虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」ほ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/17(土)15:10:40 No.485647033

    「」ほどの男がなぜ…

    1 18/02/17(土)15:11:36 No.485647151

    「」ほどの男がなぜ「」なんかに…

    2 18/02/17(土)15:12:17 No.485647262

    >「」程度の男がなぜ…

    3 18/02/17(土)15:13:16 No.485647414

    「」なんてヤツは知らん…人違いだ帰ってくれ…

    4 18/02/17(土)15:13:50 No.485647499

    …うまみ

    5 18/02/17(土)15:14:12 No.485647558

    若き日の「」に才能がないと「」になる 才能があると虎になる

    6 18/02/17(土)15:14:43 No.485647640

    ヤツを知っているのか「」?

    7 18/02/17(土)15:14:58 No.485647685

    そんなこと言いつつちゃんと働いて妻子もいる「」も多いと信じてる

    8 18/02/17(土)15:15:13 No.485647716

    「」も一枚岩ではないからな…

    9 18/02/17(土)15:15:37 No.485647771

    山月記の李徴も妻子いたんだよな…

    10 18/02/17(土)15:16:20 No.485647893

    学力のピークは中学生の時で 人生の楽しさのピークは大学の時だった「」は多いと聞く

    11 18/02/17(土)15:18:33 No.485648234

    >山月記の李徴も妻子いたんだよな… 言っても元文官だし

    12 18/02/17(土)15:18:54 No.485648291

    >学力のピークは中学生の時で >人生の楽しさのピークも中学生の時だった

    13 18/02/17(土)15:21:34 No.485648687

    貴様ほどの男がなんて器量の小さい!

    14 18/02/17(土)15:22:32 No.485648829

    >人生の楽しさのピークは大学の時だった これは「」に限らないのでは

    15 18/02/17(土)15:22:46 No.485648882

    虎になったらなったで人生謳歌しそうな「」も多そう

    16 18/02/17(土)15:23:28 No.485648982

    >山月記の李徴も妻子いたんだよな… 倍率数千倍なんてこともある国家官僚登用試験に受かるって時点でそれなりの階級よ

    17 18/02/17(土)15:25:03 No.485649229

    人生に楽しい瞬間なんてあっただろうか 覚えてない

    18 18/02/17(土)15:27:36 No.485649618

    >倍率数千倍なんてこともある国家官僚登用試験に受かるって時点でそれなりの階級よ どうして急に詩人になるとか言い出したんだすぎる…

    19 18/02/17(土)15:30:31 No.485650052

    そもそも友のいない俺に隙はない

    20 18/02/17(土)15:36:28 No.485651005

    >「」も一枚岩ではないからな… アイツはもう消した!!

    21 18/02/17(土)15:37:48 No.485651196

    そりゃ袁?も何があったの…ってなる

    22 18/02/17(土)15:38:19 No.485651269

    大学生活って人生の夏休みでしょーって抜かしてた当時の自分をぶっ飛ばしたい

    23 18/02/17(土)15:57:11 No.485654087

    ピークは多分赤ん坊の頃だ

    24 18/02/17(土)15:59:15 No.485654398

    お前ほどの男がなぜ家庭をもたない…!?

    25 18/02/17(土)15:59:44 No.485654475

    待ってくれ! アンタはとしあき!としあきだろ!? なぁどうしちまったんだよ!

    26 18/02/17(土)16:01:13 No.485654700

    >待ってくれ! >アンタはとしあき!としあきだろ!? >なぁどうしちまったんだよ! 知らんなおれは「」だ 帰ってくれ

    27 18/02/17(土)16:01:35 No.485654753

    帰ってくれ 俺はもう個人ブログもHPもやらないって決めたんだ

    28 18/02/17(土)16:02:06 No.485654832

    幼少期の頃に神童と謳われた「」は少なくないと聞く

    29 18/02/17(土)16:02:51 No.485654939

    としあきという名の男は死んだ 此処にいるのはただの「」だ

    30 18/02/17(土)16:10:51 No.485656133

    >幼少期の頃に神童と謳われた「」は少なくないと聞く 立ち上がって歩くだけで褒められた時代はもう二度と来ないんだ…

    31 18/02/17(土)16:12:10 No.485656337

    >幼少期の頃に神童と謳われた「」は少なくないと聞く 神童とまでは行かなくても優等生だったのが堕落したパターンは多そう 俺だけど