつけたまま移動し、摂食は頭や胸を鞘の先端から出して行う。 幼虫は衣類、毛織物、動物標本、乾魚、魚粉、鰹節などを食べる
30 18/02/17(土)16:20:19 No.485657470
>幼虫は衣類、毛織物、 もってる >動物標本、乾魚、魚粉、鰹節などを食べる 持ってない…
31 18/02/17(土)16:22:04 aQQhKUHU No.485657736
>幼虫は繊維を加工してやや扁平で両端が開口している筒状の鞘を作り、その中で生活する。 >鞘をつけたまま移動し、摂食は頭や胸を鞘の先端から出して行う。 >幼虫は衣類、毛織物、動物標本、乾魚、魚粉、鰹節などを食べる こういう話の中心となる部分、このスレで言うところの虫の名前を伏せて 周りの情報だけ書く奴ってそういうのが粋だとか思ってんのかね
32 18/02/17(土)16:23:04 67CsrMqs No.485657887
何キレてんの
33 18/02/17(土)16:23:22 67CsrMqs No.485657933
名前もう出てるし…
34 18/02/17(土)16:23:46 No.485658003
まぁ名前は上の方であがってるのでそのうちのどれかだなと思ってありがたく参考にさせてもらうよ… まぁ無粋かもしれんけど別にいいよ…
35 18/02/17(土)16:24:22 No.485658097
それ、なんかのさなぎなんじゃない?
36 18/02/17(土)16:26:17 67CsrMqs No.485658360
なんでもないレスに突然噛みつき出す「」いるよね
37 18/02/17(土)16:27:57 67CsrMqs No.485658605
答えも対処もわかったらスレ消せよ
38 18/02/17(土)16:31:34 No.485659205
何で…?
39 18/02/17(土)16:32:23 No.485659348
妙なとこで仕切りたがる子いるよね
40 18/02/17(土)16:32:35 No.485659380
コイガは殺虫剤で普通に死ぬよ
41 18/02/17(土)16:32:37 No.485659394
生理中みたいな「」がどんどん出てくる
42 18/02/17(土)16:34:21 No.485659636
ちんちんから血が出るのか…
43 18/02/17(土)16:36:15 No.485659931
そういう年頃なんだろう
44 18/02/17(土)16:40:26 No.485660529
カタログでおへそ
45 18/02/17(土)16:43:30 No.485660998
害虫は駆除しようね
46 18/02/17(土)16:43:48 No.485661055
デター
47 18/02/17(土)16:49:28 No.485661950
突かれて切れだすまでの経由が突然興奮する患者そのものでダメだった
48 18/02/17(土)17:03:27 No.485663967
一瞬mayに来ちゃったのかと思ったよ
49 18/02/17(土)17:04:04 No.485664049
>衣蛾か イガってこういう字なんだ まんまだった